
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45 > FDR-AX45 (TI) [ブロンズブラウン] |
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2022年8月17日 01:01 [1611521-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】
一般的
【画質】
良い
【操作性】
ズームボタンが持ち手から遠く操作しづらさを感じる。
【機能性】
良い
【バッテリー】
持ちは良いが大きすぎる
【携帯性】
とても重い
【液晶】
良い
【音質】
良い
【総評】
画質やズームを考えるのなら○
携帯性は重いので△
- 撮影シーン
- 旅行
- 学校行事
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Powerコンボ |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月14日 07:36 [1610603-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 無評価 |
音質 | 4 |
【デザイン】
デザインは優れていると思います。この手のアクションカメラはみんな似たようなデザインですがこれは違います。シンプルでとても良いと思います。
【画質】
YouTube用に使ってますが、なかなか綺麗だと思います。DJIのドローンと併用しているので色味が合っているのでこちらの製品で良かったと思っております。
【操作性】
さすがに画面が小さいので慣れかもしれませんがそんなに操作性が良いとは感じません。
ただ、サクサク動くのは良いですね。
【機能性】
Dual-Screenも考えましたが、あの小さな画面があってもと思い、こちらを購入。
基本的にはスマホをくっつけて使ています。
【バッテリー】
バッテリーのもちはまあまあ良いのではないでしょうか。ただ、この機種だけではないのですが4Kで撮影を続けるとかなり熱をもって停止します。長時間録画が流石に辛いのでその場合はOSMO Pocketを使用しています。
【携帯性】
携帯性はさすがに良いです。
Go-Pro10も候補に挙げましたが、携帯性と画質からこちらを選択しました。
画質はGo-Proの方が鮮やかで綺麗ですね。
【液晶】
これは正直、あってもなくてもどちらでも良いかな。基本使いません。
【音質】
そこそこ拾ってくれます。外部マイクの拡張ってできましたっけ?あれば最高ですね。
【総評】
YouTubeで使ってますが、画質も自然だし、やはり携帯性が優れています。
Go-Pro10との甲乙つけがたですが私は自然な発色なのでこちらを選びました。
熱問題はどうにかしてもらいたいですね。本当に触れないくらい発熱します。
- 撮影シーン
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > パナソニック > AG-DVX200 |
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2022年8月11日 02:53 [1609101-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
【デザイン】形は好き、赤い部分を黒くしたい
【画質】ホワイトをちゃんととらないと黄色っぽくなるけど、ホワイト、ゲイン、F値が適正値だと驚くほど綺麗に撮れます、暗い部屋でもゲイン12dBくらいまでなら綺麗に撮れます、使いこなせるまでかなり時間がかかったけど最近ようやく使い慣れてきました、DSRは使わない方がキレイかも
【操作性】慣れが必要、慣れるとシンプル
【機能性】慣れが必要、慣れるとシンプル
【バッテリー】デカいやつだと結構持ちます、基本アダプターでつかってる
【携帯性】携帯するものではないので
【液晶】
キレイだけどファインダーとだいぶ違うかも
【音質】
特に不満はないです
【総評】
使い方によってはかなり使えるカメラだと思います
- 撮影シーン
- ビジネス
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > CANON > XA40 |
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2022年8月10日 19:56 [1609008-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 4 |
動画はそれまでEOS Rでだましだましこなしていたのですが、YouTube用の撮影や、ライブ配信、たまにENGブースに入っての撮影仕事が入るようになり、30分の壁と、毎回ジンバルと三脚用意するのも面倒で、ビデオカメラ購入を検討。
(なお、EOS RでENG撮影する際は、タスカムの701DでXLRケーブルをつかって会場音をもらっていました)
2022年1月に購入後、7か月ほど、仕事で使った感じのレビューです。
【デザイン】
悪くないですが、別売のハンドルがあったほうが収まりがいいです。
【画質】
35mmフルサイズセンサーと比べるのも気の毒なので、ビデオカメラの絵として考えるようにしています。
