| 発売日 | 2025年2月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 167g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
製品の絞り込み
| iPhone 16e 128GB SIMフリー |
|
| iPhone 16e 256GB SIMフリー |
|
| iPhone 16e 512GB SIMフリー |
|
| iPhone 16e 128GB SoftBank |
|
| iPhone 16e 256GB SoftBank |
|
| iPhone 16e 512GB SoftBank |
|
| iPhone 16e 128GB au |
|
| iPhone 16e 256GB au |
|
| iPhone 16e 512GB au |
|
| iPhone 16e 128GB docomo |
|
| iPhone 16e 256GB docomo |
|
| iPhone 16e 512GB docomo |
|
| iPhone 16e 128GB ワイモバイル |
|
| iPhone 16e 256GB ワイモバイル |
|
| iPhone 16e 512GB ワイモバイル |
|
| iPhone 16e 128GB 楽天モバイル |
|
| iPhone 16e 256GB 楽天モバイル |
|
| iPhone 16e 512GB 楽天モバイル |
|
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年10月29日 09:39 [1992755-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
軽いし、するする動きます。
スクショ速い。
AssistiveTouchが使えるのすごい。画面ワンタッチでスクショ撮れる。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年10月28日 11:53 [1992655-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
iPhone XSからの乗り換え。
余計な丸みが無くなりスッキリした。
【携帯性】
ケースを手帳型にしたせいで携帯性は犠牲にしてしまった。
ケース無しだと本当にスッキリ。
【レスポンス】
全く問題ない。
iOSの完成度もあり、非常に快適。
【画面表示】
何の問題もないし細い文字も見やすい。
【バッテリー】
思ったよりバッテリーが食ってる気がするが、
新しいiOSのチューニングが進めば改善するだろうと期待してる。
【カメラ】
必要十分。
いやレンズ一個でいいんだってば。
【総評】
完成度が非常に高く、値段も妥当。
文句のつけどころが無い。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年10月28日 08:10 [1992634-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
特にこれといった目的のない人にはこの16eで十分期待以上の使い心地が得られると思います
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年10月21日 21:31 [1991772-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
色々Androidも使いましたが、どれもしっくりこず結局iPhoneに戻りました。
カスタマイズとかに興味のない人間なので、Androidは設定など面倒に感じてしまいました。
iPhoneだと標準アプリで事足りるので(個人的に)
あとは皆さん言われてますが、引き継ぎのしやすさやレスポンスの良さなどがいいですね。
安心感は大事だなと改めて思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年10月9日 19:17 [1990003-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
シンプルながらいいデザイン!
【携帯性】
それなりに軽く問題なし
【レスポンス】
特に不満なし、快適、唯一120Hzに対応してほしかったのはあるが、、
【画面表示】
問題なし、外でも見やすい
【バッテリー】
Androidからの乗り換えでバッテリー持ちに感動!
【カメラ】
単眼カメラでも十分キレイ
【総評】
廉価版モデルではありますが性能も十分快適で満足!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年9月25日 18:42 [1987189-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
○ すっきりしていて必要十分な感じ
【携帯性】
▲ 縦横の大きさ・厚さともに少し大きい感じがします
画面は見やすいので悩ましいトレードオフだと思いますが、買わない理由になるほどでは無いです
【レスポンス】
○ 使っているiPhoneSE1とiPhone8と比べて、かなりレスポンスが早いと思います。
最近の機種との比較はよくわかりませんが現時点は十分だと思います。
【画面表示】
○ 見やすくてOKです
【バッテリー】
○〜△ よく使う日は1日に1回充電が必要になります。大容量バッテリのスマホと比較すると持ちが良くないですが、その分ガタイの割には軽いと思います
【カメラ】
○ 特にこだわった写真を撮ったりしないのでコレで十分です
【総評】
◎ コスパ良くて反応早い点が特筆すべきだと思います。
