Google Pixel 8 Pro レビュー・評価

Google Pixel 8 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.7型Super Actua ディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全23件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

Google Pixel 8 Pro のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.07
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 8 Proの満足度ランキング
集計対象111件 / 総投稿数111
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.16 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.30 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.22 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.45 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.76 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.45 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

葵真さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性2
レスポンス3
画面表示2
バッテリー2
カメラ4

普段使いなら高い買い物
ゲームはアプリによって音がめちゃくちゃ小さい
電話の録音機能がないので留守電は外部で料金がかかる

カメラの性能はいい
操作性もとくに問題なくストレスはない

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NOZODIOさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
ビデオカメラ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
機種不明
   

   

Android端末を長年愛用してきた私にとって、Google純正のハードとOSのハイエンドスマホにあたるこの端末は、この上なく魅力的でした。

目まぐるしい進化を遂げているAI技術に対して、何をどうして良いものか分からないまま置いてけぼりを食らってしまいそうになる今日この頃ですが、このPixel 8 Proは難しいことを考えることなく、最新のAI技術の恩恵を受けることができますし、また細かなチューニングを施すことも出来る、まさにプロ仕様のハイエンドスマホです。

特筆すべきは、何と言ってもカメラの進化でしょう。
最低限の構図を意識しておけば、その他の撮影条件については、端末側で補正して綺麗にしてくれますし、撮影後の編集の可能性も素晴らしいです。
誰もが気軽にSNSへ投稿出来る時代に、撮って出しが綺麗であることや、多様な編集が簡単に出来ることのアドバンテージは素晴らしいです。

近年のPixelシリーズを購入するときに、おそらく誰もが気にする、背面カメラ部の出っ張りですが、使ってみて私は寧ろ気にならなくなりました。
片手で操作をする際、以前は小指でスマホの下部を支えていましたが、Pixel 8 Proでは背面の出っ張りに人差し指が届くので、引っ掛かりが生まれます。
これはもちろん、手の大きさに個人差がありますので、店頭で確かめていただくのが良いですし、出っ張りが嫌な方はさを無くすケースも存在します。(もちろん全体の厚みが増しますが。)

定価を考えると確かに高いですが、どなたにもおすすめできる端末です。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

abc1810さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ5

galaxyに全然勝ててない。日本のスマホよりまだまし。使うけど、フェリカ目的でしかない。今の最先端がこの完成度かと愕然とするスマホ。下取りは最高75000円だったが5000円少なく査定され7万だった。それにストアクレジットが35000値引きになり実質105000円でさらに買ってストアクレジットが
5万円ついた。またスマホを買いなさいよピクセルよろしくねという罠にまんまと引っかかった。だまされたほうが幸せな時もあるかもしれないが次回はもうピクセルとお別れしようと思う。ピクセルウォッチとかも言い方があれだがごmなところがあるから折り畳みも。アメリカの衰退が浮き彫りになったなって感じ。韓国が世界一の世界戦を生きてるなぁとつくづく感じた。24ultraというgalaxyの最高フラッグしっぐスマホはしっぽ降って買うがこれはもうかかわるのをいったんよそうと思った。毎日使うものだから落としても壊れるの嫌だしって渋り癖もでてきていろいろ考えさせられる品だった。

参考になった33

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まくらねこさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5
別機種
   

   

Pixcel Pro8では可愛いブルーのBayがお目見えで、迷わず選んでしまいました。
指紋がつきにくい背面素材で、画面サイズもちょうど良く持ちやすく、セッティングもガイダンスに従ってスムーズに出来ました。

カメラもリアリティがある綺麗な写りで、消しゴムマジックが使えたりと機能的。まだまだ使えそうな機能がありそうです。

背面のカメラ部分が出ていますが、このデザインも個人的には好きです。

Google検索やGoogleアプリがすんなり使えて便利なのと、Googlemeetも昨今使用頻度が高いので便利。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tamtam08さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

Xperia5 Vから機種変更
色が綺麗。

サイズは了承済みです。

ゲームはしないので、レスポンスも問題ないです。

バッテリーは少し減りが目立ちます。

カメラはかなり良いと思います。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ともともっとさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

