Libero Flip
- 128GB
縦折り型の5Gスマートフォン
発売日 | 2024年2月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.9インチ |
バッテリー容量 | 4310mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年10月1日 07:49 [1988043-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
こんなものかな?
【故障?修理?その後...】
落下させたわけでもないのに、いきなりヒンジ部破損で開けなくなっちゃった上、操作も不能。電源を切る事も出来ず、そのまま修理へ。無事帰還しかし...画面中央部下にドット抜け、呆れて再修理へ出す気にもなれず別機種を新規購入しました。
【携帯性】
ポケットにいれると重量感抜群な上、厚さもあり普段からカバン等を携行されない男性には不向きかと。
【レスポンス】
スワイプ後の動作反応カクつきますが暫くするとスムーズになった様な気がします。画面中央部の折れ曲がり部のスワイプまた表示画面のカクつきが気になります。
【画面表示】
発色は明るくキレイです。
【バッテリー】
モチが悪く高熱を持ちがちです。また機能的なものだと思われますが勝手に通信遮断してしまい機能再設定しないといけないなどイラっとします!
【カメラ】
ごく一般的だと思います。キレイです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年6月17日 12:19 [1969304-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】質感と
サブディスプレイがあり良いが好みは分かれる。
【携帯性】折りたたみなので携帯性は良い。普段は折りたたむ事はない。移動など出かける時のみに折りたたみます。
【レスポンス】とても良い。ストレスを感じる事はない。
【画面表示】とても綺麗で2画面分割が便利。
【バッテリー】これはとても悪い。長時間外出する時はモバイルバッテリー必須。
【カメラ】こだわりなく使うには全く問題ない。
【総評】私のスマホ使用は動画視聴、メール、通話、sns、ネットなのでこの価格では十分すぎるくらいです。
20万とかのスマホを買っていたのが後悔でしかない。
製造元がアレなのでグレカ登録はしないでデビットカードで使用登録しました。ワイモバイル機種変更で9800円。
最高です。1年使えたら元は取れるだしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2025年5月9日 14:15 [1959879-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
前のスマホが故障してしまい、中古屋で未使用品が2万切りだったのと、折りたたみスマホを使ってみたいという好奇心もあり購入しました。
率直に言うとこれが定価税込7万近くで売られてたのが信じられないほどコスパが悪いです
折りたたみの耐久以前の問題で
まずスマホとしての完成度がとんでもなく低いです
昔auのIS04というスマホを買ったのですが
これは令和最新版IS04です。(わからない方は検索してください)
バッテリーの消費が一昔前のAndroid並の酷さです。
画面タップの精度も悪く、レスポンスも定価2万で売ってるスマホと変わらないです
更にメジャーアップデートでYouTubeが途切れる問題が発生し再生がまともに出来ないので視聴するだけでかなりストレスが溜まります
そしてメモリの喰い方が異常で、頻繁にリフレッシュしないとすぐ重くなったり本体が異常に発熱したりします。
また、ゲームは時々ポケモンGOをプレイするくらいですが一番軽い設定にしても重すぎてスマホがかたまって最悪強制再起動しないといけなくなるのでイライラして最近は全く開かなくなりました。
またQR読み込み等でカメラを起動するだけで重くなります。
繋ぎ的に緊急で使うならいいですがメインには絶対なりませんし、してはいけません
自分はこのスマホと出会ってZTE製のスマホは二度と買わないと決めました。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月11日 14:07 [1952455-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
Y-Mobileの機種変更キャンペーンで9800円買ったLibero Flipだが、購入から3カ月使用したところでディスプレイの淵にあるプラスティックとゴムが開閉付近から徐々に剥がれてきた。3cmぐらい剥がれたところでY-Mobileショップに修理依頼すると、37800円の見積もりが返ってきた。もう、最悪。1年以内に壊れたら補償するのが普通なのに。悪いものを売るY-MobileやSoftBankとは付き合うのはもうやめる。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年3月23日 01:20 [1946737-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
