発売日 | 2025年2月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 162g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全21件)
クチコミ対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全7件)







製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S25 SC-51F 512GB docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2025年6月2日 03:28 [1965940-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
iPhone14ProMaxからの乗り換えで発売日に購入。
4ヶ月ほど使用しての中期使用レビュー。
【デザイン】
ダサくないので良し。
欲を言えば、IMEI番号を本体に印字するのではなくiPhoneのようにソフト側で対応してほしかった。
【携帯性】
これは神がかっている。iPhone14ProMaxから乗り換えたが、軽いと感じるだけで使用時の満足感が上がる。
ズボンの前ポケットにも入れられるし、洋服のポケットに入れたときに型崩れしそうな気配が全然しない。
ズボンのポケットに入れたことを忘れるときもあるくらい薄くて小さくて軽い。
しかし慣れとは怖いもので、この重量でもたまに重いと感じるタイミングが出てきている。
【レスポンス】
必要充分に良い。
Android特有のアプリバグはチラホラ遭遇するが、しょうがない。
原神など超重量級のゲームはiPhone14ProMaxと比べると数秒だけロード時間が長いが、ストップウォッチで測定しないと気づかない程度なので許容範囲。
YouTubeやTwitter、ブラウザなど普通のアプリに関してはGalaxyS25の方が立ち上がりが僅かに早い。
【画面表示】
良い。見にくいと感じるタイミングはない。
大型スマホからの乗り換えだが、全く不自由していない。全機種より小さい画面でも、iPhoneのときは出来なかった画面分割などマルチタスク機能を活用している。
【バッテリー】
良くは無いが及第点レベル。数十GBのダウンロードをしたり、ホヨバース系の超重量級のゲームを10分程度やったうえで15時間経過して31%残っている。
普通に外出して夜帰ってくるなら1日は余裕で持つだろう。
Magsafe(Qi2)は対応ケースを装着していないと使えないのが欠点。Magsafe環境を揃えていたが、旅行以外は有線での充電に移行した。
【カメラ】
基本は2年以上前のiPhoneと比べて遜色ない程度だが、特にポートレートモードはGalaxyS25が明確に劣ると感じる。
ボケてほしくないところがボケたり、ボケてほしいところがボケなかったりする。
iPhone(Proシリーズ)の場合、3Dセンサを併用しておりボケる領域とボケない領域を立体的に判断出来るため、高品質なポートレード写真を撮れる。
iPhone限定のLeicaアプリを使えないのもデメリットだが、そこはAndroid共通の話なので仕方がない。
【総評】
とにかく、軽いスマホは正義である。
寝る前にスマホをいじっていても腕が疲れにくいし、普通に使っているときも軽さを実感する。
逆に、このスマホに慣れてくると今まで使っていたiPhoneの重さを強く感じるのだろうなと予想している。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月30日 08:54 [1964583-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
日本人標準の手のひらにピッタリはまるサイズで使いやすいです。
【携帯性】
胸ポケット、ズボンの脇ポケットにスッポリ入り持ちやすいです。
【レスポンス】
以前のS23に比べ若干早くなった感じがしますが、大きく体感できるほどのものでもありません。
むしろRAMが8GBから12GBに増えたことによるメモリー不足に伴う動作遅延がなくなったのは大変ありがたいです。それがあるからこそS23とほとんど大差ないS25に買い替えたものです。
【画面表示】
S23とほぼ同じサイズの画面ですが、その美しさは従来通り満足できるものです。
【バッテリー】
私の使用では1日使っても30〜40%は残っています。ネットアクセス2〜3時間程度、写真撮影・閲覧、音楽聴講などの使い方です。
【カメラ】
写りはスマホとしては美しく仕上がります。ただ、私は一眼レフ(フルサイズ)を保有しているので、それとの比較では細部の描写が追い付いておりません。しかし普段使いとしてのスポット撮影でスマホで見る限りにおいては満足ゆくものです。
【総評】
今やAndroidの代表作となったGalaxy、大変満足しています。買って後悔することはないと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
