LEITZ PHONE 3 レビュー・評価

LEITZ PHONE 3

  • 512GB

ライカが監修したカメラやデザインを採用した5G対応スマートフォン

<
>
ライカ LEITZ PHONE 3 製品画像
  • LEITZ PHONE 3 [ライカブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LEITZ PHONE 3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.43
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングライカ LEITZ PHONE 3の満足度ランキング
集計対象4件 / 総投稿数4
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.00 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.13 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.78 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.78 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.65 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あっじょさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
4件
マザーボード
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

主に自分の作った料理を撮ろうと思ったが、アップにすると周辺の光量が少なくなったり、撮り方に工夫を求められる。技術磨いてくれと言われているようで、頑張りたいと思います。
モノクロの写真が秀逸。街の写真はモノクロばかり撮ってます。

やや困るのが2点。
・フィルムをつけると指紋認証が通りづらくなってり、カメラの蓋が落ちやすくなったりするので、外そうか悩んでます。
・まだ買って一ヶ月経ってないけど、gmailとかgoogle全体がフリーズすることが3回位起きてます。一度は完全シャットダウンを余儀なくされました。

なおカメラの蓋はLeitzという文字が真っすぐになる状態でつけるのがポイント…って当たり前のことかもしれないけど、最初適当に付けてたら即落ちましたw

カメラ性能目当てで買ったので満足してます。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

komcomさん

  • レビュー投稿数:203件
  • 累計支持数:3204人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
61件
151件
デジタル一眼カメラ
9件
35件
ビデオカメラ
12件
31件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
高級感があり見た目が明らかにライカでカッコいいです。IPHONEのような所有感を満たせるのは間違いないです。
ケースをするのがもったいない位ですが、保護のためにしょうがない感じです。

【携帯性】
この液晶サイズなんで携帯性がいいとは言えませんが、このクラスでは軽量に仕上がってると思います。

【レスポンス】
CPU Snapdragon 8 Gen 2 なので、高速処理な上、元々バッテリー持ちがいいチップなので安心です。ゲームなどこだわりが無い方は全くストレスないレベルです。
認証系は、登録方法も心配なくらい早いのにこれまでのどの機種よりも反応が早く、顔認証もマスク対応なので完璧です。

【画面表示】
平面形状の液晶なのでフィルム選びもしやすい6.6インチ、ピーク輝度2,000nitのPro IGZO OLEDディスプレイ。
バッテリー消費の少ないIGZOディスプレイで明るく鮮明ですし、バッテリー持ちに貢献している感じです。

【バッテリー】
懐かしいスマホ発売当初よく使っていたAQUOS機種。「長エネスイッチ」を使うとすごく持ちが良さそうです。
バッテリー持ちのいいGalaxy S23 Ultraに匹敵するぐらいいいですね。3日以上はコンスタントにいけそうです。
ただ、海外スマホ並みの超急速充電には対応していないので、その点は注意。でも、国産製品なので安心感がある。

【カメラ】
ズミクロン社製のF値1.9広角レンズだからなのか?明らかに他のスマホと違う不自然さの少ないボケ感です。さすがです。
この機種は、他のスマホのような明るすぎて、色の派手な一般受けするような映える写真にはなりません。どちらかというと
玄人が好みそうな写真に仕上がると思います。なので、そういう意味では万人向けのカメラ性能では無いです。
普段、ミラーレス一眼等のカメラを持ち歩くのが段々嫌になってきたが、カメラは好きというような方向けのスマホ付きカメラです。

AQUOS R8 proで別売りのカメラレンズフィルターの装着ができるみたいですが、そこまでは試してません。

写真画質だけで言うと良くは無いです。でも、ミラーレスカメラの単焦点レンズで撮影している感じの写真。望遠は2倍までは限界かもしれません。それ以上のズームは明らかに画質が悪いです。唯一ここだけがネックで、値段がちょっと上がっても、もう1個くらい望遠用のレンズを装備して対応して欲しかったです。そうしたら完璧なスマホ付きカメラになったんですが…

他の一般的なスマホのようなパンフォーカス的な写真ではなく、絞り値を気にしながら撮影しないといけないかもしれないですね。
1インチセンサーだけあって夜間、室内の撮影は得意な感じですね。あと、もちろん接写は苦手です。2倍ズームで撮影するしかないです。
撮影時にライカカメラで有名な「ライカ ブライトフレーム」で撮影できるのも便利でした。

【総評】
やっぱりというか、とにかくSoftBankアプリがてんこ盛りで入っています。
最新スマホには画質面では負けているかもしれませんが、光の強弱、色合いなど他のどのスマホにはない写真が撮影できて
楽しくなります。それだけでなく製品としてのデザイン性、高級感、シャッター音、起動時の画面もオリジナルでカッコいいです。こだわりが盛り込まれています。

価格は20万円弱なので高いですが、ライカブランドのカメラと思えばお得と納得するしかないですね。
スマホ性能も十分に高性能で、技適があり国産で所有感もありカメラ性能重視のスマホなので、写真を手軽に取りたい方には厳しいかもです。






参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

LEITZ PHONE 3
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意