電動ハンマ・振動ドリルすべて ユーザーレビュー

ユーザーレビュー > DIY・工具 > 電動ハンマ・振動ドリル > すべて

電動ハンマ・振動ドリル のユーザーレビュー

(134件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
電動ハンマ・振動ドリル > マキタ > HR244DZKB [黒]

コロスケーーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
電動ハンマ・振動ドリル
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
扱いやすさ4
安全性5

【デザイン】黒を選択しましたがかっこいいです。

【扱いやすさ】ハツリ使用が多いですが振動ドリルとしても非常に扱い易いです。

【安全性】構造的に特に危険と感じる部分はありませんでした。

【総評】
2台目になりますがフルに4年以上活躍してましたので耐久性は充分かと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > ボッシュ > PSB450RE

あまちゅあミュージシャンさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

電源タップ・コンセントタップ
4件
0件
CPUクーラー
2件
0件
ケースファン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
扱いやすさ5
安全性5
 

PSB450RE

PSB450RE箱裏

 

【デザイン】
クールなデザイン。

【扱いやすさ】
軽量コンパクトで使い勝手はとても良く、初心者の私でもコンクリートにネジ穴を開けて、アルミプランターフェンスをコンクリートに固定することが出来た。

【安全性】
大型の切替レバーで電気ドリル⇔振動ドリルの切り替えも簡単なので、初心者の私でも安全に使用出来た。
また、電子無段変速(オートスピードコントロール)スイッチや、安定性・安全性を高めたサイドハンドルも標準装備で高い操作性を実現していて、簡単に扱えて安全性も高い。

【総評】
コンクリートにネジ穴を開けたくて購入。
振動ドリルのエントリーモデルらしいが、必要にして十分なアビリティーがある。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > マキタ > HM1111C

山田桃太郎さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:683人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
0件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
モバイルバッテリー
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
扱いやすさ4
安全性4

【デザイン】
無難ですね。
悪くもなく普通のピックです。

【扱いやすさ】
これも無難です。
他のマキタ製の電動ハンマと変わりありません。
小型のものですので、個人宅などのちょっとしたハツリなどに持っていくには最適です。

【安全性】
こちらもその他の製品と変わりなく、普通に使用すれば危険になることもないでしょう。

【総評】
前のマキタ製ピックが壊れたので購入。
その他のメーカーなども試したことはあるのですが、このサイズの電動ハンマならやはりマキタの物が使いやすいですね。
価格帯によって違いはあるのでしょうが、ハツリが本業ではないので私にはそこまで違いは分かりません。
無難な物を無難な値段で買うと思えば安いものです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > マキタ > HP330DWX

joriさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
15件
3件
プリンタ
3件
4件
スマートフォン
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
扱いやすさ5
安全性5

【デザイン】
マキタカラーは好んでいますので問題ありません。
人によると思いますが、先にレビューされている方のように大きいとは感じません。
14.4vよりも確実にコンパクトになっていますし、操作時のバランスも悪くないと思います。
BOSCH製の同等品も素晴らしいのですが、チャックの閉まり具合が若干こちらの方が良いように感じました。
この製品を買った人は振動"が必要だから購入していると思うので、チャックの閉まり具合は重要だと思います。

【扱いやすさ】
10.8vでこのパワーは納得です。
バッテリーの持ちも予備バッテリーが付属しているので、不満に感じたことはありません。
互換の大容量電池もあるようなので、自己責任で使ってみようかと思います。
あと充電時間が50分ではなく30分だったらと感じます。

【安全性】
特に問題ないと思います。
振動、ドリル、ドライバモードの切替えも解りやすくて良いです。
ブレーキのかかり具合も良いです。

【総評】
コストパフォーマンスは高いです。
作業内容によりますが現場に持っていくにも用途が広いので便利です。
業種によってはメインで使っても良いのではないかと思います。

新たな10.8vタイプが出ましたが、このタイプでも高容量の互換バッテリーが出てるので、まだまだいける!

