
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
空調機器フィルター > 三菱電機 > MAC-334FT |
よく投稿するカテゴリ
2023年3月2日 19:44 [1688736-1]
満足度 | 3 |
---|
交換のしやすさ | 3 |
---|---|
ランニングコスト | 1 |
浄化機能 | 2 |
【交換のしやすさ】
取説読めば簡単です
【ランニングコスト】
設置業者が片方付けていなかったので購入。
多少効果はあるとは思いますが、3年に一回交換、一年数百円の価格に見合うだけの能力があるかというと微妙です。
通常のフィルターに引っかからないものやダストボックスから漏れたものがこれにかかるのでしょう。
枠は3年程度で特に悪くなるとは思えないので、フィルターのみ交換出来た方がいい。
【浄化機能】
業者が付け忘れた方は若干ダストボックスのホコリが多いので、効くことは効くようです。
【総評】
業者が片一方付け忘れてました。
多少は効果があるようなので購入。
ものすごい効果があるかと言えば微妙。
価格も微妙だし、注文して交換する手間考えても、結局替えないで本体寿命まで使われるものだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
空調機器フィルター > シャープ > FZ-PF51F1 |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月31日 19:23 [1675960-1]
満足度 | 3 |
---|
交換のしやすさ | 4 |
---|---|
ランニングコスト | 2 |
浄化機能 | 4 |
KI-LS50-Wにて使用。
【交換のしやすさ】
古いのを剥がして新しいのを貼るだけなので交換自体は簡単なものの、枠のようなものにはめ込むとかではなく、付属のマジックテープを本体に貼り付けてフィルターを止めるという仕様がちょっと残念。
マジックテープを貼る位置はユーザーに委ねられてるし、フィルターもピチッと貼り付けないと隙間ができるので要注意。
【ランニングコスト】
送料の発生しないヨドバシで買っても6枚入りで800円弱。取替サインがだいたい1ヶ月くらいで点くのであまりコストが良いとは言えない。
【浄化機能】
交換をサボってしばらく付けっぱなしにしてたら吸気口に当たる箇所がやや茶色くなってました。効果はそれなりにあると思います。
【総評】
ペラペラのフィルターなので安い換気扇用フィルターとかでも良いのかもしれませんが、こういう消耗品は純正品を使っておくのが無難です。お守りとしては許容できる値段と効果だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
空調機器フィルター > シャープ > FZ-AG01K2 |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月30日 21:41 [1675438-1]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 5 |
浄化機能 | 4 |
【交換のしやすさ】
交換は簡単で、枠にはめて回していくと直ぐに出来ます。
【ランニングコスト】
交換は1年に1度とのこと、加湿器を使用する期間は概ね半年で、残り半年は使用しないことが多いことから最大2年使用することも可能かも知れません。
【浄化機能】
水が浄化されているかどうかは不明な点です。
【総評】
この機能が付いているのはシャープだけと思いますが、安心を購入しています。 どの程度浄化されているかは判りませんが、無いよりはある方が安心です。 大きな期待よりも小さな安心をもらっています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
空調機器フィルター > 日立 > EPF-DV1000H |
よく投稿するカテゴリ
2022年12月26日 13:07 [1661996-1]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 5 |
浄化機能 | 5 |
【交換のしやすさ】
30秒くらいで交換できるんじゃないでしょうか。
そのくらい簡単ですね、包装のビニールは破いて中身をセットする必要があります。
【ランニングコスト】
このフィルターは購入時に搭載されていたヤツがそもそもかなり持ちます。
スペック的には8年であり、コスパはとても良いと考えます。
【浄化機能】
HEPAですので、必要十分の性能があると考えて良いと思います。
【総評】
良いフィルターです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
空調機器フィルター > 三菱電機 > MAC-436TF |
2022年11月23日 23:43 [1388585-3]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 4 |
---|---|
ランニングコスト | 5 |
浄化機能 | 4 |
【交換のしやすさ】エアコンの取説やYouTubeに交換方法の解説があり簡単にできます。
【ランニングコスト】クリーニング業者を頼む前に一度ぜひご自分で交換をお勧めします。超安価できれいな空気になります。
【浄化機能】嫌な生活臭が消えて良いです。
【感想】エアコンからの風が臭いかな?と思ったら交換です。エアコンを一年中稼働させてますので半年に一度のペースでフィルター交換と吹き出し口の洗浄を行います。喫煙者やペットを飼ってる方は効果を体感しやすいです。高い物では無いのでシーズン毎に交換しても良いかなと思います。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
空調機器フィルター > 東芝 > CAF-N35DF |
2022年11月23日 23:43 [1388584-3]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 4 |
浄化機能 | 5 |
【交換のしやすさ】説明書通りにやれば誰でも出来ます。
【ランニングコスト】1,500〜2,000円で新鮮な空気に戻りますので悪くないと思います。
【浄化機能】充分です。
【感想】室内飼いのペットが居るため定期的な交換をしてます。フィルターは見た目がきれいでも使用を続けていくうちに生活臭やペットの匂いが染み付きますので早い時は2〜3ヶ月で交換します。洗えるタイプでも新品交換した方が良いと思います。あと、フィルター交換時には吹き出し口の清掃を行うと効果を体感できます。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
空調機器フィルター > ダイキン > KAF963A42 |
2022年11月23日 23:43 [1388583-3]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 4 |
---|---|
ランニングコスト | 4 |
浄化機能 | 4 |
【交換のしやすさ】メーカーHPの説明通りにやれば問題なく交換できます。
【ランニングコスト】不快な匂いを我慢するより2千円前後で交換してきれいな空気を吸いたいので高いとは思いません。
【浄化機能】純正品なので問題なく機能します。
【感想】メーカーが推奨する交換サイクルは3年に一度、洗浄は半年に一度になってますが喫煙者が居る家庭では水洗いしてもニコチン臭がフィルターに残るので(ぬるま湯に漬けてみたり洗う工夫は色々やりましたが)半年に一度を目安に交換するようにしてます。互換品より純正品の使用が良いでしょう。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
ボタンが1つだけ!シンプルで手入れもしやすいコーヒーメーカー
(コーヒーメーカー > ADC-A061-WG [グレージュホワイト])5
夜の撮影もサクサクこなしてくれて、軽さにも満足なレンズ
(レンズ > 18-50mm F2.8 DC DN [フジフイルム用])5
(空調機器フィルター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
