iPhone 16 Pro Max レビュー・評価

iPhone 16 Pro Max

  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

A18 Pro搭載の6.9型iPhone

<
>
Apple iPhone 16 Pro Max 製品画像
  • iPhone 16 Pro Max [ブラックチタニウム]
  • iPhone 16 Pro Max [ホワイトチタニウム]
  • iPhone 16 Pro Max [ナチュラルチタニウム]
  • iPhone 16 Pro Max [デザートチタニウム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全60件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 16 Pro Max のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.28
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 16 Pro Maxの満足度ランキング
レビュー投稿数:54人 (プロ:1人 試用:2人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.52 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.38 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.69 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.79 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.52 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.45 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリー iPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 256GB SoftBank iPhone 16 Pro Max 256GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 512GB SoftBank iPhone 16 Pro Max 512GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 1TB SoftBank iPhone 16 Pro Max 1TB SoftBankのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 256GB docomo iPhone 16 Pro Max 256GB docomoのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 512GB docomo iPhone 16 Pro Max 512GB docomoのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 1TB docomo iPhone 16 Pro Max 1TB docomoのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 256GB au iPhone 16 Pro Max 256GB auのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 512GB au iPhone 16 Pro Max 512GB auのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 1TB au iPhone 16 Pro Max 1TB auのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 256GB 楽天モバイル iPhone 16 Pro Max 256GB 楽天モバイルのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 512GB 楽天モバイル iPhone 16 Pro Max 512GB 楽天モバイルのレビューを書く
iPhone 16 Pro Max 1TB 楽天モバイル iPhone 16 Pro Max 1TB 楽天モバイルのレビューを書く
レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tiafc47さん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:475人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
11件
0件
レンズ
6件
0件
マウス
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

 AirPosPro2の補聴器の機能を試したくてiPhone 13Promaxから機種変更した。

【デザイン】
 13Promaxとほぼ同じデザインで機種の変更をした感覚がない。

【携帯性】
 大きめではあるが現在は特に気にならない。

【レスポンス】
 13Promaxと比べると速くなったような気がするが、大きな違いは掴めない。

【画面表示】
 画面表示は13Promaxとほぼ同じ感覚。

【バッテリー】
 13Promaxよりもバッテリーの持ちはやや長くなっているもののiOSのアップデートをするたびに短くなっていくことを覚悟している。
 13PromaxもiOSをアップデートするたびにバッテリーの持ちが短縮していった。

【カメラ】
 期待したものの家族の集合写真を16Promaxで撮影したものと、Sony α6500で撮影したものとで画質の違いが大きく、A4判での印刷はα6500で撮影した写真を用いた。スマホの中で見るためのものという気がする。ただしホワイトバランスは肉眼に近く、α6500は遠く及ばない。

【総評】
 軽度難聴と診断された私にとって16Promaxと組合せたAirPodsPro2の補聴機能はとても役に立ち、生活が大きく変わった。 

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mino Sarahさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

発売当初から欲しかった機種で値段がお手頃になるのを待って今回購入しました。
12pro max からの機種変更なので操作等に問題は無くApple intelligenceの使用が楽しみです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Naoki_520さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カースピーカー
4件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

iPhone13ProMaxからの買い替え。
13が完成形だと言われていたので悩みましたが、買い替えて良かったです。新しく物理ボタンが2つ追加されていますが、あまり使いません。ダイナミックアイランドといわれる部分は進行中のナビアプリなどに戻るときに1タップなので便利かな?といったところです。
カメラ性能は13でも不満がなかったので、良くなったかな?と言ったところ。
画面も0.2インチほど大きくなったようですが、ほとんど分かりません。バッテリーはさすがに3年前のモデルと比較するまでもありません。
やはり便利になったのはライトニングケーブルからタイプCになったので、他と共通で使用できるとこです。
売りのAIは確かにメールやLINEでの文章の要点がまとまって表示されるので、慣れると便利です。また常時表示は必要性を感じないため、使っていません。傾けたりタッチすれば表示されるので、必要なのかな?といったところです。
13でも満足しておりましたが、新しいモデルなので安心感はあります。

