
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
雲台 > Leofoto > MTB-19 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月17日 15:05 [1410684-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
【デザイン】 グッド・デザインだと思います。
・従来の自由雲台の上下を逆さまにした形状のアルカスイス P0の設計を真似たような気がします。
【安定感】
こんなにコンパクトなのにボール径が19mmと大きいので耐荷重5Kgは安心です。
・同社のMBC-20のボール径が16mmで耐荷重8kg
・同社のMBC-18のボール径が18mmで耐荷重6kg
【操作性】
・パンニング機構がカメラ側にあるのが素晴らしく使いやすい!
・固定がネジ式なのでロックしてもカメラが動きにくいという長所があります。
(同社のMBC-20、MBC-18はレバー式ロックなので、超小型雲台ではロック時にカメラが動いてしまいそうな不安感が有ります。)
【総評】
・ミニ三脚を使ってAPS-Cミラーレス+マクロレンズでローアングルマクロ撮影をするため、小型雲台を使ってきましたが、小型雲台であっても3重量が00g以上もありました。
・この雲台MTB-19は重量がなんと118g、しかもパンニング機構とアルカスイスタイプのクランプを装備。私のニーズにピッタリです。
・素晴らしく超小型(:さが、たったの57mm、ベース径も、たったの16mm。
ポケットに忍ばせても、全く苦になりません。
・素晴らしく超軽量:なんと重量は、たったの118gですよ!
・しかも安い!
よって満点評価です。
- 比較製品
- Leofoto > MBC-18
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > ARCA SWISS > モノボールZ1+クイック ダブルパノラミック |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月8日 00:58 [1407596-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Weraのドライバービット |
純正のクランプの裏のピン |
スタジオJinのアダプター |
![]() |
![]() |
![]() |
アダプターを乗せる |
真ん中は飾り |
出来上がり |
自由雲台の上で回るほうが、昔はパノラマ写真を撮るのに便利だったけど、今はフォトショップで合成できるので、水平を一生懸命出さなくてよくなったから、ダブルパノラミックの必要性は低いかも。
フリクションがいい具合に効くので、328+1眼レフ程度なら、少し緩い状態で使っても、カックンとならずに使いやすい。もっと思い機材は今は持っていないので、わからない。
スタジオJinのアダプターにKirkのクランプをつけて使っている。KIRKのクランプはスライドインなら半回しで固定だけど、スライドインは・・・、あまりしない。ただ、ノブ式のほうがフリップロックより安心感はある。
純正クランプの外し方は、シャンク径6.35mm、刃先3mmのWeraのドライバービットと、TONEの差込角6.35mm 二面幅寸法6.35mm、ビットホルダーソケットを購入すれば、簡単に外れる。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > ARCA SWISS > モノボールZ1+クイック |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月6日 01:16 [1406719-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
安心感がある
堅牢ですし、デザイン最高です
ジッツオと合わせて使っています
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > SLIK > SBH-320BKN |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月24日 11:45 [1401779-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
当方初の自由雲台として購入しました。
かれこれ長い付き合いとなります。
【デザイン】
少々野暮ったい感じはありますが、気に入っています。
【安定感】
よほど大型の機材でなければ大丈夫かと。
ミドルクラスのカメラ+大口径標準ズームあたりでの夜景撮影等、問題なく使用できています。
【操作性】
ノブの軽い操作でガッチリ固定、素晴らしいです。
【総評】
ノブ一つの単純明快な操作性でしっかりとカメラが固定できるため、非常に快適です。
クイックシューではないのが少々不便なこともありますが、軽量コンパクトかつ操作の手軽さと安定性で、たびたび使用しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > ベルボン > QHD-G6Q |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月24日 11:33 [1401777-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 4 |
星空撮影用に購入しました。
機材はα9+24mmGMあたりを使用しています。
【デザイン】
いつものベルボンらしいデザインでしょうか。
シンプルな外観です。
【安定感】
しっかりとした造りで、非常に安定しています。
ノブを軽く締めるだけでビクともしません。
【操作性】
トルク調整機能のメリットがイマイチ見い出せません。
また、水平方向の動き(土台の回転機構)がかなり重く、使いにくいです。
もっとも、水平方向もボール部分で合わせれば済む話ではありますが。
個人的には、締め付け1箇所ですべて調整できるモデルのほうが合っていたようです。
【総評】
若干の使い勝手の悪さはありますが、非常に安定していて満足です。
堅牢な造りゆえか重さがあるので、本気の撮影時用になりそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > SLIK > SH-806 N |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月23日 10:56 [1391097-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 4 |
【デザイン】
