
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ドリームキャスト ソフト > SEGA > GODZILLA GENERATIONS |
よく投稿するカテゴリ
2018年12月3日 23:46 [1179600-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > フォーティファイブ > July |
よく投稿するカテゴリ
2018年12月3日 23:46 [1179599-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
個人的に設定と世界観は微妙でしたがアドベンチャーゲームとしての仕上がりはソコソコない感じました。ただ、あまりボリュームがないというかあっさりしている割にシステム面の粗さから2周目に行くことはなく終了しました(笑)
以下、本作の紹介になります。
1999年7の月、世紀末の地球。従来の人間から突然変異した、新しい人間が生まれていた。彼らは”セックスレス体”と呼ばれ、生殖機能を持たない代わりに特殊能力を持っていた。セックスレス体の特性に目をつけ、彼らこそ人間に取って代わる生命体であると考えたジーン・レイヴンは、セックスレス体のみで構成された世界を目指し、”R計画”を策謀する。ジーンの親友ヨシュアは、ジーンによる度重なる人体実験や裏切り行為のため、ジーンへの復讐を決意する。一方、高村誠は、優秀な科学者である父をセックスレス体の研究のためにある機関に連れて行かれてしまう。ヨシュアはジーンに復讐できるのか?誠は再び家族の絆を取り戻すことができるのか? 世紀末を題材とした世紀末アドベンチャー。舞台となるのはノストラダムスの予言書でもキーワードとなる”1999年7の月”の地球。プレイヤーは2人の主人公、ヨシュアと誠とをザッピングし、ストーリーを進めていく。膨大なシナリオの中には多重テーマが収められている。1日が1章の全18章からなり、誠とヨシュアの各々が1日を終えると章はクリア。物語中に登場する約150人すべての人々が「プロフィール」を持っている。移動可能場所は100ヶ所以上。会える人・行ける場所の多数の可能性を楽しめる。データ重視ではなく、ハート重視のアドベンチャー。飢餓やテロなどで荒廃する世紀末に、人々が、そしてあなたが到着する終局とは・・・!?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > イマジニア > インカミング 人類最終決戦 |
よく投稿するカテゴリ
2018年12月3日 23:45 [1179598-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
今となっては流石に風化しますが当時はかなり綺麗なグラフィックない感動しました。内容としても悪くなくいろいろな兵器を操りながら進行できる点は結構好みでした。
以下、本作の紹介になります。
21世紀初頭、世界各地で未確認飛行物体の目撃報告が相次いだが、各国の政府はほとんど関心を示さなかった。だが、月面にある国際基地が2008年5月に未知の敵からの攻撃をうけるに至り、彼らの意図が地球の観察などではないことが明白になった。この最初の襲撃の後、月面基地にいた600名以上の職員を避難させるべく、地球は使用可能な宇宙船を全て動員して、必死の撤収作業を行った。応急で改造されたスペースシャトルや軌道ロケットの大群は、かろうじて彼らの防衛線を突破し、数百人の職員を救出した。しかし、彼らの恐るべき地球侵略計画は始まったばかりであった。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > コーエー > 麻雀大会2 Special |
よく投稿するカテゴリ
2018年12月2日 23:11 [1179295-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
そんなに敷居の高い麻雀ゲームではないので初心者から中級者辺りまでであれば手軽に楽しめる仕様かと思います。登場するキャラが23人でボイス有り、それぞれ個性のある打ち方が当時印象的でした( ^ω^ )
以下、本作の紹介になります。
23人の手強い対局相手。 雀荘・大会・練習の3つのモードで麻雀の魅力を存分に味わえる本格派。怒ったり、泣いたり、驚いたり、喜んだり、それぞれのキャラクターはとっても表情豊か!10種類の表情変化で、にぎやかで楽しい雰囲気の麻雀を楽しめる。対局中のポン・チー・ロンといった発声はもちろん、半荘開始時・終了時などで各キャラクターは声を出してしゃべります。キャラクターに見合った個性的なコメントが豊富に用意され、対戦意欲をかき立てる。ゲームに登場する打ち手は、豊臣秀吉、松尾芭蕉、シンデレラ、リンカーンなど、総勢23名。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > カプコン > パワーストーン |
よく投稿するカテゴリ
2018年12月2日 23:11 [1179294-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > コナミ > ポップンミュージック |
よく投稿するカテゴリ
2018年12月2日 23:11 [1179293-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
最近の音ゲーに比べると当然ながら曲数が少なかったり、操作性が微妙だったりしますが当時はこれで十分でした。生憎、別売りのコントローラーは試しませんでしたが実際に使用してれば印象が変わったかもしれません(+_+)
以下、本作の紹介になります。
