Galaxy S24 Ultra レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

Galaxy S24 Ultra のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.62
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン Galaxy S24 Ultraの満足度ランキング
集計対象135件 / 総投稿数135
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.72 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.39 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.80 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.71 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.45 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.66 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

SionOgawaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

Xperia→ARROWS→Xperia→GALAXY note20→GALAXYフォールド4からの機種変。
確かに有機ELで画面は見やすく綺麗。
カメラ機能は100倍zoomが付いてるがそんなに使うことは無い。
AI搭載だがずば抜けた機能でもない。
レスポンスは悪い。かなりフリーズします。
zoomは使いにくいし反応もしない
過去一使いにくい。
見た目はnote20の方が良かった。
2年前7購入したフォールド4の方が使いやすい。
これを割引で買うなら、少し待って25ウルトラかフォールド6を高くても買うべきだと思います。
本当に残念。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuzuki.lexさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
17件
SSD
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

デザイン
・高級感がありチタニウムフレームも相まって所有している喜びを感じる。

携帯性
・悪い、というかでかい。薄さは普通だか重くてでかいので携帯性はほかのスマホより劣る

レスポンス
・snd8gen3をチューニングしただけあってとても快適だが、ゲームをしないのでわからない

画面表示
・サムスンのディスプレイはやっぱり素晴らしい。高解像でかつ、晴天の下でも画面がよく見える輝度

バッテリー
・普通といった感じ、80%以上あれば1日は持つので特に不満は感じない

カメラ
・素晴らしい、前作より進化ポイントは少ないが何をとってもきれいに映る。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hjfaさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
Galaxy Noteシリーズからお馴染みの角ばったデザインを採用した最後のモデルとなります。NoteやSシリーズの最上モデルと言えばこのデザインという認識があり、SPenを使用してノートのようになる画面デザインは一定の支持を受けていたと思いますが、残念ながらS25 Ultraではデザインが一新されています。

【携帯性】
携帯性はS24 Ultraを選んだユーザーならある程度考慮して購入していると思います。
iPhoneのようなデザインではないため、長時間持っていると角が手に当たり続けて痛くなります。
ご注意を。

【レスポンス】
8 Gen 3はとにかく速いです。
処理速度は数年前から数段進化していますが、一般人が求めるものはその数年前のもので充分です。
熱処理もしっかりされているので使用時の発熱はそこまで気になりません。

【画面表示】
ネット記事などで上がっていた通り少し問題を抱えているようですが、通常使用時のディスプレイは非常に綺麗です。高精細で輝度も高く見やすい。
先ほど書いたように四角い画面はこのモデルが最後(かも)しれないので、このディスプレイを求めるならS24 Ultraを検討していいと思います。
カーブディスプレイではなくなったのに、惜しい変更です。

【バッテリー】
バッテリーはここ数年でしっかりと駆動時間を伸ばしていると思います。
ライトユーザーなら80%上限でも1日充電をすることなく使用できます。S25とは違いQi2には非対応ですが、充電速度は十分です。

【カメラ】
しっかりと使用していないため無評価。

【総評】
S25シリーズが発売される直前ということで評価しました。結論としては、S24 Ultraを好んで使用していたユーザーはそのまま使用し続ける方がいいかなと個人的には思います。

正直言って、スマーフォンを毎年買い替える時期はとっくに過ぎていると思います。個人的な趣味もありいろいろな機種を使用していますが、すでにストレート型のスマートフォンは飽和状態で、小幅なデザイン変更やマイナーチェンジがほとんどです。
S25 Ultraもその一つで、レビューなど見ても毎年当然のように変わるSoCやカメラの小さい進化などばかりに触れるだけで、前世代から買い替えというまでいかないものばかりです。
S24 UltraからS25 Ultraに買い替えを検討する場合、金銭的に余裕があれば買い替えればいいという程度だと思います。
というのも、One UI7がもうすぐリリースされ、S24 Ultraも当然アップデートされます。現行機種はソフトウェアの恩恵を受けられるものが多く、S24 Ultraは性能も高いのでアップデートすれば最新機種のように使用できます。少なくとも、最新のソフトウェアにアップデートされれば、S25シリーズでしか対応しない機能を除いて、Galaxy AIやその他機能をすべて使用できます。

