Galaxy S25 レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全21件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

Galaxy S25 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.43
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン Galaxy S25の満足度ランキング
集計対象53件 / 総投稿数54
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.68 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.83 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.73 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.86 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.75 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.28 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S25 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Galaxy S25のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

かじゅがささん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】デザインが購入の決め手となった位気に入ってます。シンプルながら細部まで精密に加工されていて所有欲が満たされます。

【携帯性】
当方これまで6,7インチ以上の大型スマホを愛用しておりました。小さいスマホも良いですね。サッと出せてサッと触れます。
【レスポンス】
サクサク。ただGoogleマップでの案内が重たい。どの機種もそうなのかな?
【画面表示】
流石サムスンだなぁ。綺麗。ベゼルが狭いのも良いです。
【バッテリー】
買ったばかりの時は電池が全く持たず騙されたのかと思ったのですが、買ってから数カ月、最適化されたのかちゃんと持ちます。マップを見てカメラでたくさん撮ってしても結構残ります。
【カメラ】
カメラスマホは触ったこと無いのであまり良く分かりませんがフォーカスとシャッターが速く切れるので楽しく撮れます。素人目で見て綺麗です。買って良かった。
【総評】
初めてのハイエンドGalaxy。他社ミドルレンジからの乗り換えなのでめちゃくちゃ感動してます。S24と変わってない、無難等色々な意見が散見されますが、使ってて不快感は無いし楽しいので買いですよ!アリだと思います!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

7kotougeさん

  • レビュー投稿数:98件
  • 累計支持数:1240人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
7件
デジタルカメラ
4件
3件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

androidばかり10数年使ってきた後、1度はiPhoneと思ってiPhone16を購入したのですが、やはり使いにくいためこちらの機種も購入してしまいました。

最近ではXperia1V、Pixel6、Pixel6a、iPhone16、Galaxy S24 Ultra、AQUOS SENSE8などを使用しています。

【デザイン】
塗装の質感も高く普通に良デザインと思います。Ultraは角張っており本体の巨大さも相まって嵩張るのですが、本機種は丸みがあり収まりが良いところが利点です。ボタンが右に集中しているため、手帳ケースを使って横向きにスタンドしたときに困らないです。

【携帯性】
6.5インチ以上の機種と比較すると大変コンパクトで携帯しやすいです。iPhone16より微妙にサイズが小さく、特にケースを付けると思ったよりその差を感じます。

【レスポンス】
特に不満はありません。

【画面表示】
これも特に不満はないのですが、Galaxyシリーズはたまに色のりが悪いと言いますか、肌色の血色が悪く感じることがあります。個人的感覚かも知れませんが。

【バッテリー】
これも特に不満はありません。スタンバイ時に急に減ったりすることもないです。

【カメラ】
良いのですが、やはりディテールの補正が過剰で拡大すると色をべた塗りした感じで見える不自然感があります。分かる人にしか分からない例えで言えばレトロゲームのドット画像をエミュレーターで解像度補正した感じと言いますか。

【総評】
ザ・スタンダードのandroidスマホです。鉄板です。欠点を挙げるとしたらスピーカー音質がもう一つというとことで、やや各音が強調されすぎて音に潤いがなくサ行がきつい(イコライザーが標準装備なので頑張って調整したらなんとかなるかもしれませんが)という点と、カメラのシャッター音が大きすぎる点です。

SAMSUNGが良いのは外部接続の使いやすさで、USB-Cでディスプレイ出力すると単純な画面複製ではなく本機をタッチパネル的に使用した操作が可能になります。windowsPCとは普通にUSB-Cケーブルで繋いでファイルコピーでファイルのやり取りも出来ます。

また、日本語入力キーボードはiPhoneより遙かに使いやすいですし、変換精度も高く、誤フリックも少ないです。カメラは補正が強力すぎるのですが、その分SNSなどに掲載するサイズでは見栄えすると思いますし、文書から風景、人物まで、あまり苦労せず良い感じの写真が撮れます。

マルチメディア関連の性能でGalaxyとiPhoneを比較するとiPhoneの方が若干上ですが、特にwindowsPCと並行して利用する場合の使い勝手の良さ、日本語入力などの日常的な使い勝手の良さではgalaxyの方が便利です。特に日本語入力の出来は随一です。