みんなでハマる音楽ゲー!アーケード14曲+新曲5曲の全19曲、ポップで楽しい曲が満載!少ないボタンでも遊べる5ボタンモード、7ボタンモードを搭載。トレーニングモード搭載で苦手なフレーズも練習できる。ビジュアルメモリがあれば、液晶画面でキー配置の確認できる。一人で9つのボタンを極めるもよし!気の合う仲間や恋人同士、女の子同士での多人数プレーもOK!スケルトンでカッコいい、ポップンコントローラも同時発売!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > SEGA > セガラリー2 |
よく投稿するカテゴリ
2018年12月2日 23:10 [1179292-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
初代アーケード版からセガサターン移植版、そしてドリームキャスト版の2とずっとやり続けてきました。流石に現行ハードの先品と比べるといろいろと劣化が目立ちますが当時としては中々の完成度で充分に満喫出来ました。
以下、本作の紹介になります。
夢のラリー第2章開幕!DCならではの性能をフルに発揮し、アーケード以上のレース体験が可能に!DC版のオリジナルモードとしてコースや車両を大幅に追加。コース数はアーケードの4コースから十数コースへ増加し、コースごとに天候変化の要素も加わるなどさらにバラエティ豊かに。操縦できる車の種類も、アーケードの6車種から十数車種への大幅増。ゲームモードも「タイムアタックモード」「カーセッティングモード」「レコードモード」「リプレイモード」など多数収録。画面分割での対戦はもちろんのこと、通信機能を搭載したことで同時対戦プレイが可能に。さらにネットランキングでタイムアタックコンテストに参加することもできる。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > SEGA > 神機世界エヴォリューション |
よく投稿するカテゴリ
2018年12月2日 23:10 [1179291-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
当時のドリームキャストで発売されているRPGの中では中々楽しめる作品でした。登場キャラや設定、システム等ある意味で王道で世界観に入りやすい内容でした。入るたびに変化するダンジョンも趣向としては良かったです。
以下、本作の紹介になります。
かつては代々著名な冒険家を排出し名家を誇っていたが今や没落してしまったランチャー家。一人息子のマグは、冒険に出たまま行方不明の両親に影響を受け、一流の冒険家を目指していた。両親から連絡が途絶えて一月ほどたったある日、「私が戻るまでこの子リニアを守ってやってくれ。頼んだぞマグ。」と書かれた父親の手紙をもった少女がマグの家に現れる。こうしてマグとリニアは執事グレの見守られながら、冒険者の証であり先史文明の遺産でもある不思議な機械”サイフレーム”と持ち前の根性そして頼りになる仲間の協力で、襲い来るピンチを次々と切り抜け冒険の日々を送っていたのだが・・・。 物語は先史の遺跡を舞台として繰り広げられる謎と神秘、ヒロインをめぐる敵との戦い、主人公と謎の少女との心のふれあいなどが絡み合った冒険映画さながらの大作RPG。映画「インディージョーンズ」のような1930年代の雰囲気に”サイフレーム”と呼ばれる万能機械が登場する、独創的な世界観を創り出している。映像にはリアルタイム3Dグラフィックを使用し、立体的な空間をプレイヤーが動き回ることでゲーム世界を体感できる。様々な角度の効果的な視点を導入することにより、戦闘シーンやイベントシーンなども迫力満点。プレイヤーが冒険する遺跡ダンジョンは、入る度に構造が変化するため、何度でも違うシチュエーションで楽しめる。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > NECホームエレクトロニクス > 戦国 TURB |
よく投稿するカテゴリ
2018年12月2日 23:10 [1179290-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > アルケミスト > 君が望む永遠 |
よく投稿するカテゴリ
2018年5月4日 15:29 [1125272-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 3 |
PCでとても人気が出て一時品薄にもなった作品の移植版です。
あまり家庭用ゲーム機で出すようなシナリオでは無い感じです。
好みがとても分かれる作品かなと思います。
【操作性】
普通の操作性です。
【グラフィック】
良くできていると思います。
パッケージで気に入れば大丈夫ではないでしょうか。
【サウンド】
良くできていると思います。
【熱中度】
好き嫌いがはっきり出ると思いますが、はまれば結構熱中度は高いと思います。
【継続性】
それなりかなと思います。
このキャラはいいかなって感じになる可能性も結構あるかと思います。
【ゲームバランス】
結構いい感じにバランスがとれているかなと思います。
【総評】
結構な問題作ともいえる作品が家庭用ゲーム機で出て少しびっくりです。
もちろん家庭用に調整されていますが。
繰り返しになりますが、人を選ぶシナリオだと思いますので評価は両極端になるかなと思います。
- レベル
- ビギナー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 21〜50時間
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > アルケミスト > ショコラ - maid cafe “curio”- |
よく投稿するカテゴリ
2018年5月4日 15:23 [1125270-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
元々はPC用のゲームですが家庭用ゲーム機にも移植されDCでも登場しました。
昔はSONY系よりセガ系の方が「ちょっとゆるい」感じが有りましたがこの辺になってくるとそんなこともなかったかもしれません。
