
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > オリンパス > PT-EP14 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月9日 10:31 [1407909-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
収納性 | 3 |
操作性 | 5 |
防護性 | 5 |
耐久性 | 4 |
PT-EPシリーズ4個目。
フォーサイスの頃から徐々にコンパクトになっている感じ
前にもかいたかもしれないけど、この大きさの物を
ロープでフォールドするのは無理。
はじめから、グリップをつけることを前提にしている。
(実際、こいつを持って行く人でグリップなしの人なんて無いのかも
しれないが)
昔の上下を固定するタイプを加工して使っている私。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > ニコン > WP-AA1 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月4日 13:44 [1395196-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
収納性 | 5 |
操作性 | 5 |
防護性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
無難なデザインだと思います。
【収納性】
カメラを収めるのに難しい事なんてありません。予備電池を搭載出来る事が何より素晴らしい、けど、お陰でケースその物が結構デカいです。
【操作性】
防水性が高いので仕方ないけどボタンが少し硬いくらいで、思っていたほど悪くないです。
【防護性】
「これに入れときゃ大丈夫だろ」と思わせてくれる、かなりガッチリしたケースです。防水性は勿論ですが耐衝撃性の向上も、たぶん相当なもんだと思います。
【耐久性】
余程の衝撃を与えない限り割れたりしないと思います。もしケースが使えなく成るとしたらパッキン部の劣化か蝶番部分の崩壊かな?でもちょっとやそっとじゃ壊れなさそう。そのお陰でケースその物が結構重たいです。
【総評】
ヤフオクで新品未使用の格安出品を見掛けて、今後もう新品なんて手に入らないだろうと思い、このケースは今のところコレと言った目的がある訳ではなかったけど、でも今後もキーミッション170を使って行くつもりなので落札しました。なので試用程度で本格的な運用はしていません。ただ上述した通り、「これに入れときゃ大丈夫だろ」と思わせてくれるガッチリしたマッチョなケースで、まだ使い道ないけど買っといて損はなかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > CANON > WP-DC53 ウォータープルーフケース |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月5日 08:35 [1336349-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 3 |
防護性 | 5 |
耐久性 | 5 |
ダイビング初心者ですが、湘南で2回使った感想です。
水没リスクや水中での慣れを考え、まずコンパクト機でお試しです。
【操作性】
ケースに入れた状態でほとんどの操作が可能ですがコントローラーホイール、スムースリングは動かせないので、水中では操作できない前提でカメラ設定を用意しておく必要があります。
各種ボタンの操作性はほぼ良好ですが、クリックリングだけ、手袋をはめた状態で回すのに苦労します。
オートフォーカスの合焦が甘く、シャッターチャンスを逃してしまうので、スムースリングが使えないのが残念。
【防護性】【耐久性】
まだ、2回(水深10m程度)なのでなんとも言えないですが、今のところ心配するような水滴混入含めて全くないので安心してます。
追記:Oリングの清掃を疎かにするとダメですね、1度ですが水滴レベルの水没を経験しました。
【総評】
型落ちカメラ+純正ケースで5万円代で購入できるので、コスパには優れていると思い、この機種(キャノン)にしました。
比較対象になるのがオリンパスのTG-5(or6)で、ダイビング業界ではダントツスタンダードですね。
カメラ本体にも防水機能有で確かに安心ですが、G1X2は既に型落ちしていて同じ価格帯でありながら素子サイズが全く違う(大きい)ので、トリミングする事を考えるとG1X2で満足しています。
慣れもあるでしょうが、水中でのフレーミングは思ってた以上に難しく感じており、ピント確認以外はCCDが大きいことに甘えてワイドマクロでノールック撮影..が今、時点での撮り方になってしまっています。
追記:ホワイトバランスの水中設定も完璧ではないので、撮影後にRAW現像することで回避していますが、水中フォトのRAW現像テクニックを別に習得するコツがありそうですね。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > ニコン > WP-CP2 ウォータープルーフケース |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 20:51 [1379984-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 4 |
COOLPIX 4200:5200用のケース。
水深40mまでカバー。
川の中の生態観察で利用。
沈めて取り出しての繰り返しでも浸水は皆無。
被写体を直接狙わず適当なスポットをmovieで補足。
つなぎ合わせて編集してみたがこれが結構良く撮れている。
無論ダイビング:海水浴:プールの撮影もOK。
しっかり身につけておけば海の藻屑になることもないであろう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > ニコン > WP-CP4 ウォータープルーフケース |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 20:32 [1379977-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 4 |
COOLPIX 5900:7900用の防水ケース。
水深40までカバーされているのでダイビングや水中の生物撮影に最適。
しっかり保護されるので手荒に扱っても浸水の痕跡は無し。
ベースは他機種用と同様で大きな差はない。
ボタン操作も簡単で扱いやすい。
7900で使っていたがカメラの機能で面白味のある撮影が出来た。
高価なカメラではなく安い機種をオークションで買って撮影するのが自分のモットー。
予算2千円を上限に楽しんでいる。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > ニコン > WP-CP3 ウォータープルーフケース |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 20:15 [1379974-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 4 |
COOLPIX 5600用の防水ケース。
水深40mまでカバー。
他機用もそうだがグリップにボリュームがあるのでホールドしやすい。
各ボタンも操作しやすく見やすいのでカバー越しでも慣れれば扱いやすい。
カバー範囲が広いので海レジャーからマリンスポーツで有効活用。
カメラのスペックは乏しかったがL判プリントであれば無問題。
活躍の場が広かった。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > ニコン > WP-CP1 ウォータープルーフケース |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 19:59 [1379970-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 4 |
