Xperia 10 VI レビュー・評価

Xperia 10 VI

  • 128GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したミッドレンジスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 VI 製品画像
  • Xperia 10 VI [ブルー]
  • Xperia 10 VI [ブラック]
  • Xperia 10 VI [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 VI のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.54
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia 10 VIの満足度ランキング
レビュー投稿数:64人 (試用:4人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.03 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.06 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.40 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.80 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.50 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.18 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

きくくさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:146人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
0件
クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

Xperia5IIIからの機種変更です。
5IIIと比べるとカメラ写りやレスポンスは若干劣ります。
カメラ重視の人はPixel8aを、レスポンス重視の人はハイエンド端末を買ったほうが幸せになれると思います。
この端末の良いところは、デザイン・軽さ・バッテリー持ちのみです。
Xperiaの独自機能として、マルチウィンドウや伝言メモも嬉しいポイントです。

過度に期待してこの端末を買い「こんなはずじゃなかった」と低いレビューをするのはやめていただきたいです。

参考になった104人(再レビュー後:35人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グロくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】しっとりした柔らかい素材とカラーで個人的には好みです!

【携帯性】本体重量も軽く細くてスタイリッシュなので片手持ちも便利で手が疲れない!

【レスポンス】パスワード入力や他のアプリを見たいときに開いてもアプリが落ちたりする頻度が少ないのでメモリの点は◯

レスポンスも悪くなくネットサーフィンとsnsの利用なら全然困らない!(ゲームするなら話は別)

【画面表示】画面表示は充分綺麗で満足と言いたい所ですが、今の時期太陽が照り照りの下では明るさ100%にしてようやく画面が見える輝度なのでもう少し明るさが欲しかった。(iPhone16は明るさ4割で余裕で見れます!)

【バッテリー】これは大満足です!めちゃくちゃ持ちます!
自分はスマホにバッテリー性能を1番望むので最高です!自分の使い方だと80%で朝仕事に持っていって帰ってくる時に65%前後残ってます!
ネットサーフィンとsnsの利用で昼はYouTube30分程見ると言う使い方です!

いたわり充電最高です!80%で止めれる機能これが最高!後は本体に直接給電する機能欲しい!画面点灯してて充電ケーブル繋いでるときは。

【カメラ】思ってたより綺麗に撮れます!ただ動きが早い物を撮る時とか焦って撮るとブレます!そこは仕方ないかな。欲しい機能は瞳フォーカスかな!
動画性能は結構手ブレ補正効いてて走って撮らない限りまあまあって感じですね!

【総評】
買って大満足でした!画面の明るさだけもう少しあれば良かったな程度ですそれ以外不満も特に無いのでバッテリー目的で買うのはアリです!

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

荒ぶる神さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
23件
デジタルカメラ
1件
25件
自動車(本体)
0件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

S-52Eの前にF-52Eでしたが、Googleナビ使うのに屋外(晴天)だと見えなくて2ヶ月で、機種変更しました

F-52Eの前がXperiaのコンパクトなタイプが7年くらい使用していましたが、うっかり落下で故障

コンパクトが無くなりましたが、
S-52Eにして良かったです、Googleナビが見やすい

バッテリーの持ちが良い(まだ新しいからかも)

