
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆まめVer.32 オールシーズン アップグレード・乗換版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月6日 11:15 [1756076-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
筆まめVer.28をインストールして使用していましたが、PCの買い替えに伴い再インストールしようとしましたが、サポート切れでインストール(再アクティベート)できませんでした。
過去、筆まめVer.26などではPCの買い替えに伴い再インストールして利用可能でした。ライセンス購入済みの場合、再インストールできるとありがたいです。
筆まめVer.32 オールシーズン アップグレード・乗換版を購入して、インストールして住所録は、コンバージョンで再利用可能でした。
筆まめVer.32 オールシーズン アップグレード・乗換版については、ユーザーインターフェイスが同様ですので、使用開始時、特にトラブルなく利用できました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > マイクロソフト > はがきスタジオ 2007 |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月4日 11:24 [1744526-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
はがきスタジオ 2004からの買い替えです。
購入時点で2010年販売終了していた為、オークションで入手。
2007年発売なので対応OSはVISTAまでですが、Windows7、Windows8、
Windows10で特に問題なく使えてます。
当然、住所辞書が2007年なので、住所変更された郵便番号は使えません。
宛名入力は、郵便番号を入力後、手作業で修正します。
大きな違いは無いので、作業的には最小限。
文面は年賀状利用のみなので、市販の年賀状雑誌などからコピー。
必要な文面とか加えて使ってます。
最新年賀状ソフトも考えましたが、このソフトに落ち着きました。
インターフェイスに慣れ親しんでるので、必要な機能がすぐ呼び出せます。
Windows11はまだ試して無いですが、おそらくそのまま使うと思います。
年賀状の作成枚数自体も毎年少なくなってますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王 Ver.21 |
2023年7月5日 09:31 [1734308-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 2 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 2 |
マニュアル | 2 |
【機能性】
立ち上げに時間かかります。
【使いやすさ】
ファイル管理がしづらく、印刷選択も固定的です。
【安定性】
安定的、固定的です。
【軽快性】
すごく重たいソフトです。関連ソフトがインストールされるようです。パソコン自体が重たくなります。
【サポート】
一度登録すると、登録解除が大変です。
【マニュアル】
インターネットで閲覧します。簡単な説明です。
【総評】
全くおすすめしません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > 富士ソフト > 筆ぐるめ 29 特別キャンペーン版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年6月12日 08:19 [1724918-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 3 |
【機能性】
年賀状と寒中見舞いに特化して利用しています。用途には十分です。
【使いやすさ】
筆王からの乗り換えでしたが違和感はないです。
【安定性】
ソフト操作中のトラブルはなかったです。
【軽快性】
軽快に動いており、ストレスは感じません。
【サポート】
トラブルに見舞われていないので、現時点では特に意見はありません。
【マニュアル】
筆王からのデータ移行をマニュアルを見て作業しました。
無事に引っ越しができました。
【総評】
バーゲンセールで買えましたので、ちゃんとしたソフトをお安く買えました。
フリーソフトも試したのですが、やっぱり有償ソフトが使いよいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > 富士ソフト > 筆ぐるめ 29 |
よく投稿するカテゴリ
2023年5月8日 14:46 [1709960-2]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 2 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
利用不能になる可能性があるメアドでアカウントを作る事は、予め将来を熟慮し避けるべき。
特に、老人などの疎い人が行う時は要注意。私が尻ぬぐいを強いられた経験が、まさにそうだったから。
メーカの富士ソフトが、本人確認を伴うパスワードリセットや削除依頼へ、お役所仕事的に応じようとしない為。パスワードリセットが自力で不能だから依頼しているのに。
食い下がったら、しぶしぶやっと受容された。
又、個人情報の問題に対しては、下記のように「 頑張ってるから大丈夫 」という精神論的回答を、富士ソフトインフォメーションセンターからされてしまった。
「弊社は、お客様からお預かりした個人情報が社外に流出する、
不当に改ざんされるなどといったトラブルを引き起こさないように
社内規程を整備し、安全対策を実施しております」
