
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ウェッジ > 本間ゴルフ > ツアーワールド T//WORLD-W ウェッジ Cソール [ダイナミックゴールド フレックス:S200 ロフト:60 バンス:8] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月23日 11:26 [1584460-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 4 |
弾道 | 5 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 4 |
ソール形状は谷原秀人プロ監修とのことで、抜けやすく、刺さりにくいです。
ロフト60°でバンスは8°と少な目ですが、その点でバンスから落としてもちゃんとボールを拾ってくれます。
高重心化のおかげでしょうか、スピンがよくかかります。
非常に使いやすいウェッジです。
それから、顔も丸い感じで開きやすい顔してます。60°ですから、よほどのケースじゃないと開くことないでしょうが、練習場で超ロブショットも打てました。
バンカー、アプローチと活躍します。
このロフトとスピン性能ですから、ランニングアプローチには向きません。アプローチは点で狙うようなショットとなりますので、色んなテクニックで寄せたい方に最適かと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > ミズノ > T22 ウエッジ サテン仕上げ [ダイナミックゴールド HT フレックス:S200 ロフト:48 バンス:8] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月6日 09:53 [1579229-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
弾道 | 3 |
方向性 | 3 |
球の捕まり | 3 |
【デザイン】
ミズノらしい顔してますが、ウェッジというよりも、アイアンからの流れの顔かな。
【打感】
ミズノの軟鉄鍛造。悪いわけがない。
【弾道】
高低打ち分けやすいです。
【方向性】
問題ありません。
【球の捕まり】
ウェッジですから、捕まりがどうのとかはありませんね。
【総評】
ミズノのウェッジらしく、他社と異なりオーソドックスなウェッジに仕上がってます。ランニングアプローチやフルショットも打ちやすく、アイアンからの流れも違和感ない顔となってます。
- ゴルフ歴
- 20年以上
- スコア
- 80〜89
- ヘッドSP
- 38〜42m/s
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > ミズノ > T22 ウエッジ サテン仕上げ [ダイナミックゴールド HT フレックス:S200 ロフト:54 バンス:8] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月21日 10:56 [1573042-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
弾道 | 3 |
方向性 | 3 |
球の捕まり | 3 |
【デザイン】
MIZUNOのウェッジという感じのデザイン。丸すぎません。
【打感】
ウェッジですからフルショットはほとんどしませんが、MIZUNOの軟らかい打感を感じることができます。
【弾道】
高い球も、低い球も打ちやすいです。
【方向性】
開いても、閉じても構えやすい。
【球の捕まり】
特につかまりやすいとかないですね。
【総評】
MIZUNO、Tシリーズらしい構えやすいいい顔をしてます。打感ももちろんMIZUNOの鍛造。
いろんなテクニックを使いやすい、ウェッジです。
- ゴルフ歴
- 20年以上
- スコア
- 80〜89
- ヘッドSP
- 38〜42m/s
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > クリーブランド > スマートソール 4 TYPE-S ウェッジ [スマートソール フレックス:W ロフト:58 バンス:1] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 21:08 [1572682-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
打感 | 2 |
弾道 | 無評価 |
方向性 | 無評価 |
球の捕まり | 無評価 |
硬いバンカーでは十中八九はじかれ、跳ねる。
流石にワイドソールすぎて、クリーンに当てるのを要求される上に打感が悪い。
ワイドソールでバンカーから出すなら、DJ5とかの方がオススメです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > フォーティーン > DJ-5 ウェッジ [NS PRO DS-91w フレックス:W ロフト:56 バンス:8] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月16日 17:01 [1571830-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 4 |
弾道 | 無評価 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 無評価 |
日本のコースのバンカーは締め固まった硬いバンカーが多く、最近はワイドソールでハイバンスなウェッジがバンカーでは優しいと持て囃されてはおりますが(例えばテーラーメイドのビッグフッド)、普通に練習場でのバンカー練習の段階で跳ねやすく難しい。
ポケキャビ形状の単品ウェッジも試しましたが(クリーブランドのCFX、キャロウェイのCB)こちらもハイバンス&ワイドソールで硬いバンカーだと弾かれやすい上に打感が悪い。
思考が一周してローバンス&ワイドソールで開くことを想定していないソール形状のものはどうかと感じ、試してみたところ、これがドンピシャ。
バンカーではフェースを開かず、姿勢を安定させるため、芝から打つ時よりもスタンス幅を少しだけ広くとってスクエアに、普通にショットするだけでスルッと簡単にバンカーから出ます。
ハイバンスでワイドソールなウェッジはハンドファーストがかなり強い人でない限り、アマチュアには優しくないと思います。
それでは今回はこのへんで。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > テーラーメイド > ミルド グラインド 3 ウェッジ クローム [NS PRO MODUS3 TOUR 105 フレックス:S ロフト:56 バンス:12] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月10日 15:53 [1569893-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 4 |
