moto g24 レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g24 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.81
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングMOTOROLA moto g24の満足度ランキング
集計対象72件 / 総投稿数72
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.18 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.50 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.51 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.83 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.01 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.11 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

mtbsiさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:200人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
SSD
5件
0件
カーバッテリー
4件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

普段は二台持ち(iphone,edge40)を運用していて、家専用SIM無しでWIFIのみ運用でこちらを購入しました。

しかしあまりにもレスポンスが悪くサブサブ機でも自分には向いていませんでした。

edge40比較すると、体感的に2テンポくらい遅く感じましたので既に売却済です。

こちらはMediaTek Helio G85が搭載ですが、この手のCPU搭載機を購入するなら価格と引き換えに色々と妥協が必要なのは覚悟が必要だと思います。

安価ですが使う人を選ぶと思います。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くろのわーるさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:779人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
28件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
モトローラ廉価機共通の意匠に質感もそこそこ、ここは悪くないんです

【携帯性】
そこそこの薄さにそこそこの重量、これも割とグッド

【レスポンス】
ちょっとお話にならないレベル、2024年に出しちゃダメ

【画面表示】
廉価機の標準レベル

【バッテリー】
普通の減りと普通の充電速度、これも廉価機標準

【カメラ】
記録用にはギリ

【総評】
トチ狂って購入してしまった知り合いが投げ捨てた逸品、試しにしばらく使ってみましたがこれがまぁなかなか、、

デザインやら取り回し、質感は悪くないんです、最近のモトローラは頑張ってますね

ただ、動作性能が2024年基準ではお話にならないレベル、何をやるにしてももっさり、ブラウンジングですらストレス、動画専用機ならかろうじて使えそうですが動画の再生を開始するまでにストレス

液晶ディスプレイやカメラのショボさは廉価機標準と考えればそこまで致命的でありませんが、この動作性能はどうにもなりません、OPPOのA77と云う地○機種がありましたがアレに匹敵する衝撃

唯一の取り柄と云えるのがメモリ8GBですが、この容量を必要とする使い方がそもそも出来ないので無用の長物、ノンターボの軽自動車を8人乗りにしたみたいなイメージ

ステレオスピーカーにも惹かれたそうですが、そもそも安いスマホのスピーカーがステレオであろうがモノラルであろうがどうでもいい話、単に音が二ヶ所から出るだけの安物です

パッと見のデザインの良さと初心者向けの謳い文句、価格の安さから犠牲者が出ることは理解出来るのですが、さすがに買ってしまった人が気の毒と言いますか

スマホにスペックを求めない、廉価で済ませたいニーズがある事は承知していますが、それにしても同じモトローラでもg64yあたりの未使用品が15000円くらいの事を考えるとこの機種の動作性能に対するコスパは割高に過ぎる印象(購入金額は2.5万円くらいだったそうで)

g64yのコスパが異常とも言えますが、同じモトローラ、似た様なクラスの製品でここまで満足度が対極になるのも逆に面白かったり

未使用品の購入手段の知識が無い、不要アプリを無効化したり削除するスキルも無い、なるべく多くのタスクを開きっぱなしにして更にもっさりさせたい、みたいな特殊な層なら安いだけのスマホとしては選択肢に入ってしまうのでしょうか

使用期間トータル3ヵ月にも満たない美品なのでメ○カリに流す事になりそうですが、購入してくれた人に罪悪感しか生まれなさそうなのが困ったところです

ちなみに、元の所有主には手元にあったg64yの未使用品を提供しましたが感涙レベルで使用感が変わったそうですw


参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

4874012さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示無評価
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
良いと思う。色も好きです。

【携帯性】
片手で操作は難しい大きさなので良いとはいえない。

【レスポンス】
アプリの起動やWEBページの読み込みに非常に不満を持った。もたついてイライラすることが多い。CPUもこれで良いのかなと思いながらであったが、RAMの容量も大きくさらに仮想RAMあり動作は速いのだろうと思った。オサイフ携帯付いていないから他が良くなってそれなりに速いのだろうと推測して買ったが全くあてがはずれた。
[追加レビュー]
家の中をEasyMesh wifiにしているのですが、アクセスポイントとの通信変更に手間取る。なかなかつながらないときが多い。Pixel7やOppo A79 5Gはすぐに変更出来ていて通信が途絶えることはありません。
【画面表示】
大きいので良いと思う。家の中で使用するので屋外でどうなのかは分かりません。

【バッテリー】
容量が大きい割には速く消耗する気がする。
【カメラ】
使わないので無評価。
【総評】
Motorola製のスマホを使用してみたかったので買ったのですが、買わなければよかった。少しだけ高価でほぼ同時に買ったOPPO A79 5Gに比べると満足度には大きな差があります。OPPOにはオサイフ携帯も付いていて電池持ちも良いようです。

参考になった19人(再レビュー後:15人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

moto g24
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意