
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
トースター > ダイアモンドヘッド > ROOMMATE ビッグサンドメーカー RM-112H |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月28日 16:42 [1763366-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
機能、使い方はいたってシンプルで、温度や時間などの調節や設定はできないし、また不要で出来上がります。ハムとチーズを入れて挟んでやくだけで美味しい朝食が作れます。電源on/offもなくコンセントを差せば予熱スタート、焼き始めて熱くなるとサーモスタットが効いて自動で電源がオフになると出来上がっています。自動でというのか、操作ができないことが不安にもなります。
6〜8枚切食パンなら可能ですが、端がきっちり圧着されることも無く、真ん中の斜めの部分も当たり前に切れてないのでナイフなどで切る必要があります。
全てが適当で良ければアリですが、ある程度はまともに作りたい方には向かない製品です。
- 主な用途
- その他
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト グリル&トースター AET-GP14B > Aladdin グラファイト グリル&トースター AET-GP14B(W) [ホワイト] |
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2023年9月28日 16:20 [1763364-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
業界唯一と謳う火力調整が可能なトースター。最大火力時 |
半分の火力に |
庫内 |
![]() |
![]() |
![]() |
庫内(焼き網なし) |
本体側面 |
従来よりもメニューが整理された操作ダイヤル。左右に回せる仕様に |
アラジンのオーブントースターのフラッグシップモデル。9月下旬に行われたメーカーによる個別体験会でチェックした。
0.2秒で発熱し、素早く焼ける、千石の特許技術「遠赤グラファイト」のヒーターをを搭載しているのが特徴。トースト機能(常温・冷凍)はもちろん、グリル、オーブン(40℃〜90℃は5℃刻み、100℃〜320℃は10℃刻みで設定可能)、付属の調理器具を併用し、煮る、蒸す、低温調理・発酵、炊飯まで1台8役こなすマルチな製品として2021年に初代モデルが登場。以来、2年ぶりのモデルチェンジとなる。
フラッグシップならではの機能として、温度センサーとマイコン制御でセンシングしながら調理ができる点が挙げられる。上下ヒーターをそれぞれ別のタイミングで点灯させたり、業界唯一の火力調整まで行えるトースターでもある。これにより、前述のような炊飯をはじめ多彩な調理が可能である。
今回のリニューアルにより、新たに追加されたのは4つの機能。「調理トースト」は、具材がのったトーストをほどよい焦げ目がつく180〜190℃の温度帯にキープしながら、裏面を焦がさず具材にしっかり火が通るようにきれいに焼き上げるモード。「リベイク」は、150〜160℃の焦げない温度帯にキープしながら、表面はカリッと中まで熱く温め直しができるモードで、バターロールやクロワッサンや、冷凍パンの焼き直しに適している。「冷凍生地焼成」は、冷凍のクロワッサン生地などパン生地を適切な温度で時短で解凍した上で、そのまま焼成まで仕上げるモード。「2ステップ調理」は、温度と時間を2段階に分けて設定して調理できるモード。ハンバーグや焼きいもなどをよりこだわって美味しく仕上げたい上級者向けの機能だ。
従来からの機能も進化している。温度センサーとマイコン制御によって食パンの枚数や状態を検知し、スタートボタンを押すだけで、枚数や厚さ、冷凍・常温の状態を問わず、極上トーストを自動で簡単に焼くことができるようになった。焼き色も5段階設定が可能。繰り返し焼いた場合にも、トーストの枚数によらず、同じ焼き色に仕上げてくれる。
付属の炊飯釜で1合〜2合の炊飯が可能炊飯機能は、独自の炊飯プログラムにより、土鍋で炊いたような一粒一粒に甘さとハリのあるご飯を炊き上げてくれる。
本体サイズは幅39.1×39.1×高さ27.6センチと従来とほとんど変わらず。外観のデザインも基本は踏襲しながら、電源ボタンを失くしてスタート/ストップボタンに変更した他、操作ダイヤルの仕様が若干変わって洗練されている。
従来の1台8役でも十分万能だったが、1台12役にさらに進化。それで居て価格は据え置きという太っ腹さに敬服する。
機能の改良や新機能がいろいろ追加されている中で、個人的に嬉しいのは「冷凍生地焼成」機能だ。一般的な手順では、自然解凍やオーブンの予熱が必要で1時間以上かかってしまう冷凍生地の焼成が、最短25分という半分以下の時間え完遂するのは素晴らしい。これだけいろいろなことができて、トースト自体の機能も充実した新モデルはさらにコスパとお得度の高い一台になったと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > タマハシ > MM-209 [ミッキー&ミニー] |