3Dではないので決済には使えませんが顔認証もあり、指紋認証と併用できるところも良いです。特に肌が弱く指紋が死んでいる私のような人間には助かります。

基本的にiPhoneはiPhoneでないと出来ないことが出来ないと困る、家族や親族、友人知人とiPhoneでそろえないと不便、iPhoneの方がサードパーティのケースやサービスが充実していてそこを利用したい、スマホしか使わないが何を買ったら良いか分からず選ぶ手間もかけたくない、という人が購入するもので、特にiPhoneじゃないと困るということはないし、特にwindowsPCと並行して使いたいという人はandroidを買った方がどう考えても便利度は上です。

最近ではPixelの値段が高くなったことや、GalaxyのSIMフリーが普通に買えるようになったこともあり、androidの中ではとりあえずこれを買っておけば失敗ない、というのがgalaxyと言って良いかと思います。

【その後の評価】
iPhone16は売却してしまい使用頻度が増えた後での際レビューです。日本語入力の変換精度がかなり悪いです。なぜこの漢字が出てこない、ということが頻繁にあります。予測変換では出てきても、全部打ち込んで変換すると出てこない、ということもあります。Xperiaだと変換未確定の状態でも全角半角の変更をして続けて打てますが、Galaxyは一回確定しないと全角半角の切替ができません。そこも不便です。

顔認証の速度は速くありません。その分ちゃんと認識しているのでしょうが、多少ズレていようが離れていようが認識するXiaomiやiPhoneあたりと比べると使い勝手はイマイチです。ないよりはマシですが。

スピーカーの音質はやはりよくありません。音量を上げるとうるさくなる割に各音がその分だけ鳴ると言うわけでもない、という感じです。各音域での音の出方のバランスが悪い上に音の広がりが少ないので解像度も低い、と言ったところでしょうか。

ちなみに、普通に使う機能(ネットサーフやSNS、PDFやマップなどのアプリ)ではSnapdragon8Gen2のXperia1Vと体感的にほぼ差はありません。

AI写真編集機能も使いましたが、消しゴム機能など思ったより使えます。カメラ性能は良いです。光学ズームの範囲内であれば、記憶色に近く明るいながら不自然にベタッとした感じもない綺麗な写真が撮れます。

ちなみにGeelbench6で適当に測ったらSingle2711、Multi7293でした。

全体的には不満のない機種ですが、日本語入力だけはなんとかして欲しいところです。

参考になった32人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

igalxiaoppoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
シンプルでカッコイイ

【携帯性】
6,1インチ、圧倒的な軽さ、薄さ。
ポッケに入れてもかさばらない

【レスポンス】
問題なし。原神、スタレをやってもカクつかない

【画面表示】
かなりきれい、120hzサクサク

【バッテリー】
ちょっと不満…。
2日もたない

【カメラ】
かなりいい。

【総評】
今までのGalaxyで一番良かったです。
買って後悔は一切ありません。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

山本元柳斎重國さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:1178人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
スマートフォン
5件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【総評】
・小型・軽量で持ち歩きやすい
・バッテリーが1日しっかり持つ
・カメラ・レスポンス等の性能面も申し分ない
・7年間のOSアップデートとセキュリティアップデート提供を保証という同じ機種を長く持ちたい人向けに配慮したサポート
・ハイエンドスマホとしては良心的な価格

上記の点から現在最も購入して不満の少ないスマホだと思います。
ただし上記の点はGalaxyS24の時点ですでに達成されており、S25では然程進化が見られないというのが正直な感想です。
昨今のスマホはハード面での大幅な進化が難しいと判断し、AI等のソフト面の向上を売りにする傾向が見られます。
本製品もソフト面での向上を売りにしてるのですが、一般ユーザーからすると大きな差を感じません。
現在ハイエンドモデルで最も万人にオススメできるアンドロイドスマホである一方、前モデルの時点ですでに完成度が高いため、最も進化の乏しいモデルという印象です。
以下詳細レビュー。

【携帯性】
軽いは正義。
小型は正義。
持ちやすさは正義。
スマホ画面の大型化が主流の昨今では小型・軽量なハイエンドスマホの選択肢が少ない中、本商品は希少なコンパクトモデルでありがたいです。
前モデルS24から0.4mm薄くなりました。
たかが0.4mmの差ですが、この点に関しては実際に持ち比べするとそれなりに差を感じます。
持ちやすさが向上しています。

