
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-K [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月13日 14:33 [1581609-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】デザイン的には良いと思います。ブラックのカラーもキッチン家電のな中のアクセントとして浮くこともなく自然に納まっています。
【使いやすさ】液晶画面も分かりやすく妻はパン作りを楽しめているようです。
【焼き上がり】良いですね。やはり焼きたてのパンはおいしいものです。さらに、夜仕込んでおいてタイマーで朝焼き上がりに指定しておくと、寝起きに焼きたてパンの臭いがするのは心地よいです。
【メニューの豊富さ】まだ食パン、レーズンパン、パインパンしか作っていませんがまだまだ出来ることあるんですよね。順次試してみたいと思います。
【静音性】前述の様に夜にセットし、朝の焼き上がりにしていますが、最初はステンレスフレームのラックの上に置いて(下には防音・防振シリコン)そこで動作させていましたが、一軒家ですが近所迷惑にならないかと思うくらいの騒音でした。
ただ、ラックフレームの共振もあったので、次からは使用時にキッチンカウンターに乗せてセットしてみたところ、その過程で「パタパタ」音が鳴るは鳴りますが気にならない程度にはなりましたので、動作設置の際、置き場所は考慮された方が良いかと思います。
ホームベーカリーの購入は初なので比較の対象がありませんが、調理過程で騒音ゼロはないの分かっていますけれど。
【手入れのしやすさ】内側のバット?トレー?を洗うだけなので非常に簡単です。
【総評】
総括して、上位モデルもありましたがこのモデルを選択して我が家では十分に機能してくれています。餅もつけるということなので、今からですが年末年始も楽しみです。
- 主な用途
- 食パン
- その他パン
- お餅
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > シロカ > SB-2D151 |
プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2022年4月30日 16:15 [1576187-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
正面。端正な感じ。 |
横から見たところ。フタを開けるためのポッチがある。 |
内部。粉が張り付かないように内釜表面はザラついている。 |
![]() |
||
コンソール。メニューの番号 / 名前が印刷されている。 |
日本の炊飯器は、熱源により「ヒーター(マイコン)」と「IH」に明確に分かれる。火力に優れる「IH」炊飯器の方が美味しい。ホームベーカリーも同じ。熱源が「IH」の方が、早く、美味しく焼き上げることができる。しかし価格差は2万円。
「安く」「いいもの」を届けることを会社のポリシーとしているシロカは、敢えて「ヒーター」で商品を組み立てている。そして、手を抜くことはない。モデル:SB-2D151もそんなモデルだ。
「食パン」から始まり、マーブルパンに代表される「アレンジ食パン」、バターと卵を使い口当たりにこだわった「プレミアムパン」、「糖質オフパン」、水分量の多くし、しっとり感を出した「高加水パン」、1時間を切る時間で作れる「超早焼きパン」、フスマごと焼いた「全粒粉パン」、もっちり&しっとりが特徴の「米粉パン」など実に多彩。
ここまであると、必ず自分好みのパンを見つけられるだろうというイメージがあるし、炊飯とほぼ同じ時間、約60分で作ることができる「超早焼パン」があるので、毎日でも食卓に並べられる。結果を見るのに、4時間半末必要がないということは、苛の自分にとって程よいプラスとして働く。
実は筆者は、食パンは自分で焼く。理由は簡単で、余分な添加物を入れなくてもいいからだ。増粘剤でモチモチしたパンなどは食べたくないのだ。しかし、それおしばらく続けると、工場出荷のパンが本当に美味しくないことがわかる。自分で焼くのは面倒臭いと言われるが、粉を楽に計る工夫をすればいいだけだ。この添加剤を入れていないパンは美味しいということの他にもう一つ特徴がある。それは、カビが生えやすいということだ。逆にいうと、健康な食生活を考えると、ホームベーカリーを持つというのは合理的な判断とも言える。
メニュー数と、その味の良さから、メニュー作りは大変だったろうと察せられます。まさに苦労、愛情の集積という感じです。9
しかも、これだけのことができるのに、15.000円(税込)程度です。推しですね。