頑張って問題を防げるなら法曹機関は存在せず、GAFAM や FBI は流出をしていない。稚拙。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王Ver.27 通常版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年4月7日 16:43 [1701187-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 4 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
【機能性】他のソフトとあまり違いは無いと思いますが、ひと通りの機能は揃っています
【使いやすさ】旧バージョンを使っていたら、マニュアルが無くても、直感的に使えます
【安定性】特にフリーズなどは発生しません
【軽快性】メモリ8GBのPCを使っているので、スムーズに作業ができます
【サポート】特に必要ないと思います
【マニュアル】直感的に使用できるので、あまり読んでいません
【総評】従来使っていた「筆王」が、Windows11に対応していなかったので、今回、購入しました。
比較的安く購入できたので、満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王Ver.27 通常版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年3月29日 12:29 [1696987-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 3 |
マニュアル | 4 |
【機能性】
年賀状を作るにあたって問題なく機能している
【使いやすさ】
マニュアル等見ずに直感的に操作可能
【安定性】
フリーズ等もなく普通に作れた
【軽快性】
もっさり感もなく、サクサク動作
【サポート】
サポートを必要とすることがないのが、特に問題はないかと
【マニュアル】
見ないでも直感的に使えた
【総評】
今まで郵便局が提供していた無料のアプリで作っていて年賀状作成をしていて何の問題もなかったが、アプリが終了し、ネットのサイトで作る形になったが印刷やらなんやらが以上にしにくいため、しょうがなくこのソフトを購入。とりあえずパソコンを入れ替えるまではこのソフトで使用していきたい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > 富士ソフト > 筆ぐるめ 30 |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月27日 10:01 [1673742-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 4 |
マニュアル | 4 |
【機能性】
ディスク入れてもインストール画面にならなかったので、フォルダからexeをクリックしてインストールしたのがちょっと難点です。
【使いやすさ】
筆ぐるめシリーズは以前も使ったことがあるので慣れてるのもあり使いやすい。
【安定性】
さくさく動いて動作も不安定になりません。
【軽快性】
使い慣れてるのもありますが問題ありません。
【サポート】
親切丁寧です。
【マニュアル】
わかりやすく役立ってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆まめVer.33 アップグレード・乗換版 |
よく投稿するカテゴリ
2022年12月28日 10:14 [1662733-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 3 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
クレオさんの頃にWindowsに対応したバージョン8くらいから3~4年ごとにアップデートして使用してきました。
長年使用しているので慣れているせいもあり使いやすいです。
最初に購入したころは毎年50枚弱の年賀状を作成したり、TVやラジオ雑誌の抽選&リクエスト葉書を作成したりして結構使用していました。
数年前から抽選&リクエストはメールで送れますし、個人情報保護の関係で住所がわからないので、仕事関係の年賀状もほとんど送らなくなり、5~6年前からは年賀状が来た方にだけ返すようにしました。
今年(2022年)は、10枚程度、来年(2023年)は喪中とかあるので、5枚前後かな?と思っています。
5枚でも住所の手書きは面倒なので使用しますが、この先アップデートはしない予定です。
長い間便利に使用させていただき感謝しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > 富士ソフト > 筆ぐるめ 28 宛名印刷・住所録 プラス |
2022年12月26日 23:26 [1506853-2]
満足度 | 3 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性・使いやすさ】後述してます。
【安定性・軽快性】表示速度も速く軽快に動く。UIは使いやすい。
【サポート】無評価
【マニュアル】無評価
【感想】賀状や礼状を作るのに会計ソフトに入っていたテンプレートを使ってましたが何処か味気なく取引先企業からいただいた賀状・礼状も同じものが使ってあることがあり独創性が欲しいと思い専用ソフトを使い始めました。本品には俳句を添える面白い機能があります。俳句に詳しくない人が使っても季語の説明や季語集等が表示され、気軽に一句読むことができました。他には豊富なイラストやフォントが入っており簡単な編集機能もあることから書状を作ることが苦にならず楽しんで出来るようになります。子供でも使いやすいインターフェースで中学生程度なら問題なく使えますね
