Galaxy Z Flip6 レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy Z Flip6 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン Galaxy Z Flip6の満足度ランキング
集計対象11件 / 総投稿数11
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.92 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.83 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.26 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.46 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.56 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.01 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

f keiさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
5件
0件
マウス
4件
0件
Mac ノート(MacBook)
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

Amazonのプライムセールで11万程度になってたの買いました。pixel7aからの乗り換えです。

【デザイン】
特別感があってすごくいいです。ガラケー世代なので多少ノスタルジーも感じます。

【携帯性】
折りたたむことで表面積が減るので持ち出す時にコンパクトさを感じます。
またモトローラの類似機種より本機の方が一回り幅が小さくて、圧倒的に取り回しに優れてます。
後継機のFlip7もサイズが大きくなりましたが、幅が小さい方が個人的には好みで購入した理由の1つです。

【レスポンス】
操作のレスポンスは問題ないですが、大半の操作で画面を開く必要があり、いつもの作業が一手間多くなりこれが結構ストレスになります。
小窓でも操作は可能ですが、大半のアプリって縦長の画面サイズありきになってるはずでなかなか使い道がありません。
せめてLINE通話くらいは閉じたまま出来てほしいなとは思いました(LINE着信きたら画面開いて操作してくれ的な表示が小窓に出ます)。

【画面表示】
とっても綺麗ですが、折りたたみ部分に凹みがあるのでスクロールした際に多少の気持ち悪さがあります。

【バッテリー】
言われてるほど悪くない、何ならPixel7aと比べたら良いと思うくらい。

【カメラ】
特にこだわりない方の意見ですが、文句ないです。小窓のメリットは自撮りの時に一番出ます。

【総評】
形が特別なことで所有欲は満たしてくれました。
機種性能としては普通に優秀だと思います。
折りたたみ自体にはメリットもデメリットも両方ありますが、多くの方にとってはデメリットの方が目立ち悪いコスパを補うようなメリットはないのかなと感じました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガルマビザさん

  • レビュー投稿数:180件
  • 累計支持数:1320人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
2件
イヤホン・ヘッドホン
15件
1件
SSD
7件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】【携帯性】
一度使うと普通のスマホはムリですね。
気軽に持ち運べるのは最高です。

【レスポンス】
RAM12GBとなりド安定するようになりました。

【バッテリー】
唯一の弱点かと思いますが、コンパクトかつ大画面という矛盾した構成の割にバッテリー持ちますね。

【総評】
折り畳みスマホも6世代目(縦折りFlipは5世代目)となり、安定してます。
いまだに検索するとサジェストで「壊れやすい」がトッブに表示されるのは笑えます。
壊れやすさは他のスマホと変わらないです。

一点注意すべきなのは、折り畳みスマホには剥がしてはダメなフィルムが貼られています。このフィルムが1年くらいしか持たず次第に浮いてきます。
Google Pixelやモトローラも同様です。

SAMSUNGはこの対策をしており、Galaxy原宿やドコモショップ(一部のみ)に持ち込むと5分未満で無料で張り替えてくれます(原宿の場合はノベルティまで貰えます)。

ちなみにauモデルはドコモショップでは対応不可でGalaxy原宿のみとなり、遠方の方は郵送対応になります。

このように書くとドコモモデルが良いように思えますが、修理においてはeSIM部分に不具合がある場合ドコモモデルのみ即日不可で預かり修理という欠点があります。

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウッドクレストさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
61件
レンズ
0件
15件
フラッシュ・ストロボ
2件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】スマート

【携帯性】折り畳み式で携帯しやすい

【レスポンス】このクラス並みの速さはある

【総評】
初期設定が特異すぎる。文字入力で最初英数字も全部全角になっていた。また、モトローラのスマホからデータを移行したが、VLCで再生可能となるファイルへのアクセスができず解決するまでに時間がかかった。地図データへのアクセスに設定があるのか、Display Audioで行先への音声入力を可能とするのに苦労した。このように最初に受け取って、すぐ使えるようになるまで時間がかかる。自動翻訳など優れた機能を有しているのは分かるが、初期設定はGoogle Pixelのようにシンプルなものを設定しておいて通常の使い方ができるようにし、Youtubeなどでチュートリアルを設けて、優れた機能を徐々に使わせるような手段でユーザーに活用方法を浸透させる方が良いと思う。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

OwOsさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:570人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
0件
クレジットカード
3件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ4

普段からiPhoneとAndroid OS端末をコロコロ変えていますが、今回はメインの端末をiPhone15から乗り換えるモチベーションで、Samsung公式ストアで16万円程度で購入しました。

【デザイン】
高額のお値段のほとんどはここに振られているという認識です。
実際折りたたんだ時の佇まいは絶妙で、マットな全体の質感も良く、カバーディスプレイの背景に好きな写真や画像を設定すると何とも言えない満足感があります。
壁紙をgifで設定すると小窓で動き続けていてなんとも面白かったです。

気になった点としては、どちらかというと折りたたんだ状態でデザインが完成している端末なので、開いた際の背面は消灯したカバーディスプレイの主張が激しく、あまり格好良くないと感じました。

【携帯性】
折りたたんだ時には単純に通常のスマホの半分サイズになるので、面積としては非常にコンパクトに
なります。ポケットに入れると逆に厚みが増えて存在感が増すので、どちらかというと鞄に忍ばせたり、紐を取り付けて首にかけるなどのスタイルが向いていると思います。

【レスポンス】
一般的なハイエンド並みのスペックかと思います。
最新の3Dアクションゲーム等もプレイしてみましたが、特段もたつき等は感じませんでした。
ただし、端末上側がかなり熱くなります。