参考になった12人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地雷系 PUNXさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

simフリーで楽天simぶっこみ最強。
いまIOS18.5まで来ていて、感度抜群です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

boyoyonさん

  • レビュー投稿数:163件
  • 累計支持数:515人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
70件
レンズ
9件
6件
ゲーム機本体
11件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

iPhone8プラス(256GB)からの乗り換えで
約半年ほど使ってみました。
途中、AI利用可能になる等ファームアップが
ありましたが、特にトラブルはありませんでした。
乗り換えが遅れていた理由として、やはり、
画面上部のノッチ・画面角カーブ・・・
結果、2日で慣れました。(^^;
もっと早く乗り換えていればよかったと思いつつ、
当然といえばそうなのですが、全てにおいて、
すばらしくよくなっていました。
バッテリーは、80%設定しておりますが、
途中充電は、ほぼなく1日もちます。
カメラも良好で、イベント等でもiPhoneだけで
参加することも多くなりました。
望遠がもう少しきれいに撮れるとよいと思いますが、
利用頻度を考えると、今のところそれほどきになりません。

USBドック経由でHDMI接続をして、RDP接続をして
リモートワークやドライブ先から、自宅サーバに
接続して、写真の編集等を行っています。
もう、ノートPCを持ち歩くことがなくなりました。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヨシダ ブンタさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

大変使いやすく良かったです。大変大きく使いやすいです。カメラも綺麗に撮影できます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Coherentさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
25件
スマートフォン
2件
2件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
 高級感を感じますが、普段はケースを付けているので、あまり実感できないのが残念。

【携帯性】
 片手持ちだと、さすがに重い。私物タブレット持ち込み禁止の会社で、サブ機として休憩時間に机に置いて使ったり、車とCarPlayで接続するのが主な使い方なので、余り問題にならない。

【レスポンス】
 操作に対する反応は、普段使いのAQUOS Sense8よりも高速です。また、操作に応じたアニメーションに速度変化などがあり、緻密な見栄えが抜群です。
 ゲームはせず、メールやWebに動画ぐらいの使い方だと性能は過剰です。長年に渡って利用できそうです。

【画面表示】
 発色が濃厚で温かみがあり、屋外でも視認性は良好です。大型画面と相まって、満足度が高い部分です。

【バッテリー】
 軽い使い方なら1日は余裕です。ベルトに取り付ける2台用のスマホホルダーにAQUOS Sense8と2枚重ねにすると、電波状況が悪くなるのか、バッテリーの減りが早いです。使い方によっては、夕方にバッテリー切れになりそうです。

【カメラ】
 僅かな光の強弱を捉えることができ、豊かなトーン再現と立体感があります。明るい場所なら、一昔前のコンデジを軽く上回る性能です。手ぶれ補正は手持ちのコンデジ以上に強力です。
 メインカメラが固定焦点の23mm相当なので、手前が大きく、奥が小さく映る広角効果が大きいです。設定を変えて28mmや35mmにしても、周囲がクロップされるのみで広角効果は変わらず。一眼レフなら、23mmは超広角の扱いです。メインカメラは28mmくらいが適当と思います。
 ゴースト(強い光源が点や円などで写る)はかなり抑えられていますが、フレア(強い光源がレンズ鏡胴の内面で反射して白っぽくなる)が盛大に発生します。一眼レフなら不良品レベル。iPhone 16 Pro Max特有の現象ではないようで、高級なカメラを搭載した他機種でもフレアが発生しているようです(iPhone 6S Plusはフレア耐性が高かった)。

【その他】
 乗用車のナビとCarPlayで接続すると、Wifiの無線接続となり、非圧縮音源を再生すると高音質になります(iPhone/AndroidのBluetoothだと音質低下、Android Autoは高音質だがUSBケーブル接続)。
 内蔵スピーカが意外に良好で、中音域から高音域の鳴りっぷりは十分です。手持ちのbluetooth小型ステレオスピーカ(Tribit)は、iPhoneより低音が出るのですが、使用頻度が落ちました。

【総評】
 発色が豊かで明るい有機EL、大画面、緻密さとおしゃれを感じる操作感、それなりに長持ちするバッテーで、サブ機の要件を満たしてくれます。
 携帯するには大きくて重いです。アプリ開発テストの必要から、iPhoneとAndroidの2台持ちですが、1台にするならiPhone 16 Proが適切と思いました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のあ いずみさん

  • レビュー投稿数:332件
  • 累計支持数:1393人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
107件
0件
フィギュア
49件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
31件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
機種不明アップルインテリジェンス
   

アップルインテリジェンス

   

iPhone14Pro Maxから買い替えです。
今回は512GBを選択しました。

iPhoneシリーズは新しいものに変わっても
すんなり馴染めるのが安心です。

14Pro maxからはカメラ使用中のバッテリーの
減りが大幅に改善され
アクションボタン、カメラボタンが追加されたこと
が大きな点です。


目玉はベータ版ですが
英語設定によるアップルインテリジェンスが
楽しいです。
今の所、動画、アプリで漫画、ネット検索、
アップルインテリジェンス、通話で約1日と半まで
バッテリーが持続しています。


