AQUOS wish4 レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish4 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.63
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS wish4の満足度ランキング
集計対象103件 / 総投稿数104
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.97 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.07 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.33 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.55 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.13 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.16 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

北極1023さん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
14件
0件
スマートフォン
7件
0件
自動車(本体)
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

地図用に買いました 今年の夏にバイクに取り付けてマップを作動させたりしましたが ハングアップしたりすることはなかったです 買って一か月ぐらいしかたってない
【デザイン】カメラ部分が独自のデザインで可愛い

【携帯性】ちょっと大きめ 使ってみると特に気にならない

【レスポンス】スペックではだいぶ遅いが 遅いと感じたことはない 猛暑の中で使うと遅くなるようだが使ったことがない

【画面表示】大きくて驚いた(下の方のベゼルは大きい) 

【バッテリー】大容量5,000mAh 新品なのでかなり持ちます

【カメラ】普通に撮れますが パソコン画面でみると色潰れや ボヤ付いた感じのしている所があり不自然感がありイマイチでダメ
スマホサイズやメモ程度で見る分には大丈夫

【スピーカー】モノラルで弱い 手でもって聞く分には良いが 大音量で聞くと音割れしてダメ


【総評】普段使いなら(重たいこと ゲームなどしなければ でも低画素にすれば動く) 遅さも感じずいいと思う 
カメラ スピーカー ゲームにこだわる人にはお勧めできない 後カバーや液晶フィルムなどはアイホンより種類がかなり少ない

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぺりせんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

2026年秋にキッチン用としてYモバイル版の残債アリ機を某中古店で購入。
ハンドソープ対応が決め手。
放熱を考えて色は黒以外にしたかったので白をチョイス。

キッチン用の前機種であったarrows We初代の欠点「小画面」「顔認証非搭載」が解消できたどころかそれ以上の名機だった。
因みにコメ主は先代のwish3をメイン機で使用しているので前作wish3と比較して書いていく。

【デザイン】星4
自由曲線のMiyake design採用はどちらかというと良い方向に傾いたと実感している。
「シンプルさ」「無難さ」「ガラケーぽさ」が失われたのがマイナス点ではあるが
その代わりに街中で一目でAQUOSと分かるようになり、今までAQUOSユーザーで少なかった若年層にも持ち始める人が出てきたのは良き。
この新デザインは「シニア層向けであったブランドイメージからの脱却」「新規層の獲得」を考えれば高評価。

【携帯性】星2
6型以上の大型スマホは初めてだがもはやタブレットと言いたくなるレベルにデカい。
コメ主は都市部に住んでいるが「満員電車」「やスマホ決済のレジ待ち」で片手操作する際に手が疲れて落としてしまいそう。
このせいでメイン機は歴代全て5インチ台を選んでいたが、思い切って試験導入の為購入。
ただ両手で操作する分には問題なくむしろQWERTY打ちがミスタイプが減ってやりやすくなった。
家で使うと割り切れば行ける

【レスポンス】星5
メインで持っている先代のwish3とストレージ構成もSocも同じだが全然違う。
大きい筐体のおかげで熱をうまく逃がしている感じがありサクサク動く。
色による吸熱性の違いもあるのだろうがwish3に比べたら全然熱くならない。
あとは仮想メモリも相まって今までコメ主が使ったローエンド市場最もサクサク動く。

小型で放熱が難しいwish3は吸熱性の高い黒を選んでしまったのも相まって
真夏の炎天下どころか冷房のない屋内ではすぐ「高温注意」のオンパレード。
今後の猛暑を考えると機種関係なく吸熱性の高い黒の端末はまともに使えないのでいい教訓になった。

【画面表示】星5
ローエンドながら90Hz対応は中々。コメ主初の90Hzリフレッシュレート。
大画面+高リフレッシュレートのおかげで見やすさが倍増し、キッチンどころか家でのSNSの閲覧にも使い始めた。
前作のwish3の60Hzと比べると段違いに滑らか。SNSの動画なんかヌルヌル動く。

