
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
センサーライト > ムサシ > ライテックス どこでもセンサーライトダブル ASL-092 |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月11日 09:33 [1431558-1]
満足度 | 5 |
---|
軒下の通路の照明として購入。
隣家の建て直しで日陰になってしまい、既設のソーラータイプの物では
充電不足で点灯しないことがあったので電池式のこちらを購入してみました。
設置後の感想としては満足です。
明るさも近い範囲を照らすにはじゅうぶん明るくセンサーの感度も
良好です。
設置は軒にベースプレートをビス止めし、本体のマグネットで
取り付ける方法にしました。磁力はそこまで強くはないので
揺れてしまうところ・通行する時にぶつかる可能性があるところ・下に
車などを停めているところ等では付属のフレキシブルアーム(3脚)等を
使ってしっかり固定したほうがよさそうです。
また第三者が通行するところ等では盗難の恐れもあるため
別の方法、または別の製品を検討する必要があるかと思います。
マグネット取り付けの利点は「電池交換のしやすさ」や「懐中電灯
や作業灯としても利用できる」といったところになります。
センサーの向きや発光部の向きも柔軟に対応できるのと
入手しやすい単三電池で使用できるので、防犯以外にアウトドア等でも
活用できる製品です。
充電タイプの乾電池を使用していますが、電池の持ちや耐久性などは
今後確認したいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > ムサシ > ライテックス 7.5W×2灯 LEDセンサーライト LED-AC315 |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 07:22 [1315973-2]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
AC100V仕様ですから、場所を選びます。
まあ、車庫が自前なら電源は確保できるでしょうけど。
借りてる車庫ならちょっと難しいですよね。
こういう100V電源が最大のネックになっちゃいますから。
車庫の出入り口に設置しました。
これって防雨仕様なんですね・・だから屋外にも設置できるんです。
ただし配線が濡れないように気を配ってくださいな。
7.5Wx2灯ってかなり明るいですね。
ま、電池式じゃないんでいくらでも明るくできるわけだ。
点灯時間だって5秒から5分まで設定可能。
点灯も切り替えで選べます。
昼/夜/常夜灯 などから選択します。
電源確保さえできれば超便利なグッズです。
むずかしい条件だけどね。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > 朝日電器 > エルパ LEDセンサーウォールライト ソーラー発電式 ESL-K411SL-L |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 07:21 [1213715-3]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
パネルとライト一体型のソーラーセンサーライト。
一体型なので設置場所は限られます。
十分に太陽が当たる場所、これが難しいしですね。
しかもライトが照らす場所も選ばないといけないし。
しかしいったん設置してしまえば後は手間いらずですが。
ほっといても昼間に充電してくるのでいいですね。
センサー式と常夜灯に切り替えができます。
ま、目的からしてセンサーにしていますけどね。
つまり車の盗難防止目的ですけどね。
夜間に車に近づいてきたら明るく照らす。
3mくらいに近づいたら点灯します。
センサーの感度も十分だと思います。
もちろん昼間には点灯しませんよ、当たり前。
そこはちゃんとした造りですから心配なし。
設置場所さえ選べれば手間いらずですから。
ずっと活躍してくれます。
●電源:ニッケル水素充電池 3.6V 2700mAh ※充電池の交換はできません。
●点灯保持時間:約13秒(固定) 全光束(満充電時):全点灯時 約400lm /
常夜灯時 約10lm 使用日数:常夜灯モードON時:14日 /
常夜灯モードOFF時:90日 ※1日10回点灯時 ※満充電時
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > 朝日電器 > エルパ LEDセンサーライト ソーラー発電式 2灯 ESL-312SL |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 07:20 [1213714-3]
満足度 | 4 |
---|
【総評】
ソーラー式のセンサーライト。LEDは2灯付いています。
ソーラーパネルは別個に設置できますから。
ライトの設置はどこでもいいので自在です。
正面5mに近づいたらセンサーは反応してくれますので十分。
ほぼ横位置なら2mくらいで反応しました。
うーーん、人が歩く位置に向けて置けば反応は十分でしょう。
なお、別売りでワイヤレスチャイムがあるけど、まだ、買っていません。
まあ、車庫に使うことが多いでしょうね皆さん。
拙宅でも車庫用です、十分に役立っていますよ。
●ソーラー発電式LEDセンサーライトx2灯
●質量:約300g(充電池除く)
●検知方式:赤外線受動式
●電源:白色 LED
●全光束 :800lm
●点灯開始照度:約4lx(夜)〜(昼)
