arrows We2 レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

arrows We2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.08
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT arrows We2の満足度ランキング
集計対象108件 / 総投稿数108
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.78 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.03 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.60 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.10 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.48 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.19 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

@WAGONRさん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:428人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
8件
イヤホン・ヘッドホン
14件
0件
SSD
12件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

先代のWeおよび上位モデルのWe2 Plusも所有しているので、それらとの比較も交えてレビューします。
【デザイン】
We2 Plusよりカラバリ豊富でいいですね。
【携帯性】
サイズ感は最近のスマホとしては普通です。Weよりは一回り大きくなりました。
We2 Plusと比べるとサイズの割に重量があるので、ずっしりしています。
【レスポンス】
Weと比べると明らかに速くなっています。また、どちらもRAMは同じ4GBですが、複数アプリの切り替え時にアプリが落ちることが非常に少なく、ログインの際にメールで認証コードを送ってくるようなタイプのアプリも不安なく使用できます。
とはいえ、ローエンドモデルですので、過度な期待は禁物です。ハイエンド機と比べると全体的に動作はワンテンポ遅れますし、ゲームなどの性能を要求するアプリは不向きです。快適さを求める方はハイエンド機を買いましょう。
また、スクロールの追従性能が低いのが気になります。性能が足りていない感じではないので、アップデートで改善されたら嬉しいです。
【画面表示】
普通の液晶ディスプレイです。Weと比べれば発色は良くなりました。
輝度が暗めな気がします。日中の屋外では暗く感じるかもしれません。
【バッテリー】
持ちは普通です。
We2 Plus同様、電池長持ち充電やダイレクト給電に対応しているのは高評価。
【カメラ】
あまり使っていないので無評価。
【その他】
イヤホンジャックとmicroSDスロットがあるのがとても良いです。
Weでは他キャリアの周波数がガッツリ塞がれていましたが、今回はキャリア版であっても他キャリアの周波数も掴めるようになっており、扱いやすくて良いです。
【総評】
先代のWeからは順当に進化しており、キャリアの最安モデルとしては十分な出来だと思います。AQUOS wish4とともに、最低限の性能でいいから安いスマホがほしいというニーズは満たせていそうです。
スマホに多くは求めない方や、安いサブスマホをお探しの方にはおすすめです。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意