発売日 | 2023年12月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

よく投稿するカテゴリ
2025年10月8日 10:32 [1989765-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
12TProのJPROMのアプデが終わったであろう為
後2年アプデが残っている13TProに乗り換えました
良い点
hyperos2だからかサクサク感半端ない
13以降OSアプデサポートが長くなった(android17までアプデがある予定)
悪い点
アチアチ、12TProから比べて明らかにアチアチ、夏場はちょっと。。。
電池の減りが12TProより早い
元々12tproで困ってる事はなかったが
ちゃんとOSアプデされるのは良い
OSアプデが続く限り使い続けるかも
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年5月4日 20:38 [1958856-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
Xiaomiらしいデザインで
肌触りが良く指紋は目立ちません。
滑りにくくもなっているので良きです。
【携帯性】
まあ、デカいです。
ポケットに入るのは入るけど
やはりかさばりますね
【レスポンス】
白猫や遊戯王等々やってましたが
たまに引っかかるかな?くらいです。
たぶん電波の問題の可能性が、高いです
【画面表示】
やはり綺麗ですね。
画面輝度は少し低いかもですが
マックスにすれば日差しが強い日でも
全然見えます。
【バッテリー】
前機種がiPhoneSE3だったので
やはり良く感じますね。
1日はもちますが、使い方によります。
ナビをたくさん使ったりすると
厳しい日もあり
【カメラ】
カメラはすごいですね。
ポートレートモードがかなり
優秀に感じます。
簡単お手軽とはこのことですね
Pixelと比べてもいい勝負かもしれません
【総評】
この値段でこの性能なら買いです。
カメラ、ディスプレイがかなり気に入っています。
デメリットに感じていることは
・ケースが少ない、売っていない
・電話のときスピーカーの音が小さい
・音楽の時も音は少し小さく感じる(何か設定があるかも?)
中華スマホではあるかもですが
かなり性能はたかいと思いますし
中華だからといって選択肢から
外すのはかなりもったいないと
思います。
今更ながらのレビューですが
是非参考までに
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月13日 23:15 [1874015-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
最近のスマホのデザインは似たり寄ったりですよね。
画面ベゼルも細いしいいと思います。
カメラの出っ張りもケースを付けることで気になりませんでした。
【携帯性】
画面大きいしバッテリー容量もある。
コンパクトにはならないでしょうね。
【レスポンス】
物凄くレスポンス良いです。
【画面表示】
画面表示は大きくて綺麗です。
【バッテリー】
電池の持ちも良いですし、神充電が早くて他のスマホに移行できないのではないかと思います。
【カメラ】
カメラは綺麗だと思います。
【総評】
メインスマホとして使用しております。
要求事項として
1,画面が大きい、見やすいこと
2,バッテリーが1日持つこと
3,動きが良いこと ゲームは通常しないが、気になるゲーム遊べる性能を有していること。
4,2年はバッテリー持ちに不満が出ないこと
5,価格が高すぎないこと
以上を重視して決めました。
最近のスマホは高額になりすぎてしまっているので、10万以下で考えていました。
性能も高いですし充電時間も劇的に早い。
2年間使い倒しますよー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月13日 22:41 [1873549-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
AQUOS Zero6からの買い替えです。
【デザイン】ちょっと表現しづらいのですが縁は金属っぽく、背面はマットな感じ。
【携帯性】かなり重いです。AQUOSが軽かったので余計感じます。カメラ部もかなり厚い。
【レスポンス】良いです。ゲームはやらないのでシビアな使い方ではないですが。指紋認証や顔認証も問題なく使えます。
【画面表示】きれいです。明るい所でも見やすい。漫画をスマホで読むことが多く、できるだけ大きい画面の物を探していたので、ピッタリでした。
【バッテリー】AQUOSより全然長持ち。1日の終わりで60%以上。残量を気にしたことはありません。急速充電器が付属していて、消耗度合いにもよりますが、10分もあればほぼ満充電に。これは便利。
【カメラ】ちょっと縁のほうが歪む感じはありますが、許容範囲。色はきれい。手持ち撮影なのに北斗七星がきれいに撮れて進化を感じます。
【総評】画面保護フィルムがあらかじめ貼られている。透明の専用ケースも付属されていて、こだわりのない自分にとっては余分な費用が抑えられてありがたかったです。画面も大きく見やすい。これでもう少し薄く、軽ければ最高だったのですが。あと、簡易留守録はできません。次のモデルに期待したいです。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2024年6月14日 18:11 [1852830-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iPhone15プロマックスより
30パー処理速い
スナドラ888Gen2より速い
最短19分でフル充電出来る
3D ゲームしながらガンガン充電していく!
