
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > ボッシュ > GBM10RE/N |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月26日 20:40 [1673561-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 2 |
安全性 | 無評価 |
実物を動かさずに買ってしまいました。最大10mmで可変回転でまともなメーカーという条件だったからです。試して見てから買うべきでした。失敗です。
良いところ:
450Wはパワーがあります。
悪いところ:
X1) 軸ブレが大きいめです。試しに精度の抜群に良いフライス盤用の6mm軸のボールエンドミルをつけてみたのですが、こんなに精度が出ていないのかと思いました。実際に木工で使っても綺麗な穴とは言い難いです。
X2)低速回転が全くできません。計測していませんがいきなり300回転くらいから始まりますので、あてがってゆっくり回しながら回転を上げていくという使い方は全くできません。そういう正確な作業をしたいのであればドリルドライバーを使ったほうがいですね。D10VH2というHIKOKIの電気ドリルも後で試しましたが、力はないですがもう少し低速から回せます。
X3) 回転はじめに結構細かな振動があります。ガラガラ音がするのは嫌なものです
X4) 整流子とブラシがスリットのところのすぐ近くに見えています。逆回転させると結構火花が出ます。破片の噛み込みを考えると、こんな見え方をするのは怖いので、自分は金属のメッシュを外側につけました。
X5) 他社製もそうかもしれませんが、このゴムとつや消しのプラ外装部は細かな木の粉が付着しやすく、特にBOSCHのこれは掃除がしにくいと思います。真っ白になりますがブラシでは落とせませんので濡れタオルで拭いています。毎日使う場合は毎日掃除するわけで嫌でしょうね。
それから回転調整のレバーをロックするスイッチがありますが、メカ式で最高回転の位置以外ではロックできませんので使うことは無いです。ちなみに先のHIKOKIのは任意の回転数でロックができるようです。
全体的に見て価格とパワー以外に良いところがなく、丁寧さが必要な作業はこれより価格の高いドリルドライバーを使っています。回転数を低回点にロックできませんので、金属メインで使う方はこれは買わないほうが良いはずです。木工で雑にザクザク作業する場合は結構使えますが、他社製を検討すべきでしたね。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > HiKOKI > DS36DC (NN) |
2023年1月22日 15:07 [1672303-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
安全性 | 4 |
コードレスのバッテリー駆動タイプのドライバードリル製品だが
かなり大きめのサイドハンドルが付いておりドリルとして使い
大きめの径の穴をあけるドリルとして使う場合には固定が
楽でいいのだが、反面電動ドライバーとして使うには、はっきり言って
邪魔そのもの。
なにせバッケリー駆動といってもパワーは有り余るほどあるので
電動ドライバーとして使うのであればかなり大きなボルト締めならば
サイドハンドルも生かせる。
木ねじや2×4用のコーススレッド用に使うのであればサイドハンドル
不要なのでもう少し小型のクラッチ付き電動ドライバにするべき。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > nPLAce > HYBRO NT-HB001-R [レッド] |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月20日 09:21 [1671499-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 3 |
安全性 | 3 |
【デザイン】
ベッセルに始まった電動ドライバーブームのフォロワー的な存在なので、まぁ・・・そのまんまです。
【扱いやすさ】
これが電動ドライバーとして一本目なら満足できるかと思います。
【安全性】
よほどアホな使い方をしなければ問題ないと思います。
【総評】
自分は工具店の店頭で在庫処分されていたものを安価に買いました、便利に使えています。
ただ、通常価格だったらほかにも選択肢があるので、そのへんはよく考えてからお求めください。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > MAX > PJ-VD131-B2C/1850A |
2023年1月17日 13:19 [1670774-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
安全性 | 3 |
18Vバッテリーを使う振動ドリルドライバー製品で
バッテリーと充電器も付いているのですぐに使えて便利。
クラッチつきなので電動ドライバーとしても使いやすいし
ドリルモード(振動無し)で、普通の電動ドリルとしても使え
そこに振動を加えての振動ドリルモードも可。
キーレスチャックも便利で欲しい機能全部入りなので
満足度は高い。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > HiKOKI > DV36DC (NN) |
2023年1月17日 13:13 [1670773-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
安全性 | 4 |
振動ドライバードリル製品なので保持用の大きなサイドハンドル付き
なのでドリル本体をがっちりホールドできるのは良いのだが
結構このサイドハンドルが邪魔な時があるのでちょっとモヤっとする。
サイドハンドル無しで保持すると36Vのバッテリー駆動ながら
本当にパワーがあってへたをするとドライバー先端がねじから
外れえてしまいそうになる。
パワーがありすぎるのも考え物か。
周りが広ければ楽に作業できるのでそこは問題なし。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > アイリスオーヤマ > JCD28 |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月15日 06:39 [1670035-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 5 |