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

astra530白黒さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

比較基準はxperia x performanceになります。
【デザイン】
2眼になり他のメーカーとかぶりがちだが、ノッチのない画面でやはりソニーらしさがある。ガラスザムライのカメラフィルムとLOOFのケースで自分好みに。
【携帯性】
縦長になりスキニージーンズの前ポケットから少しはみ出るが、慣れれば問題なし。
【レスポンス】
6年半ぶりの買い替えで雲泥の差。上には上があるのだろうがゲームなどしない自分には十分すぎる。たまにインスタグラムの動画がフリーズしたりするが。STAMINAモードで「電池もち優先」にするとさすがにカクつく。
【画面表示】
明るくきれいだと思います。有機ELのクセというのも特に感じません。
【バッテリー】
STAMINAモード「バランスよく節電」にし、WiFiなどスキャンはOFF、位置情報はバッテリー節約にしていますが、土日にWeb検索、SNS等で色々使って丸2日もつという感じ。充電20-80%前後キープで平日なら3-4日いけそう。
【カメラ】
x performanceと比べ少し暗めで白飛びもしがちに感じる(2016年のフラッグシップ)。望遠はクロップ2倍ズームだがないよりはいい。α6000があるのでそこまで求めてない。画質(画素数)変更できなくなったのはいつから?
(追記)室内とかだと撮影画面では暗いが、撮った写真を見ると明るく撮れてたりする。
【その他】
指紋認証の反応があまりよくない気がする。手がカサカサなのか。同じ指で指紋2つ登録したらましになった。スピーカーの音は悪くないと思う。低音はそこまで期待しないほうがいい。有線ヘッドホン派なので問題なし。
【総評】
乗り換えで4万円台半ばだったので思い切って買ったが、定価だったら躊躇していただろう。SONYのデザイン、UIに固執しないならAQUOS sense8あたりに浮気していたかも。長く使いたいので壊れないことを祈ります。

参考になった26人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エヌワイ!さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:740人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
36件
0件
イヤホン・ヘッドホン
24件
0件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

特に優れている点として、約164gという軽量でコンパクトなボディ設計が高く評価されており、片手での持ちやすさと携帯性の良さが特徴で5000mAhの大容量バッテリーを搭載しており、2日間程度の連続使用が可能な優れたバッテリー持ち。
処理性能については、Snapdragon 6 Gen 1プロセッサーの採用により、日常的な使用では十分なパフォーマンスを発揮し、一般的なゲームも快適に動作している。
一方で、気になる点としては、カメラ性能が他社の同価格帯製品と比較してやや劣る点が挙げられる。
特に明暗差の大きいシーンでは白飛びしやすい傾向があり。また、60Hzディスプレイの採用や、ワイヤレス充電非対応、顔認証機能の欠如など、同価格帯の競合製品と比較すると機能面での物足りなさもある。
ミドルレンジとしてやや高めの設定となっており、コストパフォーマンスの面では検討が必要かと。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t.a-1980さん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:238人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スタッドレスタイヤ
3件
8件
カースピーカー
0件
10件
スマートフォン
3件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

Xperia 10 IV SO-52Cから機種変更しました。

3ヵ月ほど使用したのでレビューします。


【デザイン】

Xperiaらしいシンプルなデザインです。


【携帯性】

SO-52Cより横幅が長くなり片手操作はしずらくなりましたが違和感はありません。


【レスポンス】
【画面表示】

特に問題ありません。


【バッテリー】

多用しないので全然減らないです。


【カメラ】

ほとんど使わないのでたまに写真撮るくらいなら十分です。


【総評】

スマホにお金を掛けたくない方やそこまで使用しない方には十分かと思います。

SO-52Cも特に不満はなかったですがOSのアップデート等を考慮してカエドキプログラムで機種変更しました。

自分の使用頻度、用途では十分な性能ですので不具合なく永く使えれば御の字です。

参考になった48

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サトノクラウン&ダイヤモンドさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:234人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
1Vをメインで使っておりますけど、こちらのほうが軽くて普段使いには良いですわね。軽量スマホが減ってきているので、購入の決め手でした。
【携帯性】
片手で操作するなら、この端末一択でした。iPhoneSEも選択肢にありましたが、持ちやすさはこちらが上。pixel8aも使いやすいものでしたが、わたくしとしては重いのです。
【レスポンス】
ハイエンドと比較しなければ、十分。もう普段使いならこの端末でずっと良いかもしれません。長持ちさせたいと思います。
【画面表示】
1Vより輝度は高いです。リフレッシュレートは60ですが、普段使いならなんの問題もありません。
【バッテリー】
これが一番の目玉。10Vより持たないらしいですけど、こちらで何の不足もありません。pixel8aより良いのではなくって? 