4nmプロセスだから
消費電力も発熱も少ない
電池が持ちがよい
WiFiデュアルバンドと
WiFiとパケットのデュアルバンドも出来る
、仮想メモリも12GBまで(リアルRAMは12GB)
設定出来る
ゲーム用の
起動ブーストも付いてる
デュアルSiMだし
インターフェースは
分かりずらすぎるけど
かなり長い間使えるスマホ
260gくらい?
50MPも凄い
買うまでは正直Xiaomi舐めてた
参考になった19人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月9日 21:26 [1851667-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
一言でいうとデカいフラットディスプレイに主張の強いカメラ部分と言った感じ。良くも悪くもXiaomiらしいと言えるでしょう。僕はデカいスマホ大好きなので良いですが好みは分かれるかも。
【携帯性】
良くは無いです。6.67インチのフラットディスプレイの時点で良いわけないです。ただまあデカすぎて持てないと言うレベルでは無いです。
【レスポンス】
Dimensity9200+で12GB/256GBなので普通に快適。各種SNSは勿論学マスのような重いゲームもそれなりに動きます。これ24円でいいんでしょうか。
【画面表示】
144hzの有機ELですのでリフレッシュレート、画質共に死角無しと言った感じ。普通に良すぎて逆に語ることが無いです。
【バッテリー】
そんなに持ちは良くないです。5000mAhの割には...と言った感じ。ですがこの機種特有の120W超急速充電で十分カバーできます。
【カメラ】
まあ普通に撮れます。ISPの関係上どうしてもSnapdragonの最新ハイエンドと比較すると劣りますが古いスマホと比べたらその差は歴然ですね。ただPixelと比べると多少分が悪いかも。
【総評】
Antutu150万クラスのSoC、まあまあ撮れるカメラ、高性能ディスプレイ、無難なデザインとまあ普通のコスパハイエンドですね。HyperOSの癖が強いのがやや懸念点ですがそれ以外は非常に無難にまとまっているなと感じました。
Xiaomi 11T Proやら他のメーカーのハイエンド端末やらを結構持っていた僕的に見ればまあこんなもんかと言った感じですが855世代のハイエンドとか格安スマホとかなら圧倒的な進化を感じれると思います。ソフトバンクの施策で24円で買えるのもグッド。
本物の最新ハイエンドと比べると流石に劣ると思いますが、最新ハイエンドの使い心地を手軽に体験できる端末として間違いのない一台だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月13日 14:34 [1834236-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
比較撮影しやすいスイカペンギン |
xiaomi11T・12Tpro・moto edge40からの買い替えです。
【デザイン】
xiaomiのTシリーズという感じです。グリーンを買おうとしましたがその時在庫が無かったのでブルーにしました。側面のアルミ部分(iPhone風?)がカッコいいです。
【携帯性】
ブルーは200gちょうどぐらいです。先代モデルと大きさは変わらず。
【レスポンス】
文句なしのサクサク具合です。youtubeプレミアムのyoutube小窓再生時も動作が遅くなることはありません。12Tproよりメモリが8→12GBになっていることも寄与しているでしょう。
【画面表示】
12Tproが元々キレイだったのでそんなに変わりません。
【バッテリー】
5000mAhあるので十分です。アダプターは相変わらず巨大ですが持ち運びはしないので問題なし。充電速度は爆速です。
【カメラ】
個人的にTシリーズで一番良くなっていると思います。12TProにあったボケの癖が無くなっており自然なボケ撮影が出来ます。2億画素→5000万画素に減りましたが、ミラーレス機でも画素数多ければいいってものではないですからね。スマホの中ではトップクラスの撮影が出来ると思います。
【総評】
12TProに比べるとカメラの出っ張りも面が広くマイルドwになりました。防水もついたので相当バランスがいいモデルだと思います。
ROMも256GBになったので安いキャンペーンがあったら使ってみる事を強くお勧めします!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月29日 19:32 [1827701-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】アルパインブルーなのでヴィーガンレザーです。変わっていていいです。
【携帯性】本当は大きすぎないのが良くて、画面が6.0インチのものと迷ったのですが。大きいスマホのいいところは落としにくいところです。1ヶ月で1度も落としていません。
【レスポンス】最高です。
【画面表示】綺麗です。画面が少し赤いですね。昔のパナソニックや日立のテレビのように。「ディスプレイ」→「色彩」で「元の色」を選ぶとナチュラルになります。
【バッテリー】バッテリーの減り具合は中の上か上の下くらいじゃないでしょうか。が、とにかく充電が速いので。他の方々と同じく、夜ではなく朝に充電しています。
【カメラ】iPhoneを保持していたので、カメラはiPhoneが優っていると思っていたのですが。13T Proで以前iPhoneで撮った写真を見たら鮮明じゃなかったので。13T Proのカメラはいいと思います。