凄いです、さくさく動きカメラもきれい。
データの載せ替えもスムースにできた。
電池の持ちも良く感動しています。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

drumkanさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:164人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
5件
クレジットカード
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
Pixel7proからの機種変更ですが、角の丸みが大きくなりフラットディスプレイになりより洗練された感じがします。色も深みのあるブラックっぽい感じでとてもいいです。

【携帯性】
かなり大きい部類になると思いますが、自分的には問題ないです。
ただ落としそうなのでケースとストラップもつけています。

【レスポンス】
ヌルヌル動いています。
メモリーも多いので通常の処理には全く問題はないと思います。
ただ私はゲームをしませんのでその辺についてはわかりません。

【画面表示】
明るくて持てもきれいです。
7proと比べても明るくて見易い感じがします。

【バッテリー】
結構使っても1日は問題なく持っています。

【カメラ】
文句のつけようがありません。
ディスプレイがきれいなせいもあるのかと思いますがきれいに撮れています。
カメラを細かく設定出来るようですがそこまでなかなか使いこなせていません。
こだわる方にもいいとおもいます。

【総評】
Pixelは毎年新機種が出る度に買っていますがPixel8proは高級感もあり良いです。
また購入時に下取りが高かったのと
50000円のクレジットももらえたので良い買い物でした。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナイアガランさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:340人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
7件
0件
電動歯ブラシ
4件
0件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
 パッと見ただけでGoogle Pixelだとわかる。自分はわりと好みです。
 レンズバーのでっぱりのおかげで、テーブルにおいたときの安定感も良い。
【携帯性】
 でかい、重い。ただ、これを理解した上で購入したので不満はありません。
【レスポンス】
 とても良い。ヌルヌル。快適。(ゲームはしていません)
【画面表示】
 ディスプレイはとってもきれい。見やすい。明るさ自動調整もばっちり。
【バッテリー】
 1ヵ月使用して、バッテリーに困ったことはないです。減りが早く感じたこともないです。
【カメラ】
 カメラのためにこの機種を購入しました。買って大正解でした。
 写真の仕上がりは大満足で、このスマホがあればデジカメ不要だと思います。
 工学5倍ズーム、自動マクロに安定した動画。どんな場面でも綺麗に撮れる。
【総評】
 自分が今まで使用してきたスマホのなかで断トツ1です。携帯性を除けば無敵だと思います。
 ただ、高い!! 円安の影響としても高すぎ。
 それでも買って正解でした。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hir_tさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:354人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
別機種遠くの銀河の形や、青や赤など星の色まで映る、圧倒的な進化が見られます。
   

遠くの銀河の形や、青や赤など星の色まで映る、圧倒的な進化が見られます。

   

Pixel3AからのPixelユーザーで、6、6A、7、7pro、8、8proと使ってます。Xperia10 IVも。

【デザイン】5
ブルー良いです。「CMやってるよね―!」と子供達にも大人気。
触りたくなる感触。

【携帯性】5
Pixel8に比べると相当大きいですが、最高レベルの写真機と考えると携帯性抜群と言って良いと思います。大型の一眼や専用のカメラでは撮れない写真が撮れます。私は普段の持ち歩きはPixel8、イベント撮影時や人と一緒に写真動画を見る時などは8proと使い分けてます。
追記、画面サイズのせいか、写真の表現がpixel8とproでは全く別物でした。
カメラのポテンシャルを最大限発揮するのに必要なディスプレイのサイズです。

【レスポンス】5
7、7proと比べても快適。プロモードで50MPにすると流石に重さを感じますが、その分良い写真が撮れるので不満は有りません。

【画面表示】5
明るさ、鮮やかさが際立ち「写真キレイですね!」とよく言われます。友人達と写真見せ合う時など大活躍です。pixel8も写真レベル高いですが、proの大画面で見た方が良さが一層分かります。大画面で見ないと勿体ないかも。
紅葉や天の川など風景を撮ってみましたが、写真を撮るがとても楽しくなるディスプレイです。同じ写真でもpixel8では写真のキレイさまでは体感できず、写真を楽しむ方はpro一択です。

【バッテリー】5
1日の途中で充電が必要だったので弱いかな?と感じ4にしましたが、消費内訳を見るとカメラが77%でした(笑)。自分が最高画質で撮りまくってたせいだったので、5に変更です。