購入後1ヶ月足らずで、液晶画面が反抗しなくなる→ヤフーモバイルに連絡したところ、メーカー保証期間なのでメーカーに連絡するよう言われ、メーカーに連絡すれば修理の受付はしていないと言われる。
ヤフモバへ修理に出し、結果修理代はかからなかった。
今度はその約2ヶ月後、折り畳み部分が開かなくなり、また修理に出すと4万近い修理代がかかると連絡が来た。
保証期間であっても故障箇所があるなどと修理代を請求してくるメーカー。
ちなみにケースに入れて使用していたし、落下などもしておらず、ある日突然壊れた。
もちろん修理代を出すわけがなく、日本製を買いなおします。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月20日 15:06 [1945899-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
ヒンジの耐久性による故障→サポート悪い(皆無)
という悪いレビューが目立つことでぐんぐん値下がりし、
新規・乗り換えではなく機種変更でも
「試しに使ってみるか」と思える価格になったので使ってみました。
私は機能性よりもコンパクトさ、端末価格に重点を置くライトユーザーです。
デザイン:良いと思う
携帯性:コンパクトっちゃあそうなんだけど使用時は開くので片手操作は無理
レスポンス:これはマイナス付けたい。下記レビューの動機になっている
画面表示:きれいだと思う
バッテリー:少ないといわれてるけど自分の使用環境なら問題なし
カメラ:良くはないと思う。記録用なので私には十分
「乱暴に扱う人の声が大きいだけ」という期待を胸に設定を始めました。
いきなりつまずき、それでも辛抱強く設定を終わらせ、さあ使用開始。
「やっぱりダメかも」
何がダメかというと入力機能がひどすぎます。
反応が悪く(良過ぎる)二度押しが頻発します。
デフォルトのGbordに問題があるかもと他のキーボードアプリを何個も試してはみましたが改善されませんでした。
これによってどういう不具合が起きるかというと
・ログイン時のPASS入力で認証失敗(連続するとさらに面倒)
・再設定時に入力したつもりの文字列と認識された文字列が違う可能性が高い
(入力内容を視覚化できないサイトは運頼み)
・LINE、メール、X投稿、検索、コピペがスムースにいかずイラつく
他に
・スクロールのつもりがクリックしてしまう。
・逆になかなか反応せず何度も同じところを押さないと反応しないこともある。
ようするに
【基本的な操作全般で誤タッチが頻繁に発生する】
というなかなかのクセ強めの機種です。
見たい記事には進まず、かといって飛ばしたい広告は逃さず拾うという
悪意さえ感じます。
設定に感度調整はなく、なにかしらの感度を鈍くさせるアプリを入れるか、
フィルム等で自分に合ったものを探すほかない。それでも解決できるかは不明。
ユーザー側が追加費用をかけて調整(しかも適合するかは運次第)という
カスタマイズ範囲を超えてると思う。
わずかな厚みかもしれないが、フィルムによって画面やヒンジに掛かる圧力が増え、
悪影響があることによって故障を招くという意見もある。
・レジでもたついてもマイペースでいられる人(想像をはるかに超えるもたつき具合)
・「我慢強く、丁寧に、正しく入力されるまで何度も何度も」が許容できる人
・根気よく様々な設定を施して、あとは音声操作で運用する(できるのか?)
・陰謀論ではなく、実際に使い勝手をわざと悪くしているプログラムだったとして、
それを改造できる技術がある人
・「コイツどんくさ過ぎ」とレッテル貼りされても平気な人
こういった人にとってはコスパ良い機種ではないでしょうか。
のんびり性格の人もさすがに「こんなにも無駄な時間を過ごすわけにはいかない」と
先読み行動を取るようになる可能性があり、育成プログラムに導入できるかもしれませんね。
もしかするとイラついて雑に扱うことによって故障という事例が多いのかもしれない。
(普段は自分のミスタッチかもと思いつつ、故障となると印象が強いので)
因果関係がこの逆説通りだとしたら、
出荷数(販売数)もそれなりにあって低評価レビューも目立つがこれはひょっとすると……
という一縷の望みにかけてしまったのは巧妙な叙述トリックにはまってしまった気分だ。
程よい低評価、程よい値下げ、多くの低評価ユーザーも裏読み購入者を二次被害に遭わせようと
意図はしてなかったと思いたいです。
裏読みをさらに裏をかかれて表に戻ってしまった。
単純明快に「これは良い製品とは言えない」
「折り畳まない使用法なら神機」という希望を打ち砕き、
「中華製はバックドア等セキュリティが心配」という声さえかき消す邪悪機種という評価です。
我慢強い人が多いからリコール対象にならないだけで、
これが国産スマホだとしたら海外で訴訟に発展するかもというレベル。
ちょっとしたアップデートで改善できそうなもんだけど、しないのはなんで?
ソフトではなくハード(部品交換しないと解決しない)の問題なのかな?
