
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XS06J [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2023年10月2日 08:57 [1765756-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
必要最低限のサイズに収まっていて、とても良いです。
【読込速度】
CD取り込み等結構早いので、良いと思います。
なぜか時々遅いときがあるのは、謎です。
【書込速度】
あまり書き込むことはありませんが、特に問題ありません。
【静音性】
早くなるとそれなりにうるさくなりますが、それは仕方ないかと思います。
【信頼性】
接続などで問題になったことはありません。安定しています。
【DVD再生】
特に問題なし
【付属ソフト】
あまり付属ソフトを使ったことはありません。
【総評】
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > HLDS > BH14NS58 BL バルク |
よく投稿するカテゴリ
2023年10月1日 00:50 [1765170-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
よくあるデザインで、奇抜さもないので、安心して使えます。
【読込速度】
読込の速度はそれなりに早いです。
【書込速度】
未書き込みのため、無評価
【静音性】
読込の時に中々音が出るので、それが何とかならないかな?とは思います。
ドライブの速度を調整したら、可能性はあるかもです。
【信頼性】
未書き込みのため、無評価
【DVD再生】
再生メディアの数は、さすがといったところ。
でも、今そこまでメディアもないのが寂しいところ
【付属ソフト】
最初からDVDがついているので、
DVDビデオを読むときとかは、安心です。
【総評】
いわゆる一般的なバルクドライブです。
ひとまず書き込みもできるドライブが欲しいということであれば、
これでも十分だと思います。書き込み品質を求める場合は、
Pioneerとかのほうが良いかもしれません。
ひとまず、自身が旧メディアを持っていることもあり、
その点ではあって助かってます。
が、昨今のメディア衰退の流れを見ている限り、あまり
コストをかけるところではないのかもしれないです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XS07JL [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月30日 18:07 [1764163-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
すっきりしていて、なかなか良いです。
【読込速度】
結構速いです。
キビキビと動いて気持ちいいです。
バスパワーでここまで動くのは
素晴らしいです。
【書込速度】
HDDが大容量で安価になったので
書き込み機能は使用しておりません。
【静音性】
動作が速いので、そのぶん風切り音がするのは
避けようがないと思いますが、
個人的には気にはなりません。
【信頼性】
なかなか正確に動作している模様です。
【DVD再生】
ストレスなく、動作音もそれほどでもなく
楽しむことができます。
【付属ソフト】
特にありません。
【総評】
PureRead4+も購入の動機のだったのですが
やはり綺麗なディスクでは差が出ないのは
明らかでした。またパイオニア製品では
ディスクトレイが出てこないことが
多かったりしますが、このドライブなら
その心配はなさそうです。
しかしOS標準のドライバーで動作するのですが
これを書いている今、どういうわけか
古いドライバーをあてられてしまい
一部ディスクを再生できないでいます。
一体どういうことなのか?困っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > HLDS > BH14NS58 BL バルク |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月27日 19:58 [1762875-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 2 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 1 |
10年以上、パイオニア製のBDドライブを使用してきましたが
安売りしていたので購入し
サブ機用途のPCに取り付けてみました。
メディアを入れ再生させると、ずーっとうるさいです。
再生させているだけなのに、とにかくうるさい。
5〜10分ほど様子を見ていたのですが、
落ち着くことなく30分近く経ってもずーっとうるさいです。
貴重な動画を書き込んだメディアが心配になるほどです。。
書き込みは恐ろしくてできません。その為、無評価。
パイオニア製のBDドライブに取り換えようかと検討しています…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UC6S/E [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月14日 15:27 [1758926-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
ノートパソコン用に使用しました。
【デザイン】
