
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-SW08EC |
2022年7月1日 11:03 [1596426-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 4 |
設置性 | 5 |
空気循環能力 | 5 |
ソケットの種類は問わずお部屋の照明の位置に簡単に取り付けが可能な照明+サーキュレータとなっています。
夏は扇風機として天井から風を送る役目を果たし、冬は底の空気を吸い上げ暖かい空気を足元におろしてくれると、季節によって機能をかえてくれます。
サーキュレータ部分は12度、18度とスイングするためお部屋の隅々の空気を循環してくれます。
明るさも5段階で調節可能で、操作はすべてリモコン一つで行えるので便利です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-SW12LW |
よく投稿するカテゴリ
2022年6月6日 15:01 [1589451-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
明るさ | 4 |
設置性 | 4 |
空気循環能力 | 4 |
寝室に昨年、DCC-12CMLWを購入しました。 その時にこのDCC-SW12LWも選択肢にありましたが、価格差が3万円以上ありDCC-12CMLWを購入しました。 サーキュレーション機能があり良かったのですが、風向きが変えられない点が唯一の不満点でした。
今回、ダイニングにDCC-SW12LWを購入しました。
これは、価格差が5、000円程度になったためです。首振り機能が5,000円であれば費用対効果は高いです。 真下以外の広範囲に送風を感じることが出来、光量も十分あり、満足です。 これからの冷房時に空気拡販効果が期待されます。
唯一の不満点は、リモコンの電池の蓋が簡単に外れてしまうことです。
これは、設計上の問題と思われるため、早急に改善されることを望みます。
- 設置場所
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-12CM |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月18日 15:33 [1572379-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 4 |
設置性 | 5 |
空気循環能力 | 4 |
自宅につけてみて良かったので購入。前のは多少暗かったので、もう少し明るいものが
出ないかと思っていたところ、見つけ、調べたところ良いのではと。
高価ではありましたが、その中でも安めのものを買いました。
現在は3台がアパートで活躍中です。
- 設置場所
- リビング
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-06NM |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月31日 02:23 [1565887-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
空気循環能力 | 5 |
【デザイン】
DCC-08CMと比べて、外縁が下方に逸れている感じです。
【明るさ】
5畳の寝室には充分な明るさです。
【設置性】
私の住まいは標準的なマンションでもともと引っ掛けシーリングなので、取り付けにはそんなに苦労しませんでした。
DCC-08CMと比べてカバーやファンが取り外せないので、取り付けの際にネジをドライバーで回す時にファンが邪魔だなぁと思うことがありました。
【空気循環能力】
5畳の部屋ですから空気循環能力はバッチリです!
【総評】
かつては5畳の寝室にDCC-08CMを使ってましたが、この度DCC-06NMという5畳の広さにぴったりなシーリングファンライトを見付けたので購入しました。
5畳の寝室に使用していたDCC-08CMは12.3畳のリビングの照明に設置しました。
12.3畳のリビングに使用していた2つのシーリングファンライトのうちの1つが壊れてしまったのでちょうど良かったです。
このシーリングファンライトはDCC-08CMに比べで昼光色のみで電球色照明の選択ができず、カバーやファンの取り外しができません。
カバーもファンも付いた状態で本体を持ち上げて天井に設置するかたちになります。
- 比較製品
- ドウシシャ > DCC-08CM
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > スワン電器 > Slimac UZUKAZE FCE-505 |
よく投稿するカテゴリ
2022年2月28日 23:58 [1556663-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
