ラミー
サファリ L44 [オールブラック]
参考最安価格(税込):¥2,780

よく投稿するカテゴリ
2023年9月18日 17:09 [1760145-1]
満足度 | 4 |
---|
今まで国内メーカーやクロス ペリカンを使った事が有り、それなりに満足してましたが、ラミーのボールペンを使いだしてラミーの万年筆にも興味を持ち、衝動買い。
日本では出来ないシンプルでいて洗練されたデザイン。普段使いにもってこいです。
ボディーの材質もABS?で高級感は無いのに所有欲を充分に満たしてくれます。
好みも有りますが、私は軽いボディーが好きなので、丁度いい軽さです。
コンバーター派でインク残量が見えるのもいいです。
但し、これは失敗例でラミーのコンバーターで吸引の際はペンの根本から吸引するらしく、他メーカーのペン先から吸引するのと同じやり方で全く吸引出来ずコンバーター不良と思い二つも購入。それでも吸引しないのでネットで調べまくり、やっと誤りに気付く。
メーカーの説明書には一切触れてませんので、初めての方は要注意です。
また使い始めは、掠れてイライラしました。
ハズレ商品?と思いながら短気な私が安物の銭失いをしたく無いだけの一心で根気よく使い、1ヶ月以上我慢してアタリが出ました。それからは完璧な使い心地です。掠れは無縁に。
24K 18Kのペン先の柔らかいのも好きですが、筆圧が強いからかステンレスペン先の硬いのが合ってる気がします。
太さは海外メーカーは太めの印象が有るのでEFを使用。
Safariが人気が有るのも頷けます。
出来れば学生さんにガシガシ使い込んで貰いたい商品ですかね?
どうして万年筆ってボールペンより書くのが楽しく感じるんでしょうかね?
割と高めのボールペンも何本も所有してますが万年筆の方が圧倒的に楽しいです。
乗り物に例えるならオートマとマニュアルの違いみたいな。
車やバイクも色んな個性が有る様に沢山所有したくなりますが、万年筆こそ何本も所有してその日の気分で使うべきと思います。
万年筆の欠点?はノック式が殆ど無い為、ボールペンの様なササっと感ぱ有りませんが、是非ラミーはスクーター感覚の気軽さで、1本は持っていたい商品だと思います。
国内メーカーもこれくらいの価格帯で所有欲を満たしてくれるデザインの作れないのかなぁ?
参考になった0人
「サファリ L44 [オールブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 17:09 |
人気商品ランキング
万年筆 人気商品ランキング2023年9月28日現在
- 1位
-
¥114,400〜
4.48(15)
3件
- 2位
-
[パイロット] カスタム 845 FKV-5MR-B [ブラック]
¥40,700〜
5.00(2)
- 3位
-
[パイロット] カスタム 743 FKK-3000R-B [ブラック]
¥22,800〜
5.00(3)
- 4位
-
¥114,400
- 楽天市場
-
(5)
りゅうけんどう(筆記具・文房具)
- 5位
-
[セーラー万年筆] プロフィット21 11-2024 [銀・ブラック]
¥19,992〜
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(万年筆)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
