発売日 | 2024年9月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.9インチ |
重量 | 188g |
バッテリー容量 | 4200mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年3月18日 11:23 [1945609-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
オレンジカラーがかなり好みの色。
この色で折りたたみスマホなので購入したようなもの。
【携帯性】
サブディスプレイが思ったより使い勝手よく、LINEやInstagramなどのSNS系の確認からYouTube閲覧まで何かしら役に立つ。
特に満員電車などで片手しか使えない状況などは最適。
【レスポンス】
Dimensity 7300Xは折りたたみ式スマートフォン向けに設計されており、ミドルクラススマホとしては良いと感じる。
当機はSoftBank版で、SIMフリーモデルと比較してRAMのみ8GBにダウングレードされており、サブ機程度なら良いかと考えていたが、いい意味で予想を裏切られ、重たいゲームなどはしない筆者としてメイン機でも十分活躍できると思える。
【画面表示】
特になし
【バッテリー】
ここはとても快適。
ミドルクラススマホだからなのか、サブディスプレイ利用多めでなくてもかなりもつ省エネ性能。
【カメラ】
特に本機には求めていない。
自撮りは若干画質粗めかと。
【総評】
携帯性、バッテリー性能を重視するユーザーにはベストチョイス。
レスポンス気になるのであれば、上位にMotorola razr 50 Ultraがあり(※かなり価格下がっているためおすすめ)、同機種でもMotorola razr50はRAM12GBなため、SIMフリー購入でもおすすめできる。
Galaxyの折りたたみ機種も利用したが、折りたたみはモトローラスマホのほうが安心性高い。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年3月9日 09:04 [1943576-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
折りたたみスマホが気になって一年返却ができるプランが有ったので契約しました。
半年たたずに液晶折りたたみ部分が黒くなって翌日には全画面ブラックアウト、使用不能になりました。
予約してショップに修理依頼しました。
即日修理対応を期待していましたが、保証修理の場合はメーカーに送付しての修理対応のみとの回答でした。「ユーザー過失や保証範囲以外は即日修理可能」
一週間程度で返却されましたがその間の代替え機「ショップで対応してくれます」への設定等手間がかかりますね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 5件
- 0件
2024年12月19日 14:05 [1914769-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】いままで黒系のスマートフォンばかりだったので、オレンジは新鮮
【携帯性】折り畳み最高と思える。初めて使ったけど、いいね。コンパクトだし、ポケット入れても違和感を感じないレベル。
【レスポンス】使用して4日目の為、まだまだ使い込んでいませんが、概ね問題無し。ゲームもそんなにしない人間からすれば、何も問題を感じないレベル。
【画面表示】綺麗ですよ。
【バッテリー】ちょっと減るスピードは速いかなと感じるけど、それでもバッテリーセーバーかけてれば問題無い。
【カメラ】シャッター音でかいね。これは改善して欲しいレベルの大きさ。
【総評】使用して4日目に書いてますが、現時点では不満はないですね。むしろ前の機種のpixel8を使い込む予定だったけど、あまりにも内蔵電波というかアンテナが弱いというか、勝手に圏外になりすぎで、あまりにも嫌気がさしての機種変更。
元々ソフトバンクで201Mを初めてのスマホとして使用していたので、それ以来のMotorola。レノボに買収とかあったけど、やっぱり音から何まで好きです(笑)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年10月25日 21:13 [1896387-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
非常に面白い端末ではあるけれど、自分の使用状況として最悪なのが「ドラクエウォーク」はインとアウトで移行できない。端末の移行する設定にしてると閉じたら落ちる、開いたら落ちる。
移行しない設定にすれば開閉では落ちないが、アウトディスプレイで起動できない。
ドラクエウォークをやっている人間は結局このスマホは閉じれないので縦長のスマホとして運用する事になる。実際、私はほとんど閉じてない。これでドラクエウォークがインからアウトへ完全に移行できたら自分にとっては最高のスマホ。今のままでは来年には乗り換え。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
