
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
モニタ・ディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-300 |
2021年2月16日 11:52 [1422047-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
サイズ | 3 |
まだまだ過渡期の製品です。
一番はミラー機能がデフォでは無いので、イチイチスマホ画面を見ないと操作できません。
これは大きな欠点でした。常に操作を要するような使い方は、
ちょっと厳しいかなと思いました。
映画には向くとは書きましたが、字幕文字が小さくて見えづらいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-30C |
![]() |
モニタ・ディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-350 |
2021年2月16日 11:40 [1422043-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
サイズ | 3 |
イベント等の商用利用向けです。
多くの方が着脱繰り返すので、耐久性も一般利用モデルより剛性も増してるようです。
コントローラ内には、SDメモリーカードも内蔵でアプリデータもここへ入ります。
設定により使用できる切り替え、タッチキーを限定して誤動作等の防止にもなります。
音量キー、明るさ、くらいを使用可としておくくらいで、切り替え・決定はOFFが安心ですね。
AR画像で説明用には良いかと思いますが、個人useではないですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-35E |
2021年2月16日 11:39 [1422041-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
サイズ | 3 |
とてもじゃないけど、コードケーブルや、バッテリーなど付けて外で使うのは
気軽な用途向きじゃないです。
もちろん、業務で定点固定での使用ならアリでしょう。
では、屋内ではどうでしょう。
画面の小ささで何を楽しむためのHMDなのか。。
解像度も低いので、映画の字幕文字も無理でした。
ざっくり視聴程度の用途に限られます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > サンコー > EYE THEATER FHDWRK5H |
![]() |
モニタ・ディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-30E |
よく投稿するカテゴリ
2020年8月21日 22:27 [1359977-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シースルーで見た目もよいです。
周辺が見えますが、映像の部分はちゃんと見えて見やすくてよいですね。
好みですが未来感があってよいと思います。
【発色・明るさ】
普通に綺麗に見えます。
DVDの映画、PC画面どちらも、これだけきちんと見えれば言うことなしです。
4kやLEDと比べるレベルではないため、普通に使えるレベルです。
【シャープさ】
映像は問題なし。
HD画面では、pcの文字が普通に読めるレベル。
【調整機能】
色合い、明るさの調整機能あり。
あまり使ってませんが。。
他に必須だと思う調整機能は映像が映るプリズム部分の目と目の間隔調整。
これがないと、顔の大きさや目の間隔から、映像が見えなくなる。
私は両目で見たときには映像が見えていると思っていたが、片目ずつ見ると右も左も外側の映像がボケて視野に入ってこない。pc長時間利用するととんでもなく目が疲れた。目と目の間隔調整はないと、目の向きに合った方向で見れないため、疲労が早い。
他にメガネかけると不便なため、プラスチックレンズをはめて度付き調整できるように、レンズだけ取り付けることができるメガネのフチの工夫が欲しい。
真中で分割できて、左右から合体できて目の間隔調整できる構造なら、収納時に小型化できると思う。
【サイズ】
十分小さいので映画鑑賞程度のHD解像度で良ければ最適なサイズ。
更に大きくてもよいので、FHD対応してほしい。
【総評】
サイズが小さく、映画みる程度なら、とてもよいです。
目の間隔の調整、度数調整の為のレンズ取付用の機構、解像度の拡大あたりがあるとよい。
試しに単眼のものを作ってみてはどうか?と思う。
コロナ禍では、いろんなものが映るシースルーのフェイスガード型にすれば、大型化できて今の用途にも合致する。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > サンコー > EYE THEATER FOCUS WFHDHDET |
よく投稿するカテゴリ
2020年8月4日 00:31 [1344375-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。とくに格好悪いということは無い。
【発色・明るさ】
明るさは調整できるので薄暗い映画館ぽくも明るい部屋のようにもできます。明るくすると発色が良くなり綺麗になるがドットも目立つようになるので6割から7割位の明るさがちょうど良いかと思う。
【シャープさ】
4kや有機ELに慣れているとちょっとボヤけ気味だが並のフルHD程度には。
画質が悪いとレビューが4k等の最近のTVと比べればそれは悪いのは当然。フルHDとしてはそれほど悪い画質では無いと思う。
ただし液晶の性能かドット(というか液晶の素子?)はアニメでは気にならないが実写ではかなり目立ち気味。明るい部分、白部分や肌などはかなり線が見える。逆にアニメでは虹ムラまではいかないがグラデーションがかなり目立つ。実写ではそれほど気にならない。
とはいえずっと見ていると気にならなくなってくる。
【調整機能】
かなり調整は手間がかかる。細かく数字で調整できるか装着したまま焦点の調整ができると良いのだが。
