発売日 | 2024年5月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 213g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年7月9日 20:09 [1949153-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【2025/7/9 追記】One UI 7(Android 15)にアップデート出来るようになった。アニメーションが良いし動作も快適だが、システムがメモリを食うようになったからか、原神などの重量系ゲームは起動すら難しい。
【デザイン】良い。ベゼルは下部が若干太めと感じる。
【携帯性】片手操作は厳しい。6.3インチ以下のスマホを使っていた人は操作感に慣れないかもしれない。
【レスポンス】AnTuTuで70万点程度なので、基本操作は問題ない。Good Lock対応で細かいカスタマイズも可能。原神などの重量系ゲームは低設定でも快適ではなかった。ハイエンドスマホを使っていた人からすると少しストレスがあるかもしれない。
【画面表示】直射日光の下でも問題なく使用できる。また、大画面なので動画視聴や軽めのゲームの表示が快適。
【バッテリー】良い。充電上限を80%にしても1日は問題なく使える。
【カメラ】過度な期待は禁物だが、実用的なレベル。マクロはオマケ程度。
【総評】microSD対応で拡張性も良く、普段使いなら90点以上の機種。大画面のミドルスペックスマホが欲しい人にオススメ。simフリー版が無いのが惜しい。
参考になった12人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年6月30日 22:40 [1972501-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
以下壊れたS20+と比較してます。
総じてS20+が優秀すぎた。
重いゲーム等ハード使いしない人であれば十分すぎる性能と使い心地だと思います。
私はこれで十分です。
【デザイン】
廉価版のためベゼルは少し太いがケースを付ければさほど気にならない。
デザインはやはりGalaxyが一番好み。
【携帯性】
悪い。
バカでかいしめっちゃ重い。(213g)
重すぎる。
仰向けで使うときがほんとに辛い。
片手操作は男性でも無理です。
【レスポンス】
ベンチマークはS20とさほど変わらず、ストレスを感じることはない。
アプリの切り替えもウェブもストレスフリー。
【画面表示】
ちょっと発色が弱い?
設定でどうにかなるが、S20と同じ設定だと鮮やかさが劣る。
これは他の端末を見てないので不明。
【バッテリー】
未評価
【カメラ】
未評価
【総評】
とにかくデカくて重いので現物見てたら買わなかったかも。
それ以外は不満なし。
Galaxy one UIは本当に使いやすい。
でもSシリーズ程の性能は要らなかったし、4万くらいで新品買えたから十二分すぎる性能です。
あと今ではレアなSDカード対応です!Sシリーズをパスしたもう一つの理由。
S20+が壊れなければずっと使いたかった……
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月24日 11:41 [1955175-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
癖のない一般的なデザインですが、3連のカメラの出っ張りでケース選択が重要だと感じました。カメラが上手く収まるケースを利用することでデザイン性や置いた時の安定性が大きく変わります。
【携帯性】
手に入れた段階で重さもサイズも最大級という印象を持ちました。厚みも割としっかりあり、パンツや胸のポケットなどに収まる端末ではありません。
【レスポンス】
価格の割には不満のないレスポンスを実現しています。顔認証、画面内指紋認証の両方が使用できることでロック画面からの解除も素早いのは有難いです。マスクをしているときなど画面内指紋認証が快適に作動するのが便利です。
【画面表示】
ディスプレイ自体はとてもきれいで画質の高い製品だと感じました。大きな不満はありません。
【バッテリー】
重さにも比例しているのかもしれませんが、バッテリーの持ちは良く、私の使用頻度であれば2〜3日に一回充電すれば十分でした。充電速度自体も割と早く、不満はありません。
【カメラ】
通常のレンズに加えて、望遠、広角のレンズがあることで様々なシーンに対応できます。画質も悪くないので、ビジネスでもプライベートでも活躍してくれそうです。
【総評】
重くて大きすぎるのでポケットに入らないためカバンに入れることになり、瞬間的に撮影をしたいときに不便なのが最大の欠点でしょうか。それ以外は大きな不満はないため、それに慣れつついろいろなシーンで使用してみたいと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月18日 10:23 [1947987-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
カク張っていて個人的には好きです
【携帯性】
以前のものより重くて大きい
ポケットだと少し邪魔になります
【レスポンス】
悪くないと思いますが前はS20だったので少し遅い感じ。
サブでOPPOのレノ11Aを使ってますが同じ位ですかね
【画面表示】
大きいので見やすい
【バッテリー】
ゲームは殆どやらないのでネット、動画みる位なので1日は余裕で持ちます
【カメラ】
まだ、使って無いので。
あまり、こだわりは無いのでなんとも言えません
追記
購入して1週間なので後日、追加します。
S20からの乗り換えですが今のところ普通に使えます。
ガラスフイルムを張ったらレスポンスが低下
タッチ感度が悪くて
フイルムの影響ですかね?