ただしちょっと違和感があるところもある。その一つは、取手がなくなったことだ。据え置き使いだと問題はないのですが、使う時だけ出して使う私にはとってがなくなってしまったのはちょっと面倒です。注意事項はこんなところだけです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > レコルト > コンパクトベーカリー RBK-1 [グレー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 13:56 [1576099-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 無評価 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
小さい方だけど容量の割には大きいと感じましたよ。
アイリスオーヤマの2斤焼きの製品と比べると、1斤しか焼けないのに大きいですよ。
その代わりずっしりしたデザインだから??音も少ないし振動も小さいのです。
液晶画面が斜めについてるから、人によっては設定を見づらいと感じる人もいると思いますよ。
例えば、あたしはシステムキッチンの炊飯器の置き場所とかに一緒に置きますけど、これまで液晶が真上についている製品を使っているから見えやすいですけど
同じ場所のこの製品を置いたらしゃがまないと液晶が見えづらくなりますね。
液晶は見える範囲が広いのですけどね。それでもね。
腰より高い場所に置く人には関係のない話ですよ。
【使いやすさ】
操作はしやすいですよ。
設置場所で液晶が見えにくくなる欠点はありますけどね。
【焼き上がり】
パンも焼けますし、お餅やうどんも腰のあるものができてますね。
まだ5回だけしか使ってませんけどね。
【メニューの豊富さ】
付属のレシピは全部読んでないけど普通のホームベーカリーでできることは大体できるようですよ。
【静音性】
静かなのです。
【手入れのしやすさ】
お窯が軽くて洗いやすいですよ。
上ぶたについてはどこまで手入れすればよいのかよくわからないからまだ手を入れてませんよ。
【サイズ】
小さい方だけど容量の割には大きいと感じましたよ。
【総評】
容量が小さいわりに場所を取るのと、置き場所が高い位置なら欠点はないと感じましたよ。
- 主な用途
- 食パン
- 生地
- お餅
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > シロカ > SB-2D151 |
2022年4月30日 13:56 [1576098-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 無評価 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
普通のデザインですよ。
窓は大きいから中は見えやすいですね。
ネットの商品画像だと液晶は小さそうに見えるけど実物はネットの画像より大きいから実は液晶も見やすいですよ。
【使いやすさ】
設定とかは簡単ですよ。
でもボタンの感触はパナソニックとかに比べるとちょっぴり劣る感じですね。ペコペコなのです。
ボタンの反応は良かったですよ。
【焼き上がり】
焼き上がりはふわふわモチモチでしたよ。
お餅も粒がつぶれてちゃんとできてましたね。
【メニューの豊富さ】
これは時間が短くて使い込みをしてないから分からないのです。
【静音性】
同じ教室にアイリスオーヤマのSB-2D151があるのですけど、SB-2D151よりも音も振動もありましたよ。
SB-2D151より更に小さいからしょうがないですね。
でも不快ではありませんよ。
普通のウインウインという音ですよ。
【手入れのしやすさ】
簡単に洗っただけでした。
よいと思いますよ。
【サイズ】
小さいのです。
【総評】
お料理教室で実演に来られていましたので少しだけ使わせてもらいましたよ。
小さいですし性能も確認したからお値段が下がったら買うかもしれませんよ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT4 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月26日 15:55 [1574416-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなし
【使いやすさ】
シンプルです。
あまり考えることがない
【焼き上がり】
いいですねえ
【メニューの豊富さ】
多すぎてそんなに使わない
【静音性】
夜、タイマー仕掛けてたらガタガタと。
こねているのである程度は仕方ないです。
逆になんの音もしないと不安。。
【手入れのしやすさ】
テフロンを守るためにパンケースは中性洗剤を使用しない、ネット付きスポンジは使わない等細かい制約があります。
【サイズ】
普通
【総評】
初ホームベーカリー
材料いれてボタンぽんと押せば出来上がるって魔法かよ、と思いますが、しっかり美味しいパンができてました。
これは感動モノです。
材料にこだわれば、もっといいモノができるのかなと夢は広がります。
買ってよかった!