【総評】ずっとiPhoneでAndroidに抵抗あったのですが、全然問題ないどころか安くて充電早くて言うことなしです。XiaomiのMIUIはクセがあると聞いていたのですが、私はすんなり受け入れられました。というか、今時のAndroidの使い勝手はかなりiPhoneを意識していますね。LDACには対応していますが、Snapdragonじゃないことによってaptx Adaptiveに対応していないのが唯一と言っていいくらいの不満です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月2日 23:42 [1809719-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】カバーをするので
【携帯性】大きいですが歴代大きなモデルしかもって無かったので慣れてます。
【レスポンス】引っかかったりしたこともなく快調です。原神も動きます。実験しただけですぐ消しましたが。どんなゲームもできると思います。
【画面表示】文句のつけようがありません。
【バッテリー】一日以上持ちますが人によると思います。バッテリー心配な人は10分程度でプラグ抜いて下さい。10から80%まで充電されてますので。
【カメラ】メルカリ程度しか使わないので
【総評】実をを言うと充電の速さだけで11tproから使ってますので他のスペックは何でも良いです。心配なのは120W充電無くっなった場合どうしようかという悩みだけです。しかし今後はスマホはただただ値段上がるだけでスペックは向上しませんのでずっとこれで良いです。私は。11Tpro使われてる方はそれで充分だと思います。素晴らしいスマホですので。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 14件
- 61件
2024年1月20日 07:03 [1804205-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】12TProより洗練してます。かっこいいです!
【携帯性】6.7インチなので、慣れれば問題ありません
【レスポンス】これば素晴らしい。今回はSnapdragonでなく、メディアテック製ですが、ハイエンドcpuなので、antutu1,605,000点でました!サクサクです!発熱もしません。
【画面表示】画面も、1.5Kに上がり、リフレッシュレートも144hzなのでなめらかです。
【バッテリー】バッテリーも結構もちます。
【カメラ】イメージセンサーが上がったのか、かなり良いです。綺麗に撮れます!
【総評】本国の、ホントのフラッグシップXiaomi Proや、ULTRAでは、メタルフレームや、qi対応ですが、Tシリーズは、コストダウンの為か、メタルフレームではない、qi非対応と、妥協点があるのが、残念です。まあ、不満点はそれぐらいですね。
しかし、110,000円で買えるモデルとしては、最高な1台だと思います!!
あと、何故か、メディアテックなのに、Bluetoothで、コーデックが、aptxに対応してるのは驚きました!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月15日 00:53 [1791810-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
好みは別れそうたけど、ケースつけるので無評価
【携帯性】
reno10proと比較すると持ちにくいが、galaxyultraや画面サイズを考慮したpixelと比較するとかなり持ちやすい
背面のラウンドは少しだけど思ったより効率的に効いてる
【レスポンス】
ゲームしないので文句無し、ヌルヌルのスクロール処理もiPhoneみたいで良い
リフレッシュレート今までの120と144は思ったより差がある
【画面表示】
かなり明るく見易い
【バッテリー】
まだ、1日なので評価難しいが待機時の消耗はかなり少ない
【カメラ】
綺麗に撮れます
今流行りの現実に近い写りになってるがXiaomiなんでもっと映え気味でも良かった
セルフィはイマイチ
【総評】
価格を考慮すればこれ以上はないかな
売れそうなので売れなかった?12TPROの時みたいにアップデート放置にならないだろうど思う
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月13日 15:54 [1791392-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
無駄なボタンなどなく、シンプルでいいです。
【携帯性】
約6.7インチなので大きいですが片手で持てるラインなので許容できます。
ゲームをやるのでその時の没入感と満足感がはるかに上回ると思います。
【レスポンス】
ブラウザやXなどはサクサクです。ゲームはモンハンNowを画質 中 でやっていますが、最適化されていないのか思ったほどぬるぬるとは感じませんが、カクつくこともないので満足しています。
【画面表示】
大きい!綺麗!ゲームが楽しい!! 大画面スマホはキャリアだとiphone plus, max やgalaxy ulutraくらいしかないのでその中ではダントツのコスパだと思います。
【バッテリー】
まぁ普通で可もなく不可もないです。1日1回充電すれば余裕で24時間は使えます。
ゲーム(モンハンNow)をすると1時間で15-20%くらい減ります。
しかし!!この機種は「神充電」スマホなのです!!
