Google Pixel 8 レビュー・評価

Google Pixel 8

  • 128GB
  • 256GB

6.2型Actua ディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 8 製品画像
  • Google Pixel 8 [Hazel]
  • Google Pixel 8 [Obsidian]
  • Google Pixel 8 [Rose]
  • Google Pixel 8 [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

Google Pixel 8 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.97
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 8の満足度ランキング
レビュー投稿数:189人 (試用:4人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.03 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.05 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.24 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.39 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.81 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.46 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

やえももさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:136人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
2件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
扇風機・サーキュレーター
6件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

GoogleStoreで購入後、僅か1年5ヶ月程で突然死しました。
普通に使用していたのですがスリープ状態から画面がブラックアウト
したままとなり何をやっても電源が入りません。
原因は不明ですがオートバイでのナビ代わりが悪影響を
与えたかもしれません。一応振動低減を謳うスマホホルダーを
使っていました。残念です。

【デザイン】
嫌いなデザインでは無いのですがカメラバーが出っ張り過ぎ。
スマホホルダーが使えなくなり買い換える羽目になりました。

【携帯性】
前機種のPixel5に比べるとかなり重く大きく感じます。
やはりPixel5位のサイズがベストかと思います。

【レスポンス】
特別早いとも思いませんが、普通の使い方では十分かと思います。

【画面表示】
綺麗だと思います。

【バッテリー】
新品なので当然ですが持ちは良い方だと思います。

【カメラ】
これは明らかに良くなっていると思います。
マクロ撮影できるのが便利。

【総評】
Pixel5に不満は無かったのですが、
Googleのセールで下取り・ストアクレジット含めて
3万円台の負担でしたので購入を決めました。
色とハンギョドンのケースも気に入りました。

参考になった16人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くつした逆さ丸さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:310人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
11件
3件
ケースファン
7件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示1
バッテリー5
カメラ5
別機種
別機種めちゃくちゃ解除しづらい
別機種画面下部がとんでもなく熱くなる

めちゃくちゃ解除しづらい

画面下部がとんでもなく熱くなる

別機種最悪です
   

最悪です

   

1年4ヶ月で発症
数時間だけ治りましたが再発したのでソフトバンクへ
店員がイライラしていて本当に最悪な時間でした
メンタルと時間を削られストレスでハゲました

参考になった34人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ied267さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ1

このスマートフォンにはいくつか気になる点があります。

まず、出っ張ったカメラとツルツルしたボディが原因で、テーブルに置いておくとすぐに滑り落ちてしまいます。
裏返しに置いても、画面が滑りやすいため、少しの時間で落ちてしまうことが多いです。
持ちやすさも今一つで、カメラ部分が出っ張っているため、上部が重く感じ、長時間持っていると手が疲れやすいです。
また、画面が小さくて細かい文字や操作をする際には顔を近づけないといけないのが不便です。

ホーム画面の自由度が低く、検索バーの位置も固定されているのでカスタマイズの生が限られています。

性能面では、ゲームなどには向いておらず、耐久性も少し心配です。
カメラの性能は良いと聞きますが、私の場合は連絡用として使っているので、カメラはあまり活用していません。

もし、専用のスマホケースを使う前提やカメラを重視しないのであれば、他の機種を選んだ方が良いかもしれません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hinako17さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:196人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
データ通信端末
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ3

※使うほどにどんどん悪い点が出てきたので評価変更。

Y!mobileへのMNP乗り換えにて、39800円で購入。しかし、元々10万円超えの端末のくせに全体的な完成度が低すぎる。

【デザイン】
上部のカメラバーは、持った際に指に当たりにくく良いと思った。画面のベゼルも薄めで、本体の質感もそこそこ。
また、ボタン配置が通常のAndroidとは逆。Pixelはこの配置にこだわっているようだが、正直意味が分からない。他のAndroid機種を使っていると時々押し間違えてイライラするだけ。
【携帯性】
6.2インチの画面サイズは、片手操作にちょうどいい。しかし、この画面サイズで重さ187g、厚さ8.9mmは重く、厚い。同時期発売のGalaxy S23、iPhone15と比較すると明らか。後述するようにレスポンスでも劣っているので、もう少しなんとかならなかったのか。
【レスポンス】
ネットサーフィンなど、通常の操作では普通。ただ、やはり重いゲームは厳しい。例としてウマ娘をプレイしてみた。プレイ中に落ちるとかはないが、画面がカクつくことが度々ある。ウマ娘でこれなので、重いゲームを頻繁にプレイするなら絶対選んではいけない。
【画面表示】
綺麗さは普通程度。ただ、明るさ調整の基準と感度がスマホの中でも相当に悪い。特に部屋の中で使用している際、少し角度、位置が変わっただけで頻繁に明るさが変わるし、安定したと思ったら暗すぎて結局手動で変更しないといけなかったりと、本当にストレス。後述するコントロールセンターの不便さも余計にそれを助長する。
【バッテリー】
最初は全然持たなかったが、しばらく使用すると最適化の影響かまあまあ持つようになった。
ただ短時間で多くのアプリを開いたときや、充電中にかなり発熱するのでそこはストレス。
【カメラ】
特にこだわりはないが、パっと見の画質は綺麗。
【その他】
・Pixelだけの問題ではないですが、Android純正のコントロールセンターは使い勝手が悪い。特に1ページに割り当てられるメニューの少なさ、明るさ変更が2回スワイプしないと出てこない点が不便すぎる。例えばSamsungのOne UIなら多くのメニューを配置でき、明るさ調整を出すのも1回のスワイプで済むし、視認性もよい。いかにOne UIが優秀かが分かる。正直、Googleに見習えと言いたい。