空気循環能力 | 3 |
【デザイン】
デザインは普通のライトに見えます。
【明るさ】
十分な明るさがあります。
【設置性】
ファンがある分ちょっと重たく感じましたが、一人でも簡単に設置する事ができました。
【空気循環能力】
循環してるのか実感はあまりありません…。
でも、サーキュレーターを使うよりはホコリが舞わなくて良いと思います。
一番強くするとちょっと音があります。
【総評】
基本的には普通のライトと変わらないように感じます。
Alexaと連携してリモートで電気のオンオフをして利用していますが、その時は点灯と消灯にタイムラグがあるのがちょっと気になる点です。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-06NM |
よく投稿するカテゴリ
2022年2月12日 16:16 [1550513-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 4 |
空気循環能力 | 5 |
10畳のリビングに1つ大き目のDCC-08CMを購入し、とても良かったので、自宅の寝室と和室の計4箇所の蛍光灯シーリングをDCC-06NMに変えました。
【デザイン】
普通のシーリングライトと同程度の大きさでまとまっています。圧迫感がなくて良いです。
【明るさ】
4畳半〜6畳の部屋に使っていますが、明るさは十分です。最強照度だと眩しいくらいなので、2段階落として使っています。
【設置性】
DCC-08CMは部材が2分割で取り付け方が特殊かつ重さが4kgもあったの大変でしたが、DCC-06NMは部材は1つで2.5kgなので、取り付けは容易でした。あと引掛けシーリングへの交換は必要です。
【空気循環能力】
真下にしか風がいきませんが、部屋の空気を循環させるサーキュレーターなので目的は果たしています。羽がDCC-08CMより小さめでその分速く回転して風量を確保しているようで、風切音は最大にすると大き目ですが、普通に使う分には気にならないです。
【総評】
DCC-08CMは電球色〜昼光色に段階調光(色味)ができるのですが、これは昼光色固定です。DCC-08CMとDCC-06NMを隣り合った部屋で使っているのですが、昼光色の色味が揃いません。DCC-08CMは昼光色設定でも温かみがありますが、DCC-06NMは昭和の蛍光灯みたいに青みが掛かっているので、ちょっと冷たい感じです。もう少し赤みが掛かるか、調光ができれば良いのですが。でも、色味の違いは慣れました。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-08CM |
よく投稿するカテゴリ
2022年2月12日 14:43 [1550483-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 3 |
空気循環能力 | 5 |
【デザイン】
少々厚みを感じますが、照明とサーキュレーターのコラボとしては洗練されたデザインではないでしょうか。
【明るさ】
10畳のリビングに使用していますが、明るすぎるのは苦手なので、最高照度より2段ほど落として使用しています。十分な明るさです。
【設置性】
4kgと照明としては重いので、取り付けは大変でした。元々シャンデリア用に強度を増した天井だったので大丈夫でしたが、石膏ボードのみの天井の場合は、DCC-06NM(※但し調光なし)などの軽いタイプを検討するのも良いかと思います。真夏に取り付けたので汗だくです。うちは引掛けシーリングの交換も必要だったので、購入前に確認したほうがよろしいかと思います。引掛けシーリングの取り替えには電気工事士の資格が必要です。
【空気循環能力】
夏場にエアコンと併用しています。風力を最強にすると音がしますが、それ以外は静かです。サーキュレーターの能力は期待通りです。
【気になった点】
LED照明の調光(色味)と光量は記憶しますが、常夜灯で壁スイッチを切っても常夜灯でスタートはしません。なので、常夜灯で万一停電した場合、停電から復旧したときにはLED照明がつくことになります。以前使っていた照明は常夜灯状態を記憶するタイプだったので、最初は戸惑いましたが、今は全部屋をこのシリーズの照明に変えたので、その点は慣れました。
【総評】
LEDなので白熱灯や蛍光灯より節電になって良いです。他メーカーにはこのような照明はないので、貴重な製品だと思います。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-12CM |
よく投稿するカテゴリ
2021年12月25日 10:00 [1531996-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
明るさ | 4 |
設置性 | 4 |
空気循環能力 | 3 |
1年半ほど利用したレビューです。
【デザイン】
