
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ [PS3] |
よく投稿するカテゴリ
2022年7月9日 16:50 [1599000-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 2 |
通常のスパロボと違いバンナムのオリジナルロボしか出てきません。
話を進めるだけなら良いのですが、課せられたミッションクリアしようとすると
かなりの時間が必要です。
私は時短の為に、都度の戦闘シーンは見ないで話を進めましたが1話ごとが凄く長いです。
サウンドはほぼ使い回しで気にしていません。
熱中度は後半はしんどいってのが正直な気持ちです、バランスが悪いというか
レベル上げをしないとクリアは難しいのではないですかね?
- レベル
- ライトゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 21〜50時間
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > アトラス > ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド [通常版] |
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > D3パブリッシャー > TOP SPIN3(PS3) |
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 23:20 [1467376-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
大まかなところの描写が良く、選手の動きも含めてリアルに感じられるところは、当時のレベルでも素直に凄いなと思いました。パワスマに比べるイメージ通りに扱うのは非常に難しかったですが、この辺りを踏まえるとシビアで、内容的にも奥深さを感じられました。m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > ファルコム > 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd:改 HD EDITION [PS3] |
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 23:19 [1288301-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
良いなと感じたところ
・このシリーズ全てにおいて言えるストーリの良さ
・下手な映画やアニメーションより作りこまれた世界観
・すべての登場キャラクターが魅力的で各々の設定までもがドラマティック
・戦闘時の演出効果が秀逸
・新キャラ視点で進行
・登場キャラ多め
・今作を通じてある程度モヤモヤしていた部分がスッキリする
イマイチだなと思えたところ
・ボリューム不足
・中・後半寄りで少〜しバランスが悪いかなと思える節が・・・・
総評
純粋なナンバリングタイトルというよりは外伝的な立ち位置かなと思える作品です。SCまでプレイしてきてイマイチすっきりしないところがありましたが、本作を通じてある程度把握できたので満足しています。発売当初、世間的に評価が厳しくあまり評価は高くありませんでしたが、個人的には軌跡シリーズは大好きで特にこの空に関してはFC、SCは定期スパンでリプレイしその都度ガチ泣きしてるくらいハマっていますが本作は内容的にボリュームが少ないところが惜しまれます(まぁ何だかんだでPSP・パソコン版ともに手を出しちゃってますけど・・・)。m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 第2次スーパーロボット大戦OG [通常版] [PS3] |
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 23:18 [1267077-3]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
版権ものまみれの本家スパロボと違ってこちらはオリジナルキャラとオリジナルメカでオリジナルストーリーをこなしていく流れになっています。ゲームボーイアドバンスのOGからプレイしてきていますが、登場キャラクターやメカ、独自の世界観とシナリオ等を含めて当初よりかなり魅力を感じるようになりました。ザックリ言えば戦闘に関しては惰性プレイなので特にどうこうは無いのですがとりあえずグラフィックが綺麗でSEや演出効果で臨場感はソコソコといったところです。ただ、シナリオが良くこのシリーズにありがちなのですが先の展開を知りたいからガツガツ進めていく!とまあこんな感じで本家もそうでしたが似たようなプレイスタイルで楽しめました。m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > Mass Effect 2 ボーナスコンテンツ コレクション [EA BEST HITS] [PS3] |
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 23:17 [1288293-3]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 3 |
良いなと感じたところ
・馴染むとハマる世界観
・重厚気味なストーリー
・派手目なエフェクトと適度な演出効果
・圧倒的なボリューム
イマイチだなと思えたところ
・少し手抜き感を感じるシステム
・洋ゲーテイスト全開なので人によっては馴染めない
総評
少しクセがあるのとCEROの都合、万人向けとはいきませんが、仕上がり的には悪くないように感じました。結構世界観が作りこまれていてストーリーもしっかりしていいるのでこの手のジャンルがお好きな方はツボにハマると思います。m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > THQジャパン > WWE2009 SmackDown vs. Raw(PS3) |
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 23:17 [1467341-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
安定した仕上がりとシステムに関しては従来作と同様で、オリジナルの技を作成できる要素が加わったことにより、カスタマイズとメイキングの幅がかなり広がりました。とりわけモーションバリエーションが豊富で、組み合わせパターンの数が多く、当時レベルではグラフィックもかなり秀逸だったこともあり臨場感はかなり高く感じられました。ただ、以前に比べてお楽しみ要素が少し削られたのと育成面の面倒なところに関しては少々不満でした。m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > 日本一ソフトウェア > 魔界戦記ディスガイア3 ラズベリル編はじめました。 |
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 23:14 [1467380-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
ディスガイア3の後日談シナリオのラズベリル編が収録されていて、本編のその後を楽しめる内容になっています。シナリオ自体は悪くなく、特典CTに加えて新要素(技・武器)も追加されているところは良かったんですが、欲を言えばもう少しバリエーションが欲しかったですね。まあ本編とセットで安く落とせたので、この点に関しては割り切れる範疇ではありました。何だかんだで息の長いシリーズですが、今後どこまで続くか見守りたいです。m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > 日本一ソフトウェア > アルカディアスの戦姫 |