【カメラ】

【総評】

参考になった82

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さつたさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
90件
自動車(本体)
0件
4件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

とにかく見た目はスタイリッシュでかっこいいです。色はブラックを選びましたが最高です。
バッテリー持ちは正直感動しました。ゲームをしてもあまり減らず最高です。
レスポンスはサクサクで文句なしです。
結果...買い替えて良かったです。

参考になった47

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よくないものリストさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:2234人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
27件
0件
掃除機
6件
0件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー5
カメラ5

simフリー版だけシャッター音を消す設定が可能です。

サポート期間が長くなった

参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くろちゃんでさん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:338人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
2件
洗濯機
4件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

楽天モバイルで使用するために購入しました.楽天モバイルで欲しい機種のラインナップがなかったのでSIMフリー版を自分で買ってつけました.画面が大きくまた操作感がとても軽快なので快適に使われています.YouTubeを流しても音質の良い音で聴くことができるので満足です.ゲームなどもサクサクと動き問題ありません.残念だなと思うところはまだないですがソフトウェアのアップデートはいつまで保障されるのかというところが少し懸案点です.ソニー製品の場合すぐにサポート終了となることがあり少し心配しています.

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fufufuuさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:464人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
13件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
背面の材質がキレイ、カメラまわりまでかっこいい一体感がステキ。

【携帯性】
軽いしもちやすい。
カサカサ肌の人だと本体少し滑りやすいかな、どれ同じだけどある意味いい方。

【レスポンス】
AQUOS sense8ももっているがいまのところ同等チップながらもう日常使いには悪かろう製品が減ってきたなぁと。全体的に他もよくなっているからといった感想。

【画面表示】
キレイしみやすい!悪くないですね。

【バッテリー】
期待してた一番有力な部分
思った通りのロングバッテリー最高。
今一番国産でおすすめできるのでは、、。

【カメラ】
思っていたより使いたくなるカメラでありがたい。W、X、と好きでしたが少しもっさりしてくるのがない、間に合わせ撮影したいに応えてくれてるので満足。

【総評】
突然の雨とか気にしなくていい。
Vより音がいい。ステレオ上下とも全面に出してるのがスマホ周りをより美しくみせるかよく考えられていてお気に入りだ。
後発だがAQUOS sense8より気に入っているデザイン性、バッテリー持ちもいい勝負というかどちらも素晴らしい。
motog64、opporino11あたりと比較してもこちらが一番取り回しがきくので◎。
スマホオタクとしてはoppoのUIが使いづらい、motog64は6.5インチでピュアAndroidなので使いやすい、そしてAQUOS sense8と比較してSONY(国産)ってところでは今一番オススメではないだろうか。
Pixel8aも好きだがカメラも十分こちらで綺麗に撮れるしフォーカスも実に優秀。
悪いとこある?ってのがコスパの部分のみ。
安ければmotog64で満足するが、これを手にしたら流石におすすめ機種、人に勧めるならこちらかな。
素晴らしい端末です。

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナホトカのよっちさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