一般的なものと同じようなデザインでスタイリッシュかと思います。
【読込速度】
特に不満はありません。
【書込速度】
特に不満はありません。
【静音性】
結構静かだと思います。
【信頼性】
まだ使い始めたばかりなので何とも言えませんが、今のところ問題ありません。
【DVD再生】
問題なく再生できます。
【総評】
パソコンでDVDやBDを再生したりするのにはちょうどいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-213JBK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月12日 14:54 [1746644-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 無評価 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
ブルーレイロゴなど全くないのでのっぺらで非常に今一。
【読込速度】
今時だと普通でしょう。
【書込速度】
これも普通です。
【静音性】
この評価項目がある意味が分からん。高速に回転すれば煩くなるに決まっている。
【信頼性】
1年以上後に再レビューでもう一度再評価します。
ただ2層を焼いたら層切替の箇所で再生エラーが出る。これはメディアの問題なのか分からんが、SonyでもVarbatimでも起きたからこのドライブの問題か? これじゃ2層使えないじゃん。信頼性がPioneerの良さだと思ってたんだが。
【操作性】
イジェクトボタンが浮き出てなくて押しづらい。挿入時はトレイが開いている訳で上からだとイジェクトボタンが見えませんが、手探りで押そうとしても見つけにくいです。こんなところで使い勝手が悪いとは想像だにしてなかったのでPioneer何考えてんだって感じです。
【BD、DVD再生】
まだUHDとか試してないので分かりませんが、BD、DVDは普通に再生できます。
【付属ソフト】
PowerDVDはVer14ですが、付属ソフトとしてはこんなものかな。
【総評】
LibreDriveだったことが思わぬ収穫だったくらいかな。
UHD対応では安い方かと思いますが、使い勝手は悪いし2層焼けないのではお話にならんのですが。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > メルコシンクレッツ > DELA D100-C-J [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月5日 17:53 [1755859-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
CDリッピング用の音質向上を期待しての購入です。パイオニアのPDR-XD05BKXL2からの買い替えで、古いですがpure read 対応でした。所有の数百枚のCDのうち数枚が手持ちのドライブで読めなかったことがあり、リッピングを良い状態でしておきたいと考えました。
本機のレビューが少なくて効果の程が定かではありませんでしたが、悪い評価はなかったので思い切りました。前機種の方が安いですが、後悔がないよう現行機種を選択しました。
【デザイン】普通です。しっかりした作りです。
【読込速度】遅いです。1枚で10分未満かかります。読込精度を優先した結果であれば仕方ありません。期待の読込向上ですが読込できないCDが本機では読込できました。これは嬉しかったです。
【書込速度】無評価
【静音性】静かです。動作音が全く気になりません。今まではパイオニアの外付けドライブとの比較なので当然ですが静かです。Dela との組み合わせであればPCなしでリッピングできるのは嬉しいです。これで読込みが早いと良かったです。あまり関係ありませんが開閉時の動作が荒いです。価格に見合わない酷い動きだと思います。
【信頼性】操作感、手にしたときの剛性感、N100が良かったので、期待しています。読込精度は良さそうです。PCの内蔵や外付けドライブでも読めなかったCDが読めました。これは嬉しかったです。聴きたい音源の新作が少なく廃盤を中古で入手することがほとんどなので嬉しかったです。
【DVD再生】無評価
【付属ソフト】無評価。本機の問題ではありませんが、リッピングしたCDの画像が不適切な場合があるのは残念です。
【総評】期待の音質は一聴して良くなったと感じました。うるささが減って音が自然になり聴きやすくなり、音量が上げられるようになりました。音の広がりと奥行きと解像感が増し、音の響きで感じる濁りのようなものが減り音の見通しが良くなりました。音質向上を感じたので再リッピングを始めました。電源は標準、USBケーブルはゾノトーン現行品、N100に接続です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U3-BKE [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月21日 18:31 [1749611-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
今使っているPCのドライブが言うことを効かなくなって修理しようか迷って外付けドライブを選択しました
【デザイン】
いい意味で目立たなくていいです
【読込速度】
特に遅いとは感じませんでした
【書込速度】
書込みはまだ。
【静音性】
起動時はまぁまぁ賑やかな音してますね
【信頼性】
まだまだこれから
【DVD再生】
特に問題なし
【付属ソフト】
付属のものは使ってません
【総評】