少し素っ気ないですが、実用的で質実剛健かと
思います。
【安定感】
α7Vで70-300Gまでを装着して使ってますが、
十分安定します。ミラーレスのボディに適した
サイズですね。
【操作性】
E84FAに装備されているSBH-330と交換する時
には少し面倒ですが、操作性は良く、精密感が
指先に伝わってきます。
【総評】
E84に自由雲台SBH-330を追加するつもり
でしたが、標準装備の3way雲台がやや貧相で、
E84FAにSH-806Nを加えることにしました。
200-600Gで月等を撮影する時は自由雲台、それ
以外のレンズで構図をキッチリ決めたい時は
この雲台と使い分けています。
安物の三脚に標準装備された雲台しか使って
きませんでした。更に上級のものもありますが、
自分にはちょうど良いバランスかと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > SIRUI > 自由雲台 E-10 |
2020年11月11日 11:47 [1386839-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
【総評】
アルミ製のボール雲台です。
超シンプルな小型の自由雲台です。
クイックシューの滑り落ちを防止するセーフティロック機構。
ゴム製滑り止め表面と1/4インチUリングボルト付きの、
アルカスイス互換クイックシューTY-50E付属。
耐摩耗性のある頑丈な金属製ロックノブですよ。
シンプル故かなとは思うけど、
ハンドルなしのつまみ手回しはちょっと廻しにくいし。
もう少しつまみが大きいなら廻しやすいんだけどね。
だから固定に若干手間取りますよ・・・・
まあ、そこを補って小型軽量ってことがあるんだけどね。
自重300gと小型軽量だし、荷物を減らしたいときに便利ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > トヨ商事 > ハスキー #1505 3Dヘッド |
2020年11月11日 11:46 [1386838-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
【総評】
長短2本のパン棒及び締め付けノップで、
左右・上下・傾斜の3方向を独立で操作する3D雲台。
三脚取付部の円形ベース面は直径6cmでネジ穴は1/4"の細ネジ穴。
かなり堅牢な造りはいいんですけど・・・・・
ハンドルのグリップがねぇ、もう少し形を考えた方がいいと思う。
丸みを持たせるとかね、とくに廻しにくいってことはないけど、
見た目があんまりよろしくないですよ。
細ネジなんでね、取り付けに不安はあったけども、
まったく問題ありませんでした。
パンで振り回しても緩むようなことはありません。
●雲台プレート面:6cm×8.5cm
●三脚接続ネジ:1/4"
●カメラ取り付けネジ:1/4"
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > ベルボン > PHD-65Q II |
2020年11月11日 11:45 [1386837-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
【総評】
低重心で操作性が高い3Way雲台です。
水準器を3箇所 (俵型水準器)搭載している。
ハンドルが左右にあるんですね・・・・
この2本がきわめて使いやすいんです。丸いグリップが握りやすい。
とくにパンハンドルの使い勝手がいいと思いました。
ワンタッチ式クイックシュー「QRAシステム」を搭載。
まあ、固定力にも問題ありません。
きちんと構図をとれるし、いったん決めたら動かないですよ。
中判カメラにも対応できるけど一眼しか使いませんけどね。
望遠レンズでもまったく問題なく使えますよ。
●素材:マグネシウム
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > ベルボン > QHD-G7AS |
2020年11月11日 11:44 [1386836-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
【総評】
大型三脚対応自由雲台ですよ。
トルク調整とパン独立操作できます。
さらにアルカスイス互換モデルですよ・・・・
撮影機材をしっかりホールドできる高精度ボールヘッド。
重量級カメラにも余裕で対応する固定力を持ってるそうですけど、
そんな高級機材は持ってはいませんけどね、軽量な機材です。
カメラが軽い点もあってパンなどは即座に向けることができる。
なおカメラの取り付けにまったく問題ありませんよ。
強固に取り付けできるんで振り回せます。
初心者カメラマンにはオーバースペックだとも感じた。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > マンフロット > プロフルード ビデオ雲台 60mm ハーフボール MVH500A |
2020年11月11日 11:43 [1386835-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
【総評】
パンでもチルトでも自在に動かせるプロ仕様、
フルードドラッグシステム。なめらかに動きますよ。
なおチルトに関しては変更できるカウンターバランスシステム搭載。
小型のビデオ機材に向いています、
60mmのハーフボールタイプのフルード雲台ですね。
カウンターバランス2.4kg (固定)。
しかしながら自重がねぇ1.1kgって微妙ではあります。
できれば1kgを切ってほしかったところ。
初心者カメラマンにはなかなか使い勝手の良い雲台です。
パンを多用しますけど文句なしにスムーズに動きます。
●素材:アルミ
●耐荷重:5kg
●付属機能:クィックシュー、水準器等
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > ベルボン > QHD-33 |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月4日 20:51 [1384543-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
【デザイン】
シリーズで統一された機能的なデザインで、一目でベルボンの自由雲台だと判ります。
ベルボン・ファンとして満点評価。
【安定感】
こんなに小型で軽いのに耐荷重2Kgは立派。
FUJIFILMのミラーレス一眼を卓上三脚+QHD-33に装着テーブルフォト撮影に使いますが、問題なくしっかり固定できているので、ここも満点評価。
【操作性】
ワンハンドルで雲台自身をパンニング出来るし、カメラネジが独立しているので、
ネジを少し緩めればカメラそのものをパンニングできる秀逸さ!
