
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
IH クッキングヒーター > ドリテック > ミニチュラ DI-218 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月28日 09:31 [1585843-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 1 |
![]() |
||
---|---|---|
左 ピッコリーノ 右 ミニリュラ(本製品) |
タイトルの通り同一シリーズの小型IHヒーターピッコリーノと比べてもかなり使用感が異なります。
よほど軽さにこだわるか、どうしてもこのサイズじゃないと収まらない場所に設置するのでなければピッコリーノを買うことをお勧めします。
このミニチュラとピッコリーノは比較的まともな出力をもつIHヒーターの中でかなり小型の製品であり通常の1200W-1400Wの卓上IHヒーターとは異なる目的(持ち運びたい とか メインのヒーターの予備で使いたいとか)で買う方が多いと思います。
なので 持ち運びメインだから、ガスコンロや通常サイズ・ビルトインのIHコンロを別で持っているから「どうせなら新しくて小さいのを買っておこう」と安易に買わない方が良いと思います。
通常サイズの卓上IHヒーターとこの製品の姉妹モデル?のピッコリーノのサイズ差はイメージ的に2kgの大型ノートパソコンと1kg未満のモバイルノートパソコンかそれ以上に差があります。
ただ、ピッコリーノとこのミニチュラは11インチのモバイルノートと10インチのモバイルノート・・わかりにくいですね 要はそれほど大差はありません。サイズ・重量で10%程度違う程度です。
このわずかな差で
1.1000Wと800Wの差(低出力ヒーター間での25%出力差ははっきり体感できるレベルです)
2.冷却ファンが本製品のがかなりうるさい(運転状況次第でピッコリーノもうるさくなることもあるが本製品の方が高回転で回ることが多い。ただしピッコリーノが優秀なだけで1400W製品でも同等の騒音を出すモデルはある)
3.利用可能鍋のサイズの制限が厳しい
という大きな差があります。
特に3の利用可能サイズは 本製品ではインスタントの袋麵がかろうじて入るか入らないか(丸いマルちゃん正麺は入るが四角いサッポロ一番は入らない鍋サイズ)の片手鍋が上限なのでかなり用途が限定されます。ピッコリーノはやや無理をすればティファールなどのフライパンの通常ラインナップにおける最小サイズ20-22cm(底面16cm-18cm)を利用することができ、4-5皿のカレー(スーパーの箱のカレーの半パック相当)が作れるサイズの鍋の調理に使えますが、本製品はそう言った用途に使うことはできない為、サイズ重量差がそれほど大きくない割に使い道が狭まります。
私はピッコリーノを2年ほど利用し、ピッコリーノでも調理器具の制限があることを承知の上でさらに小さく制限がきつい本製品を買っていますが、「とりあえずコンパクトのものが欲しい」という方はピッコリーノを強く推奨します。
- 比較製品
- ドリテック > ピッコリーノ DI-217
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > 日立 > HT-M60S |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月26日 19:16 [1585420-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
汎用性 | 4 |
10年落ちくらいの中古のオール電化マンションに引っ越して5年ほど、もともと据え付けてあったIHクッキングヒーターが気付くと電源が落ちていたり、調子が悪くなってきました。
半導体不足の影響もあって在庫も偏り価格も上がっている中ではありましたが、さすがに不調のままでは生活も落ち着かないので、極力シンプルで価格的にも抑えられている当機に買い替えをしました。
【デザイン】
機能的に絞られている分だけ見た目はシンプルで、清潔感がありキッチンに馴染みやすいと感じます。
【操作性】
これまで使用していた機種は側面にスイッチが配され操作していましたが、こちらは天面での操作になりました。
側面ですと覗き込むような動作が必要だったため、理にかなっていると思っています。
余計なスイッチもなく、扱いやすいです。
【火力】
普段の料理は私が担当しているわけではないので細かいことは分かりかねますが、特に不便していることはないようです。
自分でやるのはせいぜいヤカンや鍋でお湯を沸かすくらいですが、これまで使用していたものと比較すると力も上がっているので早くでき、助かっています。
【手入れのしやすさ】
天面がフラットで簡単に拭けるのはありがたいですね。
グリル部分のお手入れもそこまで煩雑さはないようです。
ただ、日頃から自分でやっているわけではなく詳細が分かりかねるので無評価で。
【汎用性】
小さいながらもラジエントヒーター付きですし、使い回しやすいと思っています。
さほどその部分は使っていないようですが‥‥笑
【総評】