【レスポンス】
メモリが前モデルのRAM8GMからRAM12GBに向上しました。
反応速度が前モデルに比べて若干上がってるのを体感出来ます。
リフレッシュレートは前モデル同様最大120Hz、前モデル同様にハイエンドモデルらしくサクサク動きます。

【バッテリー持ち】
1日しっかり持ちます。
ただしあくまでハイエンドモデルとして標準的なバッテリー持ちという感じなので、決してトップクラスの持ちではないです。
なのでバッテリー持ちを一番重視される方であれば、他の商品を選んだ方が満足度が高いと思います。
こちらは前モデルから然程差を感じません。

【カメラ】
ハイエンドモデルらしく綺麗に映ります。
ただしカメラの性能はS24の時点で相当高く感じたので、プロのカメラマンではない一般人からすると「色味が若干自然になった?」程度で前モデルからの差は然程感じません。

【サポート面】
7年間のOSアップデートとセキュリティアップデート提供を保証しています。
同じ機種を長く持ちたい人向けに配慮した良心的なサポートだと思います。
というか10万円超えるスマホを売るならそれくらいの長期保証は当たり前だろうという気もしますので、ここは他のメーカーも見習ってほしいです(他メーカーではGoogleが同じく7年保証)。

【まとめ】
現在最も不満の少ない万人にオススメできるアンドロイドスマホである事は間違いないのですが、前モデルからの進化は然程感じられないので、買い替える程ではなかったというのが正直な感想です。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

一杯のコーヒーさん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:769人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ボイスレコーダー・ICレコーダー
11件
53件
デジタルカメラ
5件
49件
ビデオカメラ
12件
42件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

家族共用として購入しました。自分専用にはUltlaを使っています。

【デザイン】
Galaxy S のほどよく直接的なデザインが好みです。質感もよく高級感が感じられます。

【携帯性】
Ultlaに比べると軽くて薄いです。携帯としてはこれくらいがいいなと感じます。
重厚長大な携帯が多くなっているので、性能と大きさ、価格のバランスがとれているのはありがたいです。

【レスポンス】
特別なことはしないので特に問題ないです。

【画面表示】
きれいです。屋外でも見やすいと思います。

【バッテリー】
常にモバイルバッテリーを持ち歩いて継ぎ足し充電しているので、問題ないです。
今のところ困ったことはないです。

【カメラ】
価格なりにこんなものかなと思います。
8Kは、とても8Kの解像度があると思えず、2〜3回使った後は全く使わなくなりました。
Ultlaに比べると当然望遠は弱いですが、Ultlaでも3倍前後は光学ズームと思えないくらい解像感が落ちるので、このあたりはGalaxy S の弱点かなと感じています。
小イベントのような日常生活でよくある催しでは、動画は3倍前後がわりと必要になるので、このへんのズーム域の画質がよくないのはけっこう痛いです。
あと気になる点としては、露出補正の幅が狭いこと。逆光時など最大に露出補正しても足りないことが多々あります。

【総評】
以前使っていた S10に比べると格段の進化を遂げており小さな驚きでした。
動画撮影時には何もしなくても風音低減やノイズ処理をしてくれ、かこって検索なんかの機能も便利。ちなみに人物をかこって検索すると規制がかかって情報は出ないが、この機能のあるないで検索スピードや能力にまあまあ差が出ると思われます。
一方でカメラの画質はS10に比べてものすごく良くなったというほどではなく、以前はなかったピンボケがたまに起きるというおまけまで付いています。
総合的には満足していますが、手放しで満点という感じでもありません。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dyoyoduf327574さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
シンプルで美しい
ただs22の方が好み。

【携帯性】
非常に軽く薄い。
iPhoneなどの他のスマホを持つと重くてびっくりする。

【レスポンス】
快適

【画面表示】
怖いほど綺麗。

【バッテリー】
もちが少し悪い、自分の使い方だと1日持つか持たないか

【カメラ】
結構きれいだが望遠は15ultraなどに劣る。
まあ価格が12万円だと考えればいいのかも。

【総評】
買って満足しました。
これからはGalaxyにしたいです。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