給電用のコードも付いてていいんですか、自分の使い方にはちょっと短いかな。
そもそも頻繁には使わないので長持ちしてくれる事を願ってます
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PWA6U3LBK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月11日 22:58 [1746843-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
主にレンタルCDの取り込みと少しだけブルーレイを使用しているくらいの評価です。
【デザイン】
ごくごく普通のデザインです。
【読込速度】
問題ない速度です。
【静音性】
パソコンにCDの音楽を取り込むときは少々の音がします。人によっては大きいと感じるかもしれません。
【信頼性】
作りはやわではなさそうですし、問題なく使用できています
【DVD再生】
DVDはそんなに使用したことがありませんが、問題なく見れます。
【付属ソフト】
入れようと思いましたが、入れ方がよくわからなかったのでわかりません。
【総評】
中古屋で6500円くらいで購入できたのでよかったかなと思います。半年くらい使用していますが、壊れる様子もなくこれからも大切に使用していきたいなと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UB6W/E [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月9日 20:53 [1746149-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】スリムで、ノートパソコンのドライブがケースに入っている大きさ。ディスク取り出しボタンがあって、その近くDVDとか、BluRayとか何も書いてない。まあ要らないけど。
【読込速度】スペックの通り
【書込速度】スペックの通り
【静音性】デスクトップ内蔵ドライブより静かだと思います。
【信頼性】Made in Chinaですが、IODATAなので、いいと思います。
【DVD再生】未確認
【付属ソフト】インターネットでマーカーのページから無料でダウンロードできます。
【総評】写真と動画のバックアップの目的で購入しました。SSDかHDDで保存し、電源切って、数年後に読み込もうとすると、あれ壊れたということがあったので、やっぱり光ディスクでコピーが欲しいです。
そしてたまに本にDVDが付いていますが、再生できるこれがいいですね。
あ、追加ですが、付属USB3.0ケーブルがちょっと短い。そして箱に試し用のVerbatimの25GB BD-Rの1枚が入っています。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UB6W/E [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月6日 23:55 [1745216-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Amazonから7月末に購入しました。
末尾に/Eが付いているので流通ルートが違いますが、/E無しのBRP-UB6Wとブラックのカラバリを除いて中身、パッケージなどは同じものと思います。
また、中身のドライブは以前レビューしたバッファローのBRXL-PUV6U3-BK/NやロジテックのLBD-LPWAWU3CNDBと酷似しております。(どこのメーカー、型番までは判明できません)
【デザイン】
一般的なトレイ式で可も不可もなくです。
ただブルーレイドライブのアイコンが無いので、DVDドライブと間違えそう。これで減点。
【読込速度】
普通だと思います。
【書込速度】
書込はしていないので、無評価。
【静音性】
動作音は静かです。
【信頼性】
使用し始めたばかりで、無評価。
【DVD再生】
ブルーレイディスクも再生アプリで再生出来ます。
Windows PCでPowerDVD 17では安定した再生が出来ました。
ただmacOSの環境では他のドライブで再生した結果同様、ブルーレイドライブの再生は不安定でした。
【付属ソフト】
自前のソフトは既にインストールしているので、必要有りません。
また、ダウンロードしてインストールするバンドルソフトは使う気がおきません。
【総評】
一般的なトレイ式のブルーレイドライブで宜しいのではないでしょうか。
あっさりとした外観は悪くないですが、もう少しブルーレイドライブとアピールした方が良いと思いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-213JBK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月6日 12:17 [1745056-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
黒ベゼル |
白塗装 |
ベゼル装着 |
![]() |
||
ドライブ実装 |
PCケースの多くは黒色又は白色ベースのものですが、その周辺機器は黒色しかないものも少なくない。
内蔵用のBDドライブもその一つであり、黒色PCケースに飽きてきたこともあり、白色ケースで組むにあたりBDドライブのベゼルを白色に塗装しました。
プラスチックへの変性を抑えるためにラッカー塗料スプレーを選択しましたが、かなり塗り斑があります。その内、塗りなおすかもしれません。
【デザイン】
