Xiaomi 13T Pro レビュー・評価

Xiaomi 13T Pro

  • 256GB

19分で100%の急速充電に対応するスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 13T Pro のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.34
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングXiaomi Xiaomi 13T Proの満足度ランキング
集計対象48件 / 総投稿数48
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.70 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.72 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.14 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.15 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ポチ太郎3世さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
44件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
21件
CPU
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

12TProのJPROMのアプデが終わったであろう為
後2年アプデが残っている13TProに乗り換えました

良い点
hyperos2だからかサクサク感半端ない
13以降OSアプデサポートが長くなった(android17までアプデがある予定)

悪い点
アチアチ、12TProから比べて明らかにアチアチ、夏場はちょっと。。。
電池の減りが12TProより早い

元々12tproで困ってる事はなかったが
ちゃんとOSアプデされるのは良い
OSアプデが続く限り使い続けるかも

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AN650さん

  • レビュー投稿数:88件
  • 累計支持数:793人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
40件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
11件
1件
バイク(本体)
2件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】至って標準的なデザインですね。無難な感じです。

【携帯性】今までのXiaomi mi13より一廻り大きいですが手に持った感じでは殆ど同じに感じます。負担に感じません。

【レスポンス】システムアップデート後良くなった感じがします。


【画面表示】Xiaomi Mi13の方が明るく感じますが電子ブックを読むときには13TProのほうが読みやすい感じがします。13Tproの方が精細なのでしょうか?

【バッテリー】言うまでもなく付属の充電器を差し込めばぐんぐん高速充電されていきます。mi13のワイヤレス充電も実は気に入っていましたが…コスト削減なのでしょう 仕方ないですね。

【カメラ】厳密に言えばライカ仕様のmi13より性能は劣るのでしょうが体感的には殆ど違いを感じずまあまあな性能と使い心地です。カメラに高性能を求めるのであればOPPO FindX3Proのようなカメラ高性能機種を購入すべきでしょう。13シリーズはどちらもそこそこの性能という印象です。

【総評】グローバル版スマホのアプリの動作がごく一部ですが不安定な点やおサイフケータイ非対応などが気になって国内版SIMフリーに戻してみました。さすがお約束通りの安定したアプリ動作、便利なおサイフケータイなどやはり国内版SIMフリー版じゃなきゃダメだなと思いました。13Tproはこれが特に良いというところがあまり無いですが取りあえず当たり障りなく使えるスマホだと思います。

※追加レビュー
他の機種を3台乗り換えその間このスマホをサブ機でキープしていましたがどの機種も使い勝手に合わず結局このスマホに戻しました。一見何も特化した点が無いように感じるこの機種ですがセットアップも手間が掛からず動き出せばほぼ思い通りに動作してくれるこのスマホにつくづくホッとさせられました。ゲーム無し、アプリ決済、ネットバンク操作、防犯カメラモニター、メール、LINE、SMS認証、電話、メモ代わり程度の写真撮影くらいの使い勝手なら安心してストレス無く使えるスマホだと個人的には感じます。(回線はPovoですがモバイルデータも通話もかなり田舎(四国や和歌山の山間)でもほぼ圏外になった事はありませんでした)ご参考になれば幸甚です。