●点灯・点滅保持時間:5秒点灯、10秒点灯、10秒点滅
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > ムサシ > ライテックス 8W ワイド フリーアーム式 LEDソーラーセンサーライト S-80L |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 07:19 [1213713-3]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
ソーラー式ですが、ソーラーパネルは別体なんですよ。
だから、ライトの設置場所に制限はありません。
ライトは太陽が当たらない場所でもOK!ですよ。
ソーラーパネルの方は十分に太陽に当たるような場所に設置します。
もちろんケーブルで接続します。
まあ、この配線がめんどくさいんですけどね。
5mぐらいに近づいたらセンサーがに反応しました。
うん、これだけの距離で反応してくれれば十分。
不届き者が近づいたらピカッと点灯しますから。
驚いて退散するってことです。
車の盗難防止に役立っています。
●電源(充電池):単3ニッケル水素充電池 1.2V×3本直列 1800mAh 、
●電球:8W高輝度白色LED(設計寿命約4万時間) 、
全光束:約800ルーメン(白熱球120W相当)
●センサー:(探知方式)焦電型赤外線センサー・(探知範囲)約140°最遠約6m
●点灯時間設定:約5秒・約20秒・約20秒の点滅 、
点灯切替機能:昼(周囲が明るくても暗くても点灯)/夜(周囲が暗い時のみ点灯)
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > ムサシ > ライテックス 8W×2灯 フリーアーム式 LEDセンサーライト LED-AC2016 |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 07:19 [1213712-3]
満足度 | 4 |
---|
【総評】
取り付け後に角度は自由に変えられます。
電源がAC100Vなんですね。
屋外に設置するには電源が一番のネックになるけど。
センサー感度はかなり良い方ですよ。5m程度まで近づいたら点灯します。
点灯したら、かなり明るく感じますね、白色のLEDなんで。
車庫の防犯用としてうまく機能しています。
まあ、自前の車庫ならね電源も取れるでしょうから。
設置そのものは簡単にできますから。
電源が確保できないなら、電池式かソーラー式にした方がいい。
●電源:AC100V(50/60Hz) 、 消費電力:17W(待機時1.0W) 、 コード長:3m
●電球:8W×2 高輝度白色LED(設計寿命約4万時間) 、 全光束:約1500ルーメン
●センサー:(探知方式)焦電型赤外線センサー・(探知範囲)約140°最遠約8m
●点灯時間設定:約5秒~約5分 、
点灯切替機能:昼(周囲が明るくても暗くても点灯)/夜(周囲が暗い時のみ点灯)
●クランプ取付サイズ:(厚み)最小約15mm~最大約100mm・
(パイプ径)最小約30mm~最大約85mm
●設置場所:屋内・屋外用(防雨タイプIP44) 、 保証期間:1年
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > オーム電機 > LED人感センサーライト NIT-BLA6JS-WN |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 07:18 [1213711-3]
満足度 | 4 |
---|
【総評】
電池式のセンサーライト、単四x4本仕様ですよ。
暗い場所で人などの動きを察知して自動的に点灯します。
人が離れると10秒で消灯する。
センサーの検知範囲は、正面横90°と上下縦90°、検知距離は4m。
周囲の明るさが0~10ルクスで人感センサーが作動待機状態。
屋外駐車場に設置といっても建物の真横ですが。
1台だけのいってみれば車庫なんですけどね。
直接路地に接していますので、車の盗難が心配なんです。
夜中に車に近づく不届き者がいれば、点灯するので。
盗人は逃げ出しますからね。
まあ、それはいいんですけど。
これ自体を固定しておかないと盗まれちゃいますよね・・・
そこが心配の種です。センサー自体を盗まれたら元も子もない。
いまのところ設置して1年以上無事ではあるけど。
自分が近づいてももちろん点灯しますよ、当たり前か。
■ 外形寸法:幅70×高さ126×奥行64(mm)
■ 質量:102g(乾電池除く)
■ 防水性能:IPX4(防まつ形)JIS(0920:2003)
■ 乾電池の寿命(アルカリ乾電池使用の場合の目安):
AUTOモードで1日10回点灯の場合…約7か月
ONモードで約18時間連続点灯
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > ムサシ > ライテックス 7W×2灯 LEDセンサーライト LED-AC314 |
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > 朝日電器 > エルパ LEDセンサーライト コンセント式 1灯 ESL-SS1001AC |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月21日 17:18 [1423784-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