フイルムの張り替えをしてみます
もう少し軽く小さいと良いです
タッチ感度低下でフィルムを変えても変化無しなのでショップで初期不良と言うことで交換して頂きました。
まだ、交換して1日ですが、タッチ感度も問題無いみたいです
初期不良だったのかな?
【総評】
サブでOPPOのレノ11Aを使ってますが総合的に同じ位ですかね
でも、Galaxyを使い続けて居るのでSシリーズと比べられませんが、ミドルクラスなら充分。
タッチ感度とかで交換はしましたが、普段使いなら良い機種だと思います
贅沢言うと、もう少し軽く薄い方が携帯性を考えると良かったかな?
大切に使います
参考になった15人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月24日 10:00 [1927770-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
無駄な主張がなく、よくまとまった飽きのこないデザインだと思う。また、独特の光沢のあるカラーも個性的でよい。ただ、電源、音量ボタンが少し上よりにあるのが個人的にマイナス。もう少し下側に欲しかった。
【携帯性】
ポケットには普通に入るが、重さが213gあるので持った際の重量感は結構ある。画面サイズ的に仕方ない部分ではあるのだが。
【レスポンス】
ブラウジングや負荷軽めのゲームなら問題なく動く。高負荷のゲームを多くプレイするならハイエンド端末を選んだほうがいい。
【画面表示】
色味に不自然さはなく、画面輝度もしっかりあるので、屋外使用でも特に不便は感じない。
【バッテリー】
ハードな使用をしなければ1日持つ程度ではあるが、ドコモ端末故に害悪アプリが色々と入っているので、バッテリーを消費されないよう可能な限りアプリ自体や、バックグラウンド通信を無効化することを推奨する。
【カメラ】
画質自体は価格相応にあるが、手前へのズーム倍率が0.5倍しか選択できないのが残念。
【総評】
ミドルレンジAndroidとしてはよくまとまっており、高負荷のゲームを頻繁にプレイするとかでない限りは良い端末だと思う。
端末自体の評価ではないが、一番の問題点はドコモ端末故に害悪アプリが色々入っていること。
そのためアプリの無効化を片っ端から行ったのだが、特にドコモ位置情報というアプリが常にバックグラウンド通信で動いており、本当に腹立たしかった。
最終的に無効化できたが、こういう不愉快なやり方を一切変えないドコモには呆れるほかない。改めて、ドコモ端末は買ってはいけないことを思い知らされた。
次期モデルでは、Samsung公式でSIMフリーモデルを出してくれることを願うばかりである。
参考になった39人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月10日 21:41 [1862235-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
レスポンスが良く、使いやすい。他の方もレビューで書いている通り、重量はあります。軽いスマホが良い方はやめた方が良いです。マイクロSD カードのある機種を探していたので、選びました。ギャラクシーは13年ぶりの使用になります。今はバッテリーが持ちますが2年後はどうなるのかな?と少し心配ですね。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2024年7月10日 15:14 [1862169-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
機種変更して使ってますがデザイン形とレスポンスは良いです。
基本的に大きなスマホ、ずっしり系のスマホが好みなので携帯性は求めてないですね笑
電池持ちはイマイチで使えば使う程減りは早いですね。
指紋認証で解除時 連続でロック画面開けない事が多々あるのでそこはイライラします。
その辺はSシリーズの方が良いんじゃないでしょうか。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月31日 13:01 [1847847-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
A53からの乗り換えですが、明らかにレスポンスが良くなった印象です。やや重め、横幅の広さが若干持ちにくさを感じさせます。カメラの起動は悪くないです。画面が大きめのごく普通のスマホですが、今の快適な動作が、いつまでもつのかが今後の課題だと思います。
参考になった39人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