ただ、EOS Rと同時に使う現場で、ホワイトバランスや露出の設定をEOS R側とそろえたところ、スイッチングしてもほとんど違和感のない絵だったので、キャノンでそろえてよかったと思いました。
【操作性】
設定類は、タッチパネルとジョイスティックが使えますが、ほとんどタッチパネルつかっています。
ボタン類も特に迷うことはないです。
【機能性】
ハンドルユニットは必須だと思います。
特に、音声まで自分で処理できる人であれば、リニアPCMの4ch撮影がこれ1台でできるのは大きなメリットです。
【バッテリー】
標準でついているバッテリーがお話にならなかったので、Amazonで廉価の互換バッテリー(大)を買いまして、今のところ問題ないです。
【携帯性】
ハンドルユニットとガンマイクつけると、それなりに重くなります。
【液晶】
室内撮影ではとくに問題を感じませんが、天気のいい日に外で撮影すると、液晶がよく見えないときがあります。
手持ちで動いているときは、光の加減で、被写体がちゃんとフレームに入っているかどうかわからないときも(汗)。
【音質】
内蔵マイクはほとんど使っていませんが、悪くないと思います。
前述の通り、ハンドルユニットのXLR 2chと、ステレオミニプラグ2ch の合計4chでのリニアPCM録音ができるのは、本当にありがたいです。XA40を4chレコーダー代わりに使えます。
対談の場合、
1ch ガンマイク、2ch 司会者用の有線ラベリアマイク、3-4chにDJI Micの受信機からミニプラグで外部入力しています。
【総評】
もともとCanonのデジタル一眼、ミラーレスを使っていた都合で、ソニーにせず、Canonのビデオカメラが選択肢でした。
SDI入力のあるXA55も魅力でしたが、そこまでSDIを使う撮影がなさそうなのと、光学ズーム倍率の差で、XA40に軍配が。
ミキサーやマイク、宅録など、音響関係をいじったことのある人なら、ぜひ別売のハンドルユニットとセットで購入すると幸せになれます。
ちなみに、映像はほとんど4Kで撮ることはなく、もっぱらFHDです。
- 撮影シーン
- ビジネス
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版 |
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2022年8月9日 18:33 [1608765-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 1 |
音質 | 2 |
以下のように買ってみないとわからないことが多いので参考になれば幸いです。
<発熱・フリーズ>
まず、発熱がひどく、4K/30で4分〜15分でフリーズしてしまうので、メーカー日本法人へ返送・修理(おそらく交換)してもらいました。修理品の発熱は直ってませんが、フリーズはしなくなりました。発熱対策でアルミヒートシンクを付けました。
<液晶>
液晶画面が小さすぎて、設定や画質を見れません。
<ファイル>
ファイルが二つ作成されます。何故二つあるかは分かりません。
<SDカード>
それなりに高スペックが必要なようです。私は以下のものを新たに購入しました。
マイクロSD 512GB サンディスク Extreme microSDXC A2 SDSQXA1-512G-GN6MN
<充電撮影>
USB-Cで充電しながらの撮影は可能です。8時間ほどツーリング撮影しました。
<音声>
ツーリング使用で風切り音は大きいです。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360 |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月8日 19:05 [1608462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 2 |
音質 | 3 |
【デザイン】ユニークなデザインと黄色で目立つので気に入っています。見た目より重量もあり、安定しています。
【画質】フルハイビジョンの画質です。普通です。もっと高画質を望むならば、4K画質の商品も有ります。360度画像の面白さを楽しむ商品と思っています。
【操作性】本体が小さく操作性が悪いので、iPad と接続して操作しています。
【機能性】低速、高速撮影、タイムラプラスが出来るので、工夫次第で面白い画像が撮れます。
【バッテリー】5年以上使っていますが、2時間以上撮影出来ているので問題ありません。
【携帯性】キューブ状でサイズも小さいので、携帯に便利です。
【液晶】画面は小さいですが、表示はハッキリ見えます。
【音質】音質も問題ありません。
【総評】長時間録画する時に、USBケーブルを接続します。ところが、ぶつかって三脚を取り付けられないのです。別のところに三脚ねじ穴をつくってほしいものです。
- 撮影シーン
- 旅行
- パーティ・イベント
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月7日 18:13 [1608118-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】HDR-CX535と似てますね