※更に追加レビュー
このレビュー当時は物理SIMとeSIMの2キャリア運用でしたが現在はサブ機になりPovo2.0のeSIMだけの1キャリア運用で使っていましたが2日前突然モバイルデータ通信がリンクダウンしました。何故だろうと調べたところ何とeSIMが空っぽになっていました。何故eSIMが突然消えたのかさっぱり分からず取りあえずPovoにeSIMの再発行の申し込みと行いeSIMプロファイルのダウンロードを試みますがエラーが出てダウンロードが行えずeSIMを活性化させることが出来ません。Povoのチャットサポートに問い合わせを行いこの機種でこのような障害事例の報告があるか尋ねても無いとの返答。またPovo2.0の動作確認機種ではないのでそれが原因なのではと指摘されましたが今まで何年も動作し続けてきたのにそれはあり得ないと反論。取りあえずもう一回eSIMの再発行を行ってスマホのファクトリーリセットを行った上で再ダウンロードを試みることになりました。翌日eSIM再発行の通知が来たので再度プロファイルのダウンロードを試みましたが結局同じエラー発生でダウンロード出来ませんでした。困り果てて今度はXiaomiサポートに連絡してこのようなeSIM関連のトラブル事例の報告は無いか尋ねたところ無いとの返答。試しに6600円で点検診断してみたらどうかと提案されるも、もし修理になったら概算で幾ら掛かるか尋ねたところeSIMのトラブルの場合メイン基板交換になるため6万円以上掛かると聞き点検診断は無意味と判断してこのまま諦めて物理SIMで使ってみることにしました。まさか物理SIM部分まで壊れてはいないか心配になりメイン機の物理SIMを差し込んで電源を入れると何と物理SIMだけではくeSIM設定部分に暗い文字でPovoと表示が出ているではないか!もしかしてプロファイルをダウンロード出来るのではと思い設定のeSIM追加で試して見るとそれまで何度試してもNGだったプロファイルのダウンロードが行われPovo2.0のeSIMが活性化されモバイルデータ通信・電話サービス共に使用可能になりました。勿論その後物理SIMを抜き取ってもPovo2.0のeSIMは問題なく使える状態のままです。何という謎の動作。eSIMだけのピン運用だとこのようなトラブルが起こるのでしょうか。メーカーサポートにも報告しておきましたがeSIMが飛んでしまうと結構ややこしい(PovoはeSIM再発行無料なので助かりました)ので再発しないことを祈るばかりです。もし同様の事例でお困りの参考になれば幸甚です。

参考になった36人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つかさあさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

2023年末に購入し、メイン機として1年半使った感想です。
当時同価格帯のiphone13と二台持ちのため、比較つきでレビュー致します。

【デザイン】
黒で統一されて落ち着いた雰囲気で良いと思います。
カメラ部分は角ばっておりそこの好み次第かなと。個人的にiphoneに軍配。

【携帯性】
裏面が少し丸みを帯びており、手に馴染み持ちやすい。
ただ、ちょっと重い。女性や握力に自信のない方は実際持ってから購入してください。

【レスポンス】
Androidのせいもありますが少し遅い。
特にゲームアプリ等は日を追うごとにiphoneより遅くなっています。

【画面表示】
とてもきれいで鮮やかです。

【バッテリー】
とても優れていると思います。iphone13の方がいつも電池消耗早かったです。
ゲームや動画などはせず通常使いであれば2,3日充電いらずでした。最近は流石に持ちが悪くなりつつある。

【カメラ】
加工や動画はしないため割愛。普段使いの写真程度であれば不満はないです。

【総評】
80点。
コスパやバッテリーなどに優れている分、レスポンスや携帯性においてはiphoneに一歩劣ると感じます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

赤文字さん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:1119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
27件
0件
ゲーム機本体
15件
0件
ノートパソコン
11件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
背面の触感は非常に滑らかですが、鞄に収納しようとすると、カメラが大きいために引っかかり入れにくく、ストレスを感じる事があった。

【携帯性】
以前使用していたPixel 7と比較して携帯性は低下しましたが、個人的には許容範囲内です。ただし、長時間手に持っていると疲労を感じることがあり、重量の軽いスマートフォンが懐かしくなる時があります。

【レスポンス】
購入当初は動作が非常にスムーズで満足しておりましたが、近頃、動作が重いと感じることが散見されるようになりました。具体的には、インターネット閲覧中に画面が突如として停止し、その後操作を受け付けなくなり、最終的に画面がブラックアウトし、再起動を余儀なくされるケースが増加しており、使用にあたりストレスを感じております。

【画面表示】
当初はPixel 7と比較して画面が美しく、価格も安価で購入できたことに満足しておりましたが、最近は稀に画面が黄色化する現象が発生し、使用に不安を感じております。

【バッテリー】
購入当初は急速充電機能の恩恵により、バッテリー容量の少なさは気になりませんでした。しかしながら、バッテリー劣化により、充電容量が減少し、ストレスを感じる事が増えました。

【カメラ】
多くのユーザーのレビューを参考にしていたため、過度な期待はしておりませんでしたが、私個人の感想としては、以前使用していたPixel 7と比較して、写真の画質が向上していると感じられます。知人が使用しているPixel 7 Proと比較しても、画質の面で劣らないように感じられ、期待していなかっただけに、良い意味で驚かされました。ただし、近年発売されているカメラ機能を重視したスマートフォンと比較すると、性能面で物足りなさを感じる部分もございます。

