『コンパクト、軽量、開放的、かぶりやすい』 ショウエイ GLAMSTER ニョンちん。さんのレビュー・評価

ショウエイ

GLAMSTER

GLAMSTER

※画像は検索された結果の中の一例です

参考最安価格(税込):¥67,800最安ショップへ行く

  • 更新日時:2023年6月5日4時30分
  • メーカー希望小売価格:¥―
  • タイプフルフェイス
  • シリーズStar
  • GLAMSTERの価格比較
  • GLAMSTERのスペック・仕様GLAMSTERのスペック・仕様
  • GLAMSTERのレビュー
  • GLAMSTERのクチコミ
  • GLAMSTERのオークション

GLAMSTERショウエイ

参考最安価格(税込):¥67,800

  • GLAMSTERの価格比較
  • GLAMSTERのスペック・仕様GLAMSTERのスペック・仕様
  • GLAMSTERのレビュー
  • GLAMSTERのクチコミ
  • GLAMSTERのオークション

『コンパクト、軽量、開放的、かぶりやすい』 ニョンちん。さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

GLAMSTERのレビューを書く

ニョンちん。さん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
2072件
マザーボード
1件
190件
グラフィックボード・ビデオカード
5件
136件
もっと見る
満足度5
コンパクト、軽量、開放的、かぶりやすい

正面

後方

上部

Dio110と側面

メットイン

シート閉まる

Glamsterの特徴
Glamsterは、Dio110 JK03のメットインに入ります。Mサイズを購入しましたが、ヘルメットの上にカタログ(5mm厚)や手袋(10mm厚)をおいて検証したところ、カタログ寸法からLはもちろん、XL、XXLもギリギリ入るのではと思います。
現行販売のフルフェイスで一番コンパクト、軽量な帽体ではないでしょうか。
特徴である開口部の大きさから、スクーターの直立姿勢ではメーターを見る時に、バイクなど伏せての前傾姿勢では前方を見る時に、信号待ちでは左右を見る時に、首から動かさずに視線の動きで確認が出来ます。
内装は、フカフカでかぶりやすく適度に締まり、タオル生地のように肌ざわりが良いです。
外気の取り込みは、気温0℃の中で走行したところ、額部の穴からは頭の天辺を通る風が感じられます。口元のスリットからは感じられないので内部を通って後ろから空気を引き出すのに使われているようです。チンガードはあった方が顎周りの風をシャットアウトするので快適です。
曇り止めシートは、流石に気温が低すぎてシールドを全閉のままだと停止時のたびにちょっとずつ額の方が曇ってきます。停止時に微開放、走行時に曇が取れたら全閉として走行しました。微開放の時、ロック機構を前に押す操作がうまく機能するのが良い点です。

メットインへ入るかの検証から購入へ
バイク乗りを復活してそろそろ2年が経ち、新しいヘルメットが欲しいなと思いバイク用品店を見て回りました。
最近のヘルメットは、安全と空力を考慮してほとんどが大きくなっており、外装の素材が軽くなり、内装も質が向上、外気の取り込み、曇り止めシートも付けれる仕様になり、快適になっていますね。
メットインに入る古いAraiのフルフェイスを使っているので、フルフェイスと絞りAraiから被ると、Astro GX以外は被るとき耳がかなり痛く、これをメットインに入れてもらうと、入るのですが高さの方で全然シートが閉まりません。
RX-7Xも同様、RAPIDE-NEOも前2つほどでないですがシートが浮くので断念、Araiは長さ幅は小さいですが高さがあります。
次にSHOEIを被ると、Araiほど耳が痛くならない上に軽いです。メットインに入れてもらうとZ-8は少し浮くので断念、Glamsterはシートが余裕で閉まりました!
購入の際に検討したのは、WINSのFF-COMFORTです。
WINSのホームページの対応表から、FF-COMFORTとA-FORCE RS(G-FORCEも同様サイズ)がDio110 JK03に入るとの情報があり、FF-COMFORTを探しに大型〜小型バイク用品店10店舗をめぐりました。
FF-COMFORTをメットインに入れてもらうとシートの裏側にある親指ぐらいの大きさのクッションに当たることなく、シートが閉まりました!
そこのバイク用品店のステッカーには、PCR、シグナスX、アドレス110のメットインに入りますと書いてありましたので、カタログ寸法はGlamsterより大きい帽体ですが顎から額にかけて天辺までの形状が良くメットインに入るのだと思います。
A-Forec RSは、少し浮きますがバイク用品店の方が良心的にテストで閉めてみてくれました。シートがヘルメットの当たっている所から反っていますが、ボタンで解錠出来る程度です。

Glamster6万円とFF-COMFORT2.5万円で結構差があるんで悩みましたが、軽量に惹かれ、またグラフィックのMM93モデルのMサイズが手に入るとのことでこちらに決定です。
価格は高いですが、表題の特徴でJIS規格をクリヤーし、曇り止めシート、チンガートも標準で付属しているので、購入して良かったです。

Dio110のメットインの検証
○当たらず入る、△シートが反るけど入る、×シートが閉まらない
現状Arai 57-58サイズ:メットイン○、(実測)幅253 x 長さ332 x 高さ255 mm 重さ1518kg

Arai 57-58サイズ
RX-7X、メットイン×
Astro GX、メットイン×
RAPIDE-NEO、メットイン×

SHOEI Mサイズ
Glamster:メットイン○、254 x 329 x 248 mm 1,294 kg、(実測)255 x 328 x 250 mm 1,335 kg(曇り止めシート、チンガード付)、
Lサイズ:メットインおそらく○、260 x 333 x 252 mm 1,308 kg、
XL&XXLサイズ:メットインたぶん○、266 x 339 x 256 mm 1,437 kg
Z-8:メットイン△?、253 x 354 x 259 mm 1,384 kg
SHOEI ヘルメット重量・外形寸法
https://www.shoei.com/support/spec.html

WINS M~L~XL共通サイズ
FF-Comfort:メットイン○、258 x 360 x 265 mm 1580 kg
A-Force RS:メットイン△、265 x 373 x 278 mm 1380 kg(G-FORCEも同様)
WINSのスクーターメットイン対応表
https://www.wins-japan.com/products/metinsp.pdf

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「GLAMSTER」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
コンパクト、軽量、開放的、かぶりやすい  5 2023年2月15日 01:04
とにかく軽い  5 2022年6月17日 16:44

GLAMSTERのレビューを見る(レビュアー数:2人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

GLAMSTERのレビューを書く

この製品の参考最安価格を見る

GLAMSTER
ショウエイ

GLAMSTER

参考最安価格(税込):¥67,800

人気商品ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(バイク用ヘルメット)

ご注意