【画質】これもHDR-CX535との比較ですが、535とあまり変わらないです。32型のテレビに写すと結局キレイに撮れます。
【操作性】タッチパネルなので、直感的に操作が出来ます。
【機能性】結構豊富です。
【バッテリー】中古で買ったのであまり良く有りません。
【携帯性】空間光学手ブレ補正が搭載されているのか、あまり良く有りません。
【液晶】屋外で見てもあまり暗くならず認識性良いです。
【音質】結構遠くの音も拾いますので、良いです。
【総評】メルカリで12000円で購入しましたが、満足です。
- 撮影シーン
- 旅行
- パーティ・イベント
- スナップ撮影
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2 > Insta360 ONE X2 [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月7日 12:16 [1589709-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
【デザイン】
良いと思います
【画質】
良いと思います
【操作性】
良いと思います
【機能性】
良いと思います
【バッテリー】
まだ分からない
【携帯性】
良いと思います
【液晶】
良いと思います
【音質】
まだ分からない
【総評】
360度カメラに興味が有り、只今Insta360 スタジオ2022を勉強中です。
低い山登り https://youtu.be/3V7VIGWEWSk
- 撮影シーン
- その他
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月7日 10:39 [1607999-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
車載動画の4K撮影用に購入しました。
ソニーのAS-300を使っているので同じソニーのFDR-X3000が欲しかったのですが、製造中止で中古品も異常な値上がりをしているので本品を選びました。
【デザイン】
前面・背面ディスプレイ付きでデザインするとなると、これしか思いつかないだろうというデザインです。
【画質】
流石の4K画質です。色合いも悪くありません。
【操作性】
QuickCaptureをオンにしておくと、電源オフ状態でのシャッターボタン押しで即撮影、シャッターボタン押しで撮影停止&電源オフするのは便利です。
スマホアプリ(GoPro Quik)でリモートコントロールできます。アプリでプレビューするとWi-Fiの切り替えも行われるのは良いですね。
背面ディスプレイにはグリッド表示ができますが、本体でグリッド表示をオンにしていても、アプリのプレビュー画面にはグリッドが表示されません。
アクションカメラという性質上仕方ありませんが、電源ボタンが堅いです。またバッテリードアのラッチも堅いです。
【機能性】
アクションカメラに必要十分な機能だと思います。
外部マイクを使うには、メディアモジュラーまたはマイクアダプターを使わなければなりません。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは良いとは言えません。4K撮影だと50分から1時間程度でバッテリーが切れてしまいます。
また、発熱がすごいです。ネックレスストラップや肩マウントを使っていると、ほんのりと温かさを感じるくらい発熱しています。条件が悪いと30分くらいで発熱停止してしまいます。
バッテリーを抜いて外部電源供給すれば発熱問題を回避できますが、USBパススルードアに付属のケーブル(1.37m)を使うと、5V 2.4Aの電源に繋いでも電力不足で起動しないことがあります。本体付属のケーブルで繋いでからUSBパススルードア付属のケーブルで繋ぎ直すと正常に起動します。
【携帯性】
ズボンのポケットにも入れられるくらい小さいです。
これ以上小さくしたら、バッテリーの持続時間に影響が出るでしょう。
【液晶】
前面・背面ともに発色は良好です。
背面タッチパネルの反応は良好ですが、タッチ位置の判定がスマホよりもシビアな印象です。
【音質】
「録れている」レベルの音質です。ソニーのAS300より音質は悪いですね。
【総評】
サイズや重量、アクションカメラとしての撮影の簡単さなどは良い印象ですが、バッテリーの持ちの短さと発熱の高さがひどすぎます。公式オプションにもヘルメットマウントや、チェストマウントなど長時間撮影を想定しているアクセサリを用意しているのですから、最低でも1時間は発熱停止しない程度の性能が欲しいですね。
バッテリーの持ちと、発熱を考えると延々と撮影するカメラではなくて、長くても10分20分程度の撮影を繰り返すカメラだと思います。
- 撮影シーン
- 旅行
- スナップ撮影
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月5日 16:18 [1481136-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
*追記2021/09/17
ある時からメディアモジュラーもマイクアダプターも認識しなくなって外部マイクが使えなくなった。サポートチャットはつながらず、期待せずに「電話をもらう」を申し込んで待つこと10分でサポートより電話。