ただ、S25シリーズもデザインの変更で持ちやすくなったり、単純に改善されているものもあるため、欲しければアップデートも考えてもいいかもしれません。キャンペーンなどもありますし、それらを適用すれば安く機種変更できるはずです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

超めかおんちさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
丸みのないシャープなデザイン。お世辞にもすごくいいデザインとは思えないが、機能性を優先した設計と割り切れば問題はない。

【携帯性】
決して良くはないです。それを踏まえて購入するべきです。
忖度なく正直によくないと評価。

【レスポンス】
ストレスを感じないのはさすがフラッグシップモデルである。
不満は全くない。

【画面表示】
発色もよい。

【バッテリー】
性能重視という評価をすれば、モチはよくないと思っていたが、予想外によい。
また充電速度も非常に優秀。Qiも高機能の規格を採用していて、それなりに利用できる。
同メーカはバッテリー発火とかを懸念している傾向にあるが、前に利用していたXperiaより
温度が上昇する傾向はないと思う。

【カメラ】
性能はメーカーの数値通り大変良い。

【音】
決して悪くはないが、SONYと比較すると大きい差を感じる。
Bluetoothを使ったイヤパッドの音質はそれなりによいと思うが、ミニプラグに対応してない点は少し残念である。

【認証】
顔認証、指紋認証は精度がシビアな気がする。何度かやり直しが生じるので若干ストレスを感じる。

【Felica】
利便性は高く、反応は良いと思う。

【総評】
付加機能にタッチペンでの操作機能があるが、思いのほか利用価値が高い。
ネックは機器の大きさとSDXCカード非対応。
容量をアップしたので、SDXCカード非対応は今のところ気にしていないが、気になったら外付け機器で対応しようと思う。
韓国メーカであることの抵抗は多少気になるが、決して性能面では引けを取らないと思うし、メモリや半導体等のパーツはもともと韓国製であることが多いので、個人的には全く気にしない。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Sensorycellさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
証券会社
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示2
バッテリー5
カメラ5

s21ultraからの変更 レスポンス悪く 文字入力時に変なバイブ ハズレひいたか? フリーズ多発 さてどうしたものか 長いことGalaxy乗り換えてきたが一番印象が悪い つぎはXperiaにしようと考えている 

追記 電池が異常なほどもちますね 

参考になった20人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

本音レビューさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
側面はややラウンドしており、最大の特徴はフラットディスプレイでありながら、角が丸く削られてないこと。チタンはどれほど耐久性に優れてるのか未知数だが、手触りは良い。

【携帯性】
軽くはないです。しっかりホールドする必要があり、私は慣れました(笑)

【レスポンス】 
非常に素晴らしいパーフェクト。強いて言うなら、Sペンは寝ながら楽に操作出来る程のレスポンスはない。

【画面表示】 
低反射かつ明るいディスプレイ
リフレッシュレート120Hz
角が丸く削られない
505dpi

一応海外ではiPhone 16のM14ディスプレイと比較して斜めから見た色再現性が少し劣る   「24ultraはM13ディスプレイ」

もう1つは低輝度(物凄い画面暗くした時)で粒子の粗いざらつきが確認されてるみたい。

正直普段使いでは全く問題なし。

【バッテリー】
軽いブラウジング、メール、電話や仕事用なら1日は余裕。
高解像の動画やゲームを長時間使用する場合は1日持ちません。

【カメラ】 
携帯機にカメラ性能を求めてません(拘るなら専用機買います)
ただ一般ユーザーなら9割は満足出来る性能です。

【総評】

良い点、デザイン、ディスプレイ、レスポンス、バッテリー。

悪い点、携帯性(持ちやすさ、ホールド感、重さ等)   

(感想)
ほぼ完璧に近いスマートフォンです。
一応本体のサウンドスピーカー、カメラ性能、携帯性は改善の余地があります。

ただあくまでもマニアの領域なので、多少重くてもいいやんって人は迷わず購入しても損はありません。



参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サブマリン193さん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:415人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
32件
8件
クレジットカード
4件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性無評価
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

Samsungは数年前にSシリーズとNoteシリーズを統合した。
そのため機種名はGalaxy s24ultraだが、Noteシリーズの特徴であるSペンを受け継いでいる。
個人的にはGalaxy note24ultraだと思っている。