【その他】
OSに癖があるため、1年近く使用しておりますが、未だに慣れておりません。率直に申し上げますと、使いづらいと感じております。使用を継続すれば慣れると考えておりましたが、予想以上に困難な状況です。

購入時に付属するケースとフィルムは大変ありがたく、すぐに使用できる点は高く評価いたします。高価な製品であるだけに、このようなサービスは大変ありがたく感じます。ケースは透明なので、1年近く経った今では透明感はなく黄ばんでいます。

【総評】
本機は購入当初は大変満足しておりましたが、1年近く使用した結果、本機をもってXiaomi製スマートフォンの購入は見送らせていただく所存です。

参考になった12人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

夜風Pさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5
機種不明
   

   

IIJMIOのセールで購入しました。Hyper OSにして使ってます(*^^*)
CPUがDimensity9200プラスなだけあって
動作が速いです
そして、120ワットの急速充電は癖になりますね 
朝、起きて充電し忘れたときなどにベンリです
ストレージも256GBとしっかりあっていいです(*^^*)
壊れなければあと3年は使うつもりです
ただ、これの後継である14シリーズの、
Hyper OSの、AI機能が使えると文句ナシって感じかなァ…

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つよし6363さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
Xiaomiらしいデザインで
肌触りが良く指紋は目立ちません。
滑りにくくもなっているので良きです。

【携帯性】
まあ、デカいです。
ポケットに入るのは入るけど
やはりかさばりますね

【レスポンス】
白猫や遊戯王等々やってましたが
たまに引っかかるかな?くらいです。
たぶん電波の問題の可能性が、高いです

【画面表示】
やはり綺麗ですね。
画面輝度は少し低いかもですが
マックスにすれば日差しが強い日でも
全然見えます。

【バッテリー】
前機種がiPhoneSE3だったので
やはり良く感じますね。
1日はもちますが、使い方によります。
ナビをたくさん使ったりすると
厳しい日もあり

【カメラ】
カメラはすごいですね。
ポートレートモードがかなり
優秀に感じます。
簡単お手軽とはこのことですね
Pixelと比べてもいい勝負かもしれません

【総評】
この値段でこの性能なら買いです。
カメラ、ディスプレイがかなり気に入っています。

デメリットに感じていることは
・ケースが少ない、売っていない
・電話のときスピーカーの音が小さい
・音楽の時も音は少し小さく感じる(何か設定があるかも?)

中華スマホではあるかもですが
かなり性能はたかいと思いますし
中華だからといって選択肢から
外すのはかなりもったいないと
思います。
今更ながらのレビューですが
是非参考までに

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cyclerさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:221人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
54件
自動車(本体)
1件
38件
腕時計
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
全体的に質感高くとても高級感あるのですが、カメラ部の出っ張りがあまりスマートではないと感じます。

【携帯性】
画面が大きい機種なのでそれなりです。
無駄に大きいわけではないので納得できます。

【レスポンス】
11t proからの買い替えですが、以前若干遅く感じる事もあったアプリの起動などもささっと起動してタイムラグを感じる事は一切ありません。
これに慣れると次の機種が遅く感じそうで心配ですね。

【画面表示】
とても明るく見やすく晴天の屋外でもバッチリです。

【バッテリー】
11t proの電池持ち悪化で買い替えましたが、劇的に電池持ちが改善されたと言うほどではありません。画面が明るく見やすくなった事で仕方ないですね。

【カメラ】
11t pro同様、仕上がりに不満はありませんが、広角側のレンズの位置が悪く指が入りやすいです。
また、広角レンズだけ出っ張っていない為、レンズだけ開口があるケースだと四隅が暗くなってしまいます。
ケースの選択肢が限られるしこれは非常に残念です。

【総評】
多少不満な点もありますが、この性能が7万円程度で手に入るのは非常にありがたいですね。
3年使えば月2,000円程度と言う事ですから通信料と合わせて5,000円/月で済みます。
とても良い機種ですよね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コロンボNo1さん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:254人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

リアプロジェクションテレビ
1件
38件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
25件
デジタル一眼カメラ
1件
21件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ3
機種不明
機種不明
 

 