【デザイン】
このデザインが好きなので、気に入っています。
【扱いやすさ】
だれでも扱える商品だと思いますし、比較的軽量だと思います。
【安全性】
操作性も一般的な使い方で十分なので、安全性能は十分です。
【総評】
インパクトの必要がない場合、この商品で日常のDIYは十分ですし、価格も比較的安価なので、バッテリーの予備もあれば、将来歴にも長く使える商品だと思います。
また、付属のビットも十分だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > ボッシュ > IXO5 |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月14日 06:23 [1431972-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 5 |
とにかく使いやすい。
家庭用の組み立て家具とかのネジ類を締めたり緩めたりに大活躍。
ただしパワー的にはキッチリ締め上げるほどは無いので
最後の一締め、最初の一緩めは必要な場合が多い。
でもそれが電動ドライバーでよくあるネジ山を勢いでつぶしてしまわない
事に繋がっていると思う。
フル充電後の使用可能時間も結構長く重宝しているので
我が家では2台持ち。
トルクリミッターオプションは必ずつけるべし。
今でも十分に使えている良い製品。
参考になった5人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > ボッシュ > GSB10.8-2-LIH |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月14日 06:22 [1431976-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 4 |
パワーも十分(ネジ締め&穴あけ)あり 家庭内のDIY作業なら十分すぎるほど
使える製品。
バッテリーの持ちについての感じは使い方によるので個人差がでると思う。
私はそんなに1回の使用し方がヘビーでないので作業中に切れた事は無い
とにかくチャック締めが手で出来るのが良い
締め用工具(十文字のやつ)をついついどこかに置き忘れやすい
私にとっては助かる。
価格が安いのは大きな魅力
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > ボッシュ > PSB10.8LI-2 |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月14日 06:21 [1432057-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 4 |
パワーも十分(ネジ締め&穴あけ)あり 家庭内のDIY作業なら十分使える製品。
バッテリーの持ち時間の長さについては使い方によるので個人差がでると思う。
私の場合1回の使用時間が短いのか作業途中でバッテリー切れ今までなかった。
キャリングケースが付いておりきちんとしまえるところや
専用充電器も使いやすい所が良い。
チャックの開閉が手で出来るのが良くて、チャクの締め用工具を
つい置き忘れやすい私にとっては助かる。
正転&逆転 回転速度切替 トルク調整 LEDライト
欲しいと思える機能全部盛り込んであるのでうれしい。
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > アイリスオーヤマ > JDD351-R [レッド] |
2023年1月14日 06:20 [1433148-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
扱いやすさ | 3 |
安全性 | 2 |
安くて使い軽くて使いやすいは使いやすいが
締め付けトルク調整が出来ない。
ボッシュのIX05との比較になるが
やはりネジ締めの最後にトルクリミッターで
空転してくれないとネジ山つぶしになりそう。
まあ、パワーも弱めなので不要と考えたか?
バッテリーの持ちはそこそこ長い。
参考になった6人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > 高儀 > EARTH MAN DDR-120 |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月4日 09:29 [1666332-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
安全性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > マキタ > FS453DRG |
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > マキタ > マキタ 6840 |
![]() |
電動ドリル・ドライバードリル > パナソニック > EZ1DD1J14D-R [赤] |
2022年12月31日 23:27 [1664561-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 4 |
こちらの機種も14.4V/18V 両用なのがウリです。
14.4V使用時でも結構なトルクがあるので、
作業内容で困ることは少ないと思います。
グリップも着脱出来て、安定作業時にも活躍します。
ヘッドがコンパクトなので、使い易さを感じますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
AFのスピードが非常に速く、軽くて持ち運びにも便利なレンズ
(レンズ > RF135mm F1.8 L IS USM)5
温度表示があり赤ちゃんのミルク用におすすめの電気ケトル
(電気ポット・電気ケトル > ディスプレイ コントロール 1L KO8548JP)4
(電動ドリル・ドライバードリル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