発色もめちゃくちゃ綺麗。
前作のwish3と同じくIGZOこそ積んでいないものの、同価格帯で従来型液晶を積むarrows We初代と比べても段違い。
流石液晶のシャープ。発色も期待通り。
キッチンでレシピを長時間表示させる目的上、焼き付き対策で従来式の液晶にしたのもあるが。

【バッテリー】星5
筐体がデカくなった分、3750mAh→5000mAhに増強できたのでめちゃくちゃ良い。
万が一充電が無くなりそうでもダイレクト給電すれば良いので大満足。
この価格帯でダイレクト給電付きはAQUOSくらい。

【カメラ】星3
カメラはあまり撮っていないが画素数の割にはそんなに変わっていない。
やはりSocの性能面で画像処理が追いつかないのだろうか。

【総評】星5
「6.6型」「90Hzリフレッシュレート」「Miyake世代のAQUOS」「残債アリ」などとコメ主初要素満載の機種であったがいい意味で期待を裏切ってくれて大満足。
「都市部の満員電車やQR決済のレジ待ちで困る」という理由で今まで大型スマホに抵抗があったが、
いざ使ってみれば「放熱と処理速度」「見やすさ」「QWERTYの打ちやすさ」といった予想以上の発見があった一台。

大きさ以外にも「90Hzリフレッシュレート」がヌルヌル動いてくれて最高。
このせいでキッチンどころか自室でもタブレット代わりに使っている。

今後免許を取ったら「液晶の焼き付きの強さ」「画面の大きさ」と「吸熱性が低いカラー」を活かしてカーナビにも使えそう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

柴キチさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
デザイン、四角で黒です
【携帯性】
入手前に重量、サイズを承知してたので想定内です。
スーツの内ポケットには入ります
【レスポンス】
全く問題ありません。
使用頻度はネット検索、インスタグラム、TikTok、XのSNS、YouTubの動画、Amazon、楽天などの、
ショッピングでシステムアプリ以外、バックグラウンドをオフにして、いらないアプリは
アンインストール、ストレージ55%で稼働してます。
ブラウザ、アプリともスムーズに起動します。
【画面表示
明るさ自動調節をオフにして光度80%に固定してますが、画面が大きく、不便は感じません。
【バッテリー】
購入、10日ですが、3回充電しただけで一度100%にすると3日はもちます。
【カメラ】
趣味で愛犬を投稿してますが、ショート動画なら写せます。
そんな他機種との違和感はありません
【総評】
後継機のwish5が出てますが、あえて4にしました。
理由はスペックが変わらないのに価格が安かったからです。 
こちらのレビューも参考にしながら選びました。
今のところ、熱化もないしトラブルは感じません。
ですが、価格なりの機種と割り切ってますから、過度な期待はしてません。
エントリーモデルなら充分でしょう。



参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミーアイ親父さん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
25件
電子タバコ・加熱式タバコ
4件
1件
エアコン・クーラー
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
良い

【携帯性】
良い

【レスポンス】
良い

【画面表示】
良い

【バッテリー】
素晴らしい

【カメラ】
良い

【総評】
国産機価格重視を考えればすばらしい。
海外の格安折りたたみとかOppoなどもきになりますけど。
購入のきっかけは
docomo withでAQUOSセンス8シムフリーで使用してましたが、そのままの予定が秋にはdocomo withが終了。ずっと1500円割引がなくなるのとこれを家族で使用していた為に5月は大変でした。
思い切ってiijにナンバーポータービリティワンストップまで申し込みましたが、いろいろあり、ナンバーポータービリティの審査中にとりやめて、ドコモに戻り6月からの改悪プラン始まるまでにはなんとか滑り込みでプラン変更できました。
iijに申し込むのを機に自己対応用にこの機種を購入したが、今は、wifi機。
使用してみてびっくり。想像ではdocomo with購入時のギャラクシーフィールと一年半前まで使用したXperiaXZよりかはイマイチと想像。想像以上に快適だったのは驚き、センス8に機能的には劣るが使用感はあまり劣る感は少ない。
ツムツムがちゃんと動作。
明るさのデフォルトは暗すぎて全く見えないのでマックス固定、バッテリー容量があるので余裕ですが、想像ですがメインで使う人には熱くなりそうなのでおすすめできないポイントかも。
タブレットがアンドロイド5(ツムツム→ライン→ユーチューブアプリ、ブラウザで見える→グーグルスプレッドシートと使用不可となった)と7で新しいのがほしいと思いながらアンドロイドタブレットは家電量販店にはラインナップがないので、この大きめなスマホを代わりに使用、寝ながら使用は快適
あとはいろんな古い機械からの移行の練習用でコピー元を変えながら5回は移行作業をしました。いろいろ楽しめて快適です。
シムを差しては使用したことがないので、メイン機種と使用する方には参考になりませんが、サブ機としてはなかなか楽しめます。
購入してすぐにwish5が発表。価格も少し高騰したので、微妙な感じではあります。
あとは使用プラン(エクシモポイ活とイルモ)がなくなったらどうしようか不安ですね。今の改悪なままならマジでツライ
センスもWISHも初期モデルは不評なイメージをもってました。家族が使ってたセンス1と2とwish3はダメダメでした、修理やら交換やら当時のセンスはギャラクシーフィールとフィール2との差を感じました。今はシャープは良くなりましたね、もらったR2と今のセンス8がシャープのイメージを変えた