価格 レスポンス 画面 処理性能等
皆さんのレビュー通り
すべてにおいて満足度の高い
ハイパフォーマンス機なのですが

先日防水ケースに入れてプールで使用したとき
ほんの少し水が浸入して軽く濡れた程度なのですが
メインレンズが結露したようになり
カメラが一切使用できなくなりました
その後乾燥させて結露は無くなり透明になったのですが
二度とカメラを起動出来なくなりました

うたい文句通りなら
仮に水没しても防水性能は十分なはずなのですが
少し濡れた程度で使用できなくなるのは
全く防水性が無いのに等しいと思います

書き忘れましたが
インカムもダメです
顔認証出来ず
顔登録も出来ません

後日談がありまして
使用者に聞いたところ画面にヒビが入ったため
スマホ修理OHと言う修理屋にて修理したそうです
戻ってきたら指紋認証が出来なくなっていたそうです(これだけでも酷いですが)
水侵入でカメラ使えないと言ったら
修理したら防水性は保証出来ないと開き直られたそうです
よくもこんな業者が営業出来ているなと呆れます

参考になった13人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Gemini moonmoonさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
タブレットPC
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

一年ほど前に、ヤフーショッピングで80000円前半で購入しました。
アンドロイド派ですが、人生初のxiaomiです。
タイトル通り、死角なしの一択です。
こことは関係の話ですが、数ヶ月前にxiaomiのタブレットも仕事用で買いました。このセットで最低3年使おうと考えてます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

F2klvwさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

トータルバランスの真骨頂がこの端末かなと思います。
レンタルで使っているのですが、良いところや悪いところが目立ってきたので書き込みさせていただきます。今まで使ってきた端末が、Redmi note 9シリーズ、Aquos sense 4シリーズ、Mi 11 lite 5G、Xperia 5IVを使ってきたのでかなり偏った見解の可能性があるためお気を付けください。

性能 Dimensity 9200+を搭載しているためかなりもっさりするといったことは一度もありません。Antutuを何回も完走することをしない限り(PCでいうなら仮想空間でプログラム処理レベル)カクつくというのは有り得ないくらいだと思います。12GBのメモリと256GBのストレージは恐ろしいですね…

カメラ 5000万画素のメインカメラを搭載しているため、ノイズが乗るといったことはかなり拡大して撮影じゃない限りはきれいに撮れます、色味はMi 11 lite 5Gと比較して、やや自然よりの色味でした。違和感は特に無いですね。

使いやすさ 6.67インチというRedmi note 9Sと同じ大きさのため携帯性は皆無と思ったほうがいいです。ですが持ちやすさはかなりあってグリップしやすいラウンド形状なので指が滑って落ちるという事はあまりありません。重量感を感じませんでした、209gという重さはかなり手首にクるんじゃないかなって思ったんですが案外杞憂でした。

バッテリー Dimensityだから電力効率悪いんじゃないかなと先入観を持ってたのですが、噓みたいに減りにくくなってました。何かとRedmi note 9Tで悪いことが連続していたため、疑っていましたので逆に疑ってごめんなさいと謝罪するレベルです。正直2日くらい持ちます。ゲームしてても逆にゴリゴリ減るようなことはありません。

総評
性能は発熱せずに動くので最高
カメラは極端な撮影をしなければ問題なし
使いやすさはそこそこ、書いてなかったけどイヤホンジャックがないのでちょっと改善点
バッテリーは全然減らないので最高

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ChanmanFさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

双眼鏡・単眼鏡
6件
0件
スマートフォン
6件
0件
デスクトップパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
可もなく、不可もなく、、スマホはどうせカバーして使うので、色やデザインにこだわりはありません。

【携帯性】
ひと昔では大きいと感じた6.7インチも、今となっては普通のサイズですね。よって不満はあまりなし。

【レスポンス】
不満なし。十分高速です。

【画面表示】
最大輝度が上がったせいか、日光下でも見やすいです。

【バッテリー】
充電の速度は十分満足です。充電を忘れても数分で充電できます。

【カメラ】
可もなく不可もなく、まあきれい。ズームは2倍と必要最小限。

【総評】
11T Proからの買い替えですが、画面の明るさ以外は体感的に進歩は感じません。通常利用においては11Tレベルでもう必要十分ということかと思います。ただ防水が11Tより進化している点は安心できるポイントですね。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TOKYOPARTSさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
543件
グラフィックボード・ビデオカード
9件
10件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】タピオカタイプが嫌いなのでこんな感じが好みでした