2023年2月
まだまだ現役
大容量の互換バッテリーで頑張ってます。
現在はDIY用途がメインですが十分です。
時々壁にアンカーを埋めたい時にも使います。

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > HiKOKI > DH24PG2

yoooh1さん

  • レビュー投稿数:127件
  • 累計支持数:259人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
22件
0件
自動車(本体)
0件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
扱いやすさ5
安全性5
   

   

展示品で格安品を¥17,800-でゲットv(^^)
M10×40のグリップアンカー打ち込み用に、多少オーバースペックではあったが購入。24mm迄のビットが使えるコイツに、10.5mmの穴開けは朝飯前のようで、不安も無く余裕でこなしてくれました。思っていたほどの振動や騒音もなく大変使いやすいです。車庫の中に手動のタイヤチェンジャーを固定するためのモノでしたが目論見どおりガッチリ固定することが出来ました。
木材なら32mmまで使えるスペックのようですので、春になったら東屋の柱が弱くなっているので、下50cmを硬くて雨に強い青森ヒバに入れ替えする作業でも、力強く活躍してくれそうです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > HiKOKI > DH36DPF (2XP)

プロスト27さん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
2件
掃除機
4件
0件
インパクトドライバー・レンチ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン2
扱いやすさ4
安全性5

コンクリートドリルはパナソニック製コードタイプしかもっていなかったので、地元のHikoki代理店より購入しました。

36Vタイプで確かに低振動でコンクリートへの穴あけがスピーディに開けることができて、力の強さを感じます。
コンクリートの粉じんも集塵装置を取り付けることで、横向きや上向きでも思った以上に集塵できており、屋内作業の際に煙ったようになっていた状況がかなり改善されました。
かなり前からあった機能ですが、やはり集塵機能付きを選択してよかったです。

補足ですが、Hikokiの付属のバッテリーは2年間もしくは1500回の充電回数までの保証がありますので、購入時のレシートや領収証・バッテリーの保証書は保管しておいてください。

私の場合ですが、ローテーションして他の機種も使用していますが、18V時代の日立の時よりこの保証を使って交換を依頼したことが、6個中2個ありHikokiのバッテリーはすこし品質が劣っているのではないかと感じることがあります。
マキタを使用している他の業者でそれほどバッテリーの不良の話を聞かないのも一因です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > マキタ > HM002GZK

miyabi-toshiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電動ハンマ・振動ドリル
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
扱いやすさ3
安全性3

多少重いけど、威力は抜群。

別売りで単管打ち込みヘッドを購入し、単管で杭基礎を施工するのにも役立ちました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > 藤原産業 > E-Value EID-650VA

チャイルドタイガーさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:259人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
3件
グラフィックボード・ビデオカード
7件
0件
マザーボード
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
扱いやすさ5
安全性3

この吊り下げ穴が大きくて良い

グリップ横固定でザ〇マシンガンのように安定保持可能

樹脂製とはいえこの曲がり具合! 無いよりは遥かにましだがトホホであるw

■結論■
対コンクリ壁から専用スタンド(他機種も対応可)連携による
精密(DIYレベル)穴あけ、簡易ホゾ穴加工(要別パーツ)まで幅広くこなせる
7千円以下なら最強のAC機ではないだろうか。
古い物件のガッチガチのコンクリ壁への穴あけも650wパワーで難なくこなしてくれる。
モードはシンプルに2つ。通常ドリルモードとなんちゃってではない振動ドリルモード。
この振動は本気ですw
トリガーは弱中強の3段階反応(やや慣れが必要)
強のみだがON固定ボタンがあるのでスタンド連携でボール盤としても使いやすい。
10.8V程度の充電式ドリルドライバーなどでは不可能なパワフルな穴あけが可能なので
強いドリルが無ければ高級機の代わりに予備で買っておくのもあり。
■いまいちポイント■
価格を無視して不満を無理に上げるなら
チャックキー手締め方式がめんどい、セーフティーなし、ドリルガイドが樹脂製で曲がってる
(個体差ありき)重い、ちょいうるさい、といったところか。
しかし振動ドリルモードで使うときにこの重さのおかげで
振動をある程度抑え込めるので、この重さは必要かもしれない。
動作音は全開にすると空回り時ではまあまあうるさい程度(多分80db前半程度?)だが
コンクリに穴となると強烈な工事中の音になるがこれはどの機種でも避けられないだろう。
回転方向切り替えボタンが中間地点でセーフティーが効けば良かったのだが
残念ながらこの価格では見送られたのかもしれない。
■総評■
コード式100V(AC機)振動ドリルとしての総評は
コードは柔らかく取り回しやすく、グリップエンドに吊り下げ用の輪っかと
チャックキー保持穴があるので非常にありがたい工夫もあり
ハードケースも付属して安くて操作がシンプル、ホゾ加工パーツ付属Vrありの
別売りスタンドで簡易ボール盤化可能、使い方などはカ〇ヤ先生のYouTubeで
わかりやすく紹介する動画が豊富という無双ぶり。
耐久性はまだ検証できていないが、価格的にもおすすめ以外の何物でもない。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > マキタ > HM002GZK

yykunnさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

火災警報器
3件
0件
シーリングファンライト
2件
0件
ドライブレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
扱いやすさ4
安全性4