8blpc40さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
個人的にカメラリングのデザインはいいと思う。本体カラーの選択肢が増えたのも良い。
【携帯性】
ハイエンドコンパクトスマホが減ってきているなか、このサイズを保っているのは素晴らしい。
【レスポンス】
非常にサクサク動き、全くストレスはない。
【画面表示】
屋外の明るい環境でもクッキリと見える。
【バッテリー】
最初一週間くらいはバッテリー持ちが悪い印象だったが、それ以降は最適化が進んだのか持ちが少し改善した気がする。ただし重いゲームをしていると当然減りは速い。マグネットのついたケースをつけておけば、qi2充電器に置いておくだけで充電できて便利。
【カメラ】
普通に綺麗に撮れる。3倍望遠カメラがついているのが良い。
【総評】
前使用していたスマホから改善した部分が多く、買い換えて良かったと思う。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ookennさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4
機種不明内蔵スピーカー使用時のイコライザ設定 低音最大だが音割れ無し
   

内蔵スピーカー使用時のイコライザ設定 低音最大だが音割れ無し

   

以前はAQUOS R2 Compact を使っていました。元々バッテリー持ちが良くない機種ですが、経年劣化でさらにバッテリー持ちが悪くなったためGalaxy S25に買い換えました。
【デザイン】
シンプルですっきりしたデザインです。高級感があって良いです。
【携帯性】
前機種よりはサイズが大きいですが、現行のスマートフォンの中では小型で携帯性は良い方です。但し、本体が滑りやすいため、ケースを付けるなどして落下対策をしたほうがいいかもしれません。
片手モードがあるため、片手操作が必要な場合でも操作しやすいです。
【レスポンス】
とても良いです。現行では最高性能となるSnapdragon 8 EliteとRAM12GB搭載ですので、普段使いやゲームで動作が重いと感じることが一切ないです。
【画面表示】
画質は、有機ELのためコントラストがはっきりしていて綺麗で観やすいです。
明るさも十分です。
【バッテリー】
前機種がバッテリー持ちが非常に悪かったため、それと比べると非常に良いです。
旅行で1日中マップ・Web・SNSを使用し、30分程カメラで撮影をしましたが、21時頃には15%程残っていました。(画面ON時間6時間弱)
人によってはバッテリー容量が足りないかもしれませんが、個人的には十分です。
【カメラ】
良いです。超広角/広角/望遠 の3つのレンズが付いており、広角は5000万画素あるため画角を変えても画質が劣化しづらいです。
前機種と比べると、発色が鮮やかで手振れが少ないため画質面では非常に満足です。
しかし、マクロ撮影でAFを使うとたまにピントが合わない時があります。AFモードをマルチに変えても改善されませんでした。マニュアルで設定できるため大きな問題ではないですが少し気になります。

ちなみに、標準カメラアプリの写真モード(デフォルト)だと手動でレンズ切替はできません。望遠側は10倍ぐらいまで拡大しないと望遠レンズに切り替わらないようです。デジタルズームやクロップを駆使して広角レンズを多用する仕様と思われます。
手動でレンズ切替をしたい場合は標準アプリのプロモードを使うことで解決できます。


【総評】
1ヶ月ほど使っていますが、欠点がほぼなく優等生的でとても良いスマートフォンだと感じます。
唯一欠点を上げるとすると、バイブレーションが少し弱いことぐらいです。

Galaxy以外の機種からの買い換えだと、OneUIの操作に少し慣れが必要ですが、慣れると非常に使いやすいです。特筆すべきは設定項目の多さで、標準でも設定項目は多いですがGood Lockを導入すると設定項目がさらに増えます。まさに"かゆい所に手が届く"機種です。

あと、個人的に素晴らしいと思うのが内蔵スピーカーの音質です。初期状態だとシャカシャカした音で、スマホサイズにしてはまぁ良いかなという音質ですが、標準のイコライザを調整して低音を最大にすることで"化けます。"
ロジクールのZ120というPCスピーカーを使っていますが、このスピーカーから鳴らしてるんじゃないかと錯覚するくらいです。音割れは一切なくステレオスピーカーということも相まって、スマホから出てるとは思えない音になります。
ちなみに、イコライザはデバイス毎に設定されるため、イヤホンや外部スピーカーを使う場合は別でイコライザの設定ができます。

参考になった35

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1123kazさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:259人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
8件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