100V/150Wのハロゲンライトを使用した防犯灯からLEDの本製品に付け替えました。玄関から門のあたりを照らす様に設置してますが、防犯とはいえハロゲンでは眩しく、夕刊の配達の方等を容赦なく照らしてる感じがして、少し心苦しく思っていました。
150Wから、白熱電球だと60W相当の明るさに落ちたわけですが、消費電力は10.1Wに激減し我が家の省エネには貢献するかな。
点灯時間の調整はノブを指でつまんで回すだけで、指標が無いので微妙な調節は出来ません。おおざっぱに1分間位点灯すれば良いのでこんなもんでイイカナって感じに設置しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > 朝日電器 > エルパ LEDセンサーライト 乾電池式 2灯 ESL-N112DC |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 09:45 [1415990-1]
満足度 | 3 |
---|
L字型通路に防犯用として購入設置した。2灯式なので90度角度を付けて設置すると、交差する両方の通路が照射できて便利だ。
電池式にしては電源が強力なので、大変明るいのは良い。センサーの感度、範囲も良い。
ただ、電源が単二電池3本必要にも拘らず、約8ヵ月しか持たないというのは、少々維持コストが高いように思う。
2年3か月使用して途中数回電池交換をしてきたが、今回、電池交換をすると異常作動をするようになった。交換直後、テストモードで、しばらく点灯して、その後正常になるのだが、今回は点灯が長時間続き、ようやく消えたと思ったら再びセンサーが反応すると長時間点灯するようになった。
取りあえず設置して様子見してみたが、昼間でも点灯してしまう。そういう状態なので2週間も経たずに電池切れとなり、再度電池交換した。
しかし、今度は電池を入れても全く点灯しなくなった。ついに故障したようだ。2年3か月と短命な製品だった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > 朝日電器 > エルパ LEDセンサーライト コンセント式 2灯 ESL-SS1002AC |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月31日 18:26 [1415394-1]
満足度 | 2 |
---|
裏庭の防犯兼照明用として使用している。
AC電源なので、電池切れの心配がないのが良い。LEDライト本体部分は金属製(ダイキャスト製?)で強度と耐候性に大変優れている。
特に防水性が大変高く、雨水の侵入は皆無だ。下部本体はプラスチック製だが、2年半使用しているが、塗装にダメージは見られない。
2灯式で角度調節可能なので、大変明るい。明るすぎて近所迷惑になるのではと思うほどだ。
明るさ、照射範囲については全く問題ないのだが、肝心のセンサーの範囲が以前使用していたセンサーライトに比べて狭いのだ。
何度も最適になるようにセンサー部を動かして調整するのだが、通路を通っても反応しなかったり、遅れて点灯したりと、なかなかうまく行かない。歩きながらて手を振ったりすると点灯するのだが。
設置する場所が不適合なのか。以前のセンサーライトでは同じ場所で全く問題なく機能していたので、その点は残念だ。
防犯センサーライトで一番重要な機能なので、買い換えるか考えるところである。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > ムサシ > ライテックス 1.3W×2灯 フリーアーム式 LEDソーラーセンサーライト S-25L |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月10日 07:49 [1376214-1]
満足度 | 3 |
---|
5年前に買ったソーラーセンサーライトS-20Lが壊れたので買い替えました。前のタイプは、夜間昼間ともに設定ができたのに、今回のものは夜間のみです。また点灯時間も前のものは、10秒点灯・30秒点灯・点滅の選択ができたのに、今回のものは10秒点灯のみでした。特に調整する所はありません。またセンサーの反応も少し弱くなっているように思います。また取り付け金具が別売りになっています。金具は前のものを再度利用しました。明るさは前よりも明るくなっていいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
センサーライト > 大進 > センサーライトハロゲン150W DLA-100 |
よく投稿するカテゴリ
2020年8月30日 20:28 [1362709-1]
満足度 | 1 |
---|
センサーの感度、明るさは不満はない
しかし購入した店が悪いのか販売元がわるいのか
二回も初期不良の交換をした
1回目 電球フィラメント断線
2回目 可動部の破損(首ぶらぶら)
3回目 使えるものが入荷
購入店のレビーに初期不良が二回と書いたら不採用、不良のことは書くな使用感をかけ
注記にかいてあるのこと、他の消費者に対して書いたつもりが残念です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
パンだけじゃなく、揚げ物や野菜も美味しく焼けるトースター
(トースター > The Toaster K05A-BK [ブラック])5
チャンネル録画が便利!倍録でも画質が気にならないレコーダー
(ブルーレイ・DVDレコーダー > おうちクラウドディーガ DMR-2CX200)4
(センサーライト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