【操作性】
十分及第点だと思います。
コントローラーに違和感が無ければ大丈夫だと思います。
【グラフィック】
丁寧に移植されていると思います。
【サウンド】
元々好きな対応のサウンドでしたので満足度は高めです。
【熱中度】
結構はまるかと思います。
【継続性】
お話に好き嫌いは出るかなと思う部分は有りますが、好みなら全キャラ攻略を目指して続けてしまうと思います。
【ゲームバランス】
若干難易度高めかもしれませんがクリアできないとかは無いと思います。
【総評】
良くでき移植作だと思います。
シナリオも音楽も固定ファンがいるようなかたの作品です。
やったことない方も1度やってみて面白ければシリーズなどもやってみると良いと思います。
- レベル
- ビギナー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 21〜50時間
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > SEGA > シェンムー2 |
よく投稿するカテゴリ
2018年2月25日 17:45 [1107451-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
大分サクサク動けるようになり、ストレスはないですね
10年以上間が空いているのでまあまあ新鮮な気持ちでPLAY出来ています
- レベル
- ライトゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 5〜10時間
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > SEGA > ドリコレ 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タンダラム |
よく投稿するカテゴリ
2018年2月17日 13:05 [1105376-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
ロボット同士の対戦格闘の筆頭格で、様々な機器に移植されているもののDC版です。
SS版でもそうでしたが、ぜひツインスティックを1個、出来れば2個用意して対戦を
楽しんで欲しいと思います。
多くの子供さんが小さい頃から憧れていた、ヒーローロボットを操縦する感覚を体験
できると思います。
キャラも様々なタイプが用意されているのできっとお気に入りが見つかると思います。
じきに久々の新作も出るようですしシリーズを体験してみるのも良いと思います。
DCを持っているなら文句なしのお勧め作品です。
- レベル
- ライトゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 11〜20時間
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > インターチャネル > 同窓会2 again & refrain |
よく投稿するカテゴリ
2018年2月16日 19:33 [1105189-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
元々PCで発売になった同窓会の続編二つをセットにして移植したものです。
againが前作で誰とも仲良くならなかった場合の続きの話なので純粋に続編で、
refrainがちょっと別の話になっていて登場人物もちょっと違っています。
前作から結構時間が経ってからでたためか、原画の人は代わっていないと
思うのですがキャラの印象が結構違います。
そこが受け止められれば前作が好きなら問題なく楽しめると思います。
内容は当時はやっていた典型的な恋愛アドベンチャーです。
PCから変更点も有るのでPCでやっていても楽しめると思います。
- レベル
- ライトゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 11〜20時間
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ドリームキャスト ソフト > インターチャネル > センチメンタルグラフティ〜約束〜(DC) |
よく投稿するカテゴリ
2018年2月16日 19:26 [1105185-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 無評価 |
ゲーム発売前にキャラクターが大人気になったセンチメンタルグラフティの
小説をゲーム化したものです。
元々小説で「約束」、「再会」、「告白」と3部作となるはずだったらしいのですが
文庫で2冊出たところで企画が頓挫、その後新書版で没になった「告白」の1部
を読むことが出来ましたがそこまでです。
ゲーム化も元々PSやSSで「約束」と「再会」が発売予定となっていた様に記憶
しているのですが結局「約束」しか発売されませんでした。
そう言った経緯のある作品の移植版です。
内容は小説なのでどういったものかわかっていれば問題なく楽しめると思います。
今年は20周年か何かで動きが有ると言う話も有るので、何らかの形で続きが
読めたらいいなと思います。
- レベル
- ライトゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 5〜10時間
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
比較的安価な小型PCが欲しい人向けのベアボーンキット
(ベアボーン > DeskMini 310/B/BB/JP)5
フルサイズでのスチル撮影ならメイン機になるカメラ
(デジタル一眼カメラ > EOS R ボディ)4
(ドリームキャスト ソフト)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