AI搭載のおかげか音声認識が非常に優秀なので、音声でLINE入力したりを簡単に出来て助かります。
旧iPhone(SE1)からデータ等を移す作業、新旧iPhoneをならべて新iPhone(16e)に言われた通りに進めていったら旧iPhoneの設定がほぼほぼ移ったのでびっくりしました。片手間で全然出来る感じなので次の機種変更時もiPhoneを選択してしまいそう
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年9月19日 22:39 [1986229-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
娘が学校でiPhoneじゃないと・・・ということでイヤイヤ購入しました。
【デザイン】
最近のスマホって感じで、安っぽくは見えないのが良いです。
【携帯性】
それなりの大きさなので、特筆したメリットはないです。
【レスポンス】
最近の8万〜9万の機種で遅いってのは皆無なのではないでしょうか。
ゲームしなければ尚の事です。
【画面表示】
少しライトが暗いという前評判どおり、気をつければそうなのかもしれませんが
そんなに困りますかね?といった所です。
使っている本人からも何も言われていないので、問題ないレベルなのだと思います。
【バッテリー】
結構良い様子です。長く使いたいので充電Max 80%モードで使ってもらっていますが、足りないとかのクレームはないので、持つ方なのだと思います。
自分が使ってきたこれまでのスマホでは、80%設定だともう空っぽ!という瞬間は普通にありましたので、そういう意味でも明確に強みがあるのだと思います。
【カメラ】
ここもいいスペックではないと前評判があるようですが、写真を見せてもらう限りなんの問題もありません。
レンズはたしかに小さいし1つですが、もうそこまで技術的に成熟してしまっているのだなと驚きます。
【総評】
ミドルクラス相当の価格なので安くはないですが、満足度の高い製品だと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年9月17日 20:00 [1985901-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
良くも悪くもいつものiPhone。
(背面はすりガラス仕様)
【携帯性】
良い。片手で安定して持てる。
iPhone17が6.3インチにサイズアップしたので、6.1インチはiphonemini≠フような立ち位置。
【レスポンス】
普段使いからゲームまでサクサク。
【画面表示】
普通に良い。
【バッテリー】
iPhone15ProMaxと同等レベル。かなりよく持つ。
【カメラ】
普通。望遠や超広角がない以外に不満はない。
【その他】
予想より良かったのがスピーカー。
低音がしっかり出ていて廉価版な感じがしない。
(iPhone14とスピーカー部品は同じかも)
【総評】
「これでいいじゃん」な良コンパクト機種。
大型のiPhoneも持っているが気軽に持ち運べる小型なのが良い。サイズ感といいバッテリー持ちといい、仕事用にピッタリでは。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年9月14日 17:41 [1985355-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
社用のスマホとしてiPhone13miniの代替わりで本機がやってきました。もともとプライベートでiPhone16とiPhone14Plusを使っているので、机上にはiPhoneが3台並んでいます^^;
業務上、本機は必要不可欠なのですが使用時間は短く、時折の電話と社内システム接続、認証、隙間時間のソリティアくらいにしか使っていません。
【デザイン】
文句なし。ただ、手持ちのiPhoneがどれも似ているので時折間違えます。
【携帯性】
以前の13miniのサイズが常時胸ポケットに入れておける上限だったような気がします。今は胸ではなく尻ポケットに入れることが多いかな。少し不便になりましたけど、大きな問題はありません。
【レスポンス】
十分快適です。
【画面表示】
十分綺麗です。
【バッテリー】
大変満足。13 miniの頃は「3日くらい保つこともある」とレビューに書きましたが、今の使用頻度だと大体5日に一回充電するくらいかな。すごいぞ。
【カメラ】
ほとんど使いませんが、十分綺麗です。
【総評】
性能のバランスが良い。特に電池保ちの良さが助かってます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年9月14日 17:22 [1985350-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
iPhone7を7年ほど使っていましたので、最新の高機能はさほど必要としていないこともあって、iPhone17が発表された時期ではありましたが、あえて16eを選択。十分高機能で満足しています。
ただ、いまのスマホの高価格化はどうかしていると感じており、もう次はいいかな…と思っています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年9月14日 12:41 [1985321-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】無駄がそぎ落とされたシンプルなデザイン
【携帯性】Yシャツの胸ポケットに入る手軽さ
【レスポンス】スムーズこのうえない
【画面表示】綺麗で発色もよいです。
【バッテリー】筐体が小さい為、電池持ちは正直あまりよくないですが
こんなものでしょうか。
私の使い方で3日持ちますが、なるべく余裕をみて
2日利用して、残量40〜50%で充電しています。
【カメラ】普通の人が、ちょっとスナップ写真を撮影するには