凝った意匠ではありませんが、シンプルで悪くないと思います。シンプルですが中央のファンがデザイン上もアクセントになっています。
【明るさ】
LDKで複数照明がありますが、リビングよりの8畳ほどのメイン空間の証明として利用。
元々12畳タイプですが8畳用途で過不足ないと感じるので12畳で使うとやや力不足でしょう。
【設置性】
薄型の蛍光灯シーリングライトからの交換となり比較となりますが、本モデルはファン搭載ですがそれほど重くなく設置後の天井などからの厚みも感じないので優秀でしょう。
上位モデルのファンの向きを変えることができるモデルと比較してこのモデルの設置汎用性は良いと思います
【空気循環能力】
どこまでを求めるかにもよるでしょうが、純粋な性能はリビングの空間を高性能サーキュレーターレベルで循環させるにはパワー不足と感じます。
通常の吹き下ろし方向に加え 逆回転で吸い上げ方向に送風もできますが、ファン形状が下向きの送風に最適化されているので逆回転の効果は設置位置が天井付近になることもあり限定的と感じます。
天井から床まで風量1〜4の2で手で感じる程度の風が来る能力があり、おそらく1でもある程度天井の熱だまりを下すことが出来そうです。特に暖房では十分な性能といえると思いますが、夏場に風で涼しいと感じるには3、4と風量を上げて真下なら涼しいというレベルですね。
ファンのスペースには余裕があり全体はこのサイズのままでファン直径を50mm ファンの厚みを5-5-10mm程度熱くできそうなので ファンサイズを大きくして風量や静音性を1段上げればかなり良くなりそうです。
【総評】
入手性や価格、既存のシーリングライトからの交換時の設置容易性から今のところ別の部屋のライトをファン付きのものに追加で交換する際も選択肢として最有力になりそうです。
この製品以降アマゾンなどで聞いたことが無いメーカーの輸入類似品もありますが、本製品も十分安価でありシーリングライトは10年程度使う製品で利用頻度も高いものなので最低限メジャーメーカー品を選んだ方が良いのではないでしょうか
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-08CM |
よく投稿するカテゴリ
2021年12月10日 14:41 [1527283-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 4 |
設置性 | 5 |
空気循環能力 | 5 |
自分で使ってみて良かったので、アパートにも設置しています。ほこりが舞うかも、と思いましたが
そんなことはありませんでした。ただ、じたくでは食卓の上に設置してありましたので気にはなりました。多少高価であるのでもう少し安価になると嬉しいのですが。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-08CM |
よく投稿するカテゴリ
2021年11月25日 21:49 [1521160-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 3 |
空気循環能力 | 5 |
【デザイン】
シンプルなのでどこでも似合います。
【明るさ】
12畳に×2個なので充分です。
【設置性】
備え付けの天井プラグを外して取付ました。通常のライトより重いので天井に穴を開け固定る場合があります。
【空気循環能力】
逆回転も出来るので年中つかえます。強風は若干うるさいですが後は気になる程でもありません。
【総評】
取付はコツが要りますので、取り説と現物を見てみて難しそうなら電気屋に任せたほうが無難です。感電や短絡、重いので脱落すると怪我します。 電気工事と天井に穴あけ加工すなど必要な場合があります。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DSLH10MC |
よく投稿するカテゴリ
2021年11月24日 10:35 [1510051-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
空気循環能力 | 5 |
嫁が夏場に狭いキッチンで汗だくだったのでキッチン照明 ファン付を探してて購入
(扇風機を置くスペースがない)
狭いキッチンでも場所取らないのがいい
音は最大にするとブーンと結構大きい(冬になってファンを回さなくなって気が付きましたが回さなくてもブーンと音が鳴っている<冷却でもしてるのか?>、ちょっと気になる)
御値段高め(電気切れたら買換えが必要)
首振り自動と思ってたが手動です
トイレと脱衣所にも付けようか悩み中
- 設置場所
- その他
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-08CM |
よく投稿するカテゴリ
2021年11月4日 14:30 [1514373-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 4 |