今回は如何せん比較的急ぎでの買い替えに迫られ、しかも半導体不足で選択肢が少ない中でのチョイスとなりましたが、結果的には満足いく買い物ができたと思っています。
交換はYouTubeで方法がいくらでも上がっていますので、それを見て自分で実施しました。
難しくはないですが、軽いものではないし古い機種の処分も手間だし、あとはまた15年くらいは使えてくれるといいなぁと思っています。
極端に高機能にこだわる方でなければ、おすすめできる一台かと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > アイリスオーヤマ > IHKP-T3724-T [ブラウン] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 17:29 [1585072-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
ビルトインIHで調理した物をテーブルでも温めたいと思ったので購入。サイズや使い勝手は良いですが、使用中の音が結構あるのが少しうるさく感じます
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > アイリスオーヤマ > IHK-T35 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月24日 20:40 [1584846-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
【デザイン】いいんじゃないですか。っていうかこういうのそんなに差がないのではなかろうか
【操作性】何一つむずかしいことはありません。
【火力】必要十分。これでそんなに凝った料理する気もないですので。
【手入れのしやすさ】楽ちんです
【汎用性】普通のサイズのものならOK
【総評】IHって火力どうかなと思ってましたが一人分の料理をするにはとても便利で使いやすい。
特に冬は大活躍です。ガスボンベのものみたいに途中で燃料切れする心配なく鍋物ができます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > 三菱電機 > CS-G321MS |
よく投稿するカテゴリ
- IH クッキングヒーター
- 1件
- 0件
2022年5月16日 17:34 [1582561-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
全般
我が家の調理に必要とする機能を備えており十分な能力がある
良い点
1 操作面が見えやすく使いやすい
2 家庭料理に十分な火力がある
3 安全性が高い
改善してほしい点
タイマーの選択がややわかりにくい・・対象がどれかより分かりやすい大きさと色にしてほしい
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > 日立 > 火加減マイスター HT-M200HTWF(H) [メタリックグレー] |
よく投稿するカテゴリ
- IH クッキングヒーター
- 1件
- 0件
2022年5月16日 01:27 [1582412-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
火力 | 1 |
手入れのしやすさ | 3 |
汎用性 | 1 |
もう二度とこのメーカーのIHは買わないです。一口オールメタル対応なのでこのモデルを購入しました。まず、どの口でも「鍋確認」が頻発します。使い方は後述メーカーの担当者が故障確認時に見ているので問題ないです。次に、普通のコンロで使えて、オールメタルのコンロで使えない事象が多発します。この件、逆(オールメタルの口以外が使えない)ならわかるのですが逆です。
メーカーに故障連絡をして確認いただいたところ「説明書に書いてある日立推奨品なら問題ない」ので鍋の問題ですと言われました。納得が行かず、メーカー推奨品以外なぜダメなのか?他メーカーでは普通に使えていた鍋がなぜダメなのかを確認し、再度、前回訪問のサービスマンの上司が確認に来ました。コンロ自体を新品交換しましたが、オールメタルの口は使い物にならず、サービスマンの上司に確認も、明確な回答は得られないまま使う羽目になっております。オールメタルでない方の口は、「比較的」使えることが多いため、オールメタルの口は使っておりません。
どのような条件ならオールメタルの口で加熱ができるのか確認しても明確な答えはありません。また、「なぜオールメタルが使えなくて、普通の口で使える事象が多発するのか」については、見当はずれの言い訳ばかりで、未だに理解不能です。故障連絡をすればいつでもさいげんできるので、再度不良品交換を依頼するのもありなのかもしれませんが、すでに2台で全く同じ現象なので、個体ではなく製品そのものに勝間感があるのではと感じてます。
3口欲しいから3口を買いました。オールメタルの機能に惹かれたので、少し値が張るオールメタル対応にしました。結果、期待のオールメタルのコンロが使えない結果になりました。
機能の差別化も必要かもしれませんが、まずは普通に使える製品を出して欲しいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > 日立 > HT-M60S |