- 主な用途
- 食パン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT4 |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月27日 12:53 [1564902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
白でコンパクトな物が良かったので概ね満足です。
【使いやすさ】
特に不便を感じたことはありません。
【焼き上がり】
SD-SB4との比較になるのですが、こちらの方が同じ材料同じコースでも格段に美味しいです!
焼いている途中にSD-SB4は蓋を開けられたのですが、こちらは熱くて開けられません。
遠赤ケースの力なのか、温度がかなり違う様に感じます。
【メニューの豊富さ】
パンドミ、リッチパンドミなどのコースがほしくて購入したので満足です。
【静音性】
SD-SB4より煩いです!
個体差もあるのかも知れませんがこの機種の方がケースがガコガコ言っています。初期不良の可能性もあるので問い合わせしてみようかと思います。
【手入れのしやすさ】
どの機種にも言えるのですが、あまり手入れがし易いとは言い難いです。ケースの底部分にイーストが落ちて少し焦げることがあります。
蓋のパッキンが外れないので洗っても裏が中々乾かないです。
【サイズ】
コンパクトで気に入っています。
本体のサイズというより、周りが余り熱くならないので設置場所を多く取らないのがとても良いと思います。
【総評】
初めてのホームベーカリーにSD-SB4を購入しましたが、使ってみるとパンドミやレーズンの自動投入機能の必要性を強く感じ、僅か2ヶ月で上位機種に買い替えました(⌒-⌒; )
買い替えてビックリ、同じレシピでも焼き上がりが全然違いました。
我が家はレーズンパンを作る頻度が高いので、自動投入なしだと予約して朝に食べることが困難で買い替えてしまいました(⌒-⌒; )
最初からこっちを買っておけばと後悔しました。
安物買いのなんちゃらでした〜
- 主な用途
- 食パン
- その他パン
- 生地
- ケーキ
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-212 |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月19日 02:39 [1562480-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 3 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】プラスチックの普通のデザインです。
【使いやすさ】使いやすいです。
【焼き上がり】レシピを間違えなければきれいに焼けます。
【メニューの豊富さ】高級機種に比べると少ないですがパンと餅で十分でした。
【静音性】そこそこうるさいです。
【手入れのしやすさ】羽を外した後の軸にこびりついたのが剥がしずらいです。
【サイズ】だいたいこんなもんでしょう。
【総評】6〜7年使用してモーターが動かなくなりました。十分に活躍しました。餅は簡単でおいしいのでおすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-122 |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月18日 13:36 [1562329-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
これまで、MK、Panasonic、タイガーの製品を使ってきましたが、それらと比較しながらレビューします。
メニュー数は17と他の製品より少なめですが、そもそも、通常は食パンや餅しか焼きませんので、多くのメニュー機能は必要がありません。以前にPanasonicのものを買ったときにはメニューが多すぎてもったいないとも思っておりましたので、今回はこれが少なく、価格もそこそこなものとして本製品を選択しました。
Panasonicの製品は確かに使いやすく工夫されていることは認めますが、価格が高すぎます。MKやタイガー(今は製造してないようですが)の製品は使い勝手、仕上がりが今一つ満足がいかなかったので、選択肢には入りませんでした。
この製品は食パンで2斤まで焼けるのですが、この大きさで焼いてしまうと焼き上がりの高さが高すぎてスライスしたときに1枚の大きさが大きすぎてしまうので、1〜1.5斤が適当だと思います。そこで、最大1.5斤とするならば機械の大きさをもう少し小さくでき、より置きやすいサイズになるのではないかと思いました。
この製品の欠点は表示部が小さく、文字が見にくい点です。もっとも、メニューをしょっちゅう変えるわけではないので、私はそれほど不便を感じません。また、ブドウパンなどを作る場合には具材をブザーが鳴った時点で手動投入しなければならないので、機械から離れてしまう場合には不便かなと思います。私の場合はあまり作りませんので、大きな欠点ではありませんが。
作動時の音は、攪拌時にモーター音がそれなりにしますが、タイガーの製品ではガス抜き時の音でしょうか時々バチンバチンと響く音がしていましたが、この製品は驚くほどものではありません。
焼き上がりは、比較的滑らかな食感のものが焼けます。
- 主な用途
- 食パン
- お餅