設置性 | 4 |
空気循環能力 | 5 |
【デザイン】
シンプルな作りで洋和を問わずに合うと思います
【明るさ】
中央部分がファンなので暗いかと思いましたが
光が広く広がるので十分な明るさだと思います
ただ性能表で見ると大手各社シーリングライトに比べると一枚落ちるので
不安であればワンサイズ上で光量を落とすと良いでしょう
【設置性】
高い所(天井付近)でのネジ止めがあるので脚立等が必要です
高さが足りないとファンを迂回しての手回しになり
短い時間ではありますが持ち上げたままでの作業があるので少し疲れるかも
【空気循環能力】
期待していた通りの効果を発揮してくれます
シーリングライトは大抵は部屋の中央にあると思いますので
そこで空気が循環されるのがここまで違うのかと実感しました
最弱でも部屋の空気が澱まないので快適です
就寝時に強風で真下は流石にアレですが・・・
冬は逆風にすると風も当たらずにいい感じです
【総評】
寝室、リビングに特にお勧め出来るモデルでしょう
部屋の空気が循環するってだけでここまで体感が違うのかと驚くと思います
- 設置場所
- 子供部屋
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > 東京メタル工業 > QJ-46WW6ND |
2021年10月14日 23:50 [1374545-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
空気循環能力 | 5 |
【デザイン】8畳+6畳のリビングに合う製品を探してたところ本品を見つけました。大きな羽、6灯の照明は存在感充分、気に入ってます。
【明るさ】6灯で広範囲を明るく照らしてくれます。取り付ける天井の高さにも関係すると思いますが明るすぎる程です。
【設置性】シーリング形状が一致しない場合はホムセン等で同形状の口金を買うことになります。数百円です。
【空気循環能力】夏場は特にエアコンの効きがよくなります。
【感想】2部屋続きのリビングで使用中です。明るすぎると感じることもあるので電球で調整する予定です。追記:電球を落として調光したところ良い感じになりました。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > ACC-08CM |
2021年10月14日 23:50 [1374546-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 無評価 |
空気循環能力 | 5 |
【デザイン】洋室によく合うデザインです。照明内のファンは小さく見えますが風量は充分にあります。
【明るさ】4000ルーメン、10段階調光、7段階調色で微調整ができます。
【設置性】シーリング形状より壁に直付けする必要あり。説明書に取り付け方法が記載されてます。
【空気循環能力】12畳用にはファン角度が変更できるみたいで…。8畳用にはありませんでした。真下方向への風は体感できるレベルで強いです。
【感想】冷暖房の効きが良くなり満足です。就寝時でもファン音が気になりません。これからの季節は乾燥が気になるので加湿器と一緒に活躍してくれそうです
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-06NM |
2021年10月14日 23:50 [1374547-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
空気循環能力 | 5 |
【デザイン】近代建築によく合うデザインです。和室洋室どちらにも溶け込み良い感じの雰囲気。
【明るさ】リモコンにより5段階の照度調整が出来ます。就寝時の明るさもちょうど良い。
【設置性】コネクタがある場合はそのまま交換、無い場合は別売りなので買う必要あり。設置そのものは簡単です。
【空気循環能力】ファンからの風は真下真上方向のみ。6畳程度の部屋でしたら充分に循環してくれます。
【感想】2階部屋の冷房効率をUPさせたいので試してみました。サーキュレーターが天井にあるような感じですがファン音は耳障りではなくて良いです。2021年の暑い夏をこれで乗り切れました。冬も暖房効率を上げてくれると期待してます。
参考になった7人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
写真と動画の個別設定が便利で、動画性能も良いミラーレス一眼
(デジタル一眼カメラ > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)5
リモコンを押してすぐに室内が冷えて、音も静かなエアコン
(エアコン・クーラー > 霧ヶ峰 MSZ-X2222D)5
(シーリングファンライト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