まず始めに。
錆止めやガンブルー加工をしないと、フェースに錆防止で貼っているシールを剥がしてから、2・3日で赤錆が発生するので、それが嫌な方は購入しない方が良いです。
それを踏まえた上での性能ですが、前作のミルドグラインド2と比べてスピン量の増加、バンカー練習をしても溝の擦り減り、耐摩耗性が明らかに向上しています。
打感も柔らかく、ソールやシャフトの選択肢も大半の人をカバーできるラインナップ。
フェースも溝のある場所(ノンメッキ)とない場所(メッキ)で色が分かれているので、構えやすく、天気が良い日に太陽光が反射して見づらいなんてこともないです。
素晴らしい。
赤錆さえクリアすれば、強いて文句をいうなら54度のソール(バンス角)も三種類欲しかったくらいでしょうか。
- ゴルフ歴
- 1〜4年
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > クリーブランド > RTX ZIPCORE ウェッジ ツアーサテン [NS PRO 950GH フレックス:S ロフト:54 バンス:10] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月9日 19:07 [1569897-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 4 |
弾道 | 無評価 |
方向性 | 無評価 |
球の捕まり | 無評価 |
YouTubeだととある方に絶賛されてますが、重量配分でスイートスポットがフェース中心に近い場所に移動した関係で、振り感が他のウェッジと違うからか、54度でも思ったよりバラつきます。
同社なら打感硬くてポケキャビですが、CFXの前モデルのCBX、今ならRTX DEEP フォージド、他社なら普通にフェースが錆びますがミルドグラインド3の方が距離や方向性が揃いやすく、優しく感じます。
練習のしがいがあるとは思いますが、練習量で考えると、絶賛はプロ視点での絶賛であり、どこにでもいるアマチュアの一人としては難しく感じました。
- ゴルフ歴
- 1〜4年
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > ロイヤルコレクション > DB 01 ウェッジ (#52) [ダイナミックゴールド] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月6日 10:32 [1568764-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 4 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 4 |
【デザイン】
あの、名器、フォーティーンのMT-28を削った都丸さんのデザインなので、抜群です。フェースを開いても、閉じても、操作性抜群の顔をしてます。
【打感】
軟鉄鍛造ですから申し分なし。ただ、ウェッジなのでフルショットすることもなく、打感は気にならないかと。
【弾道】
52度なりの弾道です。というよりも、低くてスピンの効いた球がが打ちやすいです。スピン性能が凄いのでランニングアプローチはやりにくいかな?
【方向性】
ウェッジに方向性は…
【球の捕まり】
ストレートネックですので、グースよりか捕まりは悪いというべきでしょうか。
【総評】
すでに随分前に廃盤となったウェッジですが、都丸さん設計の間違いないウエッジです。今となってはこの顔のウエッジを購入するには都丸さんのGrindStudioで購入するしかないのでしょうかね。
とても操作性もよく、顔が良いウェッジです。このようなウエッジをまた発売してもらいたいです。
- ゴルフ歴
- 20年以上
- スコア
- 80〜89
- ヘッドSP
- 38〜42m/s
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > ロイヤルコレクション > DB 01 ウェッジ (#58) [ダイナミックゴールド] |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月22日 11:33 [1563415-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 4 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 4 |
【デザイン】
あの、名器、フォーティーンのMT-28を削った都丸さんのデザインなので、抜群です。フェースを開いても、閉じても、操作性抜群の顔をしてます。
【打感】
軟鉄鍛造ですから申し分なし。ただ、ウェッジなのでフルショットすることもなく、打感は気にならないかと。
【弾道】
58度なりの弾道です。というよりも、ロブショット、低くてスピンの効いた球もどちらも打ちやすいです。
【方向性】
ウェッジに方向性は…
【球の捕まり】
ストレートネックですので、グースよりか捕まりは悪いというべきでしょうか。
【総評】
すでに随分前に廃盤となったウェッジですが、都丸さん設計の間違いないウエッジです。今となってはこの顔のウエッジを購入するには都丸さんのGrindStudioで購入するしかないのでしょうかね。
とても操作性もよく、顔が良いウェッジです。このようなウエッジをまた発売してもらいたいです。
- ゴルフ歴
- 20年以上
- スコア
- 80〜89
- ヘッドSP
- 38〜42m/s
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > キャロウェイ > JAWS MD5 ウェッジ クロム [NS PRO 950GH neo フレックス:S ロフト:52S バンス:10] |
2022年3月4日 10:09 [1429331-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 4 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 3 |
思ってないところでボールが止まってしまうほど、よくスピンが利いてます。
ただシャフトの重量も使いやすくてコントロール性が良いですね。
スピンのかかり具合の見越し方を慣れないと距離が掴みにくいね^^;
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > フォーティーン > D-036 ウェッジ [ダイナミックゴールド フレックス:W ロフト:51 バンス:3] |
