発売日 | 2024年2月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 193g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年9月6日 15:26 [1984128-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 1 |
まったく使い物にならない。これに限らず、OPPOのスマホは絶対に買ってはいけない。
・アプリを同時に開くことができない。
会員登録やクレジットで買い物をする際に、メールでワンタイムパスワードを入力する場面がよくあるが、メールもしくはメッセージ起動⇒パスワード確認⇒ブラウザに戻って入力、をするとブラウザが再読み込みされてエラーになったり、入力したものが全て消えて一からやり直しになる。
・ゲーム広告の報酬がもらえない
どのアプリでも同じ。広告を見ると勝手にGoogleプレイや該当アプリが起動し、ゲームが落ちる。戻ってもゲームが再起動され、せっかく広告を見たのに無かったことにされ報酬がもらえない。
これは「対応リンクを開く」をOFFにしても変わらなかった。
OPPOに全額請求したいくらい腹が立つ。
・フリック動作の反応が悪すぎる
こちらの動作に追いつかないのか、意図しない文字が打たれる。
低価格にひかれて買ったが大失敗だった。
中国製の、特にOPPOのスマホは品質が低すぎる。肝心な時に使えない。
こんなものを買うなら高くても信頼できるメーカーのものを買うべき。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2025年6月21日 09:25 [1969990-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
私はゲームは全くせずユーチューブやXやLINEぐらいしか使いませんがそれでも重いので恐ろしくCPUの低い機種です。OPPOはユーチューブを観ながらXを開いたり出来ますが重くてまともに使用出来ません。あと最も酷いと思ったのは動画撮影が30分で勝手に止まります。自動で録画再開もしません!あまりに酷かったので前に買ったOPPOのReno5Aを買い直しました。この機種だけは絶対に買うことをお勧めしません!あと写真撮ろうとしてカメラアプリ起動したらも重くて落ちた事あります。本当に酷い性能の機種です。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年2月10日 19:41 [1935227-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
オッポのレノ10プロから買い替え。レノは1年弱使って、落として画面が割れたためこの機種に買い替え。レノからランクダウンした商品と分かっていましたが、禊のつもりでこれを選びました。
【デザイン】
まあ普通のデザインです。背面カメラが端に寄ってるので、手帳型カバーを付けると、カメラ付近の樹脂フレームが必然的に細くなり安定感がありません。クニャクニャしてしまって、カバーとフレームが離断し接着剤で補修しました。これはデザインのせい?
【携帯性】
コンパクトではない大きさです。今どきのスマホとしてはふつう。
【レスポンス】
最低です。レスポンスが悪すぎて、フリック入力が追いつかずに「あかさたな」の段ばかりが入力されます。画面の切り替えも遅く、押そうと思ったボタンが押す瞬間に別の場所に移動していて、頻繁に誤操作を起こします。メモリ拡張機能で目一杯にメモリを大きくしていますが効果は感じられず。アプリの切り替えなどご法度で、使ったアプリは都度閉じるようにしています(それでも平均以下の処理能力かな)
【画面表示】
特筆すべき長所はありません。短所はレスポンス悪さに書いたとおりです。
【バッテリー】
何かが悪さしているのか、バッテリーの減りの速さだけは一人前です。朝に満タンだったのが、夜には10パーとか5パーとか。
【カメラ】
そもそも立ち上がりません。シャッターチャンスなど、とうに通り過ぎてしまいます。立ち上がって、シャッターボタンを押してもノーカウントされて撮れないこと数多。カシャッと言って撮れたアイコンが表示されても、フォルダに残ってないこともありました。今や、シャッターチャンスのときには妻に頼んで妻iPhoneで撮ってもらってます
【総評】
全然ダメです。禊のつもりで選びましたが3ヶ月で「禊ももういいか」と思わせてもらいました。結果、無駄にお金を払う始末です。
マイクロSD、NFC、側面ボタンが指紋認証になっていてすぐにロック解除できるところは嬉しい機能でした。
年始に実家へ帰ったとき、75の母が同じ機種を使っていましたが不満は言っていませんでした。ご高齢の方には、安く、画面が大きくて良いかもしれません。
ある程度若い方にはお勧めしません。レノ10プロは、良かったなぁ。同じメーカーだからって期待しすぎました。
参考になった21人(再レビュー後:21人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年12月14日 04:00 [1913345-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
oppo reno5から買い替え
最悪の機種です。まず通話品質は悪い。というよりマイクがダメ。ノイズがひどく機種の初期不良で交換しても変わらず。他はキャッシュクリア、メモリ解放する度にいちいちプリインストールされているアプリに広告が入る。収益出るのか?