とはいえ手間をかけてもしっかり片目づつ調整すればド近眼でも裸眼できちんと見えるので他に変えがたい素晴らしい機能。
マジックテープはもうちょっと長くても良い気がする。
【サイズ】
初期のHMD(SONYのやつ)と比べると随分と小さくなったと思う。最近の機種はどうなのか分からないが大きいということは無いと思う。
【総評】
楽天のレビューである点で
@ 画質が悪い
画質は悪くない。ドット(素子?)が見えるだけでそれはドライブレコーダー位のサイズの液晶をオペラグラスで拡大して見ているようなものなのでそれは仕方ない。TVだってめいっぱい近づくなり拡大して見ればそうなるでしょう。
A 隅がぼやける
球面レンズなのだから当たり前。拡大するのだから眼鏡の非球面レンズのようにはいかないでしょう。やろうとしたら倍の大きさになるでしょう。
B レンズが曇る
試しにルームランナーで歩きながら視聴してみた(危ないのでおすすめはしません。やるなら自己責任で)。確かにエアコンかけててもちょっと曇った。眼鏡の曇り止めを試してみようと思う。が、そもそも動かなければ平気だと思われる。
総じるととにかくド近眼が裸眼で使用できるのが素晴らしい。
視界の外まで広がっている映画館のような大画面というを期待するのは無理。カタログ通りの120インチを4mの距離というのが正しいところで正直70インチ前後のTVを2mで見るほうが大きく見える。(量販店で試聴するときの感じ)120インチを2m位になるとかなりの大画面感になると思うのだが。映画館のように視聴したいならプロジェクターの方が良いでしょう。
とはいえ、すくなくとも50インチを2mで見るよりは大きく見れますので部屋の大きさ、金額の問題でプロジェクターや大画面のTVが使えない場合にはオススメできます。
一点注意点はイヤホンの差込口。お好みのイヤホンを使用する場合小型のプラグでないと本体に干渉して刺さらない。ストレート型はほぼ使用できないでしょう。L型はよほど大きいものでもなければ大丈夫かと。
追記
重量とコスト軽減のためでしょうがレンズに安いプラスチックを使用しているため傷がつきやすい。付属のレンズ拭きより良いマイクロファイバーの眼鏡吹きで軽く拭いただけで傷だらけになった。大きいものではないので重量はそれほど変わらないと思うのでそこは傷つきにくいガラスなりハードコートして欲しかった。
使用しているうちにレンズの内側にゴミが混入した。これは致命的な欠陥だと思われる。
再追記
サポートの対応はとても良くすぐに交換対応してくれた。が、今度はHDMIの接触不良で左の画像が出たり出なかったりで再度交換。そうしたら何故か2台送られてきて確認したところ1台は返送する手間がかかった。確認して問題ないほうをお使い下さいとのことだったので、2台確認したところ返送した方は1ドット欠けどころか10か所は欠けていた。
さらにPCなど一部の機材では音が出力ものがある模様(USB→HDMIの変換機の問題かもしれませんが)。音だけはスピーカーから出せば良いので、どうしてもヘッドホンで聞きたいというのでなければ問題ありません。アンプからのDVDの音はヘッドホンから問題なく出力されました。
品質は中華出来なので当たり外れが大きく、ドット欠けを気にしないか根気よく交換していく気がなければ購入は控えた方が良いでしょう。
ただ値段と性能的にはとても良い商品だと思います。ライブ配信が増えている昨今の状況では重宝します。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > サンコー > EYE THEATER FOCUS WFHDHDET |
よく投稿するカテゴリ
- モニタ・ディスプレイ
- 1件
- 0件
2020年7月9日 20:46 [1346193-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
一般的なデザインで近代的気分(?)な感じで良いかと、白黒でシンプル。
【発色・明るさ】
値段の割には頑張ってると思う、予想外の発色と明るさで正直驚いた。
【シャープさ】
このレベルの商品では十分だと思う、上を見ればきりがないからね。
【調整機能】
メガネっ子には助かる調整機能です-5までならある程度の近眼には対応できるかと。
レンズの幅調整は正直微妙でもう少し余力が欲しいトコロ(贅沢かw)
【サイズ】
コンパクトで小さい、HMDとしては軽くて小さくて使いやすいと思う。
【総評】
高いHMDは厳しいとか試しに使いたい人向けの良い製品と思います。
私の場合は自宅に100インチのホームシアターの環境なんですが、昼間とか映画を観たい、
大画面でゲームしたい時に使ってます。
個人的感想としては3メートル離れて100インチスクリーン観てる感じかな。
画質も4Kとか比べない限り、けっこう高画質だし(これは驚いた)
欲を言えばもう少し画角が広ければ良かった(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-30C |
よく投稿するカテゴリ
2020年3月12日 14:20 [1309145-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
重心が偏っているので上を向く必要性がある
【発色・明るさ】
良くも悪くもない
【シャープさ】
良くも悪くもない
【調整機能】
必要最小限、スマホが最新でないとスマホ画面消しができない
【サイズ】
コンパクトでいいかも
【総評】
2.5m先で40インチでは画面サイズが小さすぎる迫力はない。
ブルートゥースヘッドフォンと連動しながら使えるのは唯一の救い。
不発な理由が解る気がする。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-30E |
2020年1月15日 17:27 [1292460-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
サイズ | 4 |
屋外でビデオ撮影をしたときに、モニターが見づらくてチャンスを逃すことが多くありました。
そこで、このスマートグラスを試しで購入しました。
同じEPSONの他のモデルがありましたが、希望の機能が付き価格が一番安い「BT-30E」にしました。