よって満点評価。
【総評】
何と言っても2千円強で変えるんだから抜群に安い!
隠れた小物雲台の名品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > Leofoto > G2+NP-60 |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月4日 17:00 [1384490-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 3 |
操作性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
微妙な調整にとても便利。 |
小さなカメラ、レンズであれば縦構図でもOK。 |
こんな状態で重いレンズだとお辞儀します。(写真は軽いレンズです) |
![]() |
||
持ち運びも容易ですが、ギア部へのゴミ侵入を考えると屋外での使用は慎重になります。 |
Leofoto社のギア雲台です。
Arca-Swiss モノボール P0 Hybridのギア部とそっくりです。
価格は比べ物にならないほど安いですが。
私は主にブツ撮りを目的とし、
Gitzoのオフセンターボールを使用しています。
良い雲台ですが、すごく微妙な調整にはとても不向きです。
そこで本商品を購入しました。
アマゾンで3万円だったと思います。
機能などについてはLeofoto社のHPを参照ください。
ずっしりとした重量感はありますが、
サイズはとても小さく、
底面はアルカスイス互換プレートになっていますので、
様々な雲台やプレートと組み合わせて使用できます。
最上部は360度のパン操作が可能ですが、精度は決して高くありません。
そのため一周させると開始点と終点での水平を一致するのが難しく、
パノラマ撮影などには向いていません。
また、パノラマクランプのノブの固定力は強くありませんので、
本商品を90度横に倒して使用する場合は、
レンズの重さによってはお辞儀してしまいます。
なお、Leofoto製品は本商品以外にも色々と所有していますが、
私の購入したものには、必ず塗装ハゲや小さな打跡がありました。
ケースによっては交換を手配しますが、
交換品も同様に小さな傷などありました。
また、塗装も非常に剥げやすく、
購入直後からエッジ部分などは下地のシルバーが見えてきます。
同じような中国メーカーでSunwayfotoがありますが、
ここの商品よりも塗装は剥げやすいようです。
それ以外はとても満足しています。
メモリを一つずつ動かすことで微妙な調整が可能になり、
ブツ撮りの効率がとても良くなりました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > マンフロット > プロフルード ビデオ雲台 60mm フラットベース MVH500AH |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月31日 15:01 [1382685-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
【デザイン】
見た目は十分良いが、特に優れているわけではない。普通です。
【安定感】
バランスをとって使うと、安定しています。
【操作性】
左右に振るパン棒も方向を変えられるので良いです。
左右回転のスムーズさは、特に良いわけではないが、動画には充分スムーズで合格点。
【総評】
安くて十分な性能なので、追加でMVH502AHも買いました。
今のところ愛用しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
雲台 > ベルボン > QHD-S5AS |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月26日 22:58 [1381355-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
QHD-S5AS |
アルカスイス互換なので他メーカーのアルカスイス互換クイックシューを使用出来ます |
90度傾けた場合 |
三脚はベルボンシェルパ645IIIを使用していますが、付属の雲台PHD-65Qは3Way雲台であるが故に袋に出し入れする度にハンドルを着脱せねばならず、ベルボン独自のQRAシステムのクイックシューもミラーレス機では少し大きい。
将来アルカスイス互換の雲台やクイックシューが増えることを期待して、この雲台を購入しました。
【デザイン】
アルミ削り出しのボディは重厚感があり、高級感があります。
【安定感】
富士フイルム X-T200に50-230mmの望遠レンズを装着して、60度程傾けて固定しても、勝手にずり落ちる事はありませんでした。
耐荷重は4kgとなっているのでミラーレス機なら何の問題も無く使用出来そうです。
【操作性】
ボールの調整ノブのトルク調整が可能です。
調整ノブの目盛は12まで刻まれていますが、購入した時点では5.2あたりでボールが完全に固定されるようになっていました。
また水平方向の調整ノブがあるので、ボールを動かさなくとも水平にカメラの向きを変えることが可能です。
【総評】
今後も数を増やしていくと思われるアルカスイス互換の雲台で、当方のような初心者にも扱いやすい自由雲台です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
非常に使いやすく、吸引力や水拭き機能も満足なロボット掃除機
(掃除機 > Roborock S6 MaxV S6V52-04)5
スイッチもわかりやすく、全体的にカラッと仕上がる布団乾燥機
(布団乾燥機 > アッとドライ HFK-VS2500(N) [ゴールド])5
(雲台)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