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 23:12 [1288299-3]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 2 |
継続性 | 2 |
ゲームバランス | 2 |
良いなと感じたところ
・多少粗いが描写も含めて悪くないグラフィック
・可愛らしいキャラクター
・扱いやすい横スクロール進行
イマイチだなと思えたところ
・ギクシャク感があり滑らかさに欠けるキャラモーション
・シチュエーションによってゴチャ感がすごく状況認識しにくい
・やや不親切に思えるシステム
総評
日本一ソフトウェアの作品はいろいろプレイしてきてますが、本作はどちらかというと残念テイスト多めかなと個人的には感じました。全体的に粗さが多く、改善されれば化けると思えたところが少し惜しまれます。m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > レコム > ジャンライン アール |
2022年6月30日 23:10 [1467340-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
360版で前代未聞の大失態をやらかし、とあるところで当時は話題になりましたが、移植に伴いある程度は改良されました。(まあCPだとあまり面白みを感じないところはありましたが、オンラインに関してはかなり良い仕上がりになったかなと・・・)。とりあえずまともに対局できるようになったので、以前ほどイラつく要素は減りましたが、融通の利かないシステムとアバターの値段が高かったりといったところでの不満は今でも強く印象に残っています。m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > コンパイルハート > メガゾーン23 青いガーランド |
2022年5月31日 23:30 [1458941-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 3 |
【操作性】バトルモードも含めて操作は単純です。
【グラフィック】何というか戦闘シーンが某大戦系を彷彿とさせる流れで、カットインも含めてオリジナリティーを感じない仕様です。
【サウンド】イベント・戦闘共にキャラボ対応しているところは良かったです。
【熱中度】ストーリーは悪くなかったんですが、他はちょっと単調かなと。
【継続性】ネタバレになるので差し控えますww。
【ゲームバランス】システム面がやや不親切に感じられました。
【総評】OVAにはまったクチなので、パラレルストーリーだったところだけは素直に良いと思えました。ゲームとしてはまあイマイチで、CGによる演出は悪くなかったんですが、おざなりな戦闘や不親切なシステムが足を引っ張っていて、メリットを相殺していたところが少し惜しまれます。 m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > アクワイア > 剣と魔法と学園モノ。2G |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月31日 23:30 [1458948-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
オリジナルに比べてカスタマイズ系が強化されボイスも実装されましたが、他でそれほど目新しさを感じず、PS3でわざわざリリースしたメリットは少ないように感じました。何というか、Wizと違ってデフォルメタッチで敷居の低さが魅力のととモノシリーズは、携帯ゲーム機でちょいちょい楽しむのが最大のメリットだと思うので、据え置くハードだとそこが台無しに・・・。PSP版はかなりやり込みましたが、こちらは程々のところでドナドナしました。 m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ブラーレーサーズ |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月31日 23:29 [1458959-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
マリカーの実車版みたいな感じのレースゲームで、アイテムを駆使して壊し合い・潰し合いがメインなことから、一般的な物よりアクション要素が強いです。NFシリーズの中でも似たような作品はありましたが、エフェクトの派手さや駆け引きに関してはこちらの方上で、シャント・マイン・ボルトといった妨害アクションがキレイに決まるとかなり爽快です。ボッチオンリーだったのでそれほど長くは遊びませんでしたが、デフォルメ描写では味わえない面白さがありました。 m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > リッジレーサー7(PS3 the Best) |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月31日 23:29 [1458946-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
【操作性】シュミレーターのようなシビアさを有さないところがこのシリーズの特徴かなと。
【グラフィック】描写は奇麗ですがモーションはやや大雑把で、ニトロ使用中は特に顕著に感じられます。ww
【サウンド】BGM、SE(エキゾーストノート・スキール音)どちらも良いです。
【熱中度】シリーズを追うごとにハマり具合が増していきます。
【継続性】カスタマイズに対応したので要素が深まりました。
【ゲームバランス】カーレース系の中では敷居が低いと思うので、不慣れな方でも馴染みやすいと思います。
【総評】有名どころの作品に比べると操作が簡単なので、手軽に楽しめるところがこのシリーズの魅力ではないかなと思います。高校時代に元祖のアーケードから遊び始めましたが、据え置きハードから携帯ゲーム機まで多岐に渡ってリリースされるようになるとは、当時は思いもよりませんでした。 m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
プレイステーション3(PS3) ソフト > スパイク > DOUBLE CLUTCH(PS3) |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月31日 23:29 [1458945-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
グラフィック | 2 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 2 |
ゲームバランス | 2 |
【操作性】個人的には少し面倒に感じました。
【グラフィック】それほど奇麗ではなく、エフェクトもあまり凝ってはいないので、爽快感はそれほど味わえませんでした。
【サウンド】SEはありきたりでしたがBGMは秀逸で、映画みたいな臨場感はありましたが、シーンによってはマッチしてないこともしばしば。
【熱中度】キャラクターの使い分けで進行させるところは素直に面白いと思えましたが、流れ自体は非常に単調でした。
【継続性】一度流してそれっきりです。
【ゲームバランス】難易度は4段階から選べます。
【総評】ハードの特性を活かしきれてないところが特徴で、やや古臭さを感じたのが印象に残っています。システムはちょっと良かったんですが、ストーリーも含めて世界観には浸れませんでした。 m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
心地よい低音が聴けて、フィット感も良い完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > MOMENTUM True Wireless 3 [Graphite])5
加熱除菌の機能があり、狭い部屋にちょうどいいエアコン
(エアコン・クーラー > ノクリア AS-C221L)5
(プレイステーション3(PS3) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