思っていたより大きいのにはビックリしました。重量もあり扱うには力がいりますが、破砕力は
すごいです。100V有線の物もありますが、これもたいへん重いのですが、なにせ有線のため電源を確保するのが面倒で、バッテリー駆動のこれを購入しました。有線の物と遜色なく利用できそうです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > HiKOKI > DH18DPA (NNK)

アタルwさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
扱いやすさ5
安全性5

【デザイン】子供の頃に買ってもらったおもちゃのマシンガン的な物を思い出します。

【扱いやすさ】持ちやすく軽いし打設中も持ち手にさほど反動もなくとても良いです。

【安全性】打設中に異物などで刃先がロックしても直ぐに止まりました 直ぐにリスタートできましたし良いと思います。

【総評】これはプロ限定的なツールと言っても良いかもしれません、私はDIY用に買いましたがアンカーを打設することはそんなにありませんが 対コンクリートとなると万能です 棚や家具等少々の重量があってもシッカリと固定できます 

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > マキタ > HP330DWX

yamato riverさん

  • レビュー投稿数:110件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
0件
シェーバー
2件
5件
ドライブレコーダー
5件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
扱いやすさ5
安全性5

【デザイン】
 マキタらしい色合いです
【扱いやすさ】
 握りやすさ、スイッチの押し具合とも使いやすいです
【安全性】
 基本ですがスイッチから手を離すとすぐに回転は締まります
【総評】
 マキタらしい使いやすさで便利です

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > HiKOKI > DH24PG2

Fファイターさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電動ハンマ・振動ドリル
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
扱いやすさ4
安全性3

【デザイン】いたって普通です

【扱いやすさ】コンパクトなので特に問題ありません

【安全性】普通だと思います

【総評】可もなく不可もなく、軽作業で活躍しています

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > マキタ > HR170DRGX

ZRR85Wさん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:3295件
  • 累計支持数:4269人
  • ファン数:7人
満足度5
デザイン4
扱いやすさ5
安全性5

【総評】
マキタさんの強力ハンマです。
充電式でバッテリーは14.4V仕様。
本機にはバッテリーも充電器も付属します。
バッテリーの配置が最も下段だし。
構造が下に重量がありますので。
重そうに見えるけど重量は2kgです。
グリップを握るとかなり下荷重ですね。
まあ、その方が安定はするんだけど。
狙いを定めるのが難しいですね。
副えグリップも付けられるけど、本体に近いので安定しにくい。
小型にまとめられてるんですべてが中心よりなのはしかたない。
打撃ではショックを下段の重さが吸収してくれるので、
グリップにはさほど衝撃はきませんでした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > パナソニック > EZ78A1X-H [グレー]

ZRR85Wさん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:3295件
  • 累計支持数:4269人
  • ファン数:7人
満足度4
デザイン4
扱いやすさ4
安全性5

【総評】
パナソニックの電動ハンマです。
本機はバッテリー18V仕様ですが。別売りです。
もちろん14.4Vでも動作します。
ドライバーとハンマの二刀流です。
なにか、デザイン優先したように感じますね。
グリップがほぼ中心部にあるし。
副えグリップがありませんので。
片手で支えますが。これがやたらと不安定でした。
グリップは握りやすいけど。
トリガーの位置と大きさがね・・・使いにくいんです。
かなりパワフルだと思えたけど。
副えグリップがなくて片手では苦労します。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電動ハンマ・振動ドリル > ボッシュ > GBH18V-21H

ZRR85Wさん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:3295件
  • 累計支持数:4269人
  • ファン数:7人
満足度4
デザイン4
扱いやすさ4
安全性5

【総評】
ボッシュのバッテリー駆動のハンマです。
バッテリーは18V仕様。
ただし、バッテリーと充電器は付属しません。
形が変わっていますよ。
バッテリーの取付位置はほぼ中心部です。
通常はグリップ下が多いんだけどね。
それと副えグリップが先端にあります。
主グリップは通常の配置ですが。
やたらとトリガーがでかいです。
若干握りにくさを感じました。
最初はバランスが取りにくかったですね。
ま、慣れればどうってことないんでしょうけど。
しかし、でかくて重いです(3kg)もあります。
その分パワフルですよ・・・・・

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザーレビュートピックス
ユーザーレビューランキング

(電動ハンマ・振動ドリル)

ご注意