・モバイル通信の安定性が悪い。Y!mobileとPixel 8のどちらが悪いのか分からないが、アンテナが4本立っていても全く通信しなくなることが度々発生する。発生すると一度通信を切らなければならず非常に面倒くさい。

・Wi-Fiデザリングをコントロールセンターからオンにしても、接続した機器側でWi-Fiがインターネットに接続されていません、という表示が出て通信ができない。わざわざ長押しして設定に飛び、そこからデザリングをオンにしないと接続機器側での通信ができない。これまで複数のAndroid機種を使用したが、こんなことはなかった。原因も不明だし、何より不便でしかない。
【総評】
ゲームをあまりやらず、最低限動けば細かいスペックはあまり気にしないという人なら良いかもしれない。ただ個人的には、投げ売りの価格を考慮しても良い端末だとは思わない。正直、こんなレベルでGoogle公式で112900円で売っているのは信じられないレベル。

参考になった41人(再レビュー後:25人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よくないものリストさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:2234人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
27件
0件
掃除機
6件
0件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

値段が高すぎる

これでは次回からpixelは候補から外れる。
この値段ならgalaxyかxperiaを買う

角が丸くなって、pixel7よりもとても使いやすくなった

参考になった46人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

裏シュン太さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:687人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
54件
イヤホン・ヘッドホン
4件
4件
マザーボード
1件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示1
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
マット調だとなお良い

【携帯性】
良い

【レスポンス】
これが問題。バグ多すぎ、不安定な印象。
使えないほどではない。ASUSの方が良い
【画面表示】
一部のゲームで映像がブブってなってにじんだ感じになる、かなりストレス。ベゼルがちょっと太い

【バッテリー】
ZenFone10ほどではない。

【カメラ】
めっちゃきれい。オートフォーカスが微妙

【総評】
普段遣いなら問題ないけど、バグがかなりストレス、あと発熱がすごい。安くても買わないほうが賢明。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マルチメディアマスターさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:801人
  • ファン数:8人
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ3
機種不明antutuテスト
   

antutuテスト

   

友人が海外版Oppo Findx7ultraに機種変したため、Pixel8を借りていろいろテストしました。
結論から言うと、現在のPixel8シリーズはコスパ最悪な機種に成り下がっています。
Pixel3の時代はカメラもコスパもよく、Pixel6までは非常にバランスが良かったのですが、7、8は正直進化もなく値段だけ上がっている状態です。

Pixel8:値段9万円 メモリー8GB ROM128GB Antutu性能:100万 望遠レンズなし
この構成はもはやミドルレンジ以下で、適正値段は3−5万円であるべきだと思います。
搭載しているCPUも3年間も変化がなく、性能に対する消費電力効率も非常に悪いです。AI機能は少し遊べましたが、できるのは写真にあるものを塗って違うものに変更するぐらいで、出来具合はまあ小さい画面なら粗が見えないぐらいで、すぐ飽きてしまいました。

カメラはPixel6から何の進化もなく、夜景のダイナミックレンジがソフト調整で少し良くなったレベル。望遠も切り出し2倍でも粗が目立つもので、望遠レンズ搭載モデルとは完全に太刀打ちできない。一方でビデオの出来は悪くない。手振れや色の安定性などは今でもAndroid機では上位だと思う。それだけに望遠レンズがないのが痛い。

ゲーム性能は、、、思いゲームは60フレームキープは無理で、安定もしなく熱も出るので、ゲームやる人は選ばないほうがいい。となるとやはり日常使いのライトユーザーがターゲットだと思う。そうするとやはり結論で述べた通り、3−4万円のスマホで十分。

値段8万円のコスパ高い機種なら メモリー12GB ROM512GB Antutu性能:200万 望遠レンズありを選ぶべきですね。

参考になった53

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nanasekaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー4
カメラ4

