iPhone 17 レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全50件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

iPhone 17 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 17の満足度ランキング
集計対象31件 / 総投稿数32
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.26 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.15 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.76 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.73 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.33 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.07 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

iPhone 17 256GB SIMフリー iPhone 17 256GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 17 512GB SIMフリー iPhone 17 512GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 17 256GB docomo iPhone 17 256GB docomoのレビューを書く
iPhone 17 512GB docomo iPhone 17 512GB docomoのレビューを書く
iPhone 17 256GB au iPhone 17 256GB auのレビューを書く
iPhone 17 512GB au iPhone 17 512GB auのレビューを書く
iPhone 17 256GB SoftBank iPhone 17 256GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 17 512GB SoftBank iPhone 17 512GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 17 256GB 楽天モバイル iPhone 17 256GB 楽天モバイルのレビューを書く
iPhone 17 512GB 楽天モバイル iPhone 17 512GB 楽天モバイルのレビューを書く
レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kt4259さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:297人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
レンズ
6件
0件
デジタル一眼カメラ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

以前使用していたiPhone 15の電池持ちが悪くなってきたのでバッテリー交換か本体買い替えかで迷っていたのですが、同じような色があってリフレッシュレートが120 HzになったiPhone 17が発表されたのでどうせならと思って買い替えました。

【デザイン】
去年までのiPhoneと同様のスッキリとしたスクエアデザインで、人や場面を選びません。Proは奇を衒った感じがするので、個人的にはコンサバなノーマルモデルのデザインが好みかな。iPhone 15や16と比べてベゼルが細くなったのも嬉しいです。色はセージにしましたが、iPhone 15のグリーンと比べて濃いめの色合いになっており、こちらも気に入っています。

【携帯性】
iPhone 15と比べて画面サイズが大きくなって少し縦方向に伸びましたが、ベゼルが細くなったおかげで横幅は同じです。重量も同じくらいなので、以前のノーマルモデルのサイズが苦にならないならiPhone 17も大丈夫だと思います。

【レスポンス】
iPhone 15からプロセッサが3世代新しくなり、リフレッシュレートも120 Hzになったのでかなりサクサクです。60 Hzでも十分快適に動作はしますが、やはり比べると違いますね。
ただ現時点ではiOS 26の完成度があまりよろしくなく、ときどき変な動きをするのが玉に瑕。Apple Intelligenceも競合と比べると正直…

【画面表示】
リフレッシュレートがようやく120 Hzになり常時表示にも対応したので、スペック上の隙がなくなり実際にも見やすいです。ディスプレイのパーツ自体は16 Proと同一だと思われるので、なぜ去年まで出し惜しみしていたんだとは思います。
余談ですが、16 Pro用の100均の保護ガラスが問題なく使えました。

【バッテリー】
2年弱使用してバッテリーが弱ったiPhone 15とは雲泥の差で、自分の使い方では充電無しで2日持ちます。が、今まで使ってきたApple製品はどれもある時を境に急に電池持ちが悪くなったので、そこは要注意かも。

【カメラ】
自分は一眼カメラを持っているので、リアカメラは何が写っているか分かればそれで十分です。超広角13 mmが引き続き使えるのはありがたいです。
特筆すべきはセンターフレームフロントカメラの方で、センサーが正方形になったので自撮りをする際に持ち方に関わらず高画質に撮れ、自動でフレーミングしてくれるのがすごく便利です。

【その他】
iPhone 15からの乗り換えなのでアクションボタンは初めてですが、それ自体よりは消音モードをショートカットで切り替えられるようになったのがとても大きいです。自分は家の出入りの際に消音モードのON/OFFを切り替えるオートメーションを設定しています。
カメラコントロールは以前使っていたXperiaと似た感覚でシャッターを切れて便利ですが、その他の細かい操作がやや取っ付きづらいです。
価格面で言うと、256 GBスタートで5000円アップにとどまったのは嬉しいですね。またProと比べてもカメラとRAMくらいしか目立った違いがないのに5万円も安いので非常にお買い得だと思います(逆にProの立場が…)。

【総評】
iPhone 15でも十分快適だったのですが、120 Hzのディスプレイとセンターフレームフロントカメラの恩恵に与っているので、この二点だけでも自分は買い替えて良かったです。ソフトウェアの詰めの甘さがネックではありますが他のiPhoneでも同じなので、ノーマルのiPhoneを使っている人は買い替える価値のある1台です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

iPhone 17
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意