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > アイリスオーヤマ > IBM-020 |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月17日 23:21 [1562156-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
お餅用に購入しましたが、この機種を使う大半の方はパンを焼く目的で使用されているということでパンも焼いてみたところ、お餅もパンも初挑戦ながら上手く焼くことができました。
本体は思いのほか大きかったので、使用しないときは戸棚に片付けることにしました。
手入れも簡単でコスパも良く、楽しい製品だと思います。
- 主な用途
- 食パン
- お餅
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-122 |
![]() |
ホームベーカリー > ツインバード > PY-E635W |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月12日 13:53 [1560390-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】シンプルで、いいです。
【使いやすさ】使いやすい。
【焼き上がり】ちょうどいい。
【メニューの豊富さ】ほしい機能はすべてあります。
【静音性】こねる時、若干うるさいですが、後はほぼ無音です。
【手入れのしやすさ】楽です。
【サイズ】大きめですが、パンを焼くためのスペースが必要で、問題ないです。オーブンより小さいので、OK。
【総評】最安のホームベーカリーを買うように言われて、と言ってもちゃんとした物がほしいので、これにしました。で、とてもよかったと思います。材料を入れて、ピー、ピー→スタートで、後は待つだけです。こねる時、洗濯機のような動きと音で、かわいいです。設置場所は滑らないテーブルなどの上で、焼く時、熱くなるので、テーブルクロスの上に置かないほうがいいです。滑ると落ちるので、焦げると火災になるかもしれません。
- 主な用途
- 食パン
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > ツインバード > PY-E635W |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月8日 12:56 [1559353-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】初めてなので何とも言えないが、透明部分から中を覗けます。
【使いやすさ】材料を入れれば問題なく代用品の豆乳や甜菜糖、日清カメリヤ以外の小麦粉でも焼ける。
【焼き上がり】寒いとやや縮むが、無添加パンなのでモチモチして美味しい。
【メニューの豊富さ】全て試してないが、早焼きも問題無し。
【静音性】これだけは結構響き隣部屋でも聞こえるが、それほどうるさくはない。
【手入れのしやすさ】このホームベーカリーはお釜の薄さが問題なので、パン焼き釜を複数所有、複数使い回してパン焼きしている。
【サイズ】申し分なし
【総評】コスパ最高で初心者向けかと。他者のレビューから耐久性に難のあるパン焼き釜を複数使い、美味しいパンを焼いている。パン焼き釜は羽根とセットで5000円ほど、追加で3個セットあるが、それでも15000円ほどで全部足しても22000円。家電量販店の最低クラスのホームベーカリーよりも安い。機能は充分なので自分としては満足している。
- 主な用途
- 食パン
- その他パン
- 生地
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-K [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月4日 09:40 [1557933-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
今まで2009年モデルのホームベーカリーを使っており、今回、さまざまな機能向上がされているこちらの製品で買い替えをしました。
【デザイン】
黒を選びました。とても落ち着いた色合いでおしゃれです。
【使いやすさ】
以前とほぼ同じです。ドライイーストも自動投入なので便利なのはパナソニックだからこそ
【焼き上がり】
旧モデルと比べると、焼き色が濃いめの印象です
【メニューの豊富さ】
41種のメニューはすごいです。最新は43だそうですが、このモデルで十分です
【静音性】
ねりのときの音が、素晴らしく静かになっています。イースト投入はあいかわらず大きな音がしますが、すっかり慣れました
【手入れのしやすさ】
捏ね羽がちょっと取りにくいように思いますが、掃除もラクです
【サイズ】
ちょっと大きいですが、旧型を置いていたスペースにギリギリ収まりました
【総評】
明らかに、古いモデルよりもおいしく焼けています。レシピ本もあり、パンをつくるのがより楽しくなってきました。今は、米粉やふすまなどを使いながら、自分なりの食パンを作っています。
- 主な用途
- 食パン
- ケーキ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
夜景の映像で感動する綺麗な画質で操作もわかりやすいテレビ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ])4
食材をたくさん入れても照明が明るく整理しやすい冷蔵庫
(冷蔵庫・冷凍庫 > R-HWS47R(XN) [クリスタルシャンパン])4
(餅つき機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