2023年9月28日 15:02 [1763352-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
焼き上がり | 1 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
親戚宅でそこの子供用がつかっていましたが、ミッキー&ミニーのキャラクターのおもちゃかと思ったら電源コードがあったのでトースターだとわかりました。それぐらいスリムでコンパクトなサイズです。
トースト1枚用で焼き加減調整(1〜7)もできてポップアップ式となっています。パンの厚みは6、8枚切食パン専用となっています。パン屑トレーも装備されています。
適当に使わせて貰いましたが、食パンをセットしてレバーを下す段階で違和感があってスムーズではありませんでしたが、壊してもまずいので親戚にやって貰いました。とりあえず焼けましたがポップアップしないこともあるようです。この個体だけで判断するなら、正直電化製品として使用することに「心配」を覚えました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト グリル&トースター AGT-G13B > Aladdin グラファイト グリル&トースター AGT-G13B(G) [グリーン] |
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2023年9月28日 09:02 [1763297-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
新たに採用された「グラファイトeヒーター」 |
焼き網が持ち上がる機構となり、扉周りのお手入れも容易に |
下側のヒーター |
![]() |
![]() |
![]() |
付属のグリルパンはシリコン塗装からセラミック塗装になり焦げ付きにくくなった |
グリルプレートもネット状から一新 |
本体サイズとデザインはほとんど変わらず。中央のロゴがイラストのみに |
アラジンの4枚焼きグリル&トースターの新モデル。2018年以来5年ぶりのリニューアル機。9月下旬に行われたメーカーによる個別体験会でチェックした。
独自の特許技術「遠赤グラファイト」搭載により、0.2秒で発熱。庫内の温度を一気に焼き上げることで、外はカリッと中は水分が残っているのでモチモチのトーストを焼くことができるのが従来からの特徴。アラジンの電気ストーブに採用している「グラファイトeヒーター」を新たに搭載。従来よりも熱が段階的に広がるようになったのに加えて、トースター庫内の形状を改良したことにより、さらにムラなく均一に焼き上げられるようになったとのこと。
フタをすれば内部が最大330℃まで高温になり、トースターで焼く、煮る、蒸す、炊く、スイーツなど幅広い調理が可能になる付属のグリルパンも改良。表面にセラミック塗装が施され、食材が焦げ付きにくくなり、洗いやすくなった。
焼き網も改良。可動式になったことで持ち上げることができるようになり、扉周りに落ちたパンくずなど庫内のお手入れがしやすくなっている。
お値段据え置きのまま、改良が施され、さらに性能や使い勝手がアップした、アラジンの人気製品。新規購入者はもちろんだが、愛用者が買い替えを検討するのもアリかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > 象印 > こんがり倶楽部 EQ-EA17G |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月27日 18:20 [1762846-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
象印のオーブントースター「こんがり倶楽部」ですが、以前から頂き物で実家にありました。サラだったので使ってみましたが、トースト2枚焼きで消費電力が715W、操作は15分タイマーだけになります。これだけやる気の無い象印製品は知りませんでした。一回焼いてみましたが特にコメントのしようがない感じで。
これで価格も5千円前後とは「こんがり倶楽部」の称号は外すべきかと。
- 主な用途
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > 象印 > こんがり倶楽部 EQ-SA22 |
2023年9月27日 18:06 [1762839-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
叔母の家で古めかしい、いやレトロともいえるトースターを発見しました。象印のトースターは使っていた時期もあって結構知っているつもりでしたがこの機種は初めて存在を知りました。上部遠赤外線ヒーター、30分タイマー、温度調整80〜250℃が基本となって、さらに上火グリル、扉が外せて、さらに上部ヒーター迄の高さが十分あるのがGood。トーストと焼いもを焼いてもらいましたが、しっかり遠赤の良さが感じられてサクッと、またホクホクに焼けました。高さがあるのでグラタン皿も気にせず入って、意外にも20cmのピザも焼けるそうです。現在は価格がちょっとプレミアしてますが、トースト2枚焼きで良ければコスパ大賞なトースターだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > デロンギ > スフォルナトゥット EO12562J-WN |