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆まめVer.30 通常版 |
よく投稿するカテゴリ
2022年12月26日 23:26 [1506854-2]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性】Googleフォトに連動しているので使用できる画像が膨大になり良かったです。
【使いやすさ】何が何処にあるのか分かりやすいユーザーインターフェースです。
【安定性・軽快性】イラストや画像の表示は速く軽快に動いてます。
【サポート】無評価
【マニュアル】無評価
【感想】新元号の対応品が便利だと思い此方を選びました。各社個性的な書状の製作ができる機能を付けてますが私が気に入った機能の一つが浮世絵師の歌川広重の作品集を使えること。他には簡単な画像修正機能も付いており写真の中に写り込んだ余分な物を簡単に消してくれます。消した部分は画像編集ソフトで行った修正と同レベルに仕上がりが良いです。海で後ろに写ったゴムボート場合はボートのあった場所には青々とした海になってます。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆まめVer.31 オールシーズン |
2022年12月26日 23:26 [1506855-2]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性】通年で使える豊富なデザインと簡単な画像加工(修正や補正)が便利。住所録も使いやすく過去の発信相手が履歴表示されます。
【使いやすさ】使い方の解説が動画になってますが同社製品の使用経験が無くても直感的に使えるユーザーインターフェースと操作性だと思いました。
【安定性・軽快性】安定した挙動でフリーズや動作の重さは感じません。
【サポート】無評価
【マニュアル】無評価
【感想】書状の作成以外にもラベルや名刺、熨斗、賞状の作成も出来る汎用性のあるソフトでした。フォントは前述の用途に使用できるように綺麗な物も含まれてます。レイアウトが苦手な人には選んだ写真を自動で配置してくれる親切な機能もあり。オンラインで素材のダウンロードが出来るので最新のデータの入手も容易なのは嬉しい。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆まめ人名外字4 |
2022年12月26日 23:26 [1506856-2]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性】人名や地名に含まれる旧書体の文字が多く用意してあり正確な表示が出来ました。
【使いやすさ】変換に少々難あり。必要な時だけ使うようにしてます。
【安定性・軽快性】動作に問題なし。不安定な挙動も見受けられず快適。
【サポート】無評価
【マニュアル】無評価
【総評】官公庁や金融機関に提出する書類には正しい漢字を使わないといけないので人名外字を簡単に取り込める本製品が便利です。手間を惜しまないならネット上で見つけた文字をパソコンにインポート・エクスポートしますが流石に時間が掛かります。1470文字は少ないように感じますが出てこなかった人名外字はありませんでした。よく使われる文字を厳選してあると思います。フォントは5種類と少ないですが充分に使えます。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > JUNGLE > 筆ぐるめ 25 大盛 ダウンロード版 |
2022年12月26日 23:26 [1523842-2]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性】「大盛り」の名前通り特典としての素材が1000枚追加されて選びきれない程あります。
【使いやすさ】シリーズ通して扱いやすいインターフェースは直感的に操作が出来きました。
【安定性】読み込みは速くストレスを感じない。また不安定な挙動も見受けらません。
【軽快性】同上
【サポート】無評価
【マニュアル】無評価
【総評】通常版と価格にはほとんど差が無く此方には追加特典素材が1000点付属。レイアウト操作、写真加工、装飾のアレンジ操作は未経験者でも解りやすい。パソコンを扱えるなら中学生でも良い書状が作れます
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
年賀状ソフト・はがきソフト > アイアールティ > 激安革命シリーズ はじめてのハガキ印刷20 |
2022年12月26日 23:26 [1523844-2]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
【総評】文字通りの初めてでも扱いやすい書状作成ソフト。特徴はやはりテンプレート素材の数だと思います。選びきれないくらいのテンプレートから自分好みのデザインを選び、そこから更に素材の貼付やレイアウトの変更で組み合わせは無限です。個性が出せて良いと思います。
暑中見舞いや年賀状のテンプレートは特に多く干支が変われど何年でも使えるでしょうね。手持ちの写真を簡単に補正加工することもソフト上で可能ですので個性的な1枚を作り出せるでしょう。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
高級感のある素材でコンパクトかつ高音質なBluetoothスピーカー
(Bluetoothスピーカー > WILLEN [BLACK AND BRASS])5
チタニウム素材でデザインも美しく携帯しやすくなった最新iPhone
(スマートフォン > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー [ナチュラルチタニウム])4
(年賀状ソフト・はがきソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
