
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
包丁 > 下村工業 > ヴェルダン 三徳包丁 165mm OVD-11 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月19日 17:55 [1411416-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
使い出して約ひと月。1週間使った後,試しに一度だけ研いだが,その後も切れ味は良好です。
軽いので切るのに少し力が必要かなと考えていたが,そんなことはなかった。
柄が金属製なので清潔感を感じます。
10年ほどグレステンの三徳包丁を使っていたのだが,家内はヴェルダンをメインにしたようだ。軽いのと手にしたときのバランスがいいらしい。自分は今も両方使っているが。
大根などを薄く切るときに包丁にくっついてしまうのがやや欠点かも。
選定のとき貝印のもの,その他のメーカーのものと仕様と価格を比較したが,初めて知った下村工業の製品が何故か気になり,仕様・価格のバランスに惹かれ購入を決定。「日本製」という表示の力は強い。
こまめに手入れし長く使っていこうと思う。
次買うときは,このメーカーの上位の製品を選ぶような気がする。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > ツヴィリング J.A. ヘンケルス > MIYABI 5000MCD 67 三徳包丁 180mm 34404-181 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月10日 12:02 [1397291-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
現物を見るまではダマスカスの模様がちょっとくどいように思っていましたが、実物はスモークが掛かっていて意外と渋く、刃境から刃先が光を反射して輝き美しい。ハードメイプルのグリップも複雑な瘤杢がすごく美しく、黒染めのため重厚感があり、クリアー塗装などしていないので手にしっくり馴染み滑らず握りやすい。
凄く良く切れ、超高硬度なので切れ味も長持ちすると期待しますが、それ以上に、見た目の重厚感、高級感、美しさが所有していることに喜びを感じています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > テイク.ツウ > 堺秀治 本割込 三徳包丁 180mm C-349 |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月29日 07:46 [1392775-1]
満足度 | 5 |
---|
安物の包丁は鋼が入っておらず、すぐに切れ味が悪くなるので、鋼入りで尚且つ錆に強いステンレス包丁、そして求めやすい価格という事で本製品を購入した。
見た目にも刃に鋼が入っているのがはっきり分かり、購入後5年以上経った現在でも刃文が2〜3mm波打っているのが見える。まるで日本刀のようで気分が良い。
切れ味が落ちたなと感じるタイミングで、砥石で研いでいる。さすがに硬い鋼だけあって、研ぐ時も少し時間がかかるが、丁寧に研ぎあげると、カミソリのように腕の毛が剃れる程の切れ味になる。
使用して不思議に思うのは、刃文の部分が鋼にも拘らず錆が一切発生しないことだ。何らかの加工処理がされているのだろう。使用する方としては大変有難い。
注意点として食洗器不可と記載されている。柄が集積板なので、熱水に弱いのだろう。
鋼入りなので、研ぎ続ければ切れ味が回復するので永く使用できると思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > 貝印 > 関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm AE5200 |
よく投稿するカテゴリ
2020年9月19日 22:50 [1369522-1]
満足度 | 4 |
---|
贈り物にも縁起が良いそうでお中元で送った。それを選んでいるうちに自分でも欲しくなって買った。波紋があってきれいだ。持ち手もナイフみたいでカッコいい。購入後で当然切れ味も良い。あとはどれぐらいこの状態が続くかだろう。
購入時、貝印に信頼感があった。前に買ったハサミとかが他と比べて飛び抜けてよかった印象が強かったので。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > 貝印 > 関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm AE5200 |
よく投稿するカテゴリ
2020年9月16日 04:33 [1120120-3]
満足度 | 5 |
---|
本日LDKで切れる包丁1位でした
3年目でも良く切れます
ダマスカスというロマンくすぐる刀だが
ロストテクノロジーでダマスカスなのは模様だけ
■3000円くらい安いシリーズと内容はかわならないのだけれど
外観にもこだわって買った方が満足度が高い
●包丁の基本としての能力が高く
(そりゃ実質5000円の包丁なので)
切りにくい 使いにくい という事が無い
▲値段の高さだけが欠点
ダマスカスに惹かれた人にとってはコレクション料金として安い
★ネギから魚まで何でも切れる
適度な重さがあるのが良い効果
カッコイイし
1万円しないなら一生モノとしアリ
参考になった8人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > 藤次郎 > TOJIRO PRO DPコバルト合金鋼割込 牛刀 240mm F-890 |
よく投稿するカテゴリ
2020年9月12日 13:49 [1367189-1]
満足度 | 5 |
---|
切れ味は、当初切れなくはないが、やや甘かった。研ぐとよく切れるようになった。
家庭で使っている。2週間も使うと切れ味が鈍るので、月に1〜2回は研いだ方がよい。研ぐ際には、慣れてくれば、一箇所で、#1000で20往復、#5000で10往復ほどで十分切れるようになると思う。
鋼と違って錆びないので、使ったら洗って、水気を拭き取る程度でよい。肉や魚の骨を切らず、横方向にこじらなければ、刃こぼれはまずないと思う。切れ味よく、ねばりもあり、錆びない、優秀な刃だ。ほどほどに柔らかいので、研ぐのも楽だ。心材にV金10号を使っているそうだ。あまり手入れに時間をかけたくないが、よく切れて安い包丁を求めている人には、V金10号を使った包丁を買えばいいのではないか。もっと硬いSG2粉末ハイス鋼もあるが、硬すぎて研ぐのに苦労するそうなので、バランスがよいV金10号を使った包丁の方を選んだ。
