WR-S ダブリューアールS 10W-30 2L レビュー・評価

和光ケミカル

WR-S ダブリューアールS 10W-30 2L

WR-S ダブリューアールS 10W-30 2L

※画像は検索された結果の中の一例です

参考最安価格(税込):¥10,802最安ショップへ行く

  • 更新日時:2025年11月3日4時30分
  • メーカー希望小売価格:¥―
ユーザーレビュー > バイク > バイク用エンジンオイル > 和光ケミカル > WR-S ダブリューアールS 10W-30 2L

WR-S ダブリューアールS 10W-30 2L のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
集計対象1件 / 総投稿数1

※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています

あなたのレビューを投稿しませんか?

WR-S ダブリューアールS 10W-30 2Lのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

とっちい21さん

  • レビュー投稿数:178件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズフィルター
29件
0件
バイク(本体)
21件
7件
その他カメラ関連製品
16件
0件
もっと見る
満足度5

小排気量車でのレビューです。
ヤマルーブ プレミアムシンセティックとの比較です。

オーバースペックですが、単気筒155ccのヤマハ マジェスティSに使用しました。エンジンのシール交換が必要なリコールがありまして、同等以上ということで、ショップが入れ直してくれたのがこちらのオイルでした。ネットで調べたらお高いオイルで、マジェスティSにはもったいない気がしましたが、有り難く使っておりました。

ヤマルーブプレミアムシンセティック10W-40に対し、冷間時の数値は同等ですが、こちらの方が少し柔らかいのか、もしくは添加剤が優秀なのか、始動性が上がった印象がありました。アイドリング時の回転数も微妙に元気に感じました。
高温時は、ヤマルーブプレミアムシンセティックの40に対し、こちらは30であり、柔らかい分、振動面で不利なはずですが、振動はほぼ同等で、心配していた不快なバイブレーションも起きませんでした。ヤマルーブプレミアムシンセティックよりも滑らかに動いているんだろうな、と感じました(私的な推測です)。

使ってみて、やはり高いオイルは違うなー、というのが素直な感想です。1シーズン5,000km乗りましたが、途中で乗り味が変わることがなかったのも、さすが、という感じでした。大排気量車や経年車にも、安心して使えるのではないでしょうか。今回、偶然使うことができましたが、高いのは伊達ではない、信頼できるオイルと思いました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

WR-S ダブリューアールS 10W-30 2Lのレビューを書く

この製品の参考最安価格を見る

WR-S ダブリューアールS 10W-30 2L
和光ケミカル

WR-S ダブリューアールS 10W-30 2L

参考最安価格(税込):¥10,802

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(バイク用エンジンオイル)

ご注意