2023年9月27日 13:33 [1762717-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
オーブン・トースターマニアの友人の所有になります。
デザイン、コンベクション機能、トースト4枚、30cmピザストーン付属等々、オーブンとしては魅力的なスペックの製品です。
ただ得手不得手があって、最大火力でも220度と低めで火力が弱いからか肉類を焦げ目を付けて表面をパリッと焼けません。シンプルなチキングリルで試しましたが。トーストも4枚焼ける広さはいいのですが、焼きムラもあってメリットは感じません。
反面、温度が低めのローストビーフや野菜を焼いたりするのには焦げないで上手く焼けるようです。
焼いもはバランス良くホクホクに出来上がりました。
またプリンやケーキ、自作パンなど焼きあげるのはまんべんなく火が通り素晴らしい出来栄えのようで友人は製菓用として評価していました。
本製品はコンベクション機能もあって幅広く使えますが、トースト、グラタン、肉類をこんがり焼き目をつけるよりも、製菓、製パンや低いめの温度で満遍なく火を通すことを得意としていて、名の通りトースターではなくコンベクションオーブンだと認識しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > リッター > volcano5 [レッド] |
2023年9月27日 05:38 [1762629-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
直線で構成された本体と赤色の外観がとても目立つポップアップ式の
トースター製品でポップアップ用レバーも本体の一部に溶け込んだ
デザインとなっています。
機能的にも焼き時間表示がLEDランプで行われ、一度記憶させると
以後は同じ様に焼き上げてくれる機能を有している賢い機種です。
面白い所は、クロワッサンの温め機能が付いているところです。
これは中に入れるのではなくて上部に置いて間接的に温める機能になります。
トースターと思えないデザインが素晴らしいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > オーム電機 > COK-YH70A-W |
2023年9月27日 05:30 [1762628-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
かわいらしい外観の製品ですが、うらを返せばプラスチッキーで
おもちゃの様な仕上がりの製品ともいえます。
まるで調理トイの雰囲気も感じますが、中身はちゃんとしてます。
機能面は極めてシンプルで電源表示用のランプと適温温度表示ランプ
の2っのみです。
同時に2枚焼けるサイズ製品。
焼き加減は完全なマニュアルですので適温ランプ表示後に短い時間
焼いてみて焼き色確認しつつ時間を延ばして良い時間をさぐる
必要がありますので慣れるまでは少々面倒です。
慣れると簡単です。
定格消費電力は700W
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > アイリスオーヤマ > IMS-902 > IMS-902-R [レッド] |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月26日 13:28 [1762402-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
普段はホットサンド、時々 ホットケーキミックスを使いワッフルを楽しんでいます。
ホットサンドは食パン10枚切りがベストですが、8枚切りでもなんとかいけますが具材の加減がいります。8枚切りだと少しプレスに力が要ります。
焼き加減はムラも少なく、側、表面はサクッと焼けます。側の圧着はミミ有り/無しと食パンの厚みで変わってきますが、好みで調整することになります。ワッフルはプレートを交換してホットケーキミックスを使えばなんなく焼けます。
便利なのは意外に少ないタイマー付きで、あった方がやっぱり便利です。
総じてよくできた製品ですが、根本的に8〜10枚切仕様でサンドイッチ用も薄すぎて圧着しないので、4〜6枚切メインの関西では”あきません”。もうすでに関東在住の従弟に進呈しました。
- 主な用途
- お菓子作り
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > アイリスオーヤマ > MOT-011 |
2023年9月26日 12:18 [1762376-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
焼き上がり | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
製品の特長はミラーガラスを装備してスタイリッシュなデザインですが、使ってみると焼け具合がやっぱり見づらいです。窓が小さめなのと1000w以外ではヒーターの明るさでは中がよくみえません。