よく投稿するカテゴリ
- IH クッキングヒーター
- 1件
- 0件
2022年5月12日 17:45 [1581390-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
【デザイン】
シンプルなデザインでおしゃれです。
【操作性】
8段階の火力調整が分かりやすい。
タイマー機能が煮込みなどに凄く便利です。
揚げ物モードの温度調整もありがたいです。
ただ煮込みモードは何のためにあるのか分からず。
普通に手動で火力調整した方がやりやすいです。
【火力】
良い。
お湯もすぐに沸かせる為、料理がやりやすく時短です。
【手入れのしやすさ】
フラットなのでサッと拭けて掃除が楽です。
色もシルバーなので汚れが分かりやすいです。
【汎用性】
良い。小さいラジエントヒーターも付いてるので、沢山料理を作るときはいいかも。
ただグリルが思ったより小さく、ホッケなど大きい干物は1枚ずつしか焼けなさそうなのが残念です。
以前使用していた日立製IH(HTB-A7)は2枚同時に焼けたので、誤算でした。
【総評】
15年ほど使用したIHが突然壊れた為買い替えに。
設置作業は自力で行いましたが、説明書を見ながらやればドライバー1本で簡単でした。
何より安くて、機能も充分なので満足です。
あとは長持ちしてくれれば。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > 日立 > 火加減マイスター HT-M8STF |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月7日 00:07 [1579489-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
10数年使った三菱電機製が故障したので買い替えました。
設置には20分程掛かりました。二人でやれば難無くできるので、既に単層200Vのコンセントが有れば業者に委託する必要は無いと思います。
機能についてはタイマーが分刻みなので、30秒単位で設定出来れば尚良かったと思います。
火力は充分、十二分で、焼き飯を「ほくほくパラパラ」に仕上げることが出来ます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > アイリスオーヤマ > IHC-S225 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月4日 13:41 [1578502-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
【デザイン】
魚焼きグリルがついていないので薄いです。シンプルなデザインがいいです。
【操作性】
特に問題のない操作性。
【火力】
2.5kwと2.0kwで十分な火力があります。やはり200Vはとてもいいです。
【手入れのしやすさ】
面がフラットなので拭きやすいです。
【汎用性】
基本的に問題ありませんが大きい鍋やフライパンは使えない場合もあるので仕様を確認する必要があります。
【総評】
200Vの2口コンロで魚焼きグリルがないこのタイプを探してました。私が調べた範囲ではこの商品しかありませんでした。なぜ他社もこのタイプを作らないのでしょう。魚焼きグリルがついていない分、高さも低くて価格も安くてとてもいい仕様だと思うのですが。
ファンの音はそこそこ大きいと感じました。
コンセントの形を確認、違う場合は工事が必要なのでそこは購入前に確認が必要です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > パナソニック > KZ-KB21E |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月3日 19:38 [1578218-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
この廉価版形式のIHは次々と交換し、購入は6回目になるかもしれません。
自前の交換が簡単かつ安上がりで助かってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > パナソニック > KZ-G33XST |
よく投稿するカテゴリ
- IH クッキングヒーター
- 1件
- 0件
2022年5月2日 20:45 [1577868-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
汎用性 | 3 |
15年使用の東芝製IHが、グリルを使うと
漏電してブレーカーが落ちるようになり
買い替えました(これ多いんですね)
ひとりで作業するつもりでしたが
主人とふたりで作業してあっという間に
設置出来ました
腰痛持ちは2人作業おススメです
油でへばり付くわ、変な所から
プレートが出っぱってて引っかかるわで
古いIHを外す方が時間掛かりました
G32-ASTと迷ってこちらにしましたが
3つめのIHは、手前にフライパンや大きな鍋など置いたら狭くて小鍋でも置けるか?
