
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
液晶保護フィルム > レイ・アウト > RT-ARNX9RFG/BCB [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月24日 23:18 [1584883-2]
満足度 | 3 |
---|
画面の見やすさ | 3 |
---|---|
メンテナンス性 | 5 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
フィルムを貼った前面 |
全面接着ではないので油の滲みのような模様が出る |
令和4年(2022年)5月にarrows Be F-04Kからarrows NX9 F-52Aに機種変更したので、
画面を保護するフィルムにアルミノシリケートガラスが使われていることから本製品を選びました。
アルミノシリケートガラスとは高温で溶かしたカリウムの中に一定時間つけておいて、ガラスの中に入っているナトリウムとカリウムが置換されていくことで形成される化学強化ガラスの一種です。
一般的なソーダライムガラスに比べてカリウムの置換による強化層が深く入りやすい素材で、米コーニング社の『ゴリラガラス』やAGC社の『Dragontrail』等があります。
貼り付け手順は
1)背面に固定用テープを貼り付ける
2)端末を表向きにして、添付されたクロス等で汚れを拭き取る
3)フィルムを乗せて、位置合わせをする
4)位置が決まったら、1)で貼り付けた固定用テープで固定する
5)剥離シートのみをゆっくり引き抜く
6)固定用テープをゆっくり剥がして完成
という感じでメーカーがYouTubeで公開している動画を見ながら簡単に出来ました。
いざ貼ってみたら、全面接着ではないので見る角度と場所によっては写真のように油の滲みのような模様が見られます。
とてもゲームユースのユーザーには本製品はオススメしません。
ゲームゾーンなどゲームプレイに力を入れている機種なのでここが残念です。
画面内の指紋認証センサーについてレイ・アウト社は「指紋認証には非対応」としていますが、感度は悪いけど登録することが出来ました。指紋認証を重視する人には本製品はオススメしません。
欲を言えば、アルミノシリケートガラス採用・全面保護・全面接着・画面内指紋認証対応のF-52Aのガラスフィルムが出来ないかと思います。
メリットとデメリットをまとめると
メリット:アルミノシリケートガラス採用、全面保護
デメリット:周囲のみ接着なので画面中央に油の滲みのような模様が出る、指紋認証非対応で出来たとしても感度が悪い
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > ラスタバナナ > FG2106XP5 [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月21日 13:19 [1583881-1]
満足度 | 4 |
---|
画面の見やすさ | 4 |
---|---|
メンテナンス性 | 4 |
耐久性 | 4 |
2年前に機種変更した直後は別のフィルムを使っていましたが、耐久性を重視してガラスパネルを選びました。
【画面の見やすさ】
フィルムを貼り付けたからといって、見づらくなったことはありません。ただし、ぴったりサイズで設計されているため、少しでもずれると縁が目立ちます。
【メンテナンス性】
指紋が付くと目立ちますが、メガネ拭きやスマホクリーナーを使えばすぐに取り除けます。
【耐久性】
ここまで使用してきて目立った傷は付いていません。
【総評】
普段はケースを使っているので、ケースに干渉しないタイプの画面保護フィルムがどうしても必須になります。縁が気になるのはネックですが、使っていて困ることはそれくらいでした。
そろそろ機種変更が近づいていますが、ケースは引き続き使うつもりでいるので、また同じような商品を探すことになりそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > レイ・アウト > RT-RXP10M3F/BSHG |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月15日 21:21 [1477098-2]
満足度 | 4 |
---|
画面の見やすさ | 4 |
---|---|
メンテナンス性 | 5 |
耐久性 | 3 |
【画面の見やすさ】
反射が低減されるので個人的には見やすくなります。透明感が減るのは仕方ないですが、反射低減のメリットが多いとは思います。
【メンテナンス性】
ガラスフィルムなので拭き取りやすいです。
汚れてもすぐ奇麗になります。
【耐久性】
まだわからないため無評価です。
→ 表面の傷はつきにくいですが、1年待たずして少しずつ割れてきました・・・。そんな乱暴には使ってないのですが、安くないのでもう少し頑張ってほしいです。割れが目立つまでは使い続けますけど。
【総評】
取り付けは付属品を使わず、極力ホコリに気をつけてお風呂場で貼りました。使用して一週間ぐらいですが浮きなど不都合なく満足してきます。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > ケンコー > KLP-ND610 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月2日 15:05 [1577746-1]
満足度 | 4 |
---|
画面の見やすさ | 4 |
---|---|
メンテナンス性 | 4 |
耐久性 | 3 |
中古で出物のD600があったので購入し、肩液晶のフィルムもセットになった液晶保護フィルムを探したところこれだけ在庫があったため購入。
D610が比較的最近まで売ってたからまだ液晶フィルムも売られてたのかと思いますが、古い製品用のフィルムをまだ作ってくれているのはありがたいです。
【画面の見やすさ】
ごく普通の液晶フィルムという感じで、特別みやすいわけでもないけどテカって見ずらいということもなし。
【メンテナンス性】