という素人考えが率直な意見です。
自分としては慎重派とはいえないまでもなるべく合理的に判断しているつもりでしたが、
実のところはかなりのせっかち気質の部類だったのかもと混乱してます。
参考になった30人(再レビュー後:26人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年3月18日 15:33 [1945637-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
Y!mobileで9800円で機種変更して半年でおり曲がる所が液晶漏れでだんだん全体に広がりオダブツになりました、折り畳みスマホは慎重にお願いします
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年3月2日 17:16 [1942014-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
使用して10カ月後、液晶画面の折り曲がり部分より水がはいったように、黒い切れ目が入り、次第に画面全体が見えなくなる。仕方なく機種変更となる。自分には何の落ち度もないのに機種変更手数料をとられ、メモアプリのデータは消えた。耐え難い様々な負担とストレスを強いられる。ワイモバイルカスタマーセンターに相談するも、特に対応なし。消費者センターに通報することにした。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月25日 12:59 [1939465-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
初めてのパカケーで満足です。青を選びましたが綺麗です。カメラ周りと電気の当たりが安っぽいですがこの値段なら許せます。
【携帯性】
小さくなります。
【レスポンス】
処理速度は意外と速く、普段使いでは困らないと思います。ただ、入力しているときに反応が切れて誤タッチすることがちょくちょくあります。
【画面表示】
綺麗です。真ん中の折れ目は気になるレベルですが。
【バッテリー】
全然持ちません。期待はしてませんのでショックはないです。
【カメラ】
メモ程度ですね。
【総評】
パカケー入門で購入してみましたが、満足しています。これで9800円ならありだと思います。スマホを知らないおばちゃんに10万円したと言いましたが、バレなかったです。壊れた時に再度レビューします。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月17日 00:04 [1901970-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
液晶を止めてるプラスチックが完全に外れました。 |
【2025年2月追記】
一年立たず壊れました。写真に添付します。
開け閉めせずに動画視聴用などに買うならおすすめです。
何が腹立つかというとY!mobileとメーカーが修理を擦り付けあっているところです。どちらも責任感なさすぎ。
Y!mobileも早くやめたい。
【2024年11月26日追記】
1ヶ月も立たずして壊れました。
破損場所はやはり、折りたたみの折り目のところです。わかりにくいのですが、補強?のためか薄いプラスチックの留具みたいなのがついているのですが、そこが剥がれ、ささくれみたいになって、画面を触っているときに指にあたり不快です。
早速、Y!mobileに、問い合わせましたが不具合は到着から8日目までしか対応できないのでメーカーに問い合わせしてほしいとのことでしたが、メーカーにメールしたところ、取扱はY!mobileなので、修理などはY!mobileへと、たらい回しにされてます。
次の休みにY!mobileのショップに持参して見ようと思いますが無償修理や交換ができないのであれば、Y!mobileもZTEも二度と使いません。
以前も経験ありますが、キャリヤでスマホを購入するとその後の何かあったときが面倒ですね。
やはり、値段なりで壊れやすいとの報告もありますので日常ガッツリ使うならおすすめはいたしません。
また、ショップの対応も記載させていただきたいと思います。
【デザイン】
折りたたんだときの丸い黒のプラスチックがダサいですが、価格が安いので諦めてます。
【携帯性】
良くも悪くもない。
折りたたむと分厚いし、重さもそこそこある。
【レスポンス】
AQUOS SENSE6からの乗り換えなので前機種に比べるとサクサクになった。ライトユーザーなら問題ないかと思います。
【画面表示】
折り目が心配でしたが、それほど目立ちません。
【バッテリー】
ぼちぼちもちます。
【カメラ】
無評価。
【総評】
Y!mobileで機種変更1万円かからず、手数料も無料でしたので、どんなものかと購入しました。
広げると6.9インチと大きなディスプレイを評価しています。
耐久性などはこれから見ていかないといけませんが、省電力モードにしているとアラームが鳴ったり鳴らなかったりのトラブルはありました。
何万も出してはおすすめしませんが、ライトユーザーで大画面を求めてるならおすすめです。特にY!mobileユーザーはネットで機種変更すれば事務手数料もかからないので良いかと思います。
気に入らなければ、広げっぱなしにして自宅の動画再生用に使えば良いと思います。画面でかいので。
参考になった46人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年12月23日 19:44 [1915936-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
性能は満足しています。
やはりヒンジカバーが通常使用で剥がれてきました。
知らないうちに剥がれた部分が亀裂、
下手をすると鋭利な部分で手を切る形状です。
アメリカなら訴訟ものかなとおもいます。
過失の判断で有償修理で37,400円との事です。
修理は無しにしました。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月24日 10:05 [1832754-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
コメント修正 2024/11/24
日常使用していて半年で壊れました。
故障箇所は
・折りたたみ部分が黒く液晶漏れの様になってしまった
・折りたたみ上部分のタッチに反応しなくなってしまった
の2点です。
やはりな…と言うのが自分の感想です。
・他では20万円台するスマホを6万円台で売るからには当然デメリットがある
・壊れない方か不思議な品質の中華製
・アンドロイドに関しては他メーカーでは扱わない劣等品や低スペックしかラインナップを揃えてないYmobile製
腹は立ちますが、この機種を使うなら仕方無いですね。
ただ、故障件数の多そうな機種なので、修理が31日以内で終わるかどうか…
(Ymobileでは31日までに故障機種が戻ってこないと、以後の代替機貸出料金として利用者に8,100円を請求すると言う理不尽極まりないルールが存在します。)
もし31日以内に修理から戻らなければ、Ymobile自体は解約します。
この中華製不良品はYmobileでしか使えないみたいだし、ブックオフで売っても二束三文だろうな…
Ymobileは最近敢えて中華の不良品メーカーや国産の返品を抱えていそうな機種たけをラインナップに揃えて、通常では値もつかない機種を分割を良い事に破格で売りつけています。
やってる事は所詮ソフトバンク品質です。
出来れば買わない事をお勧めします。
買われる方は安さと引き換えに不利なYmobile条件を契約させられてしまう事を納得しておかないと、後々憤慨しますよ?
追伸)
他の方の書き込みにも折りたたみ部分の液晶の破損、メーカーが利用者過失だと言い張り、有償修理になるとの件が沢山ありました。
日本メーカーではありえませんよね?
恐らくは自分にも有償を言ってくるのだと思います。
無償修理は期待出来そうもないので、せめて消費者センターに苦情報告するとします。
参考になった59人(再レビュー後:34人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