Xperia5(初代)から買換です。
事故、入院、転職などでスマホの買換ができず。
コロナ明け初めての長期出張前に
買換る事にしました。
浦島太郎状態なので参考になるかどうかわかりません。
【デザイン】
大きさ、重さはXperia5とほぼ同じ、
サイドが角ばっていて持ち易くなった。
【携帯性】
ポケットの占有率は変わらないがシャッターボタンの撤去、
指紋認証・電源ボタン一体型になってボタンの数が減ってる分、
誤操作する確率が減ったと思う。
【レスポンス】
まっサラなので快適!今の所は不満はない。
【画面表示】
綺麗だと思う。
けどXperia5(初代)との画面の綺麗さは変わらない気がする。
【バッテリー】
一通りのアプリ、ソフトウェアーのアップデートが完了した一週間ぐらいから
バッテリーの持ちが良くなった。
普通に使って3日間、無充電も大丈夫だった。
簡単なパズルゲームをガッツリしても2日間はもつ。
【カメラ】
設定の問題かも知れないがXperia5(初代)より暗い感じがする。
【Felica】
おサイフケータイは楽天EdyとSuicaを利用。
Xperia5(初代)が反応は非常に悪かった。
レジでイラついたり。改札で引っ掛かったりしていた。
(一番の不満点でした。ソニー製品なのに…勝手な思い込み)
Xperia10Eはしっかり反応するので凄く快適。
【総評】
購入して一週間ちょっとですが…
電池持ちが良いですね。
WiFiの電波をよく拾います。野外に出て拾って欲しくない場所でも拾います。
発熱する高性能CPUや超高性能なカメラ、シャッターボタンなんて自分にはイラナイです。
一方でイヤホンジャックがあるのはいいです。
良い音で音楽を聴けるし、Bluetooth接続しない分、バッテリーに負担を掛けない。
Xperiaにはイヤホンジャックは続けて欲しい。
Xperia5と画面の綺麗さや大きさと重さが変わらないので基本的な使い心地は変わらない。
一方でレスポンスが良くなってスマホ操作がブラッシュアップした錯覚に陥って非常に快適。
いらないボタンが減ってる分、さらに快適に感じる。
自分いは必要十分で理想的なスマホです。

参考になった63

このレビューは参考になりましたか?参考になった

matsudas0818さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
2件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

XPERIA Ace iiiからの機種変です。
スマホに対する私の要求スペックは以下の3つです。
@質量が170g以下
A横幅が70mm以下
B価格が10万円以下

現時点でこの条件を満たす新機種はXPERIA 10 viしかありません。性能もXPERIA Ace iiiから正統進化しており文句ありません。
電池のもちも私の使い方であれば1日30%程度なので、余裕で2日はもちます。

1点気になるのは、マナーモードにしている時にカメラのシャッター音がしない事です。私は基本的に常にマナーモードにしており、シャッター音で写真が撮れた事を認識しているので、シャッター音がしないと撮れたのか不安になります。

参考になった50

このレビューは参考になりましたか?参考になった

www.bbさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

一週間使用して感じた事をレビューします

【デザイン】
シンプルだけど安っぽさはなく、良いと思います

【携帯性】
横幅は丁度良いです
縦方向をもう少し短くしたcompactモデルを出してくれると嬉しい

【レスポンス】
ゲームとかはしませんが、通常使いでは特に気になる所もなく必要十分かと

【画面表示】
綺麗で見やすいです

【バッテリー】
充電は三日に一度で良さそうです(私の場合)

【カメラ】
デジカメを使うのでスマホのカメラは期待していませんでしたが、予想以上に良く写ります
まだあまり使い込んではいませんが、スマホ写真にありがちな「ぱっと見は綺麗だけどよく見ると色合いが不自然(加工された感が・・)」というような感じはなく、自然で精細感のある写真だと思います
日常のスナップ撮影には十分なのではないでしょうか

【総評】
7年ぶりの機種変更ですが(笑)、スマホの進化には驚きました
1VIと5Vも候補でしたが値段があまりにも高くて断念
実際に手にしてみて、10viでも私には必要十分な性能で文句の付け所がなく満足です(^^)

参考になった92

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NTPIさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

エクスペリア10Yからの買い替えです。

【携帯性】
Wよりも少し重く、厚くなりました。ですが許容範囲だと思います。

【レスポンス】
Wよりも明らかにレスポンスが良くなりました。好印象です。

【画面表示】
綺麗です。

【バッテリー】
バッテリーの持ちがいいです。特に、利用していないときは消費が非常に抑えられているように感じます。

【カメラ】
Wよりも追従性とフォーカス速度が良くなっているように感じます。顕著な差ではないので、もしかしたらそこまでの変化ではないかもしれません。

【総評】
この価格帯でしたら他に多少安くてよい選択肢があったとしても、国内メーカーにこだわりがあるのであれば十分候補に入ってくる製品だと感じました。よくできていると思います。

参考になった67人(再レビュー後:67人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意