新品を使い始めて半年未満、急に画面が真っ暗になり使用できない状態になりました。
落下したり水没させたりした訳ではありません。

電源ボタンを押してもバイブが振動するだけで全く画面がつきません。
再起動などの操作を試すも全く機能しません。
モバイルPASMOで登録していた定期券も利用できません。

カスタマーサポートに連絡するにはGoogleアカウントにログインする必要があり、
二段階認証を壊れたスマホ操作で求めてきますので、
パソコンなどでログインしていなければと思うと恐ろしいです。

カメラなどは気に入っていたのですが、
今回の事象とカスタマーサポートを使えるまでの手間、
そして対応の遅さには非常に残念に感じました。

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

遅い走り屋さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
13件
ゲーム機本体
3件
2件
au携帯電話
4件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ5

【デザイン】ちょっとカメラが出っ張りすぎ。スマートさに欠ける

【携帯性】出っ張りがポケットに入れて引っかかるので良いとは言えない

【レスポンス】軽快に動く。ただ自分はゲームもしないし、動画も見ないのでハードに使うとどうなるかは不明。.

【画面表示】いい方だと思う

【バッテリー】最悪、持ちが悪すぎる。バッテリーセーバーを使用して、全く触っていないのにいつの間にか減っている。歴代のスマホの中でこんなに新品から充電を機にする機種は初めてである。ハードに使う人はモバイルバッテリー必須。

【カメラ】かなりの高性能だが使いこなせていない。

【総評】本体が熱くなるのも非常に気になる。再起動や電源を落としたりすれば落ち着くが。安く手に入るのでコスパは高い。好き嫌いが分かれる機種と言えるのではないだろうか。

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

虎猫@さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
プレイステーション5(PS5) ソフト
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
不可もなくスッキリして好きです
大きさもちょうどいい

【携帯性】
軽いということはないです。一般的な重さかと。
結構滑り落ちることがあったのでシリコンのカバーにしました

【レスポンス】
遅いように感じたことはないです

【画面表示】
綺麗なほうじゃないでしょうか

【バッテリー】
暇なときは結構いじってるほうだと思いますが特にバッテリーの減りが早いような感じはありません

【カメラ】
良いと思います

【総評】
使用3ヶ月です
スマホとしてはデザインやサイズはすっきりして好きです
さて悪い点ですが、とにかくLTEが頻繁に切れる
日によりますが私は多くて1日5、6回の頻度でつなぎ直さないと電話が繋がらなくなります
もちろん掛けられません
時間経過して自動でつながることもありません
どうももう一人所有する人と話しても同じ状況なので故障でもなさそう
エーユーショップでもよくわからないといった感じ
これがとにかくストレスですね
あと下部3つボタン(ホームや戻るボタンなど)にしてますが、これにするとホームで文字パッドが残ることが多々あります
一度戻るボタンで消えますがストレスです
支払い重複上等でピクセル以外に変える予定
エクスペリア5v(だったかな?)にする予定でしたがオンラインでしか買えない、エーユーショップでも買えないとかいう謎仕様
名義を法人契約にしてるとオンライン取り寄せもできずに結果そのエクスペリアは法人契約お断りのようだったのでピクセル8にしましたが大失敗でした
日々LTEを再接続するのがストレスで仕方ない
ギャラクシーは端から頭にないので今のところ買い替えたくても良い機種がないので夏か秋に新作が出たらすぐ買い替えます
すごく評判良いですが私にとってはストレスの塊でしかない

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

drift777さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
2件
タブレットPC
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性1
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

pixel3aよりカメラ性能は上がってる
ただそれだけ

その分pixel3aより重くなり、他はpixel3aと変わらない

これを買おうと考えている人はもう少し待つか、Proを買うべき

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しこたんしょとうさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:527人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
0件
光ファイバー
0件
5件
マザーボード
0件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ5

【デザイン】
6以降のデザインと特に変わらん。
【携帯性】
コンパクトになって上がった。
【レスポンス】
無問題。体感スナドラのハイエンドと変わんない。ゲームはしないのでわかりません。
【画面表示】
普通に綺麗です。
【バッテリー】
まだ学習中だからわからんが、良くは無いと思う。7aが悪すぎたので、期待したんだが、期待外れにならんことを祈るばかり。
【カメラ】
これも歴代の機種と変わらず綺麗、多機能。
【総評】
歴代Pixel シリーズかなり買ってきましたが、飽きてきました。Galaxy S23のバッテリー持ちの評判がかなり気になってます。もうそっちに乗り換えようかな?

追記
電波拾ってるのに全く読み込まない、ネットに繋がらない事が頻繁に起きてます。

マジでPixel って電波関係のトラブル多すぎないですかね?