【カメラ】5
カメラ目当てで買いましたが大当たり。プロモードでデジタルズームを排除出来るので、Pixel7proと比べても圧倒的に良い写真が撮れます。7proはどうしてもデジタルズームが混ざってしまい見逃した瞬間(最高画質で撮れなかった)は多いです。
パワーアップした超広角も強力で、暗がりの多いハロウィンではiPhoneと比べても際立つ写真が撮れました。
追記、超広角で天体写真撮れる様になったのが大きく、作例の様に街の夜景から天の川まで1枚に収められます(天体写真は良かったのに、広角しか使えず画角が狭かったのが7pro最大の不満でした)。
センサー、レンズ、画素も強化されており天の川のノイズ感が7proからかなり改善してます。
追記、天体写真モードでは、遠くの銀河の形や、青や赤など星の色まで映る圧倒的な進化が見られます。比べるとpixel8は6、7、7proと大きく変わらない印象。

【総評】5
子供のイベントなど、絶対見逃したくない、一生の思い出にしたい写真を撮るのに最適な製品だと思います。買って早々にハロウィン、学芸会など秋のイベントに大活躍で大満足です。ハロウィンは暗がりの動画も多いので、動画ブースト実装が本当に楽しみ。
追記、最高性能のカメラとディスプレイ、プロモードと超広角の強化で、写真を撮るのが本当に楽しい、久しぶりの感覚です。
後は運動会で望遠を試すのが楽しみです。

参考になった52人(再レビュー後:39人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CKIARRさん

  • レビュー投稿数:508件
  • 累計支持数:919人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

鉄道模型
50件
0件
スマートフォン
19件
0件
イヤホン・ヘッドホン
13件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
カメラ部分の出っ張りが安っぽく、全体的にも特に高級感はないですが、シンプルで良いです
ツルツルしているのでむき出しだと持ちにくく、ケースに入れて使っています
もうちょっと引っかかりがあるとか、マットなデザインだと良かったです

【携帯性】
大きいのでそれなりです

【レスポンス】
ゲームとかしないので充分です
6 proと比べて指紋認証が早くなりました

【画面表示】
綺麗です

【バッテリー】
6 proより持たなくなったような…
朝早くからでかけて写真をたくさん撮ってると午後には電池が心もとなくなります
それ以降、遠出するときにはモバイルバッテリーを持っていくようにしています
並行して、バッテリー使用量をモニターするアプリを入れて、電池を食うアプリの設定を変えています

【カメラ】
望遠が欲しくてProにしたので満足です。
6 Proの頃は望遠カメラにするとホワイトバランスが変わっていましたが、これではそういうことがなくなりました

【総評】
Android14になってこれまで使っていたお気に入りのアプリがいくつか使えなくなりました
バッテリーの持ちはちょっと残念でしたが、全体的には満足しています

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさるみさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
8件
ノートパソコン
1件
5件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
いたって普通。色は黒いのにしたのでやや大人の雰囲気がして個人的にはかっこよく満足

【携帯性】
Pixel7Proに比べ、少し小さくなりコンパクト、画面操作もしやすい。

【レスポンス】
いまのところ特段違和感はない
ただまだ3週間ほどしかたってないが勝手にリブートをした。

【画面表示】
Pixel7と比較して画面が小さくなったとはいえ、片手で持った時、端っこ上に届かない。

【バッテリー】
問題なし

【カメラ】
きれい

【総評】
とても満足。

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCえむ。さん

  • レビュー投稿数:193件
  • 累計支持数:1979人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
10件
タブレットPC
29件
5件
ノートパソコン
25件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
機種不明
   

   

【デザイン】無難にかっこよく無難に所有欲を満たしてくれるデザインで文句はないです。
7と比べて至極キープコンセプトなので、安心感も高い。
ある程度完成されるとそこから奇抜なものに走るのはやっぱりリスキーなので、もうPixelは形として洗練されて完成されてきたのかなと改めて感じます。