「神って大げさww」って笑っていた自分が購入前にいました。。。恥ずかしい。。。心から反省です。
そんな自分をおもいっきり右ストレートでぶん殴れるほど「神充電」でした!
もう「神」以外の言葉はふさわしくないくらい早いです。
120W充電だとマジで20分で5%から満充電になります。
最初二度見しました。
画面表示バグったのかなって。
しかし、そこにいたのはバグではなく神でした。
今まで充電に1時間以上かけていた
私たちは前時代的人類だったのです。
さぁ、革命の時です。時代が大きく変わるのです。
大神充電時代の到来だぁ!!!
【カメラ】
あまりとらないので無評価です。地域を海外にしてもシャッター音消せませんでした。
誰か教えてください(´;ω;`)
【総評】
大画面でゲームしたい、縦長(SONY)じゃなくて普通にでかい画面がいい、アンドロイド推、コスパ命!!!な方は絶対買いです。Xiaomiのスマホは初めてでしたが、UIもOSも使いやすくてここまでの完成度が高いスマホだとは思いませんでした。
Xiaomi教に入信した23年12月でした(*/ω\*)
参考になった43人(再レビュー後:39人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月10日 01:55 [1789903-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
セカンドスペースがない |
デュアルアプリがない |
antutu v10 スコア |
(2023/12/10 追記)
ソフトバンク版はオープンマーケット版の機種と比べて一部仕様が異なっています。
・セカンドスペースがない
・デュアルアプリがない
・ソフトバンク系アプリてんこ盛り
特に上2つを重要視している方は注意が必要です。
-----------
PayPayキャンペーンで3万ポイント当選したこともあって、ソフトバンクにMNP(スマホデビュープラン)でレンタル24円購入しました。
ですので2年以内限定で遊び倒そうと思っています。
購入して間もないので、ファーストインプレッションとしてレビューします。
【デザイン】
Xiaomi 13T Proのデザインは洗練されており、ヴィーガンレザーの背面は手になじみやすいです。
しかし、言ってみれば特徴はそれくらいで他の競合製品に比べてややあまり大差はないかもしれません。
他のカラーのXiaomi 13T Proも購入していますが、こちらはガラスでクールな印象を持ちます。
ヴィーガンレザーの本機はブルーしかありませんが、他の色が良かったなとも思います。
【携帯性】
大型でそれなりの重量があるので、小型のスマホが好きな人には当然向ていません。
【レスポンス】
Xiaomi 13T Proは高性能なプロセッサと十分なRAMを搭載しており、どんなに複雑なアプリやタスクでも滑らかな動作が期待できます。
操作時の反応速度は素晴らしく、ユーザーエクスペリエンスを向上させています。
Antutuスコアは v10 で約140万点から約150万点でした。
Snapdragon 8 gen 2と概ね変わらないです。
【画面表示】
ディスプレイの明るさや色再現性は優れており、視認性も抜群です。
コントラスト比500万:1と優秀です。(Galaxy S23 300万:1, iPhone 15 Pto 200万:1)
【バッテリー】
バッテリーの持ちが良好で、一日中使っても余裕があります。
Antutuテスト中は約5%の消費でした。
宣伝にある「神ジューデン」がとにかく素晴らしい。
ガンガン使った後もあっという間に充電完了するので、充電を忘れてしまった朝も準備中に一気に充電されます。
【カメラ】
Xiaomi 13T Proのカメラは優れた性能を誇り、特に明るい環境での写真や動画は非常にクリアで細部までキャッチしています。
ただし、低光環境での性能は他の高級機種にやや劣る印象です。
【総評】
Xiaomi 13T Proは総合的に高い性能を備えたスマートフォンです。
デザインに少し個性が欠けるものの、優れた携帯性とレスポンス、満足できる画面表示やカメラ性能がバランスよく組み合わさっています。
レンタルで購入した場合は、この性能を2年間24円で使えるのはとてもコストパフォーマンスが高いといえるでしょう。
今後ゲームなどをインストールして新たに評価する点があれば、レビューを更新したいと思います。
グローバル版ではXiaomi HyperOSの対象機種にもなっているので、国内版もアップデートの可能性があると考えるとわくわくします。
参考になった56人(再レビュー後:42人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