通常のメガネ状態でもよく見えますが、シェード(目隠し)を使うととても良く見え、買って正解でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-300 |
よく投稿するカテゴリ
2018年1月23日 13:59 [1058944-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 1 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
近未来感があって個人的には好み。
街なかでかけるものだとは思えないけれど、美術館や映画館でかける分には面白いと感じる。
【発色・明るさ】
良好。
明るさを調節すればまず見えないということは少ない。
少なくとも室内では全く問題なく使える。
【シャープさ】
十分見やすい。
限界はあるが、発色と共に、よくここまで作ったなと感じる。
【調整機能】
操作感は本当に酷い。
慣れるまで1ヶ月は掛かった。
個人的には、多少大きくなってもヌンチャクのような物理スティック等ではっきりコントロールできるようにして欲しかった。
とにかくタッチでの操作に曖昧さを感じてしまう場面が多い。
【サイズ】
悪くないというか、恐らくこれ以上小さくするとスペックが維持できない。
【総評】
エンターテインメントだけでなく、視覚や聴覚に何かしらの障がいを抱える人の補助ツールとしても期待されているMOVERIOシリーズ、個人的には過渡期にすら達していないかなと言うのが正直な感想。
操作感の悪さや、気軽には使えない程度には価格が高めなことなど、まだまだ課題はあるが、これからの製品開発とソフトウェアの充実に非常に期待している。
参考になった17人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-300 |
よく投稿するカテゴリ
2017年9月25日 11:27 [1064907-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 2 |
サイズ | 4 |
本体はレンズの厚さを除けばOK、機能的にはこれくらいのレンズの厚さが必要なんでしょうね。
発色、明るさは問題なし。十分使用に耐える。
シャープさは十分ではないが慣れれば問題なし。
やはりコントローラーが使いにくい。コントローラーが無線になればよりいいんだけど。もう一工夫だね。
サイズ的にはよくできていると思う。
ということで総合的には期待したところに比べて可もなく不可もなくっていうことになる。
価格との対比でいうと善戦しているともいえるかな。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T1 |
よく投稿するカテゴリ
2017年9月17日 09:29 [488602-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
サイズ | 5 |
音声はこもるので音楽もシネマモードにしてます。これでまー普通に聞こえます。
映画のサラウンド効果はまーまーだと思います。(でもやはりシステムで聞きたい)
レンタルで塔の上のラブンツェル3D借りて見ましたがお勧めです、安いし。はやぶさも見ましたが最高。モードはやはりダイナミックがおすすめ(目が疲れますが)
欠点は鼻の上が痛い2時間が限界です。あとコーヒーがストローでしか飲めないので容器が必要。
長所はリビングでゴールデンタイムでも気兼ね無しに映画まるまる、WOWWOWのコンサートも見れる。ツタヤさんの話だと3Dソフトレンタルはディズニー以外でないらしいしがっかりです。買ってまで3D見ないよ、それなら映画館に行くし。(笑)
値段からしてコストパフォーマンスは最高。・・・ただし時期モデルで一気に改良されるでしょう3年持つかな?昔ウォークマンでも二代目でかなりの進歩で買い換える破目になりました(笑)
リビングで線が短いため使わなくなりました。3Dソフトもないし
ばらして左右独立調整、これでかなり見やすい。
HDMIケーブル7メートル、HDMIスプリッター使い余裕で寝転がりながら配線気にせずに視聴。
また使用してます。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
モニタ・ディスプレイ > iiyama > A702H |
よく投稿するカテゴリ
2017年7月16日 16:07 [1046257-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 4 |
サイズ | 3 |
windows様に購入したブラウン管。
当時安価で良いとの評判で購入しました。
20年近く頑張ってくれたので記念に簡易ですがレビューしてみたいと思います。
【デザイン】
奇をてらったところのないノーマルなデザインです。
色も当時はグレーのみと言っても良い状態だったと思います。
【発色・明るさ】
ゲームをよくしていましたが問題ないです。
調整も結構細かくできて良かったです。
【シャープさ】
ブラウン管なのでどの解像度にしてもしっかりとしていたと思います。
末期はリフレッシュレートを上げるとボケてしまいましたが。
【調整機能】
一通りついていました。
いじりすぎておかしなことになってしまったことも有ります。
【サイズ】
当時17インチは手ごろな大きさでした。
画面サイズは液晶の15インチくらいです。
【総評】
コストパフォーマンスの高い製品だったと思います。
初期indowsで重宝していました。
さらにPC98でも使えて良かったです。
良い買い物だったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
焼き上がりが最高で、2ボタンで簡単に使えるトースター
(トースター > The Toaster K05A-BK [ブラック])5
低音重視の人にお薦めのコスパが良い完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > WF-XB700 (L) [ブルー])5
(モニタ・ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