取り付けはよくある位置揃えて貼り付けてから表面の保護フィルムを剥がすタイプで、特に装着ガードのようなものはないですが、そんなに取り付けが難しいわけでもないので特に困りませんでした。
装着した後はたまに吹く程度ですが、光沢タイプで普通に滑りやすいので拭きにくいといったことは特になし。汚れもマイクロファイバーなどで拭き取ればすぐ取れます。光沢タイプのあるあるで指紋や鼻の油が付きやすいのはちょっと難点ですが、まあどのフィルムもそのへんは似たようなものかと。
【耐久性】
マイクロファイバーで吹く分には特に傷がついたりはしませんが、コーティングが硬いとかの特徴があるフィルムではないので硬い布とかで吹いたらすぐ傷つきそうな感じです。あんまり雑には吹かないほうがよさそう。
【総評】
よくある液晶フィルムで際立った特徴はないですが、専用品なのでサイズはぴったりだし安価に手に入るのでこだわりなければ必要十分だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > エレコム > PM-X202FLPKRG |
![]() |
液晶保護フィルム > アクラス > SASP-0401 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:39 [1132904-2]
満足度 | 2 |
---|
画面の見やすさ | 2 |
---|---|
メンテナンス性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
他メーカーの物を使用してましたが剥離が酷くなったのでこちらを入手しました。貼る際に位置合わせに少しコツが必要でしたが作業自体はスムーズに終了しました。使用感ですがノングレアタイプなので映り込みは気にならず反射も抑止されてますが見え方がスッキリしません。特性上、致し方ありませんが膜がかかったような鈍さがどうにも気に入らなかったので光沢タイプに替えました。m(__)m
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > ラスタバナナ > Y835IP10 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:39 [1139778-2]
満足度 | 4 |
---|
画面の見やすさ | 3 |
---|---|
メンテナンス性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
ipad proの場合、画面が大きいので貼付に割と難儀しそうですがこちらのメーカーの製品は分割剥離シートを採用しています。その為、位置合わせが容易で他のメーカーのフィルムと比較しても格段に貼りやすいです。画面の見え方に関してはアンチグレアなので余計な映り込みは抑止されますがグレアほどシャープな表示ではありません。ブルーライトカットに関しても端末のナイトモードを使用するのであれば必要ない機能かなと(笑)。値段がやや高いのがネックですが、貼りやすさに関しては抜群なので他メーカーの商品よりおススメしやすいかなと思います。m(__)m
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > アイレックス > ILX2L227 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:38 [1139277-2]
満足度 | 4 |
---|
画面の見やすさ | 5 |
---|---|
メンテナンス性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
こちらのメーカーの製品はILX2L224も試してみました。施工に関しては慣れてるので特に問題を感じませんでしたがこちらの方がやや手間取りました。使用感ですが見え方に関してはグレアタイプなので写りはクッキリしていてシャープな表示です。特性上やや映り込みが気になりますが液晶サイズが小さいので良しとします。本製品の謳い文句である耐擦傷に関してはあまりハードにタッチペンを使わないので未検証ですがフィルム自体で判断する限りでは耐性は高そうな感じです。市場を見るとかなりの商品が発売されてますが特にこだわりがなければこちらをチョイスしても損はないかと思います。m(__)m
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > ラスタバナナ > JF864ZE554 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:38 [1146849-2]
満足度 | 3 |
---|
画面の見やすさ | 2 |
---|---|
メンテナンス性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
グレアタイプのJE864ZE554も試しましたがこちらはアンチグレアなので特性上、画像のシャープさが犠牲になっています。それ以外は特に差が無く施工のしやすさやメンテ性等は悪くないです。ただ、ホームボタン周囲が切り抜きでなく切り欠きタイプなのが気に入りません。写り込みを気にされる方であればこちらで良いかと思いますが画像を見た時の透明感を求めるのであればお勧めできません。m(__)m
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > レイ・アウト > RT-RAZ4F/B1 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:38 [1146852-2]
満足度 | 3 |
---|
画面の見やすさ | 2 |
---|---|
メンテナンス性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
RT-RAZ4F/H1も試しましたがこちらも同様でマイナスポイントとして保護される部分が全面ではなく外周端部を除く状態になります。気になる方はこちらではなくフルガードタイプの物をチョイスした方が良いです。それとホームボタン周囲と上部の一部が切り欠けタイプなので気にされる方は注意が必要です。画面の見やすさに関してはアンチグレアの特性上、透明感に欠けるので気に入らない方は絶対に馴染めません。ただ、グレアタイプと違って指紋が付着しにくいというか目立ちにくいメリットがあるのでどちらを選ぶか悩みのタネです。m(__)m
