
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
スマートメディア > バッファロー > RFD-ID32MY (32MB) |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月22日 10:02 [1390665-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 4 |
特に問題なく使えてました。
容量64GBにしたくて買い替えで処分しましたが、
調子よく使えて満足でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > SANDISK > SDSM-64-801 (64MB) |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月22日 09:36 [1390657-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > 富士フイルム > MG-32SW (32MB/ID) |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月22日 09:28 [1390655-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > オリンパス > CAMEDIA M-32PI (32MB) |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月22日 09:22 [1390653-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 32MB バルク |
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > 富士フイルム > MG-16SW (16MB/ID) |
![]() |
スマートメディア > バッファロー > RFD-ID128MY (128MB) |
よく投稿するカテゴリ
2014年9月25日 02:25 [757157-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
補足図1:外観 |
補足図2:他メディアとのベンチ比較 |
発売から11年以上も経っているんですね。
購入したのは、発売より数年経ってからだったと思いますが…記憶が定かではありません。
テスト機をH97チップセットにし、カードリーダーの再レビューの為にデータ取りをしてみました。
■外観・デザイン:補足図1参照
FUJIFILMの64MBを主に使っていたので、あまり痛んでいませんから綺麗です。
■読み書き速度:補足図2参照
現行SDカードの4KBのスコアにも劣るSeqR/Wですが、当時のデジカメでは十分な速度だったという所でしょうか。
それにしても、6MB/sでは遅いような気もしますが、当時は最高画質でも1MBに満たなかった記憶があります。
そうであれば、秒6枚の写真が読み込めれば充分高速だったのです。
※テストPCは補足図に記載
※テストカードリーダー:ELECOM MR-A47H
■総評
ついでのレビューな訳ですが、それなりに興味深いデータでした。
11年という時間で、デジカメの性能がいかに向上したのかがこうしたメディアをみると感じられます。
カードの速度とは異なりますが、リーダーをUSB2.0と3.0のポートに接続して計測を行っています。
USBメモリでは、2.0製品を3.0に接続すると30MB/s程になる場合がありますが、カードリーダーの場合は別のようです。
それどころか、全体的に見ると2.0の方が早いスコアになっているようです。
計測時の誤差だとは思いますが、少なくてもUSB3.0ポートに接続しても速度の向上は無いという事が今回わかりました。
棚の奥で眠っているオリンパスのデジカメは今でも問題なく動作するので、このメディアが使用できなくなるまでは保管しておこうと思っています。
7年程良く壊れずにいてくれたと思いにふけるのでした。
- 比較製品
- 富士フイルム > MG-64SW (64MB/ID)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > 富士フイルム > MG-64SW (64MB/ID) |
よく投稿するカテゴリ
2014年9月25日 02:01 [757155-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
補足図1:外観 |
補足図2:他メディアとのベンチ比較 |
発売から11年以上も経っているんですね。
テスト機をH97チップセットにし、カードリーダーの再レビューの為にデータ取りをしてみました。
■外観・デザイン:補足図1参照
よく使った感が出ていますが、丁寧に使用していたので割と綺麗です。
挿抜回数が気になるところですが…
■読み書き速度:補足図2参照
現行SDカードの4KBのスコアにも劣るSeqR/Wですが、当時のデジカメでは十分な速度だったという所でしょうか。
現行のSDカードでは容量が倍になるとそれなりの速度差になるのですが、余り差がありません。
個人的には日本製である本製品が高速な故に差が少ないのでは?と思いました。
※テストPCは補足図に記載
※テストカードリーダー:ELECOM MR-A47H
■総評
ついでのレビューな訳ですが、それなりに興味深いデータでした。
11年という時間で、デジカメの性能がいかに向上したのかがこうしたメディアをみると感じられます。
最初にCDMを実行するときに、100MBのテストサイズを選択して、「容量が足りません」とエラーメッセージを見たときは驚きました。
ああ64GBじゃなくて、MBだったよね…(^^ゞ
驚きは、当時の写真1枚があぁ300KB程度だったかと記憶を呼び覚ませてくれました。
棚の奥で眠っているオリンパスのデジカメは今でも問題なく動作するので、このメディアが使用できなくなるまでは保管しておこうと思っています。
10年も良く壊れずにいてくれたと思いにふけるのでした。
- 比較製品
- バッファロー > RFD-ID128MY (128MB)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 32MB |
![]() |
スマートメディア > 富士フイルム > MG-128SW (128MB/ID) |
よく投稿するカテゴリ
2010年5月28日 23:26 [316658-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 2 |
---|---|
書込速度 | 1 |
信頼性 | 2 |
昔購入しましたが、端子むき出しの危険なメディアでしたね。 まだ売っているのかな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB |
よく投稿するカテゴリ
2009年7月22日 13:56 [238618-1]
満足度 | 1 |
---|
読込速度 | 1 |
---|---|
書込速度 | 1 |
信頼性 | 3 |
今となっては化石のようなメディアの一つ。
まだ
ヨドバシカメラで売ってますか?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > オリンパス > CAMEDIA M-128PI (128MB) |
よく投稿するカテゴリ
2008年2月23日 18:31 [121848-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 2 |
---|---|
書込速度 | 1 |
信頼性 | 5 |
もはや使用する人がいないのでは?というスーマートメディア。
神棚行きだったC-2000ZOOMで使用するため最近(2007)に購入。
オリンパス製なのでパノラマ写真が作れるのも◎。
☆BUFFALO MCR-C12/U2(USBカードリーダー)でのHDBENCH Ver3.40ベンチマーク結果
Processor Pentium4 2793.00MHz
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) SP2
Read Write RRead RWrite Drive
4352 1788 4457 866 F:\20MB
読込み4MB/S・書込み1.7MB/Sと遅いが、カメラ使用時は連写しなければそれほど気にはならない。(JPEG1ファイル:470KB程度時)
連写するとかなり書込み時間を要しますが、C-2000ZOOMの仕様でしょう。
2MクラスのデジカメならHQモード(JPEG)で250枚以上撮影できます。
お値段も容量あたりでは割り合わないものの、どこで購入しても差ほど変わらず。
このメディアしか使えない製品には最高容量。
製造中止しないあたりはメーカさんに感謝です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 64MB バルク |
よく投稿するカテゴリ
ノンフライで揚げ物が美味しく作れて操作が簡単なオーブンレンジ
(電子レンジ・オーブンレンジ > ヘルシーシェフ MRO-W1Y(K) [フロストブラック])4
洗剤の自動投入が便利!予洗なしでも汚れがよく落ちる洗濯機
(洗濯機 > Prette AQW-GVX90J)5
(スマートメディア)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