また、通常のトースターに較べて、網から上ヒーターまでが近く(約7.5cm)、下ヒーターから網までが遠い(約6.5cm)結果、焼き加減の調整が非常に難しく上側が簡単に焦げてしまいます。トーストも1000wで焼きたいところが720wにしないとすぐ焦げてしまいます。フランスパンやロールパンも高さがあると入らないか、入っても間近にある上ヒーターで焦げたり焼きムラができます。グラタンなんかも同様です。
設定が温度設定4段階とタイマーだけのタイプですが、幅広く使おうとするとヒーター位置の特性で非常に調整がしにくくなってしまう面は残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-WG22 |
2023年9月26日 11:43 [1762367-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
本製品はトースト2枚焼きサイズで、上部が遠赤外線ヒーターで焼き上がりに拘っているだけでなく、扉と焼き網が簡単に外せて手入れがしやすくなっています。操作は温度設定と15分タイマーのシンプルなパターンですが、設定で様々な調理への対応は可能だと思います。トーストの焼き上がりは満足いくサクッとしたものでしたが、カラーやデザインが発売からの時間経過を感じさせるもので、価格も決して安価ではない点からすると、拘りの方向けの製品かと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > リッター > volcano5 > volcano5 [黒] |
2023年9月26日 05:17 [1762302-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
非常にスタイリッシュなデザインの製品です。
中身はポップアップ式のトースターになります。
焼き加減調整機能が優れており焼き加減の記憶も可能で
一度設定すると次回から同じ条件でトーストが出来ます。
また焼き時間経過と残り時間も目視で確認できるLEDの
インジケーターが付いています。
面白いポイントはスライド式のロールパンラックが付いていて
その上にロールパンを置いて温める事が出来ます。
一見でポップアップ式トースターに見えないデザインに
価値があると思います。
人と違ったものが欲しい方には最適な製品。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト グリル&トースター AGT-G13B > Aladdin グラファイト グリル&トースター AGT-G13B(G) [グリーン] |
2023年9月26日 05:08 [1762301-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
同種のトースター製品群でみると高額な部類に入る製品です。
マイコン搭載で自動調整機能が色々付いた上位機種であれば
まだわかる気がしますが、マイコン未搭載でこの価格なのは
微妙な気がします。
一番の押しはデザインになると思いますのでその点で引かれないのであれば
購入するポイントが薄くなります。
もう一つポイントをあげるなら0.2秒で発熱する遠赤外線グラファイトヒーター
搭載になりますが、発熱開始が早いのは良いところですが全体の焼き時間で
考えると通常ヒーターと比べてそこまでのメリットに感じられません。
一分一秒を争うものではないので必要性が価格との天秤になると思います。
機能的にはシンプルで温度調整とタイマーが付いているものになります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト グリル&トースター 2018年モデル > Aladdin グラファイト グリル&トースター AGT-G13A(G) [グリーン] |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月25日 21:46 [1762230-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
家族3人で使用するため購入してみました。思ったよりコンパクトで主張しすぎないグリーンでインテリアとしても良い感じです。
今まではオーブンでパンを焼いていましたが、時間がかかるので、このトースターを使用していますが、直ぐに温度が上がるため、時間短縮になりますし、パンが綺麗に焼けます。
一度に4枚焼けますので、家族で使用するにはちょうどいい感じです。購入を迷っている方は、買っても後悔しないトースターだと思いますので、試してみてください。
- 使用人数
- 3人
- 主な用途
- 温め
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
小さくて持ち運びやすく、初心者やVlog撮影におすすめのカメラ
(デジタル一眼カメラ > Z 30 16-50 VR レンズキット)4
メインディスプレイが大きく複数アプリの同時操作が便利なスマホ
(スマートフォン > Galaxy Z Fold5 SC-55D 512GB docomo)5
アラジンの4枚焼き用人気トースターが5年ぶりのリニューアル!
(トースター > Aladdin グラファイト グリル&トースター AGT-G13B(G) [グリーン])5
神野恵美 さん
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
