Galaxy S24 Ultra レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

Galaxy S24 Ultra のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.62
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン Galaxy S24 Ultraの満足度ランキング
集計対象135件 / 総投稿数135
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.72 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.39 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.80 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.71 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.45 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.66 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

AN650さん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:822人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
40件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
11件
1件
バイク(本体)
2件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
いままで所持した事の無い角張ったデザインで私的には斬新なイメージです。この角張りがサムソンの個性なのでしょう。慣れるかと思いましたが時々落としそうになるので落下防止ストラップを使っています。
【携帯性】
デカくて重くて耐えられないというレビューがありますがXiaomi14UltraやGooglePixel8Proと持ち比べてさほどデカくて重たいとは何故か感じませんでした。でも確かに大きいようでいままで使っていた腰ケースは頭が出っ張って収まらないのでXLサイズに買い換えました。また一度手を滑らせて落としかけましたが落下防止コード付きのTPUケースのおかげで落下を免れました。やはりこのような大柄で重いスマホには落下防止コードは必要ですね。

【レスポンス】
基本的なアプリ動作は勿論早くサクサクです。それから初期セットアップのデータ転送の際に使うサムソン独自アプリ、サムソンスマートスイッチは転送がとても早くて驚きました。(初めてUSBケーブル直結で転送しました。このお陰かもしれません)ただGoogle翻訳を音声入力で使ったときだけ何故か極僅かですがXiaomi13TProの方が反応が早く感じます。

【画面表示】
もちろんカラーの発色もキレイでとても自然に感じます。それからロック画面の日付時計表示もフォントがくっきり表示されてとても見やすいです。

【バッテリー】
いままでXiaomi機(高速充電)がメインだったので充電速度が遅く感じますがこれくらいが一般的な速度なのでしょう。ワイヤレス充電も安定して充電できました。(Xiaomi14Ultraのような不安定さは全くありません)バッテリーの持ちもXiaomi13T Pro,Xiaomi14Ultra,Google Pixel8Proと殆ど変わらないバッテリー消耗です。私の使い方なら全く申し分ありません。

【カメラ】
このところ色々なスマホカメラを触りましたが画素数、レンズ枚数とか優秀な大きいセンサー搭載とかLa***ブランド監修等の要素だけがカメラの使いやすさを決定付ける訳では無いのだと今回痛感しました。それぞれのハードウエアを生かすための微妙な制御やカメラアプリとの絶妙なバランスが、使う人間にとって直感的で感覚に馴染む動作をする…この一連の動きが使いやすく良いカメラだと感じさせるのでしょう。今使う限りではいままで使ったスマホカメラの中で最も思い通りの写真が望遠でも接写でもいとも簡単に撮れるので驚くばかりです。(3日間旅行に出かけてたくさん撮影しましたが今までのXiaomi機と比較してピンボケや手ぶれ写真になる確率が激減しました。)

【指紋認証・顔認証】
顔認証は至って好調なのですがとにかく指紋認証が登録も実際の認証の時も機器の反応が鈍く最悪です。ガラスフィルムだと駄目なのかと思い薄めの保護フィルムも試しましたが若干改善するものの相変わらず反応は鈍いままです。同じ指なのにXiaomiでは問題なく設定と認証が出来てGalaxyだと駄目なのか本当に首を傾げたくなります。他の機能とても良い出来なのに残念ですね。

【ワイヤレス性能】
私はPovo2.0とdocomo超格安SIMのデュアルですが今のところモバイルデータ使用時(モバイルデータはPovo2.0がメイン )に不安定さや違和感を感じたことはありません。旅行で山間に出かけましたがアプリの動作も電話の通話もとりあえず問題なく動作していたのでホッとしました。

【電話機能】
キャリア経由の電話を試しましたが音声の途切れや通話音の割れもなくとてもクリアです。Xiaomi機に比べて同じVoLTE回線で低い音域が強く聞こえる感じです。(決して聞きにくい訳ではありません)対照的にLINE電話だと高い音域が強めに聞こえます。処理しているコーデックがどのように動作しているのだろうかと想像してしまいます。

【設定のしやすさ】
この点が他社と比べてとても分かりやすいです。初めてサムソン機を使いましたが至ってスムーズに設定できました。誰にでも見やすく分かりやすいのはとても良いことだと思います。

【総評】
半年位使いましたが指紋認証の使い難さ(時々ネットバンクで認証エラーが出てしまいます)がネックになって結局私だけ売却してしまいました。カメラをはじめとして他の機能はとても良い出来なのに本当に残念でなりません。(ネットバンクとは無縁の家内はカメラや電子書籍閲覧が使いやすいようで今でも愛用中です)購入のご参考になれば幸甚です。

参考になった8人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アラン・スミシーさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
6件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
2件
ホームシアター スピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
最近のトレンド通りのそつのない造り。
特段頑張っている部分は無いがそれでいい。