国内販売モデルのNoteシリーズ(s21ultra〜s24ultra含む)でばGalaxy note3(2013年モデル)以来のフラットディスプレイ。

Sペンを使うならフラットの方が使いやすい。
そこにSシリーズ最上位機種としてのカメラスペックを盛り込んだ。
CPUも2024年ハイエンドのスナドラ8gen3をgalaxy用にカスタマイズしたものを搭載しているので処理性能も◎

カメラスペックだけなら中華メーカーもあるけれど、スマホとしての総合力はGalaxyだと考える。

Androidのハイエンド機種ならこれ一択だと考えます。
難しいのはiPhoneとどちらを選ぶか。
厳密にはiOsとAndroidの選択。

使えるアプリに差があるので、どちらが自分の生活スタイルにフィットするかですね。

Androidで言い方にはオススメです。

オススメしない方は
コンパクトなスマホを好む人
スマホに10万円以上(20万円近く)払いたくない人
降りたためないスマホが嫌な人。(笑)
ですかね。

トータルするととても良い機種です。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピロシキ兄さんさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
4件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
デザインはスッキリしていて好きです
色は黒を購入しました。真っ黒という感じではないですが、嫌らしさは一切なく品よく見えると思います。

【携帯性】
ultraを購入される方はこの大きさを理解した上で購入されていると思うでの携帯性はそれなりです!
【レスポンス】
文句なしです。これでレスポンスが悪いという方
相当なイラチではないでしょうか?
多くの方は満足出来るはず。
【画面表示】
大きく、明るく、綺麗!
【バッテリー】
通勤中に映画をよく見ますが、それでも全然大丈夫です。
なんなら仕事中にも色々触りますが、それでも夕方でも30%は残っています!
【カメラ】
最近のスマホ凄い綺麗ですよ!!
私も4年ぶりに買い替えたので、その違いに驚きます。
もし、長らくスマホを買い替えていないのであれば
一度モックにて試し撮りしてはいかがでしょうか?

【総評】
安定のGalaxyですね!奥さんiPhone16proも触ったりしますが、Galaxyをふだん使用している方なら理解できると思いますが、サクサク感がハンパないと思います。
Galaxyをふだんから使用している方より、
そろそろiPhone飽きてきた方や
その他のAndroidをお使いの方に
ぜひとも触れてみてほしいです!
そして、そのかゆいところに手が届く感を体験してほしいです!!
Galaxyいいですよぉ(^^)

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そこら辺の高校生さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5
機種不明
機種不明
 

 

【デザイン】まぁかっこいいしさわり心地が良い
チタンになって傷が目立つようになった気がする

【携帯性】
重たいし大きいので持ち運びは悪い
それを理解して購入する方がほとんどでしょう
【レスポンス】
8 gen3 for galaxy搭載なのでレスポンスは問題ない
再起動したときぐらい少し書くつくそれと本当かわからないけど再起動したとき86℃まで上がった(すぐ落ち着いたのでそこまで問題ない)
【画面表示】
とてもよいQHDもあるので高画質
直射日光下で使ってもはっきり見える
【バッテリー】
意外と持たない学校の日朝6時充電やめて夜9時になると 30%ぐらい
ずっと家にいるときは今夜12時半の時点で40%ぐらい
両方ともスマホ使用時間4時間半
【カメラ】
良すぎ超望遠が10倍から5倍に落ちたけど50mpあるから問題ないと思う

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kite1003さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

前機種iPhone13promaxからの機種変です。
【デザイン】角張っているが自分はこれが好みです。

【携帯性】まぁ確かに他の人も言ってる通りでかい重いですが、大きい機種が好きで前機種よりも軽く感じるので個人的には問題なし。

【レスポンス】最後に触ったAndroidが10数年前のarrowsだったので、Androidには不安しかなかったのですが全く問題なし。動作感も前機種と比較しても問題なし。