S23からの機種変更
スマホではゲームはしない(タブレットもあるので)、電話・決済・金融及び証券取引を主に使用用途である為、画面の大きさは求めない寧ろ携帯性の方が重視というタイプです。
【デザイン】
文句なしに良いと思う、スペック的には薄くなったらしいが体感は感じない、だが画面が僅かに大きくなっているのだが、それを感じさせないのは薄型化が貢献しているのかもしれない。
【携帯性】
0.1サイズ大きく変更も全く感じさせないのは前記の薄型化かなとも思っている、更に軽くなっているのは体感できないが、周りのiPhoneユーザのを比較すると『よくそんな重たく持ちにくい端末使ってんな』と感じる、GALAXYSシリーズは素晴らしいと満足する。
【レスポンス】
更に軽く早く、なんだろうが個人的には既にオーバースペックすぎて前機種でさえ充分、余裕あるに越したことは無いので、最高ですとしておきます。
【画面表示】
細かい差は感じるし、更に良化してる。
【バッテリー】
フル輝度使用している為たぶん丸一日は持たない、ただ車移動が多く車載充電できる環境の為個人的には全く問題無い。
外出〜公共交通機関な人ならもう少し欲しくなる気はします。
【カメラ】
S23とほほ変わらない、充分満足すぎる使用感なので良いと思う。
【総評】
正統進化だなと思っていて、凡ゆる部分で良いと感じる、ただこれはリース契約的な残価ローンプログラムだからアップデート的に機種変更したが、普通に使っているならS23やS24からは焦って買う必要は疑問、それはS25が悪い訳ではなくS23でも充分満足なのでという内容。

それより古い機種であるとか他メーカー機種であるなら、GALAXYマジで良いので乗り換えてみるのをオススメします。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nio +さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
初めてGalaxyを使います GooglePixel8からの機種変更ですが薄いのと数グラム少ないだけで軽く感じます 
【携帯性】
大きさが丁度良いのでカバーを付けても大きすぎず使いやすいです
【レスポンス】
今までの物と違い数字等の打ちづらさはまだ感じます
【画面表示】
とても綺麗だし満足です。

【バッテリー】
本日スマホのデータ移動に手間取りあまり使えてませんが まずまず持つと思います
追記 結構バッテリーは持つと思います前はPixel8でしたがそちらより減らない気がします

【カメラ】
まだ未使用です レンズカバーを付けたのがどうなのかなと。

追記 充分綺麗です これからもっと、使い方を試します
【総評】
色はグレーが思ったより濃く感じますがIface のラメカバーを付けて透けてる中に好きなシールを入れてます。
操作はスムーズでカクカクしなくて良いです。

文字打ちがちょっと慣れなくてまだ絵文字やら数字やら難しい時もありますが今のところ全体的に良い機種だと思います

赤系、ピンク系の色が良かったのですが
SoftBank購入のため一番良いと思ったグレーにしました。無機質なクールな色合いもすてきです。使いやすければ長く使うつもりです

追記
スマホカバーをIface のスケルトンラメの物にしたり 本体のホーム画面の写真を工夫してとても楽しく使ってます。

顔認証が読み込まなかったり 持ちあげて立ち上がる設定にしても 立ち上がらないこともあります。
しかし Xperia →Pixel8→初のGalaxyですが 軽くて持ちやすく ギガも256ギガと容量充分です
Pixel8の方が重く感じました 
Pixel8でいちばん困ったのはLINEの通知遅れでした
スマホを開かないと他の通知も来なかったり
連絡が来てても見るのが遅れたりストレスになり 1年間しか使わず機種変更。

Galaxyが使ってみたかったのでここ数日とてもワクワクしてます 
スマホ等に詳しい訳ではないのですが今のところ全体的にとても満足しています。
設定を変えてみたりとまだまだ発見が有りそうです。

参考になった22人(再レビュー後:18人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マユヒタイークボさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
11件
タブレットPC
1件
1件
バイク(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

以前は、iphone 13mini を使っていましたが、バッテリー80%になったのと、これから先(現在年齢50越え)安いiphone は出ないだろうと思い、これに一旦かえましたが今後は右肩下がりに価格の安いミドルクラスのアンドロイドに替えて行くためにiphoneを卒業しました。


【デザイン】
iphone よりいいです。
女性は、iphone ありきの方が多いでしょうが、武骨感も感じます。
【携帯性】
軽いです。ミニよりは当然重いですが許容範囲です。
【レスポンス】
良すぎる感があって、まだ慣れてませんが当然ミニよりはいいです。
【画面表示】
5.7から6.2インチになったのでみやすい。
【バッテリー】
唯一気になるのは今のところこの部分。120Hzの恩恵もあるが減りは意外と早い。
【カメラ】
正直、前よりは良いかなと思うくらい。
【総評】