日本人ではない日本語話者だが会話に不都合はまったくなく、ファームウェアの強制書き換えを指示されてその通りにやったら復旧。
タジマから買わずに本社直販で買ったので心配したが、サポートに不安はなくなった。もし壊れてもサブスクに入っているので(時間は掛かるが)安価に直せるし。
(追記終わり)
【デザイン】ザ・アクションカムでいいと思います
【画質】フルHD、スーパービューしか使わないけど満足
【操作性】スマホからコントロールするので問題ない
【機能性】メディアモデュラー付けてUSB-Cで給電してから使おうとすると固まることがあるけど、まぁ想定の範囲内
【バッテリー】給電しながら使うのであまり気にしない
【携帯性】今までHERO4+コンボケーブルだったのをHERO8+メディアモジュラーにしたので軽快になった。さらにマイクアダプターとulanziのケースに変えたらもっと手軽になった。
【液晶】必要にして十分
【音質】同上
【総評】HERO3+ BLACK→HERO4 BLACK→HERO8 BLACKにしてきたが、4からの進化がすごくてサイコーw
モトブログ用なのでハイパースムース2.0は神がかってる。
そして公式サイトでサブスク込みで35800円なのも良かった。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
- 旅行
参考になった5人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Powerコンボ |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月5日 09:23 [1565377-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
追加
8月の海 水温:26〜28℃ 気温:34℃ 天候:晴れ 水中ケース使用
4K 60p rocksteady(手振れ補正)で撮影
4分 13分 5分 5分 3分 と熱暴走する事なく問題無
ただ本体は手で持ってられない位熱くなっていた。
https://youtu.be/vvKQQsrbs04
↑13分動画の撮って出し goproより歪みがある感じがしますので画質の評価を下げました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熱暴走するという悪い評判ばかりの中、比較対象のGopro10が大きさ的にちょっと受け付けれない。
とにかく評判が悪いけど私の使用用途(水中での数分間隔での撮影)であれば問題なのではないかと
淡い期待を持って人柱になるの覚悟で購入。gopro7もかなり年季が入っていたので。。。
アクションカメラ使用歴は、gopro2→ sonyFDR100v→ gopro7→ DJI action2
2月の海 水温13〜13.5℃ 水中ケース使用
1080 60p rocksteady(手振れ補正)で撮影
30分 42分と撮影したが熱暴走する事なく問題無
3月の海、水温18〜19℃ 水中ケース使用
1080 60p rocksteady(手振れ補正) で撮影
2分 3分 5分 2分 15分と撮影したが熱暴走する事もなく問題無
5月の海、晴天 水温20〜21℃ 水中ケース使用
1080 60p rocksteady(手振れ補正)で撮影
8分 5分 4分 3分、2分、2分、3分、10分を2時間の間に撮影、熱暴走無
5月撮影のイルカ (追加)
https://youtu.be/GluZfhhemEA
(追加)
https://youtu.be/SmoAxKYc3cQ
これから気温及び水温が上がって来てからの結果が重要となりそうですが今の所、個人的には気に入っています。
3月撮影のイルカ
https://youtu.be/Yh2cdrrGy10
- 撮影シーン
- 旅行
- その他
参考になった6人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Powerコンボ |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月5日 00:32 [1602821-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
DJI mimoのアンドロイド・スマホへのダウンロードが進まずPAD8タブレットでやっとアクティベートに成功。
一度は予約したが熱暴走云々でキャンセル。その後情報を拾うとgopro10と大差ないので、値も下がり保護カバー付きで34650円で在庫の在るヨドバシから入手。高画質≒20分の撮影時間を上手く使えば良い。
水平維持機能(Horizontal Steady)は素晴らしい!
液晶が綺麗、何故か1本だけ内蔵メモリーに入って仕舞った動画fileの取り出しに迷う。
実際に手にするとその小ささに驚く。デザインは実に素晴らしい!
instaの3分割は煩わしさと無駄を感じ、デザイン的にも赤い部分は頂けない。
国産なら間違いなく9万近いプライスに為って居たろう。
中国工業会の進撃が止まらない。最早「中華製品」と侮れない。国産カメラ業界は、衰退の一途か老舗Nikonが一眼から撤退し、デジカメから撤退した企業も複数、取り立てて素晴らしい機能も無く新製品の開発も滞っている、余りにもお粗末、斜陽産業化している?