残念な点はiPhone14Pro MAXから大きな変化を
感じられないことと、RAMの容量がProシリーズも
ノーマルシリーズも同じ容量なのに大きく値段が
違うこと。せめてProシリーズは10GBか12GB
積んで欲しかったです。

RAMに関しては17プロシリーズを待っても良いかも
しれませんね。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごはん飯さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
30件
スマートフォン
2件
7件
ノートパソコン
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ4

焦点距離120mm望遠レンズだけを使いたいときでも最短撮影距離が長いので、約1メール以上離れてないと、強制的に広角カメラデジタルズームになる。それと夜など暗いところを撮影するときより明るく撮れる広角レンズデジタルズームになることがある。25倍撮影で、望遠レンズではなく、広角レンズデジタルズームで撮影してることがあるのにはたまげた。動画撮影は最強かもしれない。ギャラクシーS25ウルトラは試してないのでわからないです。
povo問題なく使えてます。
気に入ってます。
アイホン16買ってみようと思ったけれど、半年ぐらい使って、下取りに出すことを考えるとプロマックスの方が得だと思った。
アイホンSE4待ってみようと思ったけれど、外国YouTubeで無印アイホン16と実際に撮り比べてる動画があって自分では結構SE4が劣ってると感じたのでSE4は値段が安くても買う気は無くなった。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

寝落ち01さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
ノートパソコン
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
カメラの出っ張りが嫌い。
【携帯性】
ProMaxを買う時点で携帯性は考えていない。
【レスポンス】
iPhone自体、アプリ、アプリなどのダウンロード速度の全てが13ProMaxからアップしてサクサクです。
【画面表示】
画面は綺麗でなめらか。
【バッテリー】
バッテリー持ちは、13ProMaxよりもたなくなった。
【カメラ】
画質は良いけど、出っ張りが大嫌い
【総評】
カメラを出っ張らさせないで、本体をカメラに合わせて厚みを増して、その厚みをバッテリー容量アップに使ってほしい。

参考になった32人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K2Y2Kさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
6件
バイク(本体)
3件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
ホントは裸で使いたいほど、デザインはかっこいいです。
お値段もそこそこしますから、保護ケースはつけています。
【携帯性】
手は大きい方ですが、それでもデカイと感じます。
0.2インチアップですが、重さもそこそこ感じます。。
慣れましたが。
【レスポンス】
もたつきなどは、一切なくサクサクです。
【画面表示】
画面が大きいから、スクロールしなくても得れる情報量が多いのがいいですね。
【バッテリー】
バッテリーのためにProMaxにしてるといっても、過言ではないです。
【カメラ】
カメラコントロールで、撮りたい時にすぐ撮れるので重宝してます。
【総評】
手が小さい方は、Proの方をオススメします。バッテリーと画面サイズ以外に差がないので。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

say999さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
50件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
1件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

iPhoneはX、XSMax、11ProMax、13ProMax、15ProMaxと使ってきたが、いつも満足させられる。
安定性がある。不具合もほとんど無い。
今はドコモのいつでも替え時プログラム+で毎年新機種に買い換えるサイクルにハマってしまっている。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダブリストさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:156人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
クレジットカード
3件
0件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
15PROと変わらず綺麗なチタンボディーで画面が美しい
【携帯性】
苦になる程でもない
【レスポンス】
相変わらずサクサク動くストレスフリー。15PROとの違いは自分にはわからない
【画面表示】
画面が大きくなった分見やすくて良い
【バッテリー】
自分はこれが目的で買い換えた 15PROと同じ使い方をしても一日何回も充電する必要がない 一日一回80%充電で十分になった
【カメラ】
自分の使い方では何の不満もない。普通に綺麗
【総評】
15PROを数年使うつもりで購入したがバッテリーの持ちの悪さと劣化が想定外で下取りが良い内に買い替えようと思い10ヶ月で買い換えた。
後 老眼が始まったので少しでも画面が大きい方がストレスを感じないので。
高い買い物だが仕事とプライベートで毎日使うと思えば仕方ないかなぁと。
今度はいつも通り数年は使いたい。

参考になった11人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takapriceさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
ごつくて重いけどやっぱりかっこいい。チタニウムの質感も、擦りガラスの質感も全部いい。ホワイト綺麗すぎるし、側面のシルバーも含めてAppleらしくて好き。以前使った13pro Maxとの比較だと、13は同じくらいの重さでもカメラ側(上部)に重量バランスが偏ってた印象ですが、これは全体に重さが分散されてる感じがして持ちやすいです。
カメラコントロールを考慮して初めて純正シリコンケースを使ってますが、家では裸にして色味や感触を愛でています。多分変態ではありません。

