AQUOS wish4 レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish4 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.63
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS wish4の満足度ランキング
集計対象103件 / 総投稿数104
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.97 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.07 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.33 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.55 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.13 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.16 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

@WAGONRさん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:428人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
8件
イヤホン・ヘッドホン
14件
0件
SSD
12件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
カメラ周りのデザインが個人的にはあまり好みでないですが、質感は値段を考えると良好です。
【携帯性】
サイズ大きめで重量も190gあるので、けっこう大きいなという印象です。
【レスポンス】
思ったより速いです。SoCの性能だけみると競合のarrows We2より若干劣るはずですが、実際のレスポンスはこちらのほうがやや良いように感じます。
ただし、仮想メモリオフだとタスクキルがかなり多めです。いくらメモリ4GBとはいえ、再生中の音楽ストリーミングアプリまで落としてくるのは困りものです。ストレージの寿命を食うのであまり好きではないのですが、仮想メモリオンで運用するのが良さそうです。
【画面表示】
大きくて見やすいです。リフレッシュレート90Hzに対応しているのも高評価。ローエンドモデルらしく解像度はHD+止まりですが、普通に使っている分には気になりません。
【バッテリー】
持ちは普通です。
充電容量の制限(90%でストップ)やダイレクト給電に対応しているのが良いです。
【カメラ】
あまり使っていないので無評価。
【その他】
イヤホンジャックとmicroSDスロットがあるのがとても良いです。
APとの相性かもしれませんが、Wi-Fi接続時に通信が詰まることが多いです。
【総評】
We2と同じく、キャリアの最安モデルとしては十分な出来だと思います。スマホに多くを求めない方や、用途を絞って使うサブスマホを探している方には良い選択肢になりますね。
見やすい大画面が良い方にはこちらを、携帯性の良いサイズ感を求める方にはWe2をおすすめします。

比較製品
FCNT > arrows We2 SoftBank

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

AQUOS wish4
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意