【携帯性】6.7インチなのでやっぱり大きく重たいのは仕方がないです。
これが許せない人は無印8を買えばいいので、ちょうどいい選択肢になっています。性能差も素人目からは感じることはないだろうし、このへんはお好みで選べばいいのではないかなと。
携帯性を求めるならこちらのモデルは選ぶべきではありません。

【レスポンス】7Proと比べると多分ほとんど差はないだろうなとタカをくくっていたのですが・・。
これは予想外でした。素人な自分から見ても違いがわかります。他の機種を使っていた人にはもっと違いがわかるのかもしれません。レスポンスの速さはCPUや内部ストレージが作っているので単純に性能が上がったからレスポンスが上がったというのは早計極まりないですが、まさか動作の軽快さの違いがわかるなんて思ってもみませんでした。7を使っていた人にもきっと違いがわかります。

【画面表示】微妙に変化しているのかもしれませんが、正直な所7proからの差は感じません。
解像度も変わっているとのことですが、正直全く違いがわかりません。ただ画面が大きくてキレイ。これ以上の言葉はないんじゃないかなと思います。少なくとも言えることは、レスポンスが上がったところが視覚的にもわかるということ。ディスプレイの性能が上がっている可能性もあるし、足を引っ張っているところでは決してありません。ただ、iPhoneのOLEDと比べると、なんかPixelのOLEDは「地味」に見えてしまうのは気の所為でしょうか。初期設定はもうちょっと鮮やかに見せるくらいでも良いのではないかと感じました。

【バッテリー】レスポンスの理由と同じ。というと手抜きすぎだとは思うのですが。
多分これが一番の改善点でしょう。いろんなところで改善が図られた結果、目に見えて7との明らかな違いを感じました。出張で一日充電をせず持ち歩いていましたが、体感差で20%以上バッテリー持ちが優れていました。容量はおそらく変わりはなさそうなのですが、いろいろな部分での最適化が図られて、文句のないバッテリー持ちに仕上がったといったところでしょうか。8にして一番良かったと思わせたところはこれがずば抜けて一番です。

【カメラ】手の込んだ写真を撮影することはあまりなくて、美味しい料理を撮る、フリマに出す品を撮影するぐらいしか使いでがないのですが、これについても前からの進化は歴然。
ピントを合わせる、動作をする全てのレスポンスが改善されて使いやすくなりました。
画質については正直プロレビュアーのを見たほうが参考になるはず。素人目からは何も文句はありません。

【総評】まんまと術中にハマってすっかりiPhoneのようなPixel沼にハマってしまった自分ですが・・
今まで使ってきた中では「2位」です。やっぱりPixel5が自分の中では一番の名機であり、持ちやすさ、普段遣いのバランスから未だにこれ以上のものが出てきていません。
おそらくASUSの軽い新しいやつであれば、同じくらいの満足感を得られるのかもしれないし、むしろ無印8を買ったら5を超えていたのかもしれませんが、7Proを使っていた自分にとっては次の査定額から考えてやっぱりProを買っていたほうが無難ということで。

今考えてみたら、5の買取額があんなに高くなければここまでの沼にハマっていないし繋がっていなかった。とにかく買い替えしてくれる人にGoogleは徹底的に優しいのでおそらく来年も同じように下取りに出して新しいものを買うと思います。5万Google通貨をもらっているし、これを下取りに出せば、多少は高くても手が届いてしまう。途中魅力的なものが出てきてしまって計画が狂う可能性も否めませんが、多分スマホを買い替えるようなことはないでしょう。7Proから7aに一瞬取り替えたのですが、結局Proに戻ってしまっていま8Proなので。
単体のお値段はやっぱり高いので、そう簡単にオススメできるようなものではありませんが、7から乗り換える価値は間違いなく「あります」と言えます。
バッテリーの持ち、指紋センサーのレスポンス、顔認証のレスポンス、一番手にとってわかるところでの改善点がここまで目立つくらいにわかるのは、着実に進化している賜物。
ぶっちゃけたところ、7proから7aでは進化具合は全くわかりませんでしたが、今回は見た目は一緒でも中身は明らかに別物です。
下取りや分割を使って何とか手に入れられれば、きっと安心感と満足感を得られるでしょう。
iPhoneProには端末自体のパソコン的性能ではすっかり水を開けられているみたいですが、人間そこまで敏感な人はそうそう多くはおりません。Androidがいい人は至高のスマホ。iPhoneから乗り換えた人からもきっと至高のスマホに感じられる逸品です。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てっつん。さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
個人的にはカメラバーデザインは気に入ってます。
机に置いたときに安定します。
エッジディスプレイからフラットディスプレイになったのもGood!