【携帯性】
やはりデカい。ジャケットはOKだがこれからの
季節、薄着だと工夫が必要。その回答が折り畳み
何だろうが使い勝手がスポイルされている。
液晶パネルを折り畳む事が目的になっているので
2画面でスライドならこの機種の正当進化には
なり得ると思うが

【レスポンス】
可もなく不可もなくだが、大容量ストレージを
PC用として利用した場合Androidのドライバーが
速度を制限しているので空き容量を有効活用する
ためにも独自機能が欲しい。例えばDSLR機の
メモリーをOTGで接続して内部にコピーして
5Gでクラウドに上げるとか(本来XperiaPROが
中途半端に頓挫した機能ではあるが)

【画面表示】
必要にして十分でこれ以上は望むものはない。
電池に負担をかけるならその高画質化は無意味。

【バッテリー】
取り外しオプションはそろそろ声が上がると思う
OSの3世代アップデート保証を謳うなら尚の事
餌の交換できないカメラ=写ルンです。ではないか

【カメラ】
ヘリコイドズームの望遠率を前機種より減らしたが
問題は無い。光学といっても収差限界もあるし
いっそデジタルズームで収差補正かけた方が
得られるものは大きい。この判断は携帯カメラ
としては正解

【総評】
ソニーが毎回一点豪華な飛道具で市場をリード
してきたが基本機能が疎かになりデンワとして
成り立っていない状況で、押さえるべきトレンド
はこぼさず基本性能も疎かにしないサムスンは
評価できる。
余談だがこれは90年代の松下電器のお家芸だった
ソニーが市場を開拓しバナが手堅く固める。
故障も少なく保ちも良い。一方、ソニーは壊れる
頃次のイノベーションを起こす。良い時代だった。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Sensorycellさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
証券会社
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示2
バッテリー5
カメラ5

s21ultraからの変更 レスポンス悪く 文字入力時に変なバイブ ハズレひいたか? フリーズ多発 さてどうしたものか 長いことGalaxy乗り換えてきたが一番印象が悪い つぎはXperiaにしようと考えている 

追記 電池が異常なほどもちますね 

参考になった20人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

spikeojiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ4

まず、マイナカードのスマホ用電子証明書に対応してないのがマイナス。どうも、チップの安全性が確保されてない見たいです。
電池の持ちがめちゃくちゃ悪い。
時々、ブラックアウトする。
他は満足してるんですけどね。

参考になった61

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カノンチャン12さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性1
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ4

S22Uからの買い換えですが、今回の画面はエッジがなくてフラット目になっているので、誤操作が少なそうでよさそうです。前機種のエッジはカバーを着けていても持ち方によってはエッジが反応してしまい、うまく操作出来ないことがあったのでそれが改善されてそうです。
基本的なデザイン等は変わっていないので画面が大きいのは良いのですが、相変わらず重い所が残念ですね。
まだあまり使ってみていないのですが新機能のgalaxy AIの機能が楽しみですね。画面を囲うだけで検索ができたり翻訳などもしてくれるそう。
あとはGalaxyからGalaxyに買い換えたときはsmartSwitchのアプリを使うとデータの移行などが以前使っていた機種とほぼ同じ状態に移行してくれるので、アプリの取り直し等しなくていいのでとても楽でした。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たかたんちさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
15件
掃除機
2件
6件
スマートフォン
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ1

YouTuberたちのカメラ性能評価を信じて買ってみましたが、画質がとても悪くて使い物になりません。アップデートで対応される可能性があるとのことですがどうなるでしょう。比較対象はiphone13promaxですが、ノイズがひどくガサガサの写真、動画しかとれません。
Galaxyで撮影した画像をiphoneで表示させるとかなり改善するのでカメラの性能というよりは、表示するディスプレイの色調等の影響が大きそうです。
Sペンの機能が素晴らしくgalaxy以外の選択肢がないため、なんとしてもアップデートで対応していただきたいです。


参考になった36人(再レビュー後:36人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しゅしなしさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ2

カメラ以外は概ね満足です。
ここは良いレビューが多いですが、カメラは正直期待外れです。
前機種のPixel 7 proと比較しても全く綺麗とは言えません。油絵のようなぎとぎと感がすごく、色合いも不自然です。2億画素とは。
特に人物撮影はひどいですね。
カメラに期待して買われる方は避けたほうが無難です。iPhone、Pixel、Xiaomi、Vivo等の方が無難で綺麗かと思います。
Dxomarkのランキングでもやはり他最新機種と比較するとs24 ultraは低いですね。

参考になった34人(再レビュー後:34人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

栄壱さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

アプリ移行は問題なし。再設定が大変です。パスワードがわからない。前のスマフォからも出てこない

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

Galaxy S24 Ultra
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意