【携帯性】
そんなん良いはずがなく笑。それをわかった上で余りある性能と所有欲を求める人向けの端末ですから。普通のスマホとして使おうと思うと、外では高価であることも含めて気を使うので、若干厳しいものがあります。バッグの出し入れで引っ掛かります。
私はサブに13miniを持って2台で快適運用ですが、これ1台だと結構ストレスかも、というか13pro Max1台の時は実際ストレスありました。
もはや携帯電話ってサイズ感じゃないですからね。まあ馬鹿でかいケータイって意味では先祖返りともいえますが笑。

【レスポンス】
12くらいからここに関して不満などありません。Face IDは代を重ねるごとに認証が速く確実になってると思います。マスクをしてても、きちんと正面から顔を見せれば爆速で解除してくれます。14でもここは苦手だったので、地味なところで進歩してます。
あと15からついたアクションボタンは自分は初体験でしたが、とても便利で気に入っています。だんだんボタンが増えてるのには賛否あると思いますが、やっぱり物理ボタンは使いやすいです。

【画面表示】
でかいOLEDってのは最高ですね。綺麗なイラストとか写真を見ると惚れ惚れします。壁紙設定が楽しくなりました。いつからかついた、拡大率によって壁紙の上部を勝手にボカす、余計な機能はいりませんけど笑。

【バッテリー】
iPhoneのバッテリーで、初めて真に不安のないものに出会えました。でかいから当たり前かもですが。一応バッテリーをいたわって上限80%から90%で充電してますが、外出しなければ80%でも一切問題なく、90%で外で撮影やらブラウジングをして帰っても、まだ50%前後残っています。
充電に焦る場面がなくなり、車内でナビや音楽を使う時でさえも充電の必要がなくなりました。快適すぎます。ナビといえば、車内でこの画面の大きさは絶対的正義ですね。

【カメラ】
仕事で使うので、光学ズームもマクロもあって最高です。おかげでコンデジが完全に用済みになりました。
5倍ズームは流石に手ブレやピントに気を使うし、Androidならもっと寄れるのもあるとはいえ、慣れ親しんだiPhoneの画質と使い勝手で5倍までできるのが自分には重要です。
ただ16ノーマルも含めて光学2倍ズームと謳ってますが、2倍は実際光学といえないのがモヤモヤします。同様に、半端な数値でズームするとデジタルズームになっちゃうので、UIでわかりやすく警告でも出してくれないかなと思います。デジタルズーム嫌いなので、カメラコントロールにズームは割り当てていません。

そのカメラコントロールですが、現状すごく使いやすくはないものの、一発でカメラが立ち上がるのはやっぱり便利です(今更感ありますが)。問題は指をスライドさせる操作ですが、色々アサインできてもどれもちょっとずつ使いづらい。自分は露出を割り当ててますが、ちょっと触れると明るくなったり暗くなったり…チャチャッと撮りたい時には困ります。落ち着いて腰を据えて撮影する時はいいんですけどね。新機能で追加された半押しAFロックは、一眼みたいで大好きです。
あとよく言われますが、動画撮影時の音がすんばらしいです。ライン入力みたいに明瞭な音質で録れてビックリします。

【総評】
良さも悪さも、でかさと過剰な性能で全部説明がつく。それをわかって買う人には100点。一番高いのがいいってだけでうっかり買っちゃった人は、扱いにくさに頭を抱えているかもしれません。でもそんな人でもハマる可能性のある、魅力的な端末だと思います。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

璃麿さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
SDメモリーカード
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
シンプルで飽きがこないデザイン。
【携帯性】
少し重たく感じるが問題なし。
【レスポンス】
サクサク動いているが、しっかりとボタンを押さないと反応しない時がある。フィルムとの相性もあるかもしれない。
【画面表示】
明るくて綺麗。画面の大きさもあってかとても見やすい。
【バッテリー】
持ちが良く、半日触ってても半分いくかいかないかくらいの減り方。
【カメラ】
撮り方が簡単で映りも綺麗。望遠機能が魅力的。
【総評】
Xperia1Vからの機種変更だったが、iPhone16シリーズの中でも流石のハイスペックぶり。
人気なのも納得できる。
初めての人にでも使いやすいと感じさせてくれてとても良いと思う。

参考になった8人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意