【携帯性】
画面サイズとのトレードオフなので、しょうがないですが大きく、重いですね。
コンパクトなのが良い方は無印かaシリーズがよいでしょうね。

【レスポンス】
サクサクです。
自分は重いゲームはやらないので、十分なレスポンスです。

【画面表示】
大きくて、動画視聴にGood!
画面の明るさやスムーズディスプレイも全然問題ないです。

【バッテリー】
全モデルから多少は良くなったかもですが、1.5日から2日に1回の充電は必要です。
もう少し改善してくれるとうれしいです。
在宅のときは無線充電で乗せるだけなので、あまり苦にはならないです。

【カメラ】
最高ですね!
やはり、Pixelはカメラがよいです。
発色も自然に近い感じで、ポートレートや望遠もGood!

【総評】
値段は高いですが、ストアクレジット還元や下取り使って実質6万くらいで購入できたので、大満足です!
あと、AIがよいですね。消しゴムマジック、音声マジック、文字起こし(ほぼ完璧)、AI壁紙など、Google頑張ってます!

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハ・ゲテナイシさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
2件
29件
CPU
1件
17件
マウス
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ4

【デザイン】
私はメッキが嫌いな為、単純にその部分でマイナスです。
カバーでほぼ隠れるのであまり気にしていません。
カメラレンズ、センサーが一つでは補えないのでデザイン的には仕方が無いことと理解はしていますが、グーグルの遊び心があった6シリーズのデザイン・カラーを続けてほしかったと思います。

【携帯性】
大きさは問題ないのですが、年々重くなっている印象。
ケースやフィルム等をつける260g程度になってしまいました。
昔利用していたDJIのジンバルでは積載オーバーです。

【レスポンス】
12GBのメモリのおかげなので、動画編集で落ちたりすることはありませんでした。
処理も問題ないです。
カメラ操作

【画面表示】
フラット画面に戻ったのは大正解

【バッテリー】
メイン利用していないため、現時点では無評価
特に問題を感じていません。

【カメラ】
50MPと12MPで使える機能が変わってくる。
どちらもセンサーフル活用していると思うが、12MPだと追加機能が使えて面白い。
AIと高画素をミックスした使い方なのかな?←よくわかってない
その為か、シャッターレスポンスが気になります。
これは設定が上手く出来ていない私の問題かと思いますが、デフォルトの設定なので気になるところ。
360度写真がオミットされてしまったのは残念。非常に残念。アップデートで復活希望。
プロ切り替えがあるが、操作感は非常に悪い。

【総評】
完璧を一台で求めるつもりはないので、個人的にはマイナス面も含めて十分満足しています。
グーグルのサービスを存分?に楽しめる端末という点においてはこれまで通りブレていないと思う。
多機能になって操作感が悪くなっているように思う部分が多かった。今後のアップデートで煮詰めてほしい。


【蛇足】
安いに越したことはないが、しかし値段ガーという意見はaシリーズが補うところなのでお門違い感はある。
各メーカーと比較すると得手不得手がある。結局はどの端末でも同じことで、自分が必要としているものを理解して購入すべき。
何でも良いなら、PixelかiPhoneの二択。それ以外は端末の特徴を理解する必要がある。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤオモテイリネコさん

  • レビュー投稿数:145件
  • 累計支持数:636人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
5件
32件
スマートフォン
6件
31件
SSD
4件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

7pro を入手して2週間でしたが、下取りが7万円だったので購入しました。
来年の9proも見据えています。
7proはエッジディスプレイのせいでかなり使いずらかったけど
8proはフラットディスプレイになったので角の操作もしやすくなりました。

艦これはまだ公式が64bitアプリを出してないので使えませんが、
Gotobrowserを自己責任で使えば遊べます。角のボタン操作もできるようになったので7proの時の不便さがなくなりました。

ガラスフィルムも操作の安定性に欠けると思い、普通のフィルムにしました。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意