使いはじめて3週間くらいだけど、同じアプリでも中の設定が微妙に違ったり、アンドロイド→アイホン→アンドロイドの流れで来てるので、昔の安定感の無さが不安だったがいまの所それもなく、悪くはない。
ただ、先に述べたように、万が一、
5年後位にiphone がミドルクラスで、6万円クラスを出して来たら戻るかもしれない。おそらくないでしょうが、、、

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しずく2023さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
非常にシンプルなデザイン。前機種からの大きな変化はなく、カメラバンプが太くなっただけなので進化という観点ではほぼ皆無だが、このデザインがGalaxyの完成形だと思う。

【携帯性】
とにかく軽くて持ちやすい。iPhoneからの乗り換えだが、ここまでコンパクトにハイエンドの性能を詰め込めたのは素晴らしいの一言。毎日持ち歩いて手に取るものだからこそ、軽さは非常に重要。文句無し

【レスポンス】
これに不満を覚える人はいるのだろうか?いやいまい。あらゆる動作が快適だし、これに文句を言う人は一体どの端末なら満足するのかと疑問に思うほど。

【画面表示】
明るさ、キレイさ、特に問題なし。

【バッテリー】
めっちゃ持つってほどじゃないけど十分長いと思います。大型モデルを使っていた人には不満だろうが、基本的に必要十分。

【カメラ】
動画の手ぶれ補正がやや弱いか。ただ全体的に良好な写真が取れます。私の前機種のiPhone15proとそん色ありません。

【総評】
欠点という欠点が見当たらない唯一無二のコンパクトハイエンド

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oblivion683さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:263人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
7件
タブレットPC
0件
11件
データ通信端末
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

Galaxy A23からの買い替えです
高性能だが違いは感じられない
ツルツル滑って持ちにくい
イヤホンジャックが付いてない
256GBは無駄、64GBで十分
A23に戻しました

参考になった49

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Junkerの極みさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:655人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
11件
8件
CPU
9件
1件
ノートパソコン
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4
別機種
別機種
機種不明

機種不明
機種不明
 

 

レビュー中の比較表現は主にGalaxy S24との比較になります。

【はじめに】
前作のGalaxy S24が非常に出来がよかっただけに、AI機能以外に大きな改良点のない今作はあまり評価が高くない様子です。が、GalaxyはiPhoneと同じで「ある程度完成されてしまっている」ので、それも仕方がないのかなと思います。そろそろバッテリー容量と望遠のセンサーにテコ入れが欲しい気もしますが。

【デザイン】
ネイビーを選びました。光の当たり方によってコバルトブルーからダークネイビーまで色が変化し、とても美しいデザインです。背面はS24から引き続きサラサラした良い質感。ただ、これは本体色によるものかと思いますが、フレームがS24(オニキスブラック)よりもアルミ感強めでした。

【携帯性】
非常に持ちやすく操作もしやすい、ちょうどよいサイズです。重量もかなり抑えられており、携帯性は大変良いと思います。普段使いのスマホはこのサイズに限ります...。ゲーマーには物足りないと思いますが...。

【レスポンス】
前作から大きくは変わらない印象。ただ、オンデバイスのAI処理が目に見えて高速になりました。ゲームプレイについても、Snapdragon 8 Elite for Galaxyのおかげで前世代より明確にパフォーマンスが向上。崩壊スターレイルや学マスは最高画質でも快適ですし、元々快適だったブルアカは、細かい引っかかりがなくなり気持ち悪いくらいヌルヌル動くようになりました。
メモリが8GB→12GBに増えましたが、6GB〜7GBほど使用する場合が多く以前より使用料が増えました。今まで頑張って圧縮してたんだなと。これなら余裕をもって長く使えそうです。

【画面表示】
One UI 7はすごく使いやすいです。
特に良いのがカメラUI。動画撮影時に等速でズームができるようになりました。デジカメでレバーを引いてズームイン/アウトするような挙動で、スマホでは難しかった自然なズームが可能になりました(画面録画をアップロードしています)。クイック設定と通知が別々になった点は個人的に微妙だと思いましたが、設定で今までのように戻すこともできます(説明画像をアップしています。3〜5枚目)。One UIはiOSのような高い完成度と、Androidの良さである高いカスタマイズ性を兼ね備えたOSです。One UI 7になってもそれは変わらず、ライトユーザーからヘビーユーザーまで使いやすい点が非常に魅力的です。最近になってGalaxyを使い始めたのですが、もうこれからずっとGalaxyにしようと思うくらい好きになりました。