2022年3月4日 10:09 [1429332-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 4 |
弾道 | 4 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 4 |
バンカーショットが楽しく、また好きにもなれます(笑)
しっかり打つことで誰でも気持ちよくフワッと上がりますよ。
弱いヒットだとショートしますので、慣れてください。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > フォーティーン > DJ-4 ウェッジ [NS PRO DS-91w フレックス:W ロフト:52 バンス:5] |
2022年3月4日 10:08 [1429333-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 5 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 4 |
キャロウェイなどのクラブに比べて重いです。その分打感がよくて、
グリーンへフワッと乗る感じがします。
気持ち程度トップが少なくなりましたね。
バンカーショットがよくなったかな。
これは技術ではなく道具の力なのかな^^
あるとないではやはり違いますね。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > ロイヤルコレクション > DB フォージド MT ウェッジ ダブルニッケルクロムメッキ [ダイナミックゴールド フレックス:S200 ロフト:52 バンス:8] |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月2日 16:18 [1557410-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 4 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 4 |
【デザイン】
あの、名器、フォーティーンのMT-28を削った都丸さんのデザインなので、抜群です。フェースを開いても、閉じても、操作性抜群の顔をしてます。
【打感】
軟鉄鍛造ですから申し分なし。ただ、ウェッジなのでフルショットすることもなく、打感は気にならないかと。
【弾道】
52度なりの弾道です。低くてスピンの効いた球が打ちやすいです。
【方向性】
ウェッジに方向性は…
【球の捕まり】
ストレートネックですので、グースよりか捕まりは悪いというべきでしょうか。
【総評】
すでに随分前に廃盤となったウェッジですが、都丸さん設計の間違いないウエッジです。今となってはこの顔のウエッジを購入するには都丸さんのGrindStudioで購入するしかないのでしょうかね。
とても操作性もよく、顔が良いウェッジです。このようなウエッジをまた発売してもらいたいです。
- ゴルフ歴
- 20年以上
- スコア
- 80〜89
- ヘッドSP
- 38〜42m/s
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > ロイヤルコレクション > DB フォージド MT ウェッジ ダブルニッケルクロムメッキ [ダイナミックゴールド フレックス:S200 ロフト:58 バンス:12] |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月2日 10:43 [1557303-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 4 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 4 |
【デザイン】
あの、名器、フォーティーンのMT-28を削った都丸さんのデザインなので、抜群です。フェースを開いても、閉じても、操作性抜群の顔をしてます。
【打感】
軟鉄鍛造ですから申し分なし。ただ、ウェッジなのでフルショットすることもなく、打感は気にならないかと。
【弾道】
58度なりの弾道です。というよりも、ロブショット、低くてスピンの効いた球もどちらも打ちやすいです。
【方向性】
ウェッジに方向性は…
【球の捕まり】
ストレートネックですので、グースよりか捕まりは悪いというべきでしょうか。
【総評】
すでに随分前に廃盤となったウェッジですが、都丸さん設計の間違いないウエッジです。今となってはこの顔のウエッジを購入するには都丸さんのGrindStudioで購入するしかないのでしょうかね。
とても操作性もよく、顔が良いウェッジです。このようなウエッジをまた発売してもらいたいです。
- ゴルフ歴
- 20年以上
- スコア
- 80〜89
- ヘッドSP
- 38〜42m/s
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ウェッジ > キャスコ > DRW-119 ウェッジ [ドルフィン オリジナル ロフト:39 インチ:34] |
2022年3月1日 12:31 [1556896-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
弾道 | 4 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 無評価 |
【デザイン】
直線的なリーディングエッジのおかげでターゲットに向かって正しく構えやすい。
ソールは特徴的ですが、構えたときには特に目に入らず、良いイメージがわきます。
【打感】
余り大きなスイングはしないのですが、打った感じが気持ち良いです。
【弾道】
小さいスイングで打つのでゴロのような球になります。
【方向性】
ターゲットに向かって正しく構えれば、打つときにはもう方向を気にしなくて良いので、大変楽です。
【総評】
39度だと砲台グリーンへのアプローチやバンカー超えには使えませんが、ミスしても前に転がるのと、ロフトが立っている分パターのイメージで振りやすいです。
(49度や55度だと、やはりロフトが立っている分パターのイメージが薄くなり、つい余計な動きが入ってしまいがち)
ただしトップのミスは救ってくれないので、練習は必要だと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
録画した番組をスマホで見られて便利なBlu-ray・DVDレコーダー
(ブルーレイ・DVDレコーダー > おうちクラウドディーガ DMR-2W51)5
丁寧な音を鳴らす低価格ながらポテンシャルが高いイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > 竹 - CHU)5
(ウェッジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