普通です。本当はおしゃれなBDR-S13J-Xを選択したかったのですが、ベゼルへの塗装を考えると高価なドライブは選択しづらかった。
【読込速度】
スリムモデルと比較して大きなアドバンテージです。
【書込速度】
スリムモデルと比較して大きなアドバンテージです。
【静音性】
これもスリムモデルに対して、アドバンテージがあります。
【信頼性】
やはりPioneerが王道でしょう。
数年で必ずドライブの開閉に難が生じますが、今まで10台程度購入していますが、それ以外の不具合が出たことがありません。
【DVD再生】
発売後、数年はモデルチェンジしないのだから、PowerDVDのバージョンはある程度新しいものをサポートして欲しい。昨年末に購入しましたが、最新が22で付属がメーカーサポートも終了している14というのは如何なものかと思う。
【付属ソフト】
同上です。
【総評】
今年組んだ、このPCの一つ前のものが、もうPCに内蔵のBDドライブは要らないだろうと外付けスリムタイプを別途購入しましたが、必要に応じて抜き差しするのが非常に面倒くさい。
やはり、まだまだPCには光学ドライブが必要そうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > HLDS > BH14NS58 BL バルク |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月29日 19:13 [1740813-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】差しさわりないシンプルなデザイン。もう少しロゴとかあった方が見栄えがするかもですね。ただ、ケースや他のパーツとの調和は取りやすいと思います。
【読込速度】問題は感じません。
【書込速度】とくに問題はないです。
【静音性】普通です。特段静かとは言えませんが他と比べて特別うるさいとは思いません。
【信頼性】信頼できる製品だと思います。今のところ不具合等は発生していません。
【DVD再生】問題ないです。
【付属ソフト】Media Suite 15 は使いやすくて良いです。
【総評】DVD Fab おすすめのドライブだったので購入を決めました。
光学ドライブが消えつつ有りますが、メディアも安く入手できるので
あって損はないと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PTV6U3-BKB [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月28日 20:10 [1740499-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】おしゃれで素敵です。
【読込速度】
【書込速度】
【静音性】
これらは全く問題ありません。
【DVD再生】
問題なく再生できます。
【付属ソフト】
いりません。結局一つも使っていません。むしろブルーレイを再生するソフトをつけてほしかったです。無料のソフトを入れることにしました。
【総評】
パソコンのDVDが壊れたので購入しましたが完璧です。公式でアウトレットで買いました。値段も安く使いやすい。最高です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ブルーレイドライブ > ASUS > BC-12D2HT [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月22日 03:43 [1738761-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
特筆すべくき点はないですが、シンプルなデザインですね。普通です。
【読込速度】
まぁそれなりに早いと思います。
【書込速度】
このドライブ ブルーレイが書き込めないんですね〜。最近はあまりDVDを書き込むってのもしなくなりましたね〜。まぁ ブルーレイも書き込みませんけど・・・。つまり 1回も書き込み作業したことないんです。
【静音性】
これは うるさいですよ。自分がオープンフレームのPCケース使っているせいもあるのでしょうけど・・・。なにせドライブがむき出しですからね
【信頼性】
書き込みはしないのでわかりません。読み込みのみでエラーは起こりませんので 良い評価になっちゃってます。
【DVD再生】
これも問題なしですね。
【付属ソフト】
付属していましたけども他のソフトを使うので、開封すらしていません。
【総評】
リムーバブルドライブとしては めちゃくちゃ普通の機器です。通常使用であれば何の特徴もないですし・・・。
ただ このドライブPS3のソフトが読み込みできるんですよね。PS3のソフトってある決まった機種でしか読み込めないようになっていて、その中の1つがこれなんですね。そのためだけに買いましたし目的も無事達成できているので、大満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
落ち着いたデザインとなめらかな画面が魅力のゲーミングノートPC
(ノートパソコン > Legion Pro 5 Gen 8 AMD Ryzen 7 7745HX・16GBメモリー・1TB SSD・RTX 4060・16型WQXGA液晶搭載 82WM0008JP [オニキスグレー])5
小さくて持ち運びやすく、初心者やVlog撮影におすすめのカメラ
(デジタル一眼カメラ > Z 30 16-50 VR レンズキット)4
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
