DuraForce EX
- 64GB
MIL規格21項目と京セラの独自試験をクリアした耐久性を装備するスマートフォン
| 発売日 | 2024年1月下旬発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 248g |
| バッテリー容量 | 4270mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
| DuraForce EX SoftBank |
|
| DuraForce EX KC-S703 SIMフリー |
|
よく投稿するカテゴリ
2025年2月13日 16:43 [1936067-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
これと言っていいデザインでもありませんが、無骨で頑丈なイージーでした。シンプルな作りで黒色で統一されていて悪くは無いと思います。地味と言えば地味ですね。
【携帯性】
携帯性は、ないです。重いです。
しかし、わたけしは力が強く頑丈を求めていますので、問題ないです。
女性や、非力な男性にはお勧めしないですね。
【レスポンス】
意外とサクサクと重い感じはありません。しかし、ハイエンドモデルと比べたら遅いのでしょうね。
自分は、ゲームしないアプリも必要以上取り込まない主義で、SNS,天気、メール、通話、決済ぐらいしか使用しないです。
なのか?結構快適に自分では良いと思っています。
歴代TORQUEを使っていましたが、一番ストレスなく使用できています。
【画面表示】
こんなものだと思います。
結構綺麗だと思います。
【バッテリー】
1日もてば良いほうかな。
会社でも結構使うし、休憩時間も動画みるので、帰宅したら約55%ぐらいに落ちています。
【カメラ】
これは、一番使えないと思います。iPhoneSE第2世代と比べるとおもちゃですね。
【総評】
釣りが趣味で、雨でも釣行に行くのでずぶ濡れになります。
この端末も何回もずぶ濡れになって、水の入り込みを防ぐのに、イヤホンジャックと、USB-Cには防水防塵キャップを取り付けると安心感は増します。
一度も漏水してエラー出たことは無いです。
歴代TORQUEを使っていたトラブルは、皆無です。バンパー取れた、熱暴走した、WiFiが繋がらない、通話したときのハウリングがひどいとか、端末に熱を持って熱いとか、画面割れたとかいっさいないです。
TORQUEより快適に使えますよ。
通話は、かなり良いと思います。結構電話するので、相手にも不快な音源になっていると聞いたことないです。スピーカーにしても快適に使えます。
通話は、かなり気に入ってます。
TORQUE大好きな方にはお勧めします。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
次モデルでSペンが復活する? それともさらに薄さを追求する?
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 512GB SIMフリー [ブルー シャドウ])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