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しやりんさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:251人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

優良可で最終レビュー。


・フリック入力エリアの微調整が必須「可」

フリックが時々失敗するのがどうにもおかしいなと思ってて、今までの機種と、フリックエリアの大きさを同じに微調整したところ、失敗がなくなりました。こんな簡単だことだったのですね。IME変更する前にまず調整推奨

・重さの負担あり「可」

手にズシッと来て疲れる重さ。ガラスフィルム貼って203グラム、樹脂ケース付けてで229グラム。自分で重くしていた。そりゃ重いわけだ。カバー外す運用にします。理由は下

・使う期間の割り切り「優」

Android14からOSアップデート二回権利、権利半分使った、つまりもう15にしたので、あと一回。Android16までしかアップデート権利がない。(セキュリティアップデートはもっと提供されるけど)
あと二、三年使えればいいか、短期集中の使い倒し、という割り切りが吉です。
特別荒く使うアウトドアなとき以外はカバー外すことにします。
iPhoneのときは本体高かったし、五年以上はOSアップデート提供されるから大切に長く使おう、カバーは絶対、というiPhoneの呪縛(強迫観念)がありましたが、Androidではすっぱり捨てることが必要です。気分楽になりますよ。
今から三年前の端末との差、今のAndroidの進化スピードからすると、二、三年での乗り換えは、バランスどころかと思います。
まあエコであるかどうかで言えば、エコじゃないけど。

・電池の持ち「優」
良いです。自宅などいつもいる場所で電波のつかみが良いキャリアを使えば、よく持つ印象です。(つかみの悪い場所では電池消費する感じ?)
とくに操作しなければバッテリー残量%は昼間8時間で10から20ポイント減るだけです。そのまま数日は持ちますね。そこは安心感あります。iPhoneではありえないので。
テザリング専用なら超エネスイッチは常時オン推奨。

・ナビ使用用途に「優」
画面大きいし音大きいし電池持つしジャイロあるし、なので向いてます。
300kbpsのまいそく契約して、車にホルダー付けてナビを固定しグーグルマップのナビ機能です。
まいそくの昼の低速32kbps時間、ナビ中のグーグルマップは地図更新がときどき怪しくなりますが、ナビが切れること無く、画面スクロールなど触らなければ先読みが効率的なのか、ナントカ動作します。

総評価→大きいことは事実

小さいの、軽いの、が欲しい人は最初に候補から外してください。iPhoneでいうところの無印レベルを欲しいならAQUOSセンスに行って。プラスの大きさでも気にならないなら候補に入ります。