追記2
電波切れがかなり酷くなってきました。早めにパッチ配信してほしいです。かなり深刻です。

参考になった85人(再レビュー後:52人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴくしーでぃくしーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示1
バッテリー4
カメラ5
別機種Pixel8Proから、Pixel8の起動画面を接写し液晶不具合を共有します。
   

Pixel8Proから、Pixel8の起動画面を接写し液晶不具合を共有します。

   

【デザイン】
フラットディスプレイ、丸みを帯びた出材など〇。
【携帯性】
ちょうどいいサイズ。
【レスポンス】
動画視聴など普段使いは問題なし。
【画面表示】
画面に不具合がでた。交換まで時間がかかり、かなり不憫な状態。
【バッテリー】
一日は使える容量。
【カメラ】
画質はわからないが、多機能で使いやすい。
【総評】
GoogleStoreでPixel8を購入して1カ月。液晶に大きな黒い抜けができて、画面の一部が欠けるようになりました。保証対応で修理をお願いしましたが、GoogleStoreのサポートは顧客を見下しているからか、時間をかけて交換させないようにしかけてきました。

11/25追記
Pixel8の液晶不具合をアップロードします。ガラスフィルムも張り付けており、端末の初期不良であることは確認できると思います。
商品の購入規約を確認しましたが、修理できると書かれているにも関わらず、日本では修理は不可能で交換しかできないとのこと。その後、1週間かけて端末交換ということになりました。

しかしまた別問題がでました。交換される端末は保証期間が90日間とのこと。
不良品を新品価格で購入し、1年間あるはずの端末保証は90日間にメーカー都合で短縮され、交換した端末もまさかの再生品の可能性が高いです。たたき売りされる中古をかえば良かったです。

ほかの方も書き込まれていますが、今後、GoogleStoreでは購入しないように気を付けます。

参考になった144人(再レビュー後:132人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てつらかさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:276人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

購入はは本当におすすめしません。
めちゃくちゃ壊れやすくへたりやすい、また液晶が本当に壊れやすいんですが画面のみ壊れた時にバックアップが取れません(詳細は後述)。

購入時にもらえるクーポンコードが使えず、サポートに連絡しましたが,結果使えませんでした。
サポートの対応は本当に最悪でまず返信が遅く要領を得ない返答で、 こちらの質問にも明確に答えず、矛盾したことを言いまくります。
たまにですが、何かの不具合等でいろんな商品、サービスでサポートの方に問い合わせていただく機会はあるんですが、こんなにひどいのは初めてでした。

機能面も基本アプリ使用時の動作はめちゃくちゃ遅いし、UIも全然親切じゃない。またバッテリーもすぐへたります。この値段だったら他の機種買った方がいいかと思います。

最近たった20cm-30cmくらいの高さから落としたら壊れました。
Displayport alternate mode(Altモード)非対応なのでどうすることもできません。
バックアップもとれません。
保証や対応も多分きかないです。(サポートが酷すぎるので)

結論 超壊れやすくかつ壊れた時になんの対応もできずにデータを破壊されてもいいという方は購入すればよいのでは?

[追記]
サポートに連絡したところ画面が壊れたら直すかデータ消去しかないと言われました。もちろん保証もつきません。
データの保持のために3万近くを払って液晶を直しバックアップを取る必要がありそうです。

ちなみにこのレビューはなぜか消されたので再投稿です。なんででしょうかね?

参考になった213人(再レビュー後:209人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sakura-iさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

wifi6で2.4Ghz接続時ネットワーク速度が致命的に遅いことがあり、受信リンク速度は2mbps。接続し直せば改善することもある。5Ghz帯、wifi6以外、モバイルネットワークは問題なし。

【デザイン】
カメラの出っ張りが気になるが、カメラはiPhoneほどゴテゴテしておらずシンプルな方と思う。ホワイトが無いのが残念。
内蔵スピーカーの音質はまあまあ。

【携帯性】
よい。ただこの大きさ、重さならmicroSDスロットは欲しかった。イヤホンジャックはないが、個人的には不要。

【レスポンス】
冒頭で書いたwifi6の問題が起きている間は無茶苦茶遅くなる。通常時はミドルレンジにしては良いと思うが、ハイエンドと比べると気持ち遅く感じる。

【画面表示】
ミドルレンジとしては良い

【バッテリー】
意外と減る印象。端末も思ったより熱くなる。

【カメラ】
AFは3年前のXperia5Uと比較して、カメラが被写体を見つけるまで、見つけてからピントを合わせるまでが2倍くらい遅い。
動画撮影の際は、静止画と比べて一回り以上クロップされる。
広角レンズの端の方の歪みが大きいがこれは仕方ないかもしれない。
解像感は良い方だと思う。

【総評】
wifi6で2.4Ghz接続時問題が解消したと仮定すれば、ミドルレンジとしては上位なので満足度は高いと思うが、ハイエンドからの乗り換えはオススメしない。
接続問題がなければ☆3

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意