十分に綺麗な画質です。
【総評】とてもよい買い物でした。今のところ満足しています。
私は、どちらかというとMicrosoft、Androidを利用する派です。
やはり写真や動画のデータ共有、フォルダ管理がやりにくい。
そこは不満な点としては残っています。
しかし、以前購入したiPad第9世代で、自分にフィットする
使い方がわかったので、初めてのiPhone購入につながりました。
当初、Androidで「これで良いじゃん」な機能、価格帯の
スマホを考えていましたが、OSの更新回数、年数が4年程度と
少なすぎましたし、将来の機種替えの手間などをトータルで
考えて、少し息長く使えそうなこの機種に落ち着きました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年9月7日 10:25 [1984260-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
今回はiPhone SE2からの機種変更、4ヶ月利用での評価です。
iPhone歴は3GSから5sまでは毎年買い替え、その後は初代SE、7、SE2を使用してきました。
【デザイン】
ホワイトにしました。シンプルでいいと思います。初めてなのでDynamic Islandではない批判も見ましたが私はノッチでも気になりません。
【携帯性】
SE2から買い替えなので「大きい!重い!」が第一印象です。いまはもう慣れました。
miniもなくなりましたし、これがいまは一般的な大きさなのかなと納得。
【レスポンス】
SE2でもそれほど不満は感じてなかったのですが、さすがに最新のチップ、速いです。
ゲームはデレステ、ミリシタしかしませんが、昨年SE2がデレステ対象機から外れてから処理落ちしてたライブも処理落ちがなくなりました。
また日常的なブラウジング、Twitter閲覧、アプリの起動などでも速さも体感できるほど快適になりました。
【画面表示】
SE2までは携帯性重視で初代SEが恋しいくらい小型スマホ支持派でしたが覆りました。
表示できる情報量が圧倒的に増え、文字も大きく読みやすくなったのはかなり快適です。また有機ELの美しさと輝度が高く明るく見やすいです。目にも優しいです。
【バッテリー】
気に入ったのはここが一番のポイントかも知れません。びっくりするほど持ちがよく長時間使えます。無印16よりも容量が大きいそうですね。
SE2は待機してるだけでもバッテリーはジワジワ減り、使い回すと半日ちょっとで20%になっているのがストレスでした。
かたや16eは待機だけでは一晩寝ても1%減る程度で差が圧倒的です。そのためバッテリー保護のため普段80%上限で充電を止めていますが、それでも2日に一回の充電で使えています。モバイルバッテリーは要らないですね。
確認したら4ヶ月で満充電回数がまだ60回しかありません。iPhone15からはバッテリー寿命は満充電回数1,000回に倍増したとのことなのでこれまでの2年から3年よりも長く安心して使えそうです。
無線充電したことがないのでMagSafeがないのも気になりません。
【カメラ】
あまり使わないのでSE2からの進化だけで十分きれいに撮れると感じています。画素アップ以外にも画像処理がよくなっているのでしょうね。そのため単眼のみでも特に不満は感じていません。
【総評】
SE2からの比較では速度以外の進化度合いが隔世の感があります。携帯性と価格からSE3か12mini中古も検討していましたが、新品でこちらにして大正解でした。ホームボタンはいまも好きですがFace IDも慣れると快適です。
満足度は100点満点で120点です。
(2025/09/07)
一点書き忘れましたので追加します。
内蔵スピーカーのサウンドの音質が素晴らしいです!ドンシャリとかではなく良いバランスで迫力あります。数年前に買った小型Bluetoothスピーカーを使ってましたが、それより断然良い音がしますのでスピーカーは処分してしまいました。
大画面と併せて動画を見るのに捗ります!
参考になった19人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年9月6日 11:38 [1984101-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
Appleのデザインがとっても好きです。単眼もシンプルで好感が持てます。
【携帯性】
SE2からの代替用なので大きくなりましたが、今時普通のサイズです。
【レスポンス】
最新のCPUということから早いです。
【画面表示】
ダイナミックアイランドレスは残念ですが、画面は美しく見やすいです。
【バッテリー】
2日間十分に持ちます。
【カメラ】
標準カメラでの撮影が9割以上のため、単眼で十分です。画質は満足しています。
【総評】
iPhoneとしての機能を十分備えたスマホ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年9月4日 21:19 [1983866-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
購入したての頃の背面(ケース着用済み) |
購入して3ヶ月目になります。昔のiPhoneのようなシンプルなデザイン性が素敵ですね。
iPhoneSE2を5年ほど使ってからの乗り換えなのですが満足通り越して感動しております。
バッテリー持ちに関しては体感でSE2が3台4台分といった感じです。
カメラもシングルカメラですが、近年の大きなカメラですので、仕事で使用したり、インスタグラムに綺麗な写真を投稿したりはしないので、ライトユーザー目線では非常に満足です。むしろSE2の8で使われてたカメラと比較して、飛躍的に解像度が上がっているため感動しています。