高級一眼でSONYが頑張ってるが、大衆向けのプライスとは云い難い強固なSONY信者向け?重いカメラでは使い勝手が最悪。
既に数年前に日光東照宮武者行列に行った時でも撮影にビデオカメラを構えてる人は皆無でデジカメも見ない、殆ど全員がスマホ撮影でアクションカムをチラホラ目にする程度。
熱暴走で停止の件、バイク走行でも、2.7K 60f HSで撮影すると夏場は停止します。1080Pなら、渋滞が無ければ大丈夫です。
ストラップは喉元まで引き上げるとブランコ状の揺れが緩和され、良い画像が撮れます。
DJI action2 水平維持(HS)撮影 1080P 60f 此れは凄い、ぶっ魂消たカメラだ!! 2022-07-23 野木神社、煉瓦窯、渡良瀬ウォッチングタワー
https://youtu.be/dznfVydFjkA
下野市、真言宗、国分寺 DJI action2 HS動画 2022-07-24
https://youtu.be/h22SlmTx5os
下野市、蓮華寺 DJI action2 HS動画 2022-07-24
https://youtu.be/idA1MX4-iFA
DJI action2 ストラップを喉元まで引き上げ撮影 2.7K 60f HS 2022-07-31
https://youtu.be/YeF2P7AaKP0
DJI action2 プラ製のネックマウント撮影 GSX-S125 2.7K 60f HS 2022-07-29 渡良瀬
https://youtu.be/HHR7KL6lYmA
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > パナソニック > HC-V480MS > HC-V480MS-W [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月2日 07:07 [1606462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 2 |
音質 | 3 |
子ども会の記録用に購入。
機種選定の基準は広角側の画角。屋内でも撮影できることが条件でした。
個人で所有しているカメラは広角側が40mm(35mm換算)前後で室内では使いづらく、28mm程度のものを探していました。あとは女性が使うことを考え軽量であることも重視しました。
実際に使ってみて、基本的な機能は十分満たしています。
唯一気になったのは液晶のベゼル部分の幅が大きく野暮ったいデザインであること。
価格を考えると仕方ないのかもしれませんがスタイリッシュではありませんでした。
- 撮影シーン
- 学校行事
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > THINKWARE > SNAP G Creator Battery パッケージ SG-BP |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月1日 16:01 [1606202-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
旅行、スナップ撮影用に購入。
アクションカメラとしての手ぶれ防止は許容範囲です。
というかビデオカメラをやめてこれにした最大の理由が手ぶれ防止機能が強力である事です。
そして軽い本体ですが、GoProよりは40g重く、6インチ画面のスマホ並みです。
大きい画面で再生しないので、2K映像での撮影が主です。
SDカードが512Gbまでなのがやや残念な点です。
交換式バッテリー+2パック同時充電機能は予備バッテリー前提のものなので
良いです。
- 撮影シーン
- 旅行
- スナップ撮影
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-802-FW |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月1日 15:44 [1606197-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 5 |
iPhoneでの動画だとストレージがすぐに減るので動画撮影用にビデオカメラを検討しました。
結果、機動性ある機種でないとそもそも持ち歩かないと使わないので軽さ優先にしたら信頼性あるGoProのこの機種になりました。
静止画像のナイトモードがないだけで、iPhoneと同等かそれ以上の画質に満足度です。
YouTubeはやらないので、編集作業もしないですが、犬や旅動画を撮影していますが、従来からあるビデオカメラのような高倍率ズームは使わないので軽く重宝しています。
- 撮影シーン
- 旅行
- スナップ撮影
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
斜めから見てもくっきり見えて、応答性能も良い4K液晶テレビ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 55U7H [55インチ])5
静かでタイマー機能と心地よい風量で就寝時も使いやすい扇風機
(扇風機・サーキュレーター > R30J-HRB)5
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