と言う感じなので多分使わない気がするし
安い方でも良かったかも?
光るリングはあって良かったなと思いますし
せっかくなので焼き物温度調節なるものが
役に立つのかどうか使ってみたいと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > パナソニック > KZ-AN27S |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月1日 13:02 [1577124-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
火力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
汎用性 | 4 |
故障のため旧式から交換しました。取付も簡単で素人でも工事説明書で簡単に取り付けれました。
商品は、新機能満載でまだ取り扱いが分かりません。徐々に覚えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > アイリスオーヤマ > ricopa IHL-R14 [アイボリー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月1日 07:27 [1576938-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
汎用性 | 3 |
【デザイン】 今までも鍋にしか使ってなかった。
でも四角くてテーブルに置くと角が意外と邪魔。
円形が良いかも。
【操作性】 普通。難しい操作が必要なアイテムではない。
【火力】 1400Wなので、普通には煮える。
【手入れのしやすさ】 表面を拭くだけだけど
【汎用性】 鍋サイズが24cmまで、となっているので
フライパンとかIH対応土鍋の大き目(26〜)は無理みたい。
我が家は土鍋は、カセットコンロなので影響ないけど。
【総評】 安い。特に複雑な機構のアイテムでもないので、十分。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IH クッキングヒーター > アイリスオーヤマ > IHC-WKG3S |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 15:52 [1572620-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
実家の古いガスコンロを更新する際に、高齢の親と相談し、安全性を考慮し導入してみました。
【デザイン】
IHの面も脚も黒一色で、シックで良いです。
流し台とコンロ台がくっついている古いタイプの台に、2口ガスコンロを置き換える形で配置しましたが、違和感なくキッチリと収まっています。
【操作性】
主電源はプッシュ式、その他のボタンは全てタッチ式です。
専用の脚付きIHコンロで安定感があり、個人的には操作もしやすいと思いました。
一つ盲点だったのは、温度の上げ下げや調理モード選択の際に、IHコンロ上面に印字してある矢印等をタッチして操作するのですが、高齢の親にとっては印字が薄く見辛いようでした。
対策として、上面の印字と対応するようにコンロ手前の面に白いシールを貼ることで、視認性を確保し、ストレスなく使えるようにできました。
【火力】
片方のコンロだけを使う時には最大1,400Wまでいけるので、意外と強い火力が使えます。両方で合計1,400Wという制約はありますが、両方を強い火力で使うケースは余り無いようなので、不便ではありません。
また、ガス火だとコンロ周辺にまで火の熱が結構伝わりますが、IHだとそういうこともなく、本当に安心・安全に調理ができるものだと思いました。
【手入れのしやすさ】
上面がフラットなので、とても掃除がしやすいです。
【汎用性】
IH・火力両対応の鍋やフライパンを既に所有していたので、そのあたりの追加出費はほぼ不要でした。(火力で鍋底が少しでも変形している場合は、買い替えたほうが良いようです。)
また、定格消費電力が1,400Wということで、電気系統が弱い古い作りの家でも導入できたのは嬉しかったです。
【総評】
安心・安全のためと、多少の不便を覚悟でガスコンロから置き換えたのですが、少し慣れは必要ではあるものの、これまでとほぼ遜色なく調理ができています。
もっと早く出会っていれば、と思わせるような商品でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
録画した番組をスマホで見られて便利なBlu-ray・DVDレコーダー
(ブルーレイ・DVDレコーダー > おうちクラウドディーガ DMR-2W51)5
丁寧な音を鳴らす低価格ながらポテンシャルが高いイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > 竹 - CHU)5
(IH クッキングヒーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