iOS特有のレスポンス、電池もち、電子決済機能、タイプC対応、防水。男の携帯電話にこれ以上必要なモノはあるか…いや無い。
近年のAndroidのような多眼カメラはジョブズさんが見たら泡吹いて倒れそうと思っていたので、今回の引き算をしたモデル、ビジュアルと使用感ともに満点です。
私がゲームを横画面で遊ばないような使い方をしているだけなのですが、やはり昔の5s以前のモデルを愛用していた人間からすると大きいモデルであることに変わりはないため、ポケットに突っ込めるか、違和感がないか、その2点を基準にして携帯性の項目を3/5にさせて頂きました。
上でも申し上げた通り、近年のiPhoneのデザイン性に正直うんざりしていたので、このシンプルなデザインを出してくれたことは大きな兆しだと感じています。Androidに乗り換えることを検討していましたが、引き続きAppleを応援していこうと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 1件
2025年8月20日 13:26 [1981269-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
現在の使用端末について
メイン端末:iPhone16e 128GB
サブ端末:Galaxy S23 256GB
Galaxy S23は以前まではメイン端末として2年以上使用しております。
iPhoneとGalaxyを比較しながらの評価です。
【デザイン】
ケースは付けないで使用しています。
すっきりしていて飽きがきません。
背面がやや引っ掛かりのあるサラサラ感で指紋が目立ちません。
シンプルで大変良いので評価★5です。
【携帯性】
iPhone16eは最近のスマホにしては軽いです。(167g)
Galaxy S23とほぼ変わりません。(168g)
私は指が長いこともあり、横幅70mm程度のスマホは
ちょうど良い大きさであるため携帯性は最高評価★5です。
【レスポンス】
最新のA18を使用しており、スペックは大満足です。
GPU性能がiPhone16と比較して削れているようですが
ゲームをしてもそれを実感することはありません。
Galaxy S23(Snapdragon 8gen2)と大差ありません。
ブラウザアプリはGoogle Chromeを使用しており
読み込みしなかったりと謎の挙動があるため
レスポンス評価はなかなか良い★4としました。
【画面表示】
画面の最大輝度が1200nitであり、残念ながら暗いです。
Galaxy S23は最大輝度が1750nitあるため
野外での視認性はとても良かったのですが、
iPhone16eは夏の太陽の下では視認性は劣ります。
外での画面の見やすさを重視される方は
iPhone16(最大輝度2000nit)を選ばれるのが良いと思います。
画面のリフレッシュレートが60Hzであり
GalaxyS23は120Hzであったことからサクサク感はなくなりました。
最大輝度の低さ、リフレッシュレート60Hz固定
画面表示の評価はやや残念な★2としました。
【バッテリー】
省電力性が素晴らしく、文句なしの最高評価★5です。
iPhone16eは触らない状態でしたら6時間で4%ほどしか消費しません。
公式が連続ビデオ再生26時間と表記しており、嘘偽りは無いと実感しています。
iPhone16Pro(連続ビデオ再生27時間)に引けを取らない省電力性です。
【カメラ】
1眼のみであり、望遠カメラはありません。
1倍での撮影は画質は問題ありません。
2倍では画質はそこそこ粗いです。
動画撮影は暗所(DJクラブ)でもそこそこ綺麗に撮影できました。
カメラの画質は悪いわけではありませんが、特別良いわけでもありません。
よって評価は標準の★3です。
私は一眼ミラーレスカメラを所持しており、スマホのカメラを重視しておりません。
スマホで綺麗な写真撮影、動画撮影をされたい方は
iPhone16 Proのご購入をおすすめです。
【総評】
Galaxy S23でも満足していたのですが
iPhone16eがApple Intelligenceに対応していたことと
以前までサブ端末であり、仕事用のiPhone12Proがバッテリー消耗がひどく
限界を迎える前に機種変更したかったので購入しました。
久しぶりのiOSをメインで使用してみましたが
Androidのカスタマイズ性にはやはり及びません。
AndroidとiOSの良さは全く異なるため
比較してもイタチごっこにしかなりません。
使い分けることが現状のベストかなと感じました。
Apple Intelligenceを色々と調べたり触ってみましたが、
AI機能はGoogleのGeminiの方が使いやすくて良いですね。
文章のAIアシスト機能はchatGPTが優秀なので、
文章作成で活用する場面はほとんどありません。
画像編集でモザイクを追加したり、障害物の削除は
SNSに投稿する写真編集として役に立ちますね。
Androidのハイエンドモデルは指紋認証を標準搭載しており
FaceIDよりも指紋認証が欲しくなる場面があります。
(現場仕事で帽子を被ったり、顔を隠しているなどの場面)
スペックがそこそこ高く、ラフにカメラの撮影ができ
持ちやすく、なんでも雑にこなせるオールマイティなスマホ
それがiPhone16eという評価です。
ハイエンドAndroidからのiPhone16eへ乗り換えを
おすすめできるかと言われますと…おすすめできません。
ですが私はかなり満足しています。
良かった理由としては…
●基本スペックが高いこと
●バッテリーの省電力性が高いこと
●シンプルなデザインで持ちやすいこと
などがあげられます。
スマホが1眼のみになったことで
一眼ミラーレスカメラを活用していこうという
意欲につながっています。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