他はAndroidAuto使用中に他アプリ開くのに1分かかる。同時に2個アプリ立ち上がらないしとにかく遅い。ラインとかしてる最中に電話がかかってきてもでれない!1番困る。もちろんゲームしながら電話なんか出来ない。タップすらフリーズする。GPS測位も全くダメ。安かろう悪かろうで安物買いの銭失いです。エントリーモデルでも旧OPPO reno5より良いと思ったら使えないやつでした。おとなしく買い替えします。どんな爆速設定してもとにかくダメダメな機種です。写真、カメラもシャッターボタンタップ後数秒後に反応します。ホントにストレスしかないモデルでがっかりです。良いレビュー書いてる人は関係者ですかね?とにかく着信サウンド設定する度によくわからない広告ばかり。
因みにWi-Fiの速度も光ネクスト、5GHZで登りMAX200位しか出ません。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年7月26日 21:06 [1866593-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
■スピーカ
モノラルとは比べるまでもなく、
音質・音量は必要充分。想像以上に良い。
■モニタ
綺麗。
■レスポンス
暫く使っていると、クッソ重くなる。
あり得ないくらいの遅さ。
今まで味わったことのない遅さ。
ナニコレって本気で思った。
■バッテリー
普通。容量相当。
■気になる点
トヨタ車のandroid autoに接続出来ない
問題が発生(接続率10%未満)。最低。
妻のgalaxyは必ず繋がる。
韓国製の方が、やはり良いということか。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月26日 16:37 [1866487-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
ダサい!ダサすぎます。
中華スマホを象徴するカメムシカラーで、無駄にデカいカメラレンズ。
【携帯性】
普通です。強いて言えば、軽い??かな?
【レスポンス】
最低最悪です。
日頃から特にブラウザ(Chrome)を使っているのですが、少し凝ったようなWebサイトだとまともに動いてくれません。
アクションから5秒以上待つこともザラです。
【カメラ】
とても大きな目玉で期待できそうですが、最悪です。全く使い物になりません。
室内撮影だと、1500円程度のやっすいWebカメラで撮ったような画質。
【総評】
メイン機としては考えられませんね。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年6月14日 07:03 [1851622-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
最初は問題なかったのですが、システムアップデートをしたらバッテリーの消耗が2倍ぐらいになりました。30分ほど使用していると熱くなって、表示が出てカメラが使えなくなりました。あまり使わないときでも夕方にはバッテリーの残量が40%ぐらいになるし、お昼に漫画アプリなどを使用すると夕方には20%台になることもあり、1日充電無しで使用するのは難しいようです。カメラもワイドがなくて不便だし、写真もあまり綺麗にとれないです。
グーグルマップでナビを利用しましたが、30分ほど使用するとかなりの高熱になり、カメラ機能が使用できなくなったりと、支障をきたすようです。
参考になった42人(再レビュー後:38人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月18日 23:21 [1823895-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
動画は荒くカクカク。インカメラは使い物にならないほど低画質。画面タッチの反応は鈍いし1日30回以上電源が落ちる。フェリカの反応も悪い。過去一最低スマホです。
参考になった45人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
