発売日 | 2024年7月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 164g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)







製品の絞り込み
Xperia 10 VI SIMフリー |
![]() |
Xperia 10 VI SO-52E docomo |
![]() |
Xperia 10 VI SOG14 au |
![]() |
Xperia 10 VI SoftBank |
![]() |
Xperia 10 VI XQ-ES44 楽天モバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月13日 22:55 [1980233-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
【デザイン】シンプルで良い
【携帯性】意外とでかい
【レスポンス】悪い。タッチパネルにクセが有る
【画面表示】色が変
【バッテリー】普通
【カメラ】最悪。白飛びする、露出安定しない、写真はのっぺり、各種フィルターかけてもろくな写真が取れない。写ルンです以下の画質
【総評】買ってはいけない
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
2025年8月12日 11:24 [1979952-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
仕事柄色々スマホ扱うが総じてコスパ悪い。
少し金額上がるが某G製スマホの方が圧倒的に不具合なく使用感良い為そちらをお勧めする。
良い点
充電持ちが良い。
持ちやすい。
SDカード対応
悪い点
自然故障多い。
レスポンス遅い。
すぐフリーズする。
強制再起動多め。
ゲームには向かない。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月19日 06:43 [1962015-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
購入時はまともだった。
Xperiaをアプデした後から、ロック画面から復帰したときにホームボタンが表示されるまで3秒くらいのラグあり。
そもそもロック画面解除からの動作がアホみたいに遅い。使い物にならず、ストレスしかない。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月24日 11:16 [1947061-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
総じて不満しかない。iPhoneと散々悩んだが使い慣れてるXperiaにしたのを非常に後悔。まず縦長になって軽くなったのはよいが文字が場合によって異常な位小さく表示されピンチで拡大も出来ない。文字の大きさを設定してみたが大きくなるものとならないものがある。Bluetoothの接続が異常に不安定かつ繋がらないものも。カーオーディオに接続時Bluetooth audioとハンズフリー同時に繋がり使えていたのにどちらか一方しか繋げられなくなった。そして接続が不安定で接続画面がずっと点滅してる。これは不具合なのか?それとも故障?前機種so03kは特に問題なく使えていたのに。画面メモと電源を落とす時にボリュームボタンと電源ボタンを同時に押さなければならずボリュームボタンはある程度強く押さなければいけないので非常に使いにくい。Androidの更新で各ボリューム変更もいちいち選択後ボリューム変更して完了ってなんでこんな面倒な仕様にしたのか?Bluetooth等も同じ仕様に。ワンタップから何故こんな仕様にしたのか意味がわからない。アプリの選択やネット検索時に手袋使用モードか?ってくらい画面に触れる前に反応し誤タップが起きやすい。全体的に使い慣れればとかいう問題ではないと思う。とにかく良い所は電池の持ちが長いこと位。これから買い換え検討されてる方はやめといた方がよいかと。仕方ないから2年間は我慢するけど次は絶対iPhoneにします。
参考になった74人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年12月2日 00:09 [1909948-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
レビューを見て良かった派と悪かった派に別れてて、好みとか期待度なんかもあるけど、いわゆる当たりハズレがあるんじゃないかと思いました。
私の場合は最初はカメラが写真を撮らない。音も何だかもっさりしてるし、アプリがすぐ落ちる。起動したかと思えば真っ暗だったり、写ったと思えば画面フリーズでブレたままで写真撮れない
他のアプリもすぐ動かなくなり、設定でアプリの強制停止ばかりしている。挙句にはホーム画面ですらフリーズ、横のボタンも効かず、再起動もできない。初期不良としか思えないので故障を申し出るも、代替え機がないので待ってくれと。急ぐなら代替え機無しで送ってほしい、と。
1ヶ月待ってる方もいるそうなので、故障が多い機種なのかな?発売数ヶ月で代替え機の底が尽きて、1ヶ月待ちってよくある事なのでしょうか?
今までEXPERIAが好きで使ってましたが、もう今回でお別れです
参考になった85人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月4日 00:38 [1883503-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
ミドルクラスとはいえ74000円以上のスマホで2倍ズームしかできないカメラ。あくまで目の前のものをメモ程度に撮る…とカメラはおまけだと割りきってます。20年前のデジカメ以下で、10年前のスマホ以下。カメラを使いたいなら他を探しましょう。
今のソニーは全ての商品が2万以上高い。ようやくついたステレオスピーカーって言ってるがそんなものはスマホ初期からあったのを勝手に省いたわけで、当たり前を当たり前に戻した事を勝ち誇られても困ります。
そもそもXPERIAの最大の魅力はトータルバランスにPboxと言う文字入力。Pboxは全ての文字入力アプリの頂点とも呼べる優良入力アプリだったのにそれを排除。
カメラおまけ以下、画面縦長で小さい、レスポンスもミドルとは言えお世辞にも良いとは言えない、スピーカー普通…一体あのXPERIAの安心感はどこへ行ったのか?
これなら体感的に49800円が妥当。唯一の救いはバッテリー持ち。
SD使えて有線も可、良いところはあるが値段が見合ってない。しかし日本は不思議な国で、これでも前機種を売上で上回るのだから…メーカーが手を抜いて稼ぎ重視になるのは当然、悪いのはユーザーである。
PS5もだが、ユーザーの頭が弱くなれば商品はどんどんだめになる。商品を育てるのはメーカーではなくユーザー、もう少ししっかりと商品を見定めメーカーに意見しなければ更にスマホはiPhone一択になってしまう。
全てにおいて80点以上だったのがXPERIA、ミドルなら70点は全てにおいてとるべきでハイエンドなら90点。
もう一度ソニーには "日本のものつくり"の意地を取り戻してほしいが…PS5やこの商品、テレビ各種をみると無理なんだろうなと諦めるしかないのかもしれない。
参考になった518人(再レビュー後:402人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月23日 15:22 [1867522-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
52Cから52Eに買い替えたんですが これだけで買い替えたの失敗と思えたのが通知LEDです、52Dから廃止になってるようですが 待ち受けで画面が真っ暗状態の時にラインや着信などがあればLEDが光っているので画面を開いてみるという事をしていたのですが52EにはLEDがありません・・・いちいち開いてみるしか確認する術がない
訳の分からん画面フラッシュやカメラ用ライト点灯、それ着信の時だけだから全く無意味
後は別に変わりません 日本の電化製品は改悪ばっかりしてますね
滅ぶのかな・・・
是非52FでLEDお知らせランプ復活させて欲しいです それだけで買い替えします
LEDランプの代用としてメッセージ通知Proというアプリを使用してます、お知らせランプの代わりになり便利にはなったものの お知らせあり状態でポケットに入れていると画面が開いてしまい色々なボタンを押してしまってます 確かに使い勝手はよくなりましたが変な所に勝手にアクセスされたりするのが怖いですね
参考になった94人(再レビュー後:69人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