参考になった38人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

raiden0zzzさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
SONYのXperiaからの機種変でしたがデザイン性は可もなく不可もなしって感じで、これと言った不満もなければ違和感もありません。
【携帯性】
チョイとジーンズのケツポケに入れるという訳にいかず女性ならバッグに入るでしょうが男なら携帯に困る場面もあるかも知れません。
【レスポンス】
最初にプレインストールアプリを全部アンイストールしてストレージを開けた上、ネットサーフィンや動画閲覧くらいしか使用してませんがサクサク快適です。
【画面表示】
過去機種から比べても最大画面の大きさで見やすく液晶もキレイな部類じゃないかと思います。
画面自動回転をオンにしておくと、意図しない時でも回転するのが少しウザいです。
【バッテリー】
かなりモチが良いです。
平日、通話一時間、WEB2時間くらいの使用で朝100%にしとけば夜23島くらいの床に付く時は、まだ70%残ってるほどです。
一応、毎日充電してますが、2日に1回でいいかも知れません。
【カメラ】
愛犬を簡単に写した程度で、難しい使い方はしてませんが、特に特筆する点はありません。
【総評】
満足な一台です
何より価格が安価でした。
ハッキリ言って数千円です。 
期待を大きく上回る性能とパフォーマンスで、2年ほどで買い替えてもいいつもりでしたが、大切にしたい1台となりました。

参考になった18人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

月夜の逃亡者さん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

虫除け・殺虫剤・防虫剤
4件
0件
キーボード
3件
0件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4
機種不明市販ケースに入れた状態
機種不明起動時の注意表示
 

市販ケースに入れた状態

起動時の注意表示

 

ずっとdocomoのガラケーを所持していましたが、来年3月で使用できなくなるので、ショップのキャンペーンを利用して乗り換えました。

基本的に私は、ケータイを使わない人なので、普段は電源を切って、戸棚に置きっぱなしです。
たまにSMSを受信するのと、遠方へ外出する際に持参する程度です。

●デザイン
シンプルで好感が持てます。

●携帯性
慣れの問題ですが、ガラケーと比べると 思ったよりも大きめで、重量もそれなりにあるので、普段持ち歩く気にはなれません。

●レスポンス
電源OFF状態からの起動が意外と早く、安心しました。
今まで所持していた10年以上前のガラケーよりも、気持ち早い感じです。

起動後の操作についても、とくに不満はありません。

●画面表示
とくに不満はありません。
室内で使用する事がほとんどなので、やや暗めの設定にしています。

●バッテリー
普段 電源を切ったままなので、ほとんど減りません。
過放電にならないように、月に1回くらいは電源を入れて残量をチェックしています。

●カメラ
普段はデジカメを使用しているので、利用していません。
購入時に動作確認用に何枚か撮影しましたが、普通に綺麗に撮れました。

●その他
microSDカードを装着する際、何度やっても挿入時に取付枠から外れてしまい、苦労しました。
あと、電源ON時に毎回、SIMカードトレイと充電端子に関する注意画面が表示されるのが、ちょっとダサいです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

家庭菜園初心者さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
5件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ1

【デザイン】良いと思います。あからさまダサって感じでも無いです。

【携帯性】ディスプレイが大きいので、少し持ちずらいです。

【レスポンス】格安エントリー機種という割には、いいかも。
       ゲームはやめたほうがいいです。

【画面表示】きれいです。バックライトが少し暗いので、外では見にくいかも。

【バッテリー】すごく持ちがいいです。数日、充電を忘れていても大丈夫でした。

【カメラ】期待しないほうがいいです。メモ程度と考えてください。

【総評】ゲーム、動画撮影、写真を綺麗に撮るという目的じゃない方に、おすすめです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kakakuhamさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性1
レスポンス3
画面表示2
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
まぁまぁだと思います!

【携帯性】
うん、ちょっと大きいかな。
結構、重い(^_^;)

【レスポンス】
こんなもんじゃないでしょうか…
ネット見てる時にごくたまにフリーズするけど、ホントにたまにです。

【画面表示】
概ね良好!
ただし、明るい場所(外出先など)だと逆に画面が見辛く、画面の明るさを最大限明るくしても見辛いのでこの点は今後、改善して欲しい。

【バッテリー】
良いと思います。
いつも充電しながら持ち歩いてるので、厳密にはバッテリーの持ちが良いのか悪いのかイマイチ分からない(^_^;)

【カメラ】
wish2がカメラ機能が凄く悪くなっていて(シャッタースピードがめちゃくちゃ悪い)、それからAQUOSは控えていたんですが今回、wish4にして良かった!!
シャッタースピードが改善されていて、写りも悪くないです!