【画面表示】
特筆するほどのきれいさや粗さはありません。ごく普通な印象です。
折り目の部分は触ると気になりますが、画面を点灯していれば視覚的には余り意識しなくても大丈夫でした。
アスペクト比が縦長なので、Youtube等動画を視聴する際は黒帯が大きくなります。

【バッテリー】
猛烈に減少していきます。
iPhone15からの切り替えということもあり、顕著です。
モバイルバッテリーの持ち歩きを改めて考えることになりましたので、身軽さという観点では個人的にうーん、となりました。

【カメラ】
広角と超広角の二つで望遠はなし。
スマホのカメラ画質は好みがあると思いますが、個人的には良い意味でごく普通でした。
折りたたんだ状態で自撮りができるので、他機種のインカメラを使う形式よりも圧倒的に高画質になります。

【総評】
単純なスペック/コスト比で考えるとあまりお勧めしません。
開くとタブレットサイズになるわけでもない、通常サイズのスマホを折りたたむことや、この独自性あふれる機構にガジェットとしてどれだけ魅力を感じるかだと思います。
私としては購入当初一週間ほどはワクワクしていじくっていましたが、熱が収まるとスマホヘビーユーザとしては一々開閉するのが面倒臭く、最終的にメイン端末はiPhoneに戻る運びとなりました。

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピンク色のパイナップルちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

GALAXY S20 NOTE ULTRA との比較です
文章が苦手ですがレビューさせていただきます。


【デザイン】
青と緑は光の当たり方によってはグレーに見えました。黄色が一番可愛いと思い購入しました。カメラの周りのリング?も黄色くて可愛い。
折りたたみのスマホは初めてでしたが閉じた時に手に収まる感じはとても気に入っています。開けた時は細長いのでまだ慣れません。前の機種の横幅ぐらい欲しいなと思う。
折り目は目立たないと言いますが初めて持つ人からしたら折り目は目立ちます。特にスマホを机などに置いて操作したり画面の色によってはめちゃくちゃ目立つし体調が悪いと画面酔いするレベル。

【携帯性】
前の機種はとても重く大きかったのでカバンに入れておくのが不安だったので外出時は常に手に持っていた。ポケットに入れたらはみ出て落ちるのが心配だし画面の形状的に保護フィルムがすぐ剥がれる。
今回はそれがないので心置き無くカバンに入れられます。

【レスポンス】
省エネモードにしているのでわかりませんが普通です。ポケモンGOの起動は早くなりました

【バッテリー】
節約の設定に色々設定し、何も使っていなければ減りは遅いですが写真を撮ったりポケモンGOをすると帰ってきた頃には充電は20%くらいに。前の機種は何もしなければ2日充電しなくても大丈夫でした。あと充電がめちゃくちゃ遅いです。急速充電はバッテリーがへたりそうで使いたくないです

【カメラ】
5年前の1億画素よりも綺麗です!自然光に当たった写真が綺麗に撮れました。
自撮りを良くする人は閉じたままメインカメラで撮影ができるので良い。インカメは使わなくなりそう!

【細かい部分】
良い点
1:ロック画面とサブ画面を開けるたびに設定した画像に変えられるので飽きずに使用出来る

2:前の機種は横にも画面があるようなデザインだったので両手で持って文字打ちしていると誤操作を起こしていたけどそれがない。

3:画面が明るいので外にいる時は便利。

4:AI機能がすごい。画像をトリミングしてスタンプのように別の画像に貼れる機能が便利。対象物を移動させたりできるので楽しい。下手くそな文章もAIに頼んで簡潔にした分を作ってくれたりする。あまり使うことはないかもだけど…

5:サブディスプレイで簡単なことなら完結できる。LINEの返信とかも出来るし動画も見れて便利!

6:歩数計が細かくて階段上り下りした分くらいの細かい歩数もきちんと計ってくれている。サブディスプレイで何歩歩いたか確認出来るので歩くのが楽しくなる


悪い点
1:AIで写真に映りこんだ人物などを消すと下に「これはAIが作りました」みたいな文字が入ってしまう。前の機種はAIではなくデフォルトで邪魔な物を消す機能が付いていたのでそっちがいい。

2:Sペンと画面上の指紋認証に慣れていたので無くなって不便。とても恋しい…仕方ないですが。

3:慣れだと思いますが文字入力が上手くできない。ひらがなのままになってしまうこともある。文字入力が下すぎるのかもしれない

4:電源ボタン2回でカメラ起動後、シャッターボタンが音量ボタンになっているので間違えて電源ボタンを押して暗くしてしまう。

5:さらさらの保護フィルム派なので初期フィルムにまだ慣れません…指紋がついて毎回拭かないといけないので潔癖症気味な方はオススメしません。上からさらさら保護フィルムを貼りたいくらいですが分厚くなりそうで躊躇します

6:発熱がすごい。冬なら暖かくていいのかもしれないけど夏は暑い。カメラ使った後や充電の後がひどい。そんなにバッテリーに負担がかかるようなことはしていないと思う

7:片手でスマホを開けられない。カメラの音もとても大きい。うるさい。S24を持っている家族の音はそんなにうるさくないのに。設定かな


以上です。
とても可愛いですが長く使えるか心配です。本当に文字入力が慣れずにイライラします。

スマホは四角い方が好きなのですが今回のNOTEシリーズがあまりにも色が可愛くないので可愛いと一目惚れしたこっちに変えましたが、正直NOTEULTRAが恋しいです。ペンが使えないのは本当に不便でツルツルの初期フィルムでは手書きすらできません。

高い買い物でしたので壊れるまでは使います…

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

Galaxy Z Flip6
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意