柄の部分までステンレスなので、耐久性、衛生面でもメリットがあるように思った。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > 佐竹産業 > 濃州正宗作 モリブデン鋼 ペティナイフ 135mm WY005 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月12日 08:25 [1346987-1]
満足度 | 4 |
---|
それなりに切れて、手入れが楽そうなので、予備に持っています。
錆びにくい素材なのが主な利点の品物なので、切れ味には特別期待はしていないのですが
初期の段階では、結構切れるかなと思います、うまく研ぎなおせるか分からないのですが
きちんとした、包丁で耐久性も悪くなさそうなので、グリップの持ちやすさを除けば
おおむね満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > 下村工業 > ヴェルダン 三徳包丁 165mm OVD-11 |
よく投稿するカテゴリ
2020年5月17日 22:10 [1329140-1]
満足度 | 4 |
---|
【総評】この製品は、価格が安い三徳包丁だったのと、柄の部分と刃が一体成型になっていて、汚れが付きにくく、かつ、洗いやすい点で選びました。
もちろん、切れ味はそれなりに良いですが、昔使っていたヘンケルスの包丁よりは劣る感じです。
でも、三徳包丁なので、なんでも気にせず切れますし、サイズも丁度よく、手になじむ感じで良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > 貝印 > 関孫六 ダマスカス 牛刀 180mm AE5204 |
よく投稿するカテゴリ
2020年3月11日 10:12 [1308868-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
ダマスカス鋼の牛刀です。
刃渡り18cmあります。
まっすぐな直線的な造りですね。
こういう形の方が使いやすくはあります。
細身の刀身がいかにも切れそうです。
「関孫六」のロゴ入りですよ。
肉の塊、大きめな魚、野菜だって切りますから。
切れ味に文句ありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > 青木刃物製作所 > 堺孝行 33層槌目ダマスカス 剣型牛刀 190mm 07400 |
2020年3月11日 10:11 [1308867-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
あれ、先端の形が変です・・・・
って言われそうですけどね、
なぜか大きめな包丁の先端を切り落としたそうです。
だから重量感があります。
その重さで切っちゃうなんてこともありますから。
切っ先が鋭いんですよね、鋭い切れ込みがいい。
切れ味だって鋭いんです。
刀身の波紋がいいですね、いかにも切れると思わせます。
プロの要求にも応えるそうですから、
家庭で使うには十分すぎるかもしれませんが。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > Misono > モリブデン鋼 中三徳 160mm No.583 |
よく投稿するカテゴリ
2020年3月11日 10:10 [1308866-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
モリブデン鋼の三徳包丁。
刃渡り16cmです。
きわめて普通な形ですね。
いかにも使いやすそうで安心できる形がいい。
刀身と一体の小さなつばが付いています。
よく切れますよ、しかもさびにくいし。
安心形状の三徳ですからね、
日常使いとして毎日活躍できます。
とても使いやすくていいんですね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > ツヴィリング J.A. ヘンケルス > Zwilling ツインセルマックスM66 シェフナイフ 200mm 30861-200 |
2020年3月10日 20:00 [1308709-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
刃渡り20cmもある牛刀です。
まあ、シェフナイフといってますのでね、
やっぱりシェフが使いますね。
微妙なハンドル形状はやっぱりプロ仕様ですね。
ブレードは、最高の硬度を誇るMC66スチールを使用し、
高級刃物鋼で挟み合金化した3層プレートを採用。
切れ味の良さと切れ味の持続性を実現。
って、刃の構造からしてやっぱりプロ向け。
でも家庭で使ってももちろんいいわけですよ。
この切れ味を味わったらね、最高の包丁だと感じますから。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > 藤次郎 > 藤次郎 DPコバルト合金鋼割込 (口金付) 牛刀 270mm F-810 |
2020年3月10日 19:59 [1308707-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
刃渡り27cmもある牛刀ですよ。
刃はコバルト合金鋼、13クロムステンレス鋼。
これはでかいですね。
「藤次郎」のネーム入りです。
お肉の塊をばっさりとカットします。
切れ味鋭く切っちゃいますのでね。
お肉屋さんで使ってるそうですけど、
のぞいて観たことはありませんけどね。
試し切りさせていただきましたけど、
この鋭い切れ味にはびっくりしました。
やっぱりプロ仕様はすごいと思いました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
包丁 > Misono > UX10 牛刀 210mm No.712 |
2020年3月10日 19:58 [1308706-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
刃渡り21cmもある牛刀です。
刃は高純度ピュアステンレス特殊鋼。
これはレストラン向けの業務用だそうですけど。
もちろん家庭で使っても問題なし。
切れ味鋭いですよ。
研ぎやすいそうですけど、研いだことはまだありません。
いかにも厨房で使われていそうなスタイルではあります。
かっこいいですよ・・・・
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
ノイキャン性能も良く、コスパ◎な完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > Soundcore Liberty 2 Pro A3909N11 [ブラック])4
トーストの焼き上がりが良く、お手入れも簡単なトースター
(トースター > ビストロ NT-D700)5
(包丁)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