【携帯性】大きい画面にコンパクトサイズな感じで良いと思います

【レスポンス】これはハイエンドの部類に入るので問題なしですが時々鈍く重くなってしまうことがアプリやゲームによってあります。

【画面表示】ちょっと有機ELのわりに明るい場所でもう少し光度が欲しい感じがする時がある

【バッテリー】持ちは悪いですがその分の急速があるとして帳尻がとれてるかんじです

【カメラ】上位機種なのにフォーカスがあまい感じでポートレートを使ってないのに周りがボケます
真ん中の品物や人物にフォーカスがあってる感じなのが残念です
他の機種と比較してはっきりわかるくらい周りがボケてしまっているので上位機種ならもうすこしセッティングをしてほしいと思います

【ゲームアプリ】通信をしながらゲームやアプリを使う場合は通信の状況でカクついたり鈍く出る場合がある以外サクサク動きますが、わからない現象として自分の場合は鈍く重くスローモーションみたいになったりしました。

【総合】
13TProは上位機種ですが特別優れているところがないので、12Tproで十分かもしかすると12Tproの方が安定していいような気がします。
よって13Tproは何かのための予備として保管となっております。
12TProで十分なのとカメラの映りは分からないものの、無音カメラが必要なく標準でどうにもなるのでアプリを折れる必要がありません。
これから購入を検討される方は一番新型として購入されるか、もしくは12Tproを購入して次回の新機種に期待した方がいいかなと思いました。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たけせーやさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

メイン機として1年以上使ってます。バッテリー持ちは悪いですが都度急速充電してます。ゲームなどやらなくても熱持ちがひどくホッカイロ状態です。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomomrさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
4件
au携帯電話
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

11T Proからの乗り換えでしたが、あまり速さやカメラの性能の良さの違いを
感じることはできませんでした。
11T Proが良かったのかもしれません。
とりあえずはバッテリー残容量が11T Proが2年で80%となったために交換しました。
このあとは自前で 11T Proのバッテリー交換をしてみたいと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

天球さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

話にならない、使っていると熱をすぐ持つ。文字の変換が頭悪すぎる。使っていくうちに充電スピード遅くなってきている。
画面を切り替えた時に一瞬のラグがあって押したりフリックしても反応しない、なのでフリックで画面上から消したい時は一時まってからフリックする事になる。
結果、サクサク操作ではない。
ホーム画面に戻って要らないページをフリックして消そうとしても1秒2秒待ってからフリックしないと反応しないので毎日ストレス。
目覚ましを全部オフにしてもその後何故か目覚ましの音楽が鳴る場合があってイライラする。
半年以上使っているが原神やらゼンゼロがやたら熱を持つようになった、最高画質でプレイして数分で熱くなる、結果画面が少し暗くなってしまう。
冷却装着しても同じだね、つまり重いゲームには向かないスマホなので他の購入をおすすめします。
購入当初はスマホの冷却が効いていて原神の最高画質でも熱くならず感動したけど、半年以上でこれだから話にならない。
そして時折充電中にものすごく熱くなる、もちろん充電スピードもかなり遅い、120wで充電しても遅すぎる。
時々画面タップしたのに反応しない時もある。
まさにポンコツを絵に書いたようなポンコツスマホ。

あとは充電が0%になったから家で充電したら何分たっても電源つかない、故障かって思うくらい長々と電源つかない。
他のスマホならすぐにつくけどな。
使えば使うほどボロが目立つポンコツスマホ。
ちなみにこれを書いている時もアホな変換にイライラがMAX、本当に買って後悔したスマホだなぁと。

エアコン設定してたからすぐに付けたかったのに何分も暑い中で長々と待たされたから思いっきり画面叩き割ったわ!
こんなスマホ買っちゃダメ、ほかのスマホ買った方がいい。
画面叩き割って正解だったな、本体もその後思いっきり投げつけて粉々にしてスッキリしました。
金払って買うようなもんじゃないから。
叩き割ってスッキリしただけ買った価値がありましたね。

参考になった54人(再レビュー後:30人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意