【画面表示】明るくて綺麗。晴天の屋外でも見やすいので良。

【バッテリー】これは前機種の方が持ちはいいかな、と思います。でも1日持たないことはないので合格です。

【カメラ】前機種よりも鮮やかに写る感じです。個人的には前機種よりも好きな画質です。

【総評】自分は元々Android→iPhoneに変えたのが操作性がめっちゃ悪くてバグりまくりだったため。他のAndroid機種は分からないですが、この機種に関してはiPhoneと全く変わらない操作性だと思います。原神とかのゲームはしなくてカメラの性能が良いAndroidを求めているのならこれかな、と思います。カメラの画質などは好みだと思うので実際触ってみて選ぶのが良いかと。多分次もGalaxy Ultraにすると思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こびと君さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:237人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
1392件
タブレットPC
3件
30件
au携帯電話
0件
32件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
無骨だけど、カッコイイ。とおもう
【携帯性】
少し重いかな。この大きさ(画面サイズ)は問題ないけど、厚みがあって。逆に薄いと、バッテリーサイズも小さくなって。やっぱいこのサイズになっちゃうのかな?

【レスポンス】
これは、Good.ゲームしていても、問題なし。ツムツムしたけど、引っ掛かりがない。
これだけでも、満足。iPhoneからメイン変えようかな?(笑)
【画面表示】
きれい。とおもう。
【バッテリー】
充電コントロールされていて、最初85%まで充電。え?とおもったけど、ケーブルを抜いてしばらくしたら、100%になってて、???ですが、いいのかな?

【カメラ】
あまり重要視してないですが、これから見ていきます。
【総評】
やっぱり高いスマホ。。auが値下げして、購入しました。S25のうわさもあったけど、S25/S26が凄いものなら、2年で返却して乗り換えます。

でも、満足しているので、2年間楽しみます。
まだ、1週間なので、また追記します。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アンドロイドGalaxyさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ5

日本は、あんなにiPhoneにこだわる理由が、わからないです。
今まで、iPhoneXからiPhone使っていたけど
iPhoneのカメラの進化が、もう見られなくなったから
この際に前からすごく気になっていたGalaxyに、機種変更したらカメラ性能にびっくりして大正解でした。
Galaxyは、iPhoneよりもは、カメラ性能2年3年先を最先端を走っていて、めっちゃ素晴らしいかったです。
デザインが、カッコ良くiPhoneのデザインよりGalaxyの方が、自分は、好みです、

カメラ性能性能で、一つ欠点としたらポートレート撮影で、倍率1倍〜5倍までの間で、iPhone15PROMAXみたいに倍率が、デジタルズーム使っても良いので、固定じゃなく自由に倍率が、変えれたら良かったです。

参考になった14人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よくないものリストさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:2243人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
27件
0件
掃除機
6件
0件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

xperia 1Yのほうが、自分にとって大切な部分で全て上を行っていた
・軽さ
・type-cでのディスプレイ出力の手軽さ
・カメラのシャッター音をオフにできる
・スマホの発熱
・サポート体制

参考になった41

このレビューは参考になりましたか?参考になった

spikeojiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ4

まず、マイナカードのスマホ用電子証明書に対応してないのがマイナス。どうも、チップの安全性が確保されてない見たいです。
電池の持ちがめちゃくちゃ悪い。
時々、ブラックアウトする。
他は満足してるんですけどね。

参考になった61

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あげぜんスウェーデンさん

  • レビュー投稿数:776件
  • 累計支持数:4218人
  • ファン数:61人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
84件
1008件
レンズ
132件
177件
自動車(本体)
39件
260件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
フラットデザインになり、とてもすっきりしたと思います。
個人的にはカーブしているよりも好みですね。
【携帯性】
大きめのスマートフォンではありますが、仕事で使うには画面の大きさも含め使いやすいです。
(あまり小さいと見えないですし)
【レスポンス】
快適です。
ちなみにゲームは一切しません。通話、ブラウザ、ズーム等の使用程度です。
【画面表示】
表示領域も大きいので見やすいと思います。
仕事している分には支障ありません。
【バッテリー】
もう少し持つと思っていたのですが、ちょっと使ったと思うと70%程度になっていることが多いです。終日ハードに使っても20−30%は残っているのですが、欲を言えば2日程度安心だとうれしいです。
【カメラ】
普通にきれいですし、望遠も強いのでありがたいです。
【総評】
通話録音が普通にきれいにできて、メモもとれますし、万能な機種だと思います。
ギャラクシーシリーズは仕事にはとてもいいのではないかと思います。
カメラ機能が同じなら無印でもいいかもしれませんね。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

Galaxy S24 Ultra
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意