ビーズ
coxfox ショックレストランク GTC-23

参考最安価格(税込):¥3,279

よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 15:52 [1416253-1]
満足度 | 3 |
---|
この手では、かなりお安い。
そして、自動では無くマニュアルのバルブはメリットが大きい。
自動バルブは、調整してくれるのはよいが陰圧調整の際、勝手に水を吸うと言うことでもある。
爆発物でもあるまいし瞬間的に内部気圧が上がるわけではないので壊れることはあまりないが、内部気圧が下がって壊れることはよくある。
外部気圧が下がってはじけ飛ぶほどの気密構造を作るのは難しいが、内部気圧が下がって密閉状態を作るのは容易。
重ねた茶碗と茶碗がくっつくのと同じ。
湿気対策としても自動なのがいいことばかりではない。
勝手に湿気を吸ってしまう。
結露対策としても勝手に呼吸されるのは困る。
なぜか高価なものは自動を採用したがるのかが謎。
準備不足でケースをぬらすような激しい雨が降るときはもちろん低気圧。
その後気圧が戻ると高湿度の外気、水滴を勝手に吸ってしまう。
かといって、作りが雑すぎても困りもの。
そこそこ雑でも、カヤックに積んで使う訳でも無ければそう簡単に水没なんかしない。
ある程度雑でも台風やゲリラ豪雨の雨程度では、実際にはそう簡単に侵入しない。
雨では水圧がかかる訳ではないのでパッキンのない百均のプラケースでも普通に閉まれば、ほぼ防げる。
そもそも、そんなところを長時間行動するのは、人間の方が持たないので通常あり得ない。
中に入れるものが高額となるであろうから、置き忘れは天候以前に論外。
持ち物保険をかけた方がいい。
形状から過酷な登山などには使い難いので、そういった用途には使わないと思う。
そう簡単にわれない、ある程度柔軟性のある素材、パッキン、手動弁、内部のクッション付属、容量があれば十分。
それは満たしている。
多少閉まりにくいロックも、パッキンの効きと柔軟性がある素材の証と受け止められれば許容範囲。
バリがほとんど無いのもいい。
価格からして十分だと思います。
詰め込む内容としては一眼レフにキットレンズ付けて中望遠、広角の2本、予備バッテリー、フード※、フィルターといったところ。
これでも詰めすぎ。
緩衝材の限界なんか試す必要が無いので詰め込んでも仕方がないのです。
※フードはレンズに逆さ付けしても良いのですが、凹凸になるしカタ付くので外しています。
ブロッククッションの弱点として凹凸が多いとそのうち取れてしまうのを防ぐ意味もあります。
ブロックは型抜きが楽な反面、いつの間にか抜けてガバガバになりやすい。
さらに交換部品として売っていない。
参考になった0人
「coxfox ショックレストランク GTC-23」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 15:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月8日 10:45 |
売れ筋ランキング
アタッシュケース 売れ筋ランキング2021年04月12日09時30分の情報
- 1位
-
参考最安価格¥40,800〜
- 1位
-
ALPHA 2 スリム・デラックス・ポートフォリオ 26110
参考最安価格¥17,800〜
- 3位
-
ビジネスバッグアタッシュケース 軽量 B4 カハ-B4B22D
参考最安価格¥15,012〜
- 3位
-
参考最安価格¥55,990〜
- 5位
-
参考最安価格¥42,800〜
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
(アタッシュケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