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > サイバーガジェット > CY-N2DLFLM-PR |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:38 [1139280-2]
満足度 | 3 |
---|
画面の見やすさ | 4 |
---|---|
メンテナンス性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
今までサイバーガジェットのフィルムは10枚以上の施工経験がありますがこれはかなり手強いです。元々2DSLLは上部液晶がフラットパネルで尚且つ4隅がラウンドしている都合上やや面倒です。そこにきてこちらのフィルムはピッチに余裕がないので作業はかなりシビアになります。慣れてない方は手を出さない方が無難です。使用感に関してですが最高級保護フィルムという貼付謳い文句は盛り過ぎですね(笑)。他メーカーのグレアタイプと比べてもそんなに違いを感じることはできませんでした。m(__)m
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > アクラス > SASP-0432 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:37 [1139551-2]
満足度 | 4 |
---|
画面の見やすさ | 4 |
---|---|
メンテナンス性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
他メーカーの製品を使用してましたが気に入らない部分が多く使用するたびにストレスになっていたので貼り替えました。貼付作業に関してですが慣れてる都合楽に完了出来ました。他と比較しても貼りやすい部類に入ると思います。次に使用感ですが表示はクリアなので見やすいです。気休め程度であまり期待していなかったブルーライトカット機能ですが割と効果があるかなって感じです。元々あまり目が強くないので長時間使用してるとしんどかったんですがこちらに貼り替えてから負荷が減ったように感じます。値段的にもそんなに高くないので無難に勧められる一品です。m(__)m
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > アクラス > SASP-0402 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:37 [1132888-2]
満足度 | 4 |
---|
画面の見やすさ | 5 |
---|---|
メンテナンス性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
同メーカーのノングレアタイプを使用しましたがイマイチ見え方がスッキリしないのでこちらに貼り替えました。貼付する際に位置決めするのに少々手こずりましたが結構すんなりと貼ることができました。光沢タイプなので映り込みと指紋や皮脂の付着はやや気になりますが手入れが楽なので良しとします。画像がクッキリとシャープに見えるのでゲームをプレイしていてもストレスフリーな点で満足です。m(__)m
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > エレコム > PM-WP10PFLFT |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:36 [1131841-2]
満足度 | 2 |
---|
画面の見やすさ | 3 |
---|---|
メンテナンス性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
P10でも同一の物を使用してましたがマイナス面は同様でした。特徴として、フルガードではなく小さめの設計なのでフィルム端部と液晶に段差が生じます。見た目も気になりますがスワイプ時にも指が引っかかるので結構ストレスになります。それと指紋防止加工がされてるとの事ですがミヤビックスの製品と比べると付着がかなり目立つのであまり意味がないように思えました。m(__)m
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
液晶保護フィルム > ケンコー > KLP-EXZR4100 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:35 [1154745-2]
満足度 | 5 |
---|
画面の見やすさ | 5 |
---|---|
メンテナンス性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
基本的に手持ちのカメラはガラスフィルムを良く使用してますが頻繁に角が欠けるので今回はPETタイプにしてみました。貼付に関しては慣れてる手前もあるので全く問題なく簡単に済みました。使用感ですが液晶の表示を阻害することなくスッキリとクリアな見え方です。一応3Hハードコートなので万が一の際でも液晶本体にダメージが及ぶことはなさそうな感じです。m(__)m
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
録画した番組をスマホで見られて便利なBlu-ray・DVDレコーダー
(ブルーレイ・DVDレコーダー > おうちクラウドディーガ DMR-2W51)5
丁寧な音を鳴らす低価格ながらポテンシャルが高いイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > 竹 - CHU)5
(液晶保護フィルム)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