COOLPIX2200:3200:4100用の防水ケース。
水深40mまで対応。
カメラが単三電池仕様:グリップだけでなく全体的にボリュームがあるので装着していても鬱陶しく感じない。
各ボタンが大きいので操作はしやすく確認も楽。
ダイビングのように深く潜って撮影はしなかったが乱雑に扱っても浸水は皆無。
カメラのスペックが乏しいので今だと役に立たないかもしれないが稼働品を安く買って違う観点で楽しむのもまた一興。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > パナソニック > DMW-MCF1 |
2020年10月22日 19:42 [1379967-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
LUMIX F1用の防水カバー。
フロントパネルのデザインの影響でセットした特の見た目は子供のオモチャ。
他に比べて遊び心がある。
水深40mまで対応。
しっかり保護されるので安心感がある。
ボタンの操作も扱いやすい。
カメラの画素数は低かったがL判プリントであれば無問題。
当時海水浴で使った限りだが砂浜で適当に扱っても内部に混入無し。
機密性の高さは実感できた。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > オリンパス > PT-036 防水プロテクタ |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 19:25 [1379959-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 4 |
μ760用の防水カバー。
構成パーツは本体:液晶フード:レンズキャップ:ハンドストラップ:シリカゲル
アフターケア用にシリコングリスとリムーバー
他機種用と同様の内容でサポートされてる。
取り付けとメンテはやや手間だが機密性が高く安心感がある。
操作に関しても初めてだといろいろ面倒に感じるがすぐに慣れた。
水中での撮影を確実に行いたいのであれば必要不可欠。
安く買えた上に途中で壊れることなくお役御免。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > パナソニック > DMW-MCFX07 マリンケース |
2020年10月22日 19:08 [1379956-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
DMCーFX07用の防水ケース。
装着することでコンパクトさがポイントだったカメラのイメージが激変。
重さも増すので野外活動では身軽に行動ができない。
水中であれば無問題。
水深40mまで対応。
密閉率は高く浸水とは無縁。
当時レンタル利用だったが扱いやすく感じるケースだった。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > オリンパス > PT-034 防水プロテクタ |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 18:56 [1379953-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 4 |
μ740:750用の防水カバー。
水深40m以内まで対応。
操作や装着に関しては別用のパーツで慣れてたので無問題。
枚数はそれほど撮らなかったがダイビング中に浸水することも無し。
浅いところであればここまでのものは不要。
マリンスポーツやアウトドアレジャーで扱いたいのであればこの手のカバーは必須。
カメラの画素数は700万程度だったが引き伸ばさなければこれでも十分。
このカバーを使って水中での撮影は十分に楽しめた。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > カシオ > EWC-80 |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 18:29 [1379947-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 3 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 4 |
EXILIM EXー1000用の防水ケース。
水深40mまで対応。
川やプールぐらいでしか使わなかったので防水力は無問題。
ケースとしてのカバー力に不満はないがデジカメの操作が少し不便。
さっと決めたいときに切替が不可なのでシーンを撮り逃す。
瞬間的なパターンでは役立たなかったのであまり活躍することなくお役御免。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > ニコン > WP-CP5 ウォータープルーフケース |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 17:39 [1379933-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 4 |
COOLPIX S1用の防水カバー。
装着することでコンパクトでスタイリッシュなカメラ本体の良さが半減する。
重みも増すが水中撮影であれば無問題。
水深40mまで対応。
それほど追求しなければコンデジと防水ケースの組み合わせは悪くない。
ミラーレスを使うより手軽で良いと思う。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > オリンパス > PT-046 防水プロテクタ |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 17:23 [1379927-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 3 |
防護性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
CAMEDIA FEー3010用の防水プロテクター。
装着時の見た目はカッコ悪いがクリアPCとレッドのカラーリングはセンスが良い。
水深:40m以内まで対応。
少し押し込む感じになるがボタンの確認はしやすく見やすい。
アフターケアで維持管理がやや面倒だがOリングのVTやグリスアップは作業していてちょっと楽しかった。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > CANON > WP-DC500 ウォータープルーフケース |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 17:06 [1379924-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
防護性 | 3 |
耐久性 | 4 |
IXY DIGITAL 300a用のケース。少し扱いにくいが綺麗に撮影ができる。
水深30mまで対応。
外観はところどころにアクセントがあるのでポップなイメージ。
しっかり密閉されるので安心感がある。
マリンスポーツ全般や水中の生物の撮影で活用。
スムーズに扱えないところが玉に瑕。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
就寝中に使っても音が気にならず、コンパクトで軽い空気清浄機
(空気清浄機 > F-PXT55-W [ホワイト])5
ノイキャン性能も良く、コスパ◎な完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > Soundcore Liberty 2 Pro A3909N11 [ブラック])4
(水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