【総評】
ARROWSからの乗り換えです。
ARROWSは全般的にWi-Fiの掴みが悪く、AQUOSにして良かった!!
カメラ機能も改善されていて、ゲームもそれなりにやるのに、殆どフリーズする事もないし、ホントに言う事なし!!
今後もwishシリーズを購入すると思います!!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sima09291さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
カーナビ
0件
10件
ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

AQUOSウィッシュ4ドコモ版を買いました。
楽天モバイルを使っているので、SIMフリー版を買うつもりでしたが、キャリア版と比べると5000円ぐらい高いので、ネットで使えるとあったのでドコモ版を買ってみました。
APNを入力するかと思ったら、SIMを挿したらすぐ楽天モバイルに接続できました。
今使っているAQUOSウィッシュは手動で入力したと思ったが、これはキャリアは関係ないようです。
軽くて画面が大きく、サクサク動き初期型から比べると随分進化したようです。

参考になった29人(再レビュー後:29人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はやぶさ1号さん

  • レビュー投稿数:115件
  • 累計支持数:197人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
ヒーター・ストーブ
5件
0件
マウス
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】シンプルで良い

【携帯性】少し大きめ

【レスポンス】悪くない

【画面表示】悪くない

【バッテリー】もちは良い

【カメラ】あまり使わない

【総評】良い製品と思います

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rain7rain8さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
一般的で手に持ちやすい

【携帯性】
ふつうだと思う

【レスポンス】
特に遅くもなく早くもなく

【画面表示】
きれいです

【バッテリー】
けっこうポッドキャストなど聞く時間長い。
動画検索などしても持ちが良いと感じる

【カメラ】
きれいだと思う

【総評】
個人的には使いやすい。家族も使用してる。
メインはパソコン使用。スマホは電話とラジオ代わり

購入時に「ガラスコーティング」してるので、
何度か落としましたが問題なし。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

男心と夏の空さん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:235人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
SDメモリーカード
5件
0件
充電池・充電器
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

高齢の親が使ってます。

【デザイン】
シンプル。

【携帯性】
今どきのスマホの大きさです。

【レスポンス】
高齢者なのでゲームしないので基本的にはサクサクです。

【画面表示】
AQUOSらしくキレイです。

【バッテリー】
普段使いだとちゃんと長持ちです。

【カメラ】
そこまで質にこだわってない前提でキレイに取れます。

【総評】
年配の方やライトユーザであれば非常に使い勝手も良く、コスパの良い機種だと思います。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウルトラバターさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:361人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
炊飯器
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
シンプルなデザインです。外装は落としにくいような質感があり、指紋や汚れが圧倒的に目立ちにくいです。

【携帯性】
画面が6インチ後半のため必然的にデカめです。が、軽さと薄さも兼ね備えており、携帯性はよいです。

【レスポンス】
まだ使い始めなのでサクサク動きますが、スペックを見ていると長くつかっていくうち、動作が遅れ気味になりそうな気はしています。

【画面表示】
画面はまぁ普通のAndroidて感じで特筆するような綺麗さは感じませんが、液晶の欠ける部分がカメラの小さな丸だけですので、画面の広さをかんじます、

【バッテリー】
いい方だと思います。

【カメラ】
単眼ですが、悪くないです。

【総評】
激安スマホと言うことで、購入しました。手持ちの機種が壊れかかっていた為、修理のつもりが、店頭で安く売られていてつい買い替えてしまいました。安すぎて最初は不安でしたが、全然お値段以上の働きぶりで、格安SIMを入れて快適につかえていておススメです!

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

EQ2さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
4件
マウス
0件
4件
自動車(本体)
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

外では、いつもポケットWi-Fi持ちながらタブレットでネットを活用してましたがタブレットはモッサリでした。

初めてのスマホがaquos wish4で大きいとか言われますが初めてなのでタブレットよりコンパクトで無料電話も使えるし良いと思いました。

aquos wish4を18000円で新品を手に入れましたがサクサク動いて驚いてます。
タブレットよりコンパクトでサクサク動いて最高ですね。エモバも面白可愛いいし日本製だし満足してます。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS wish4
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意