REDMAGIC 10 Pro
- 256GB
- 512GB
「Snapdragon 8 Elite」を搭載した6.85型ゲーミングスマートフォン
発売日 | 2025年2月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.85インチ |
重量 | 229g |
バッテリー容量 | 7050mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
REDMAGIC 10 Pro 256GB SIMフリー [Lightspeed/ホワイト]
REDMAGIC 10 Pro 256GB SIMフリー [Lightspeed/ホワイト]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
選択中の製品:REDMAGIC 10 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年10月1日 00:53 [1988234-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
メイン端末としてこれ一台で普段遣いしているのでメリットデメリットを書きます。
メリット
・デザイン面(背面ほぼフルフラット等)
・イヤホンジャックが存命
・UDCによる画面の没入感
・ゲーミング用途前提なので高性能
・それを支える前提のため大きなバッテリーによる長い稼働時間に加えて爆速充電
デメリット
・大きい、重い(個人的にはむしろ性能の割に軽いと思ってる)
・ファンが回ると音がする(図書館レベルの静けさでは目立つ)
・防水防塵ではない
以下体験談
・あまりにもフラットでカメラも無いため偶に端末の上下を間違えて握ってることあり
・おサイフケータイは神
・画面比率とカメラ隠し有機ELとイヤホンジャックの組み合わせによって映画視聴は超快適
総評
ゲーミング要素由来の画面の高品質さと動作の軽さを大容量バッテリーで長時間維持できる。
重さと大きさに関しては大柄な人間なら許容できるサイズなので後は防水防塵位しか個人的に欠点のない良い機体
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年6月14日 01:24 [1968459-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
Redmagic 9 Proから10 Proに乗り換えました
総合的な評価からだと9 Proの方が良かったかなと感じています。
10Proからおサイフケータイに対応しましたが使用用途がスマホゲームのサブ端末なのであまり意味は無かったです。
そしてカメラのシャッター音が消せなくなりました。音を小さく出来たり、シャッター音を変えられたりするのかなと思いましたがそういった設定はなかったので基本的は大きな音でシャッターが必ずなります。
またゲームを起動したまま、放置をするときに直接給電を行っていても自動的にバッテリー保護モードになってしまい、給電がされなくなり、バッテリーがなくなってしまうのが少し不便に感じました。
そしてゲーミングスマホとして結構致命的な部分として無操作が続いたときの画面オフにする機能を無効化出来ないことです。なので放置をしても勝手に画面がオフになってしまい、10分以上の放置が出来ません。(一応開発者モードで充電中は画面オフ機能を無効化することはできました)
一方9Proは画面オフを無効化出来たのでこれは改悪だと感じています。
普段使いのスマホとしては使いやすくなりましたがゲーム特化のスマホとしてではなくなってしまったのかなと思ったのがこのスマホの感想です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月13日 05:19 [1944413-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
普段使いの購入です
購入理由は
背面フラット 画面下カメラ
冷却システム
(以前のスマホで去年少し暑くなっただけで、動きが悪くなり、
濡れタオルで冷やしたら治ったため)
充電分離
【デザイン】
背面フラットと言うことで購入したのですが
ライト部分の周りが、コンマ数ミリ高くなっている
メーカーとしては誤差範囲なのか
カバーをしてるから問題はないが
【携帯性】
カメラの出っ張りをカバーした厚さのため仕方ないか
バッテリ容量からも重い
【レスポンス】
最新CPUなのと、普段使いなので
今までのが悪かったために、良すぎる
【画面表示】
画面下カメラのためスッキリしている
【バッテリー】
私にとって十分
【カメラ】
リアカメラに関しては、それなりに写れば気にしないので。
フロントカメラは、画面下が気になっていたのだが、
動画顔認証ができたので、これで十分です。
【総評】
購入して、まだ1か月 まだ何とも言えない
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
