新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年2月27日発売
- 6.7インチ
- 広角:約5000万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年5月6日 14:16 [1959330-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
普通。
左上のでかい多眼レンズの個性の無さはこの機種に限ったことではない。
【携帯性】
大き目なのでそれなり。
でも大きいのは今時普通。
【レスポンス】
いいほうだと思う。
【画面表示】
納得のいく範囲。
【バッテリー】
良い。
【カメラ】
納得のいく範囲。
【総評】
1円スマホとしてなら良好。
SIMフリーで本体を15000円くらいで買うことは自分だったらしません。
低価格スマホを買うにしてももう少しお金を出してもう少しいい機種を買います。
1円スマホは何年かに一度いろんな機種を使ってみますが、シニア向け機種でなければ基本的にはどれも「1円にしては」という前提ではとても素晴らしいです。
逆に言えば機種ごとに大した差はありません。
ただ細かい差はあって、これは全体的に良さそうではあります。
あとはギャラクシーにいい印象がなくてこれまで避けてきたけど、今回はこれしか選択の余地がなく仕方なく買ったところ、そんなに悪くなかったと思いました。
余計なアプリが多いのはどこも変わりませんし。
参考になった51人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月28日 20:39 [1956330-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
写真が消えたので再投です |
(写真が消えたので再投です)
ワイモバのキャンペーンを利用して1円で購入できました。
処理速度は現状は最低レベルのスペックですが、この価格で全部入りです。
ゲームとか動画編集とか、ヘビーな処理をしない自分にとっては有難すぎます。
まず、NFCチップ(おサイフケータイ入)なので、タッチ決済ガンガン出来ます。
仮想ユーザー使えるので、LINEアカウントとかFacebookなど対応アプリなら同時に2つアカウント使えます。
SIM+eSIMなので電話番号2つ同時に持てます。使い分けられます。SIM使い分けのI/Fも素晴らしいです。
留守電内臓なので余計なサブスク不要です。更に全通話自動録音も有って有難すぎ(感涙;)
バッテリーがめっちゃ持つので2日に1回充電で行けてます。
電子コンパス付いてるのでカーナビ出来ます。天体観測最高です。
しかもこれで1円(アリガテェ)
仕事とプライベート使い分けたいし、全部入りスマホ欲しいけれどお金は出したくないと言う、自分みたいな貧乏性にはぴったりな機種です。
何とかは道具を選ばずの精神なら、これ以上無い傑作でしょう。
もうね、言うこと何もありません。
強いて言うなら、ちょっと分厚いので、そこは御愛嬌かな。
あとメモリ不足のせいか、Kindleが落ちまくって全然読めません(泣)
でも読むのはタブレットなのでどうでも良いです。
悲しいくらいレスポンス遅いですが、1円なので全く気になりません。
参考になった88人(再レビュー後:88人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