【バッテリー】
S24に比べて格段に優れている、あるいは劣っているとは感じませんでした。そもそもS24がコンパクトハイエンドとしては持ちがよい部類だったので、日常利用で困ることはないと思います。充電速度については、上位機種が45Wに高速化されている中、S25無印は25Wにとどまっているためやや不満はありますね。Qi2に対応したのは良いと思います。

【カメラ】
性能自体はS24からほとんど変わっていないのですが、広角カメラと望遠カメラの色味がほぼ同じになったのが嬉しいポイント!例えばGalaxy S24は望遠のほうがやや暖色、iPhone 15 Proは望遠のほうがやや寒色なのですが、このGalaxy S25はレンズが切り替わっても概ね同じ色味で撮影できるのが地味に使いやすいです。あとは前述のとおり、One UI 7でカメラアプリがさらに扱いやすくなったのも◎ですね。
ただし超広角カメラはiPhone 16などと比較してあまり良くはありません。

【総評】
スタンダードハイエンドとして完成された1台だと感じました。他のスマホのように突出した機能はあまりないですが、欠点がほとんどなく、普通に使って使いやすいスマホだなという印象です。

参考になった41

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フツウノカスタマーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

これまでの評価が不当に低い、というか
レビュー件数含めS24までが異様に高かっただけかもしれませんが、
個人的にはS21、S22と比較すると素晴らしい完成度です。
電池持ちが言われてますが、このサイズ、軽さ、性能で一日余裕で持ちますよ。
パフォーマンスプロファイルをライトにするとさらに改善するらしいです。
それでも気になるのなら60hzにしましょう!
これでも同価格帯のiphoneと同じですからね。
大画面モデルに勝てないのはバッテリーサイズ的に仕方ないと思います。

カメラ性能もセンサーサイズのわりにいいと思います。
流石に動画でiphone、望遠などでpixelに劣る部分もあると思いますが、
カメラの飛び出しが小さい利点は大きいです。重心に違和感がなく持ちやすい。
ゲーム性能高いんでスマホコントローラーに挟んで使いやすくもなります。
性能の高さはレスポンスの良さだけでも体感できます。
chromeのページ読み込み早すぎです。

ただし、現状手放しでおすすめかといわれると懸念もありますね。
@S24の投げ売りの記憶
久々のソフトバンク版、正直怪しい気もしますね。
Aiphone を意識したUI
コントロールセンターと通知の左右分割は微妙
一体化もできますが、使用感は以前使ってたS22とは少し異なります。
正直前のほうがよかったと思うので、OneUIが今後どうなっていくのかは気になります。
このような懸念はあるため総合評価は☆4にしています。

間違いなく出した金額に見合う価値はありますが、
安くはない機種なのでよく考えて買いましょう。
性能は冒頭に書いた通りS21、S22からの買い替え先としては十分満足できると思います。
バッテリー劣化などで限界が近いなら検討してみてはいかがでしょうか。

最後に今回SIMフリー版を購入しましたが、
SIMフリー版は一部のドコモショップでも即日修理対応との記載があり
サポート面ではAu、ソフトバンク版より優秀かもしれません。参考までに。

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Galaxy S25のレビューを書く

この製品の情報を見る

Galaxy S25
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Galaxy S25の評価対象製品を選択してください。(全4件)

Galaxy S25 256GB SIMフリー [アイシーブルー] アイシーブルー

Galaxy S25 256GB SIMフリー [アイシーブルー]

Galaxy S25 256GB SIMフリー [アイシーブルー]のレビューを書く
Galaxy S25 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ] シルバー シャドウ

Galaxy S25 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ]

Galaxy S25 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ]のレビューを書く
Galaxy S25 256GB SIMフリー [ネイビー] ネイビー

Galaxy S25 256GB SIMフリー [ネイビー]

Galaxy S25 256GB SIMフリー [ネイビー]のレビューを書く
Galaxy S25 256GB SIMフリー [ミント] ミント

Galaxy S25 256GB SIMフリー [ミント]

Galaxy S25 256GB SIMフリー [ミント]のレビューを書く

閉じる